■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
本気で2chを壊滅さ得る方法考えませんか?
- 1 :名無しさん:2001/07/13(金) 20:33 ID:???
- いや別に、荒そうとか潰そうとかではないです。
自分は2chが大好きです。
ただ、可能性としてどういう方法が考えられられるか?
徹底的に潰すことを考えたら、どれくらい実現可能なものなのか?
みんなで考えませんか。
厨房板や初級ネットでやろうかとも思ったのですが、
あそこには本気で荒らしたい人しかいなかったので。
ここでなら、話し合われたことを踏まえて、
今後の対策とかを考えられる環境かなと思いました。
匿名掲示板2chの限界を突き止めませんか?
- 2 :キャッ朋ちゃん2世:2001/07/13(金) 20:34 ID:pvWRH3dE
- 頑張ってください
- 3 :名無しさんの声:2001/07/13(金) 20:36 ID:???
- sage
- 4 :名無しさん:2001/07/13(金) 20:37 ID:???
- 自分が考えるに、2chの逃れられない弱さとして、
1.「匿名」掲示板で無ければならない点。
2.CGIを使って2ch掲示板は実現されている点。
3.管理システムの中核を成す削除システムは、
書き込む側が発言を乱発できるのに対し、
消す側は、一つ一つ読んで考えなければならない点。
などにあるのでは無いかと考えてます。
- 5 :名無しさん:2001/07/13(金) 20:42 ID:???
- 最近出回った「定期あげスクリプト」ありましたよね。
もしくはモナジラプロジェクトさんから色々でてるソフトとか。
ああいうのを改造して、多数のスレに対して一気に書き込みをするのです。
内容は、2chで一番敏感に搬送されている個人情報。
電話番号のリストや、メルアドのリストなどです。
個人情報の入手元として、まあ単発で書き込まれる個人情報などを
削除依頼板を監視するなどして集めるのがいいですかね?
- 6 :名無しさんの声:2001/07/13(金) 20:43 ID:???
- 政治思想板でやってることを全板に対して行えば簡単に壊滅させられる
と思われ
- 7 :名無しさんの声:2001/07/13(金) 20:44 ID:???
- 合法的にとか条件つけなくていいの?
非合法でもよいなら、いくらでもあるだろ方法は、
- 8 :名無しさん:2001/07/13(金) 20:45 ID:???
- >>5
誤 一番敏感に搬送されている
正 一番敏感に反応される
個人情報はですね、新しい情報を仕入れてくるのも必要ですが、
一度2chに流れたものは、2ch上から絶対なくさないことが大事だと思います。
これにより、晒された本人の被害は拡大していき、
2chに対する裁判にまで発展するレベルまで問題を大きくすることが可能です。
- 9 :名無しさん:2001/07/13(金) 20:50 ID:???
- 簡単にまとめると、
方法「削除依頼板を監視して集めた個人情報の連続大量書き込み」
効果
一般ユーザ「純粋に会話のノイズとしてウザイ」
削除システム「削除依頼板に書くことは、逆効果となる」
個人情報晒された人「一度晒されると、その後何度も繰り返して晒され続ける」
ひろゆき「↑の中には裁判にまで発展する人多いでしょ」
- 10 :名無しさんの声:2001/07/13(金) 20:52 ID:???
- 結果
>>9 が捕まり、処罰を受ける。
- 11 :名無しさんの声:2001/07/13(金) 20:53 ID:???
- で、IP取られて警察に突き出されて終わると。
- 12 :11:2001/07/13(金) 20:53 ID:???
- かぶった…。
- 13 :名無しさんの声:2001/07/13(金) 20:53 ID:???
- 物理的な方法がよい
データの大量送信爆発、まだまだWEBは結構弱い
- 14 :名無しさん:2001/07/13(金) 20:57 ID:???
- そうですね。
確かにこれを1人でやるのも大変ですし、捕まったらはい終わり。
でもさ、これを誰がやったか分からない様にできないものなのかな?
残念ながら技術的なこと詳しくは分かりませんが、
外部からの書き込みを完全に排除することはできないのでしょう?
それにこれは一人でやるのではなく、ある意味オープンソースにね(藁
連続で書き込むためのスクリプトもオープンで。
書き込む内容の個人情報をみんなで共有@適当な鯖にバックアップとりまくって。
とかさ。
- 15 :名無しさんの声:2001/07/13(金) 20:59 ID:???
- 他力本願なやつ
あっ でも実行者や手伝った人より、計画してやらせた人の方が
罪は重いんだっけ。。。
- 16 :名無しさん:2001/07/13(金) 21:00 ID:???
- >>13
DDoS攻撃ですか?
でもそれは一時的な接続障害ですよね。
ここで目的とすべきは、2chの根本的な壊滅なんです。
要は、ひろゆきのやる気を失わせ、ユーザーをいらだたせ、
非2ch人口からの悪評を高め…ってね。
- 17 :名無しさんの声:2001/07/13(金) 21:02 ID:???
- >悪評を高め
もうすでに、、、(以下略)
- 18 :名無しさん:2001/07/13(金) 21:02 ID:???
- 2chは無限で完璧だと思いますか?
普段は意識しないけど、確実に限界は存在するはずなんです。
いつか機能しなくなり、あるいは構造的な欠陥から崩壊する。
その限界は一体どのあたりにあるのかなぁと思ったわけです。
- 19 :名無しさんの声:2001/07/13(金) 21:03 ID:Oz.TeU0.
- 2chより魅力的な掲示板を作ればよいのです。
- 20 :名無しさんの声:2001/07/13(金) 21:05 ID:???
- >>19
正解だとおもうにゃー
- 21 :名無しさんの声:2001/07/13(金) 21:07 ID:???
- ところで、「壊滅さ得る」ってどういう意味ですか?
- 22 :名無しさんの声:2001/07/13(金) 21:07 ID:???
- >>19
そうですね〜。2chが崩壊に向かったら他への流出は免れないかなぁ。
でも、PerlのCGIで動く匿名掲示板の限界って言うのは、
2chでも他でも同じなんじゃないかなぁ。
- 23 :名無しさんの声:2001/07/13(金) 21:08 ID:???
-
>>21
壊滅させ得るのまちがいだと思われ。。。
- 24 :名無しさんの声:2001/07/13(金) 21:12 ID:???
- 悪評高まったら新しいもの作れば良いんだし。
身動き取れないようになれば良いんじゃない?
この業界に出て来れなくなるくらいに。
余計な事はしないほうが良いよ。
手をつければそれだけ相手にものを教える事になる。
ほっとけば勝手に廃れるよ。
真面目なレスを書く人が居なくなれば悪質な書き込みをする人が増えるわけだし。
- 25 :名無しさんの声:2001/07/13(金) 21:13 ID:???
- ス連
http://coolweb.kakiko.com/threadbbs/
へどうぞ
- 26 :名無し:2001/07/13(金) 21:13 ID:???
- そもそもインターネット上の匿名というのは
技術革新と共に消滅すると思う。
匿名はインターネットを構成する大きな要素だったのではなく、
ただ単に今までの技術が不完全だっただけである。
IPの割り振られる家電なんかが日常使われるようにあったら、
公安警察は君の家の冷蔵庫が一日何回開閉されたか調べられるようになるわけだ。
それによって治安が向上する部分もあるだろうが、
政府は人民の統治をより完璧なものへと近づける。
- 27 :名無しさんの声:2001/07/13(金) 21:14 ID:???
- おら本気で2chを壊滅さ得るだ
田吾作、捨八、おらに続くだ
- 28 :名無しさんの声:2001/07/13(金) 21:14 ID:???
- >>22
その通り。
- 29 :名無しさんの声:2001/07/13(金) 21:16 ID:???
- まあ、CGIなんかで組まれているへなちょこだからこそ、
匿名とか言ってられるのかモナー。
- 30 :名無しさんの声:2001/07/13(金) 21:17 ID:Oz.TeU0.
- 完全匿名のニューズグループがあったらどうする?
- 31 :名無しさんの声:2001/07/13(金) 21:17 ID:???
- >>16
しつこく繰り返すことによって、この状態にします。
>要は、ひろゆきのやる気を失わせ、ユーザーをいらだたせ、
仮に、過去ログの保管で失敗して紛失となったりした場合、結構引きます。
ってか、あめぞう壊滅のときもこの辺が理由のひとつになってっから。
- 32 :名無しさんの声:2001/07/13(金) 21:18 ID:???
- 多分このスレで考えたいことっていうのは、
その場しのぎの運営論やなんかじゃなくって
「Perl CGIで組まれた匿名掲示板の構造的限界」
を考えるってことだべさ?
ここよりも、WebProg板でやれば盛り上がったぜ?多分。
- 33 :名無しさんの声:2001/07/13(金) 21:20 ID:???
- >>32
あそこ、全然人居ないしさ…
- 34 :名無しさんの声:2001/07/13(金) 21:26 ID:???
- >>32
そうね。裁判とか評判とかでなくて、機能的な崩壊。
むしろ今までよく安定してると思う。
- 35 :名無しさんの声:2001/07/13(金) 21:44 ID:???
- 要はスクリプトや削除管理体制、匿名性の問題点を晒して行くわけだな。
- 36 :名無しさんの声:2001/07/13(金) 21:53 ID:???
- 空気の読めてない厨房がいるな
- 37 :名無しさんの声:2001/07/13(金) 23:04 ID:???
- >>26
嫌なら外部から冷蔵庫へのアクセスをブロックしろって。
- 38 :名無しさんの声:2001/07/13(金) 23:53 ID:???
- 冷蔵庫の開け閉めねえ...
テープレコーダが出来たときに、全ての電話内容は電線通して国に記録されるん
じゃないか、と大騒ぎになったときと同じ理屈だな。
(ウソ、そんな騒ぎはありませんでした)
- 39 :sage:2001/07/20(金) 01:13 ID:61ms6ZHM
- CGIが何か分かってない人が居る...
- 40 :名無しさんの声:2001/07/20(金) 02:43 ID:???
- >>39
君のことかい?
- 41 :名無しさんの声:2001/07/20(金) 03:36 ID:???
- C チムポに
G 銀杏
.I. 入れすぎ
- 42 :とおりすがり:2001/07/20(金) 08:58 ID:mWIEOsYg
- コミュニケティヴ.ゲート.インターフェス
C.G.I
- 43 :名無しさんの声:2001/07/21(土) 02:47 ID:???
- >>40 いいえ。
- 44 :q:2001/07/21(土) 20:10 ID:???
- 石油タンクローリでひろゆきの家に突っ込んで下さいダイナマイト体巻いてな
- 45 :名無しさんの声:2001/07/22(日) 12:46 ID:???
- 喪家系の人たちに喪家・公明板を見せる。
ムネヲにムネヲ叩きスレッドを見せる。
- 46 :名無しさんの声:2001/07/31(火) 00:36 ID:???
- age
- 47 :WEBは本来匿名を目的としてはいない:2001/07/31(火) 00:47 ID:???
- RIPによる同地域重複IPの匿名性は偶然の産物。
プロバイダ乱立時代以前は、WEBが一般家庭に普及する場合、IPの
絶対数不足にどう対処するのかは真剣に不思議だった。
- 48 :名無しさんの声:2001/08/04(土) 18:21 ID:???
- あげ
- 49 : :2001/08/04(土) 18:23 ID:???
- 総務省は、インターネット上でプライバシーを侵害したり、他人をひぼう
中傷したりする情報を規制するため、被害を受けた人が接続事業者(プ
ロバイダー)に情報の削除を求められる制度と、損害賠償訴訟を起こす
際に必要な送信者情報の開示請求ができる制度をつくる。今国会への
提出を目指すプロバイダー責任法案に盛り込む方針だ。
削除請求を受けたプロバイダーは、情報の送信者にその旨を通知し、
自らの責任で情報を削除できる。送信者は1〜2週間以内に反論の申し
出ができる。
被害者がプロバイダーに送信者情報の開示を請求できる制度も設ける。
ネット需要の拡大の中で、今後こうした情報の削除や送信者情報の開示
要求は増えるとみられるが、現在は業界内の自主ルールしかない。総務省
は、制度化して被害防止を目指す考えだ。ただ、法案の提出は、国会日程
が自民党総裁選をはさんで流動的なこともあり、秋の臨時国会にずれ込
む可能性も出ている。
- 50 :名無しさんの声:2001/08/04(土) 18:24 ID:???
- 壊滅さ得る
- 51 :名無しさんの声:2001/08/04(土) 19:12 ID:???
- かいめつさえるチャン、がむばつてね
- 52 :名無しさんの声:2001/08/05(日) 23:21 ID:???
- あげ
- 53 :名無しさんの声:2001/08/05(日) 23:25 ID:???
- ひろゆきを首にして、もっとまともな管理人に変える。
- 54 :名無しさんの声:2001/08/05(日) 23:40 ID:???
- 無理。
- 55 :名無しさんの声:2001/08/05(日) 23:53 ID:???
- ぶり。
- 56 :名無しさんの声:2001/08/21(火) 16:08 ID:0U4S518s
- 今年中には無くなる気がしないでもない。
- 57 :age:2001/08/21(火) 17:46 ID:???
- 警察も苦情処理で迷惑してるしね
- 58 :名無しさんの声 :2001/08/21(火) 17:48 ID:???
- あるのは構わんが年齢制限してるれ
ガキうぜえ
- 59 :名無しさんの声:2001/08/21(火) 17:53 ID:???
- 2ちゃんは法律より先にあるんだよ。
あとからできた法律にぐだぐだ言われる
筋合いはねえよ。
- 60 :名無しさんの声:2001/08/21(火) 17:53 ID:???
- なんか妙な法律でシステム変えざるをえなくなったら
国家倍賞請求してやれよ。
- 61 :名無しさんの声:2001/08/21(火) 17:57 ID:???
- >>42 ネタ?
- 62 :名無しさんの声:2001/08/21(火) 17:58 ID:???
- アントニオ猪木の元奥さんを国からもらえるのですか?
- 63 :名無しさんの声:2001/08/21(火) 17:59 ID:???
- 匿名での情報交換ツールが開発中だよね
公開が遅れているのは、匿名性について十分な検証が
なされていなかったからだとか
ソース忘れたんで知っている人は貼ってくだしゃい
- 64 :あのさあ:2001/08/21(火) 18:15 ID:7ItQ8fP.
- さっさと閉鎖しちまえこんなゴミ溜め。
- 65 :名無しさんの声 :2001/08/21(火) 18:17 ID:???
- >>64
板による
- 66 :名無しさんの声 :2001/08/21(火) 18:25 ID:???
- みんなが2chにこない。これで終り。
- 67 :名無しさんの声:2001/08/26(日) 00:25 ID:???
- あげてみる.
- 68 :名無しさんの声:2001/08/26(日) 00:27 ID:3HGsOrR6
- 2CHの未来日記
1.ひろゆきを名乗る人物が自分の口座を公表して「2ch存続のカンパ口座だ」言い張る。
2.翌日2chは閉鎖され、物凄い数の難民により、次々と日本の掲示板が落ち始める。
3.難民と掲示板の数が反比例するので、二日後に日本にBBSはなくなる。
4.3日後、日本政府が緊急対策本部を設置。
5.4日後、総理大臣「維持費は税金で負担する。」
6.5日後、各地で2CHを知らない人たちが暴動を起こす。
7.暴動が発展し続けると同時に、元2ch中毒者による覚せい剤所持、乱用が増加。
8.失業率55パーセント、世界中に経済危機が広まる。
9.混乱に乗じて北朝鮮がテポドンを改良した新型ミサイルを乱射、日本壊滅。
10.発展途上国が次々に先進国に宣戦布告。第三次世界大戦勃発。
11.最後は核戦争となり地球壊滅。
- 69 :名無しさんの声:2001/08/26(日) 01:45 ID:???
- 2chを潰すのは今だ!
CTRL+F5でアクセスしまくれ!
- 70 :名無しさんの声:2001/08/26(日) 01:50 ID:???
- >>69
チョンが大好きな技(プ だね。
祖国にお帰り願えますか?
- 71 :名無しさんの声:2001/08/26(日) 01:52 ID:???
- 今ならここです。
ここでF5アタックです
http://cocoa.2ch.net/unix/index2.html
15 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)