■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
〜「プロクシ規制中?」2
- 1 :名無しさんの声:01/09/19 15:13 ID:9HhPKcYU
- 「PROXY規制中!」「不正PROXY使用ですか、、、?」など、
荒らしでもないのにプロクシ関係で規制された人のためのスレです。
前スレ
プロクシつかってないのに「プロクシ規制中?」
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=986483817&ls=50
解除要請はこちらで受け付けています。
■規制等実施・解除要請スレッド5
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=998388407&ls=50
- 2 :2 ◆DQNbQWGM :01/09/19 15:14 ID:bQVDORXc
- 2
- 3 :名無し娘。 ◆vP.bOZFQ :01/09/19 15:17 ID:rPBXn/Cs
- http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=sec&key=998375144&st=49&to=49&nofirst=true
ここも参照してくださいませ。
- 4 :名無しさんの声:01/09/19 15:31 ID:9HhPKcYU
- ただし、「不正PROXY使用ですか、、、?」の規制は、
ほぼ全板に行われているので特に荒らし対策でもないようだ。
単なる実験なのか運営方針の転換なのか。
ひろゆきは裁判で忙しいはずだけど誰がやったんだろ?
- 5 :名無しさんの声:01/09/19 15:37 ID:YIGKcSm.
- >>4
やっぱりですか。80,3128,8080番ポートに対して、
接続チェックすらしていないようだったので、
「不正PROXY使用ですか、、、?」が出た
ときは不思議に思ったのでした。
W32.Nimdaとは関係ある?
- 6 :名無し娘。 ◆vP.bOZFQ :01/09/19 15:37 ID:rPBXn/Cs
- >>4
外部利用串の排除は閉鎖騒動のずっと前から進行してましたよね。
古くは半年以上さかのぼれるのかな。
導入の進度・経緯はよくわかりませんが。
- 7 :名無しさんの声:01/09/19 16:06 ID:ALFyTsFg
- 今のところ串そのものが不可?
- 8 :名無しさんの声:01/09/19 16:11 ID:E7V.vOV2
- どなたか分かりやすく説明してもらえませんか?
- 9 :分かりやすく言うと:01/09/19 16:30 ID:9HhPKcYU
- 人減らし
- 10 :名無しさんの声:01/09/19 17:06 ID:1Q/1FZHI
- 昨日書けたのが、今日は書けなくなっている。
また一段と厳しくしたの?
要するに、管理人が把握するホストからしか書けないようにしていく作戦?
- 11 :名無しさんの声:01/09/19 17:10 ID:RpYDxYSA
- JAVAアプレットで生IPを取得するのは無理なんでしょうか?
そうすれば串規制も排除できると思うのですが。
↓こんな感じです。
http://www.daifukuya.com/chat/
h tttp://inet-police.com/
- 12 :名無しさんの声:01/09/19 17:10 ID:5lKmZ0cQ
- 2chの運営費捻出として・・・
「2chに書ける串」を立てて、有料で利用できるようにしたらどうだろう(w
- 13 :名無しさんの声:01/09/19 17:11 ID:nn3hgZ7c
- >>12
なんか面白い。
- 14 :零士[www.reiji.com]:01/09/19 17:19 ID:RpYDxYSA
- はふう。
1000 名前:零士[www.reiji.com] 投稿日:01/09/19 17:13 ID:nn3hgZ7c
1000!
- 15 :名無しさんの声:01/09/19 17:21 ID:/fQRbxRc
- ん?
- 16 :名無しさんの声:01/09/19 17:23 ID:YIGKcSm.
- どんな条件を揃えると書き込めるのか、
サパーリ分からん
- 17 :8782:01/09/19 17:33 ID:Ag/CzRdQ
- >>12
その串に、今のサーバー本体以上に、
大きな負担がかかるような気が・・・
- 18 :名無しさんの声:01/09/19 17:33 ID:3cMfeiM6
- こんな訳のワカンナイ、しかも手抜きで関係無い奴が弾かれるような規制するくらいならさっさとやめちまえ。
これじゃ腐れAGStarのところの方がよっぽどマシだ。
氏ねよ( ´D`)<ばーか
- 19 :名無しさんの声:01/09/19 17:41 ID:etPiql7.
- また職場から書けなくなってしまったか。
公開串の筈無いんだけどな。
- 20 :名無しさんの声:01/09/19 17:43 ID:E7V.vOV2
- なるほど、人減らしですか。
しかしどうして、こうゆう時に運営側からの説明が無いんでしょうねえ。
あったとしても「私はよくワカリマセンが・・・」なんてのばっかりですよね。
一体どなたなら分かるんでしょう??
- 21 :名無しさんの声:01/09/19 17:46 ID:YIGKcSm.
- 書き込もうとしたら、漏れ串チェックが来た。
これは以前からあったかな?
ポート:
80
8080
3120
8000
81
8081
9081
natto.2ch.netだけど。
3120ってのは珍しいな。
漏れ串チェックすらしてくれない場合もある…
- 22 :名無しさんの声:01/09/19 17:50 ID:YuLCNutc
- >21
漏れ串チェックって、なあに?
- 23 :マァヴさんへ、助けて:01/09/19 17:58 ID:s3pu8eRU
- ・リンク
ニュース速報http://news.2ch.net/news/
プロバ板http://salami.2ch.net/isp/
難民板http://piza2.2ch.net/occult/
同人板http://yasai.2ch.net/doujin/
その他bbspink鯖・yasai,saladが同じ症状で書き込めません。板のリンクはあげるのも無意味なぐらいほとんどで書き込めません。
・メッセージ
>不正PROXY使用ですか、、、?
>じゃなければ、公開されてるPROXYを使用されてるかも。。。
>プロバイダかシステム管理者さんと相談してね。(プロキシーを外部から使えないようにしてください、、、とか、、、)
あのー、プロバイダの強制プロキシで、不正でもなければ外部からなんて使えない公開されてないプロキシですけど。判定がおかしいんじゃないですか?
・fusianasan代わりにチェック
ts01.ocv.ne.jp〜ts05.ocv.ne.jp
DOCUMENT_ROOT = /home/twoch/public_html
GATEWAY_INTERFACE = CGI/1.1
HTTP_ACCEPT = */*
HTTP_ACCEPT_LANGUAGE = ja
HTTP_CACHE_CONTROL = no-cache
HTTP_HOST = mentai.2ch.net
HTTP_PRAGMA = no-cache
HTTP_USER_AGENT = Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98)
HTTP_VIA = HTTP/1.1 ts04.ocv.ne.jp[CBCD00BB] (Traffic-Server/4.0.4 [uSc ])
HTTP_X_FORWARDED_FOR = 203.205.****
PATH = /bin:/sbin:/usr/bin:/usr/sbin
QUERY_STRING =
REMOTE_ADDR = 203.205.*****
REMOTE_PORT = 33991
REQUEST_METHOD = GET
REQUEST_URI = /test/check.cgi
SCRIPT_FILENAME = /home/twoch/public_html/test/check.cgi
SCRIPT_NAME = /test/check.cgi
SERVER_ADMIN = support@mentai.2ch.net
SERVER_NAME = mentai.2ch.net
SERVER_PORT = 80
SERVER_PROTOCOL = HTTP/1.1
SERVER_SIGNATURE =
SERVER_SOFTWARE = Apache/1.3.6 (Unix) PHP/4.0.3pl1 mod_ssl/2.3.6 OpenSSL/0.9.3a
- 24 :21:01/09/19 18:02 ID:YIGKcSm.
- >>22
「書き込んでるホストが不正PROXY
(公開されちゃってるPROXY)か
どうかのチェック」
のつもりで書いたYO!
一般的な言い方じゃないかも。スマソ
- 25 :名無しさんの声:01/09/19 18:05 ID:3cMfeiM6
- こんなんじゃあ気違いAGStarのところの方がよっぽどマシなんだけど?
規制かけてる大リーグ級のクサレたケツの穴野郎はさっさと氏ねよ( ´D`)<ばーか
- 26 :22:01/09/19 18:08 ID:YuLCNutc
- >24
ありがとうございます。
ついでに、そのやり方も教えてください。
んで、不正であった場合はどうしようもないんでしょうね…。
不正じゃない場合ってどうにかできるんでしょうか?
- 27 :ななしさん:01/09/19 18:14 ID:rS9wTk6g
- 会社人です。
昨日までは大丈夫だったけど
「変なホストです」と出るようになってしまいました。
salami 芸人板です。
復帰できないでしょうか?
- 28 :Part5からの人 ◆hB0LxEwI :01/09/19 18:25 ID:7edHk8BM
- 今日になって突然研究室からの書き込みが不正PROXYではねられるようになった。
別に書き込めなくてもいいんだけどww、何故?
- 29 :Part5からの人 ◆hB0LxEwI :01/09/19 18:30 ID:7edHk8BM
- まさか、うちの構内から荒らしたヴァカがいるんじゃあるまいな…。
- 30 :不正PROXY使用ですか、、、?は:01/09/19 18:35 ID:9HhPKcYU
- これ使ったらなんとか書き込めた。
www.safeweb.com/
いつまで使えるかは分からない。
- 31 :名無しさんの声:01/09/19 18:45 ID:E/zYaqCI
- >>30
サンクス。ちょっと試し書きしてみるよ。
- 32 :21:01/09/19 18:46 ID:YIGKcSm.
- >>26
> ついでに、そのやり方も教えてください。
そちらのネットワークの構成によるので、
何とも言えないし、知ったところでうまく
書き込めるわけでもないです。
> んで、不正であった場合はどうしようもないんでしょうね…。
> 不正じゃない場合ってどうにかできるんでしょうか?
正直、どうすればいいのか漏れにも分か
らないです。>>30 にイイ情報があるの
で、そちらを参考にされてはどう?
- 33 :名無しさんの声:01/09/19 19:01 ID:g2I3DHag
- >>30
ダメでした。
>Sjisで書いてね。。。
って出る。
- 34 :名無しさんの声:01/09/19 19:15 ID:9HhPKcYU
- >>33
慌てないでFAQぐらい読みましょう。
>「Sjisで書いてね」は、ブラウザの文字コードがSjisではないときや、
>正確なフォーム情報を読み込んでいない場合です。
文字コードを自動にしてから再度試してみて。
- 35 :ヒロヒト c87253.tctv.ne.jp:01/09/19 19:15 ID:whXyYoXI
- ↑
残念でした
- 36 :名無しさんの声:01/09/19 19:17 ID:etPiql7.
- >>30
piza2の板に試しただけだが結果は上々。ありがとね!
- 37 :名無しさんの声:01/09/19 19:19 ID:CyNu0f82
- プロバイダーの串が不正扱いになったのですが…。
昨日は書き込めてたのに、なんで突然?
- 38 :名無しさんの声:01/09/19 19:25 ID:nn3hgZ7c
- >>37
今日からさらに串規制強化みたいだよ。
- 39 :名無しさんの声:01/09/19 19:27 ID:3cMfeiM6
- こんなんじゃあ気違いAGStarのところの方がよっぽどマシなんだけど?
規制かけてる大リーグ級のクサレたケツの穴野郎はさっさと氏ねよ( ´D`)<ばーか
- 40 :名無しさんの声:01/09/19 21:12 ID:g2I3DHag
- >>23にも書きました。
管理側の方のレスをお待ちしています。
- 41 :このスレの2 ◆DQNbQWGM :01/09/19 21:19 ID:bQVDORXc
- 2chのスレどれだけ荒れようが、他の掲示板荒らしたりしなければ良いと思う。
あまり強い規制は、望まないです。
- 42 :名無しさんの声:01/09/19 21:27 ID:iyK9dObc
- 強い規制は構わないけど、
それによって一般ユーザーに回るツケが
最近あまりにも大きくなりすぎて尋常じゃなくなってるので、
規正方法の方針を考え直してほしいです。
- 43 :・:01/09/19 21:34 ID:3hKJ5g8M
- マンーコ
- 44 :名無しさんの声:01/09/19 21:36 ID:RpYDxYSA
- と言うことは>>11のJAVAアプレット抜きがベスト?
- 45 : :01/09/19 22:02 ID:mUgzCpLE
- >>42
禿げ胴
- 46 :名無しさんの声:01/09/19 22:38 ID:TUvLpD1I
- マァヴは来てくれないの?
ひずみが出てますよ
- 47 :名無しさんの声:01/09/20 00:15 ID:52a9tMnE
- 召還age
- 48 :login:penguin:01/09/20 00:24 ID:uqfSpBOo
- LinuxでIP Masqueradeさせてるとダメ?
うち、串通してないけど書き込めないよ。
それともIP Masqueradeしている
ゲートウェイでWWWサーバを走らせて
いるのが悪い?
- 49 :名無しさんの声:01/09/20 00:29 ID:ii5pCuC.
- こんなんじゃあ気違いAGStarのところの方がよっぽどマシなんだけど?
規制かけてる大リーグ級のクサレたケツの穴野郎はさっさと氏ねよ( ´D`)<ばーか
- 50 :名無しさんの声:01/09/20 00:44 ID:QwFyiSyk
- どの板も書き込めません!!!!!!!!!
おかしいです。
要望板は書けるけど。
昨日までに戻してください。
- 51 :名無しさんの声:01/09/20 00:56 ID:dTKWjO56
- >48
当方もLinux+IP Masquerade+WebServiceで不正Proxyと誤認されてます。
2chからのHTTP接続はTCPレベルで蹴っている設定なので、
IP Masqueradeを(どういった理由でかまったく理解不明ですが)
不正Proxyの要因と認識しているのではないかと思われますが‥
- 52 : ◆hB0LxEwI :01/09/20 00:58 ID:Ftza9TnM
- 家帰ってCATV(強制串経由)から書いたらなぜか通った。
何でこうも違うのやら。
- 53 :名無しさんの声:01/09/20 01:14 ID:dOFu1rD2
- 反応がないなら、挑発してみるか。
ひろゆき、くちびる厚すぎっ!!
- 54 :名無しさんの声 :01/09/20 01:20 ID:wOwjAZx6
- age
- 55 : :01/09/20 01:41 ID:IKYrPstQ
- 書き込めねえんだったら
もう来ねーよ
- 56 :名無しさんの声:01/09/20 01:44 ID:ii5pCuC.
- こんなんじゃあ気違いAGStarのところの方がよっぽどマシなんだけど?
規制かけてる大リーグ級のクサレたケツの穴野郎はさっさと氏ねよ( ´D`)<ばーか
- 57 :名無しさんの声:01/09/20 02:51 ID:eMN8M5pY
- ブロードバンドルータつことるだけで不正プロクシ疑惑で書き込み禁止は
非道いんとちゃいますか。
マイクロ総研のNetGenesis/CATですけど。
- 58 :名無しさんの声:01/09/20 03:26 ID:BreSM/ME
- age
- 59 :ひろゆき@暫定管理人 ★:01/09/20 03:32 ID:???
- プロキシ制限のときは、メッセージがでるとおもうんだけどなぁ、、
- 60 :名無しさんの声:01/09/20 03:32 ID:pugIB/Gg
- ヽ(`Д´)ノソーヤネ
- 61 :名無しさんの声:01/09/20 03:42 ID:eMN8M5pY
- -----------------------------------
不正PROXY使用ですか、、、?
じゃなければ、公開されてるPROXYを使用されてるかも。。。
プロバイダかシステム管理者さんと相談してね。
(プロキシーを外部から使えないようにしてください、、、とか、、、)
-----------------------------------
と出ます。
不正プロクシや公開プロクシどころか、プロクシですらないのに。
なんででしょね。
- 62 :ひろゆき@暫定管理人 ★:01/09/20 03:43 ID:???
- check.cgiの結果はどっすか?
- 63 :名無しさんの声:01/09/20 03:43 ID:pugIB/Gg
- ヽ(`Д´)ノヽ(`Д´)ノ
- 64 :名無しさんの声:01/09/20 03:47 ID:eMN8M5pY
- --------------
DOCUMENT_ROOT = /home/twoch/public_html
GATEWAY_INTERFACE = CGI/1.1
HTTP_ACCEPT = image/gif, image/x-xbitmap, image/jpeg, image/pjpeg, application/vnd.ms-powerpoint, application/vnd.ms-excel, application/msword, */*
HTTP_ACCEPT_ENCODING = gzip, deflate
HTTP_ACCEPT_LANGUAGE = ja
HTTP_CONNECTION = Keep-Alive
HTTP_HOST = mentai.2ch.net
HTTP_USER_AGENT = Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
PATH = /bin:/sbin:/usr/bin:/usr/sbin
QUERY_STRING =
REMOTE_ADDR = 203.*.*.*
REMOTE_PORT = 43340
REQUEST_METHOD = GET
REQUEST_URI = /test/check.cgi
SCRIPT_FILENAME = /home/twoch/public_html/test/check.cgi
SCRIPT_NAME = /test/check.cgi
SERVER_ADMIN = support@mentai.2ch.net
SERVER_NAME = mentai.2ch.net
SERVER_PORT = 80
SERVER_PROTOCOL = HTTP/1.1
SERVER_SIGNATURE =
SERVER_SOFTWARE = Apache/1.3.6 (Unix) PHP/4.0.3pl1 mod_ssl/2.3.6 OpenSSL/0.9.3a
--------------
REMOTE_ADDRは伏せてますけど、うちに割り当てられた固定IPのままです。
REMOTE_PORTがhigh portなのが問題なのかしらん‥
- 65 : ◆hB0LxEwI :01/09/20 03:48 ID:Ftza9TnM
- >>61
研究室からやっても同じことになる。生IP吐いてるはずなのに。w
- 66 :ひろゆき@暫定管理人 ★:01/09/20 03:50 ID:???
- うーん、外部がでてるってことは、
80とか8080とかwellknownポートがあいてませんか?
- 67 :名無しさんの声:01/09/20 03:50 ID:pugIB/Gg
- ヽ(`Д´)ノサゲ
- 68 : ◆bZ/6BNCk :01/09/20 03:51 ID:fAQeXkiU
- >>67
またアゲてるぞ!!
- 69 :名無しさんの声:01/09/20 04:04 ID:eMN8M5pY
- >>66
Webサーバを稼働させてますのでTCP:80番だけ開いてますが、
Webサーバ側でsaladサーバからのTCP:80番接続はTCPレベルで蹴ってます。
- 70 : ◆hB0LxEwI :01/09/20 04:05 ID:Ftza9TnM
- >>66
他の事情は知らないけど、うちの研究室ではそれはないみたい。
- 71 :名無しさんの声:01/09/20 04:10 ID:eMN8M5pY
- 後、ポートチェックを最初に疑ったんですが、パケットダンプしても
ポートチェックの痕跡は見あたりませんでした。
- 72 :ひろゆき@暫定管理人 ★:01/09/20 04:16 ID:???
- ポートチェックした際にポートが空いてるときに
出るメッセージなので、そこらへんのエラーでないかと。
- 73 :名無しさんの声:01/09/20 04:21 ID:BreSM/ME
- >>23ですが、私の場合も
>不正PROXY使用ですか、、、?
>じゃなければ、公開されてるPROXYを使用されてるかも。。。
>プロバイダかシステム管理者さんと相談してね。
>(プロキシーを外部から使えないようにしてください、、、とか、、、)
プロバイダの強制プロキシもダメなんですか?
ずっとダメだったわけじゃなくて、昨日から突然です。
昨日に何かなさったんでしょう?
なぜ多発してるのか、わかるんじゃないですか?
お手数ですが、書き込めるようにして下さい。
- 74 : ◆hB0LxEwI :01/09/20 04:23 ID:Ftza9TnM
- ボケッとしてた。ポート調べておこう。
- 75 :ひろゆき@暫定管理人 ★:01/09/20 04:42 ID:???
- ポーっとしてたわけですな。
- 76 :久しぶりに鉄の掟を実行しようw ◆hB0LxEwI :01/09/20 04:44 ID:Ftza9TnM
- アーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
- 77 :名無しさんの声:01/09/20 04:48 ID:yoWRjP9M
- つまりWebサーバを公開してると
書きこめないって事?
- 78 :名無しさんの声:01/09/20 04:51 ID:eMN8M5pY
- >73
私も今日から突然です。
>77
2ch各サーバからの当方Webサーバへの接続を塞いでいるにも
関わらず書き込めません。
- 79 :名無しさんの声:01/09/20 07:08 ID:D0MJW9ow
- 結局この規制は当分緩和されないって事?
一時的な実験で今日明日にもユルくなると思ってたけど。
- 80 :名無しさんの声:01/09/20 07:41 ID:YGQvLtOU
- 今度は何みてる?
逆引きして、ホスト名 www/ns だったらダメ
というのだったら、やめてね。
外にでるには www/ns のホスト通らないとだめなんだ。
DNS系で判断しているような気がする。
- 81 :名無しさんの声:01/09/20 08:17 ID:GnExTo76
- ポートが開いてるからといって、外から使えるって判断はおかしいぞ
- 82 :マァヴ ★:01/09/20 08:37 ID:???
- とりあえずもうちっと対策してもらいました>@例の男(^_^;)
んで、もうすこし精度のいいチェック方法を準備中・・・・
実験がうまくいったらいずれ実装しますね。
- 83 :(・∀・)イイ!!:01/09/20 09:02 ID:5V2OP8qM
- nas-213-43-6-148.ixir.com:80
213.186.155.231:8080
213.43.31.130:80
213.43.6.31:80
- 84 :d80120.upc-d.chello.nl:01/09/20 09:04 ID:5V2OP8qM
- test
- 85 :マァヴ ★:01/09/20 09:06 ID:???
- あ、批判板は素通しなので、ここで書けても意味ないです(^_^;)
- 86 :148.206.101.5:01/09/20 09:07 ID:QZkIqhgM
- (゚Д゚)ゴルァ!!
また串規制されたぞ!!
- 87 :hayami:01/09/20 09:09 ID:6/MlOtBs
- 書ける?
- 88 :ひろゆき@暫定管理人 ★:01/09/20 09:16 ID:???
- おろ?
- 89 :hayami:01/09/20 09:28 ID:6/MlOtBs
- PC初心者のコテハン回答者です(今は別名)。
昼間の環境だと書き込めなくて…>強制串
改善をお願いします。
- 90 :ひろゆき@暫定管理人 ★:01/09/20 09:45 ID:???
- どういうメッセージがでるですか?
- 91 : ◆2chscZ9k :01/09/20 09:48 ID:HfjeSdU.
- 江畑ヅラはいやずら
- 92 :名無しさんの声:01/09/20 09:57 ID:El/2PLbI
- >>23です。
相変わらずかけませ〜ん。
プロバイダの強制プロキシーなんですがー。
よろしくお願いします。
>不正PROXY使用ですか、、、?
>じゃなければ、公開されてるPROXYを使用されてるかも。。。
>プロバイダかシステム管理者さんと相談してね。(プロキシーを外部から使えないようにしてください、、、とか、、、)
- 93 :hayami:01/09/20 10:02 ID:6/MlOtBs
- >>90
不正PROXY規制中! 変なホストです。
と出ます。昨日の朝8時過ぎくらいまでは書き込みできてました。
- 94 :マァヴ ★:01/09/20 10:04 ID:???
- >>93
変なホストですは回避して、ポートチェックにわますようにしてみました。
これで>>92みたいなメッセージ出るようなら、ネットワーク管理者と相談してください。
- 95 :hayami:01/09/20 10:20 ID:6/MlOtBs
- >>94
ばっちりです。書き込みできました。
マァヴさんありがとうございました!
- 96 :名無しさんの声:01/09/20 10:20 ID:RMx4doxQ
- >>90
本物だヽ(´ー`)ノ
- 97 :83:01/09/20 10:21 ID:5V2OP8qM
- >>85
その串は速報板通りますよ
- 98 :83:01/09/20 10:25 ID:5V2OP8qM
- いつのまにか規制されてるNE!
- 99 :名無しさんの声:01/09/20 10:27 ID:ieZTjHaI
- ポートチェック無しで
「不正PROXY使用ですか、、、?」
が出るのはどんな場合?
- 100 :マァヴ ★:01/09/20 10:29 ID:???
- >>97
ほんとに?(^_^;)
ちょっとためしてみよっと。
あ、一応新しいチェック方法を検討してるので
そしたらもうちっと変わると思います・・・・。
- 101 :マァヴ ★:01/09/20 10:30 ID:???
- >>99
秘密です(^_^;)
穴があるのは判ってるんで、あまり詳しく説明すると
穴みつかっちゃうから・・・・。
- 102 :83:01/09/20 10:32 ID:5V2OP8qM
- >>101
いつのまにか規制されてるから
30分後にまた使える串探してくるね♥
- 103 :99:01/09/20 10:32 ID:ieZTjHaI
- 過去に荒らしに使われた串とか、
そういう不名誉なリストに載って
るのかなぁ…
- 104 :マァヴ ★:01/09/20 10:34 ID:???
- >>102
規制っていうか折れてるっぽい(^_^;)
- 105 :83@ proxy1.catv.medias.ne.jp:01/09/20 10:36 ID:bC3tByjQ
- >>104
見つけてきた♥
- 106 : :01/09/20 10:39 ID:fAQeXkiU
- >>105
あら素敵♥
- 107 :92:01/09/20 10:41 ID:BreSM/ME
- >>94
「ネットワーク管理者と相談」とはどういうことですか?
以前もひろゆきに同じことを言われて、
どういう風に言えばいいか教えてもらい。
それをプロバに伝えて、結果書き込めてるよになっていたのですが。
一昨日まで書けていて、プロバ側も何ら変更をしてるとは思えないのに、
また相談しなくてはいけないのですか?
- 108 :ヒロヒト ekaneko0.yz.yamagata-u.ac.jp:01/09/20 10:45 ID:py84CuiU
-
- 109 :ヒロヒト client-d.visual-park.co.jp:01/09/20 10:47 ID:PID0QayY
-
- 110 :マァヴ ★:01/09/20 10:55 ID:???
- >>105
あ、それは書けそう(^_^;)っていうかそれ匿名じゃないし・・・・
>ヒロヒト
残念(^_^;)それは書けない・・・・
まあ、穴はあります。現状。
あんまり塞ぎ過ぎると副作用が際限無いので・・・・。
- 111 :マァヴ ★:01/09/20 10:58 ID:???
- >>107
っていうか・・・・fusianasanしてもらえないと
正直どうしようもないって感じです。
なにしろ原因もわからないんで(^_^;)
fisianasanしたら直るのかっていうと、これがまた微妙ではあるんですが
直る治らないの判断もできないってことで・・・・。
- 112 :83:01/09/20 11:04 ID:KOllgPIo
- >>110
漏れてたYO!
- 113 :マァヴ ★:01/09/20 11:05 ID:???
- >>112
なにが?(^_^;)
- 114 :99:01/09/20 11:06 ID:ieZTjHaI
- なんか昨日はポートチェックしてた板も、
今日はポートチェック無しで書き込めちゃ
うな。
- 115 :83@ 193.89.107.99:01/09/20 11:06 ID:KOllgPIo
- この串どうよ?
>>マァヴ
- 116 :83:01/09/20 11:08 ID:KOllgPIo
- つかなんで、あんなにダウンロード板は規制きついの?
- 117 :マァヴ ★:01/09/20 11:09 ID:???
- >>115
それ、串?(^_^;)
>>114
今朝方ちょっと緩めたからね。
- 118 :マァヴ ★:01/09/20 11:10 ID:???
- >>116
知らない。
- 119 :名無しさんの声:01/09/20 11:11 ID:37QZj.Hs
- これまで規制したことなかった板まで規制してるな。
8月はこの板まで規制されてたから、それよりはマシか。
えーと、ISPに透過串を外から使えないようにしておけと言う以外にないわけ?
で、外から使えない様になっても、書き込めるとは限らないと。
俺は消えても分からん名無しさんだから別にいいけど。
この前2ちゃんを救った人達まで規制で弾かれてたら笑えるな〜
- 120 :107:01/09/20 11:14 ID:BreSM/ME
- >>111
よろしくお願いします
ts01.ocv.ne.jp〜ts05.ocv.ne.jp
DOCUMENT_ROOT = /home/twoch/public_html
GATEWAY_INTERFACE = CGI/1.1
HTTP_ACCEPT = */*
HTTP_ACCEPT_LANGUAGE = ja
HTTP_CACHE_CONTROL = no-cache
HTTP_HOST = mentai.2ch.net
HTTP_PRAGMA = no-cache
HTTP_USER_AGENT = Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98)
HTTP_VIA = HTTP/1.1 ts04.ocv.ne.jp[CBCD00BB] (Traffic-Server/4.0.4 [uSc ])
HTTP_X_FORWARDED_FOR = 203.205.****
PATH = /bin:/sbin:/usr/bin:/usr/sbin
QUERY_STRING =
REMOTE_ADDR = 203.205.*****
REMOTE_PORT = 33991
REQUEST_METHOD = GET
REQUEST_URI = /test/check.cgi
SCRIPT_FILENAME = /home/twoch/public_html/test/check.cgi
SCRIPT_NAME = /test/check.cgi
SERVER_ADMIN = support@mentai.2ch.net
SERVER_NAME = mentai.2ch.net
SERVER_PORT = 80
SERVER_PROTOCOL = HTTP/1.1
SERVER_SIGNATURE =
SERVER_SOFTWARE = Apache/1.3.6 (Unix) PHP/4.0.3pl1 mod_ssl/2.3.6 OpenSSL/0.9.3a
- 121 :マァヴ ★:01/09/20 11:14 ID:???
- >>119
笑えるっていうか(^_^;)それは洒落にならない
ま、あの時の面子なら、自力でなんとかすると思うけどね(^_^;)
今検討中の新型チェックなら、もう少し精度が高くなるです。
ただ、実用的な速度や負荷で動くかどうか・・・・。
- 122 :83@ 193.89.107.99:01/09/20 11:14 ID:KOllgPIo
- >>177 193.89.107.100:8080
>>118
そうなの?
なんか復活後漏れの出入りしてる板で一番きついんだけど
出て来いやひろゆき(゚Д゚)ゴルァ!!
- 123 :マァヴ ★:01/09/20 11:18 ID:???
- >>120
いやだからね(^_^;)fusianasanでないとだめなのよ・・・
色々事情があって。
203.205って言われても65535のIP全部チェックする気ないし。
>>122
その串で書けちゃうのかな?(^_^;)なんでだ?
- 124 :193.89.107.99@マァヴ ★:01/09/20 11:20 ID:???
- ちょっとテスト(^_^;)
- 125 :193.89.107.99@83:01/09/20 11:22 ID:KOllgPIo
- >>124
お前のキャップ教えろ(゚Д゚)ゴルァ!!
- 126 :マァヴ ★:01/09/20 11:22 ID:???
- >>122
あ、この串なんか変(^_^;)
書けるけど見えなくない?
っていうか、別なIPに振ってるし。
こういうのもあるんだねぇ。
- 127 :てすくん:01/09/20 11:35 ID:1PxtXs/I
- てすとぉ
- 128 :ts04.ocv.ne.jp:01/09/20 12:09 ID:zadNGLNo
- >>123
よろしくお願いします
- 129 :名無しさんの声:01/09/20 12:52 ID:2y3NRi/A
- 「プロキシ規制中! ホスト名が解決できないようです」
???
研究室のPCから生でカキコしてるのに何故?
- 130 :マァヴ ★:01/09/20 13:07 ID:???
- >>128
うーん(^_^;)なんでポートチェックに行っちゃうのか謎です。
そのリモホ名ならば確実にポートチェックを回避するんですが・・・・。
再度確認しますがエラーメッセージは
「不正PROXY使用ですか、、、?
じゃなければ、公開されてるPROXYを使用されてるかも。。。
プロバイダかシステム管理者さんと相談してね。(プロキシーを外部から使えないようにしてください、、、とか、、、」
ですよね?(^_^;)もしそうならこれ以上はお手上げです。
>>129
生IP規制に引っかかってますね。
今のbbs.cgiなら規制しなくてもチェックできるので
板名称教えてくれれば解除しちゃうけど・・・・。
- 131 :128:01/09/20 13:18 ID:zadNGLNo
- >>130
そ、そんなあ、、、
マァヴさんにお手上げと言われたらどうしたらいいんですか?
正直、難しいことはよくわかりません。
一昨日に変えた部分?に何かあるんじゃないんですか?
他に解決法のヒントってないんですか。。。
エラーメッセージはそれで間違いありません。
- 132 :名無しさんの声:01/09/20 13:20 ID:hnemhOhc
- test
- 133 :マァヴ ★:01/09/20 13:21 ID:???
- >>131
昨日変えたのはポートチェックの範囲を広げたり
チェックの順序(最初に批判要望を素通りさせるとか)そういうのです。
そもそもts04.ocv.ne.jpというリモホならプロキシチェックは素通りするはずなんです。
なんで素通りしないかというと、実際にts04.ocv.ne.jpというリモホが来てないとか
そういうのしか考えられません。
っていうか、今の対応でポートスキャンされてしまうとしたら
処置なしってのが正直なところです(^_^;)
なにしろ積極的にポートスキャンを回避させてもだめなんだもん・・・・。
- 134 :ts04.ocv.ne.jp:01/09/20 13:27 ID:zadNGLNo
- だ…誰か…
上の話を噛み砕いて説明してくれる人いませんか…
>実際にts04.ocv.ne.jpというリモホが来てないとか
わかりません(゚д゚;)
- 135 :マァヴ ★:01/09/20 13:32 ID:???
- うーん(^_^;)なんかわからんけど
マッチングの幅を広げてみるね。
原因がわからないんで、これで通れば恩の字くらいに考えて
期待しないで待っててください・・・・。
- 136 :名無しさんの声:01/09/20 13:33 ID:zadNGLNo
- >>135
うっす。
お手数おかけしてすみません。
- 137 :名無しさんの声:01/09/20 13:37 ID:HoSqNKs6
- どうなるんだろ・・・どきどき(*゚∀゚)
- 138 :マァヴ ★:01/09/20 13:37 ID:???
- とりあえず変えてみた・・・・
(今気がついたけど、そのリモホじゃ絶対にポートスキャンに来ちゃいけないはず・・・
二重にチェックされてるし・・・・)
どこの板でもいいから試してみて。
- 139 :マァヴ ★:01/09/20 13:39 ID:???
- これで通ったら・・・・なんかゴミが付いて来たってことになるんだよね(^_^;)
なんでocv.ne.jpはこういつも引っかかるのかなぁ・・・・。
- 140 :名無しさんの声:01/09/20 13:43 ID:HoSqNKs6
- 便乗して書き込めるかも・・・という淡い期待挫折・・・(゚ж゚)
- 141 :マァヴ ★:01/09/20 13:45 ID:???
- >>140
そりゃ残念(^_^;)
- 142 :99:01/09/20 13:46 ID:ieZTjHaI
- >>140
同じく挫折。
- 143 :マァヴ ★:01/09/20 13:51 ID:???
- >>142
ところで、ポートチェックなしってことはないと思うんだけど・・・
エラーメッセージコピペしてみ?
- 144 :名無しさんの声:01/09/20 13:51 ID:HoSqNKs6
- 企業系はもうだめなんかな・・・残業せずにはよ帰ろ・・・(;・-・)
i-modeがあるから絶対書き込めないってわけじゃないけど・・・
- 145 :マァヴ ★:01/09/20 13:53 ID:???
- >>144
串はだめです(^_^;)
就業時間帯(09:00〜17:00)だけ未知のco.jpは通すようにしてますよ?
もしかして書けない?
- 146 :マァヴ ★:01/09/20 13:54 ID:???
- ところでocvの人はどうだったんだろう?(^_^;)気になるぞ
- 147 :129:01/09/20 13:57 ID:2y3NRi/A
- >130 マァヴ★氏
pink鯖が全滅状態なので、
できればpinkの全板解除してほしいところですが・・・
全板がダメなら葉鍵、エロゲ、エロゲネタをお願いしたいです。
- 148 :マァヴ ★:01/09/20 14:03 ID:???
- >>147
あ、ほんとは板のリンク貼ってくれると嬉しいです。
板単位の話の時は、板へのリンク貼る癖つけておくと
対応が早いですよ(^_^;)
ついでに、生IP規制は解除するけど、結局ポートスキャンされるので
そこでアウトってことはあるです。ご容赦くだされ。
- 149 :99:01/09/20 14:04 ID:ieZTjHaI
- >>143
----
不正PROXY使用ですか、、、?
じゃなければ、公開されてるPROXYを使用されてるかも。。。
プロバイダかシステム管理者さんと相談してね。(プロキシーを外部から使えないよう
にしてください、、、とか、、、)
名前:テスト
E-mail: sage
内容:
どう?
こちらでリロードしてください。 GO!
[bana_m3] [fplnklgo] [utoolb] [jyukujyo] [gm] [chiee0ffff]
広告出稿のお問い合わせ
----
こんな感じです。ログを見ても
ポートチェックしているように
は見えない。
もしかして串というだけでアウ
トとか?
- 150 :半角スペース:01/09/20 14:12 ID:hnemhOhc
- tes
- 151 :マァヴ ★:01/09/20 14:13 ID:???
- >>149
あうあう(^_^;)ポートチェックされてますね・・・・
多分、ゲートウェイサーバがひっかかってるとかそういうパターン。
ネットワーク管理者に相談してください。
- 152 :99(なんちゃって"管理"者):01/09/20 14:22 ID:ieZTjHaI
- >>151
うう、そうですか…
もう少し調べてみますね。
お手数おかけして申し訳ないです。
- 153 :129:01/09/20 14:23 ID:2y3NRi/A
- そういや葉鍵はpink鯖じゃなかったんだ(恥
かちゅーしゃ使ってるとひと括りにして見てしまう・・・。
pink鯖の板
[エロげー] http://www2.bbspink.com/hgame/index2.html
[エロゲネタ] http://www2.bbspink.com/erog/index2.html
[えっちねた] http://www2.bbspink.com/hneta/index2.html
[アイドル画像] http://www2.bbspink.com/girls/index2.html
[風俗全般] http://www2.bbspink.com/club/index2.html
[お下品] http://www2.bbspink.com/ogefin/index2.html
[半角文字列] http://www2.bbspink.com/ascii/index2.html
[SM・フェチ] http://www2.bbspink.com/sm/index2.html
[801] http://www2.bbspink.com/801/index2.html
[アダルトV] http://www2.bbspink.com/avideo/index2.html
[エロ漫画小説] http://www2.bbspink.com/eroparo/index2.html
特にエロゲとエロゲネタの解除を切にきぼんします。
- 154 :マァヴ ★:01/09/20 14:24 ID:???
- >>152
なんちゃってならおいらも負けません(^_^;)
大学の場合、いくつのもネットワークに分かれてるので
そのどこかでってこともあるかと・・・・。
ローカルのPCや、その直上のサーバではなく、もうちっと上位のサーバじゃないかと思います。
- 155 :マァヴ ★:01/09/20 14:25 ID:???
- あれ(^_^;)どの人がどのケースか混乱してきた・・・・
ちょっとかちゅーしゃで見て見ます(^_^;)とほほ
- 156 :マァヴ ★:01/09/20 14:27 ID:???
- あ、129さんが研究室から書き込んで
「プロキシ規制中! ホスト名が解決できないようです」って言われる人なのか
えろげー、えろげねた、葉鍵はもともと生IP規制されてません。
今でも「プロキシ規制中! ホスト名が解決できないようです」って言われます?
- 157 :129:01/09/20 14:31 ID:2y3NRi/A
- >156
あ、葉鍵、エロゲ、エロゲネタカキコできるな・・・。
さっきはできなかったのに。
うーん、謎です。
ともあれすいません、ご迷惑をおかけしました・・・。
- 158 :マァヴ ★:01/09/20 14:32 ID:???
- >>157
いんえ(^_^;)
- 159 :マァヴ ★:01/09/20 14:37 ID:???
- ちなみに半角文字列板だけでした>生IP規制
解除しといた。
- 160 :129:01/09/20 14:43 ID:2y3NRi/A
- もしかして半角に誤爆しかけたのか・・・ROMってたし<俺
しかもそれで全板規制と早とちり・・・?
もしそうなら相当鬱だ・・・速やかに逝ってきます
- 161 :ts04.ocv.ne.jp:01/09/20 14:49 ID:zadNGLNo
- >>マァヴさんありがとーーーーよーーーー!!!!!!
ソッコーで対応してくださったのに報告が遅くなって
礼を失してしまいました、すんません。
確かめたけど、どの板も書けます。
うう、めっちゃ嬉しい。やっぱ食い下がってみるもんだね。
皆も諦めずに、何かあったらマァヴに解決してもらおう!
- 162 :名無しさんの声:01/09/20 14:58 ID:HoSqNKs6
- >>145
遅レスですが、なんか、勝手に通されてるみたいですね、串。
ちょっと掛け合うのもできないんで、泣き寝入ってみます。会社で。(-o-)
- 163 :マァヴ ★:01/09/20 15:42 ID:???
- >>161
あ、やっぱりなんかゴミが付いてくるみたいね(^_^;)
っていうか、もしかして2chのリモホ名の取得に問題があるのかも・・・・
今までのソース流用してるんでよーわからんのだけど(^_^;)
書けるようになってなによりです。
>>162
企業の場合は気安くfusianasanできないだろうし(^_^;)
現状、オープンな串でなくても(例えばwwwサーバと兼用とか)チェックにひっかかっちゃうので
もうちっとなんとかしたいとは思ってます。
まあ、そのうちなんとかなるかもしれないし、ならないかもしれないってことで・・・・<ぉ
- 164 :名無しさんの声:01/09/20 15:46 ID:wQJm5lkk
- ヽ(`Д´)ノマァブサゲ
- 165 :名無しさんの声:01/09/20 16:02 ID:AYG2/uZk
- 学校の場合はどうでしょうか?
- 166 :マァヴ ★:01/09/20 16:17 ID:???
- >>165
学校も同じようなもんです(^_^;)
企業よりサーバの管理がずさんなことがおおいようなので
さらに酷いって話も・・・・。
- 167 :名無しさんの声:01/09/20 16:18 ID:wQJm5lkk
- ヽ(`Д´)ノマァブサゲ
- 168 :名無しさんの声:01/09/20 16:42 ID:xKl5JN3Y
- 前スレ974です。
>自宅から(生)だと書き込めますが、職場からは書き込めません。
↑書き込めるようになりました。
- 169 :名無しさんの声:01/09/20 16:46 ID:hnemhOhc
- もう一ヶ月以上耐えてる企業ユーザーもいます。
がんばってなんとかして。。。
- 170 :名無しさんの声:01/09/20 18:14 ID:wDReb6KA
- 18時を境に股、書けんくなったよーーー!!
- 171 :名無しさんの声:01/09/20 18:51 ID:AYG2/uZk
- >>166
昼間はac.jp通すって事ですか?
170はそのせい?
- 172 :名無しさんの声:01/09/20 18:52 ID:tQym2qMA
- テスト
- 173 :名無しさんの声:01/09/20 18:54 ID:a2bQWS56
- このスレでテストしなくても。。
- 174 :名無しさんの声:01/09/20 18:59 ID:tQym2qMA
- ごめんなさい
他では、カキコ出来なくて。。
パソ買ったばかりだから、さっぱりです
時間がたてば、戻るもんですか?
- 175 :名無しさんの声:01/09/20 19:02 ID:gxbjotMk
- >>174
このスレ以外は書き込み時にいろいろ規制があるので、
書き込みできない人もいます。
- 176 :名無しさんの声:01/09/20 19:09 ID:tQym2qMA
- >>175
そうですか
ご返答、有難うございました
しばらく、様子を見てみます
- 177 :171:01/09/20 19:11 ID:AYG2/uZk
- どうやら>>171であってるみたい。
でも、全板に規制かける理由が説明されていない。
「人減らし政策」って事でいいですか?
それにしたって管理用と初心者用の板は外すべきだと思うけど。
- 178 :名無しさんの声:01/09/20 19:34 ID:/YPbYzx2
- んな、公開されていない情報の質問されても困ります。>初心者系板
- 179 :名無しさんの声:01/09/20 19:58 ID:AYG2/uZk
- 困りますって言ったって初心者は必ず質問します。
ここだけ規制されてないのだから必ずここに来ます。
それはもっと困ります。
- 180 :名無しさんの声:01/09/20 20:52 ID:yoWRjP9M
- ルータの80番塞ぐと書けて
通すと書けない
鬱だ
- 181 :名無しさんの声:01/09/20 20:57 ID:/YPbYzx2
- >179
運営に携わってる人しか答えられないんだから、
こちらの方がいいと思います。
でなければ、情報を公開すべきでしょう。
- 182 :hcns002.zaq.ne.jp:01/09/20 21:22 ID:yTHS0TQ2
- 物理板
http://cheese.2ch.net/sci/index.html
不正プロクシじゃないんですが。
- 183 :名無しさんの声:01/09/20 22:57 ID:37QZj.Hs
- 荒らしとは無縁な専門板まで軒並みガッチリ規制かー。
地道に使い難くする努力。
- 184 :ここはかける?:01/09/20 23:05 ID:8bc7kMNg
- 学校で、Nimda対策の一環としてか、外から中のサーバへのHTTPアクセスも
透過プロキシー通すようになったみたいで、学内の全てのクライアントが
80番ポート開いてるように見えるようになってます。これ以上対策のしようがありません。
どうにかなりませんか?
- 185 :名無しさんの声:01/09/21 01:05 ID:nody5BQY
- 書きこみたいです。どこもハネられます。
とても悲しいです。規制厳しすぎです。
みんな楽しそうに遊んでるのにまぜてよぅ。
- 186 :名無しさんの声:01/09/21 01:23 ID:iQRTn.Lk
- 再び挑発。
ひろゆき、ギャグつまんなーい。
- 187 :名無しさんの声:01/09/21 01:26 ID:zCN/ylpU
- ?
- 188 :マァヴ ★:01/09/21 02:01 ID:???
- フォーマットを決めたのでこっちに移動してください。
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=1001005262&ls=50
- 189 :名無しさんの声:01/09/21 02:02 ID:.S9tSC3Y
- うーん。できるなら平和な板は緩めて欲しい・・・。
でも、どこが平和かなんてわかんないよね。
とりあえず、いまIDなしのところは平和なはず。
わがまま言ってスマソ
- 190 :試しくん:01/09/21 11:23 ID:ejRvdBnM
- はいれるかな
- 191 :名無しさんの声:01/09/21 20:19 ID:Bqt9/Ax6
- 会社兼自宅(.co.jp)なんで、IP晒す訳にもいかんしなぁ。
昨日から急に掛けなくなって戸惑ってる。
- 192 :名無しさんの声:01/09/21 20:33 ID:Ro0EvaE6
- 新スレに誘導されたんだから、ageるな!
188 名前:マァヴ ★ :01/09/21 02:01 ID:???
フォーマットを決めたのでこっちに移動してください。
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=1001005262&ls=50
- 193 :名無しさんの声:01/09/21 23:46 ID:FEZK4ijI
- てs
- 194 : :01/09/23 20:57 ID:073szchU
- あげ
- 195 :kddnc1.asahi-net.or.jp:01/09/23 22:38 ID:pwKY4eb.
- ASAHIネットの串
proxy.asahi-net.or.jp:8080
がはじかれるよ〜
- 196 :名無しさんの声:01/09/23 22:40 ID:cMIKRZt6
- >>195
生は?
- 197 :名無しさんの声:01/09/23 22:45 ID:cMIKRZt6
- ここ動作報告スレだった。
あとこっちに移転したよ。
PROXY規制中3
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=1001005262
- 198 :195:01/09/24 12:51 ID:CgXkiWLI
- 了解
- 199 :名無しさんの声:01/09/24 18:54 ID:1gL3Y.eg
- 私も助けて・・・
半角板でユーザー設定の異常がどうのこうの・・・
ただ漏れはエロ画像を貼っていただけなのに。荒らしてはいない!
- 200 :名無しさんの声:01/09/24 18:58 ID:HKAWJcKk
- >>30
の使い方教えて下さい
- 201 :cache8.ihug.co.nz:01/09/24 19:43 ID:FB2lzK4.
- 不正Proxy使用ですか・・・?
海外からだけど、ダメなのかな?
- 202 :cache8.ihug.co.nz:01/09/24 19:44 ID:FB2lzK4.
- どの板も同じ。
- 203 :名無しさんの声:01/09/24 19:56 ID:h6jHHCHg
- 書き込めないね.六時前までは書き込めたのに
- 204 :1:01/09/24 23:43 ID:Q9Z5WfJ2
- みんな移動してね。
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=1001005262&ls=50
- 205 :kddnc1.asahi-net.or.jp:01/09/25 13:18 ID:nCCnKNEw
- test
- 206 :h145-182.tokyu-net.catv.ne.jp:01/09/25 13:34 ID:PtGC7EU2
- これは?
- 207 : :01/09/26 16:25 ID:CKr2cvVc
- 全然書き込めない。
- 208 : :01/09/28 05:12 ID:qTFbRgww
- test
- 209 :名無しさんの声:01/10/12 17:35 ID:nADx9CAs
- t
- 210 :160.29.224.251:01/10/12 20:34 ID:eRCGznuA
- test
- 211 :210@ 160.29.36.137:01/10/12 20:37 ID:kIqzPxN2
- ほとんどすべての板で書き込めません。
公開プロクシとのことですが・・・
実は大学のネットワーク設定が代わったのか、ブラウザの方のプロクシ設定を切っても
プロクシ経由と見なされてしまうようです。
- 212 :http://www.black-893.com:01/10/12 20:39 ID:s0O6Aj/c
- ●貴方に代って恨み晴らします!離別工作・特殊調査など…!
騙された・捨てられた・弄ばれた・裏切られた・逃げられた・相手に誠意がない・
債権トラブル・不倫疑惑・証拠が 欲しい・電話番号などから住所などの詳細・住民票・戸籍謄本・
自動車ナンバーより所有者情報・等など !!!
何でも気軽に相談下さい。確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
O9O*995O*O八九三
☆女性秘密工作スタッフ募集中!高収入確実!!! (寮完備)
O9O・995O・○八九三番です !
● URL は名前欄を参照して下さい!
- 213 : :01/10/12 21:09 ID:5ZshwjC2
- なんか知らんが書き込む時ポートスキャンされまくりなのはどうしたものか?
アホですかと思いますけど。どっかに書き込んだらポートスキャンしますよ.って
但し書きがあるわけでもないし。モラルが欠如してるんぢゃないでしょうか?
何の意味あんの?無駄な負荷をかけてるだけぢゃないの?
- 214 :名無しさんの声:01/10/12 21:24 ID:KXPra57Y
- ほとんどすべての板で書き込めません。
- 215 : ◆tubo//Uw :01/10/12 21:49 ID:ynuAxdWE
- 188 名前:マァヴ ★ 投稿日:01/09/21 02:01 ID:???
フォーマットを決めたのでこっちに移動してください。
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=1001005262&ls=50
〜終冬〜
- 216 :213:01/10/12 21:53 ID:5ZshwjC2
- あぁなるほどポートスキャンやめる気ないんだ...もっと周知すべき
ことだと思うけどさ。やっぱアホかって思うよ
- 217 : ◆phn1ZXfo :01/10/12 22:58 ID:Ump3MYJw
- ていうか怒る相手間違えてない?
荒らしたりクラックするやつがいるから悪いんジャン
無料でここまでやらしてくれるんだから有難いもんだよ
ちゃんと広告とかクリックしてんの?
- 218 :マァヴ ★:01/10/12 23:03 ID:???
- これがなかなか効果的なのよ(^_^;)>ポートスキャン
- 219 :心得をよく読みましょう:01/10/12 23:23 ID:5ZshwjC2
- 効果的なのか、、、せめてどっかに書き込んだらポートスキャンするぜ!覚悟しろ!って書い
といてくれよ。知らないとブラックリストに自動的に載っちゃうよ。
- 220 : :01/10/12 23:23 ID:rEJb9g9c
- 10/11(木) オールデンのストレートチップ(アバディーンラスト)
今日は、昨日の雨の反動もあって、無性にコードヴァンの靴が履きたくなり、ストレートチップをセレクトしました。
アッパーに雨跡が残ると、無くなるのに、手間と時間がかかるので、最近は晴れの時しかコードヴァンを履かなくなりました。
でも、オールデンのコードヴァンの靴を履くと、他の靴にない味わいなので、とにかく心がワクワクします。
さて、このアバディーンラストは、オールデンにしては細身で洒落たシルエットです。
外観だけをパッと見ると、オールデンとは思えないかもしれません。
しかしながら、よく見ると、大味で粗い造りと、鈍い独特の光沢を放つコードヴァンの質感で、やはりオールデンだなぁとわかります。
特に、品質にバラつきのあるオールデンのコードヴァンですが、この靴はスムースな高品質の革が使われています。
履き心地も、モディファイドラストのような密着感はありませんが、インナーには足型がつくほどに沈み込んで、最高です。
しかも、外羽根式のストレートチップですので、ビジネス用にはどんなスーツにも合います。
洗練度では、他にもたくさんいい靴ブランドがあるのですが、このような雰囲気はオールデンでしか味わえません。
肩の力を抜いてリラックスして履けるので、オールデンのコードヴァンの靴は、私にとっては外せない存在です。
- 221 :ZII:01/10/12 23:37 ID:pCcIH9gg
- CAPだと串規制を回避できると聞いたのでひろゆき氏にメールを
送ってみたのですが、「受けつけていません」とあっさり断りの返信が
来ました。だめだ、こりゃ…
49 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)