■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
日刊アスカの思い出を語る2
- 1 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/01/10 16:20
- 日本のインターネット黎明期に一世を風靡した電波系エヴァサイト「日刊アスカ」
(現在は電波系野球評論などをやってる「しろはた」の一部 ttp://ya.sakura.ne.jp/~otsukimi/ )
の思い出について語りましょう。
- 2 :2ゲット職人 ◆GiEEEEEE :02/01/10 16:44
- 2
- 3 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/01/11 02:17
- リアルタイムを知らないのでとても興味があります。
- 4 :たまなし:02/01/11 13:57
- http://ya.sakura.ne.jp/~otsukimi/hondat/view/syaku01.htm
「シャクティハァハァ」スタート予告。
といういうように今でもやっている(しろはたがだけど)ので、
れっつごー。
- 5 :3:02/01/11 23:42
- >4
ありがとうございます。逝ってみます!
- 6 :3:02/01/11 23:52
- >4
見てきました。この「夏への扉」ってUPされてるもの以外はもう読めないんですよね?
すげー残念〜…
- 7 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/01/21 11:03
- たまにはあげる
- 8 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/01/22 20:32
- 今までVガンを見ていなかったのか・・・。
- 9 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/01/22 21:53
- >>3
最初は肉感アスカだった。当時衝撃的に面白いエヴァ評だと思った。
イラストも良かったなぁ〜。懐かしい。
- 10 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/01/23 12:10
- http://netnavi.nikkeibp.co.jp/bestnavi/
応援してやれ
- 11 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/01/23 13:58
- >>10
まあ勝っているし。
- 12 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/01/24 18:23
- 前スレ
http://www.chikara.biz/kaku.cgi/http://teri.2ch.net/test/read.cgi/eva/978538690/
はやいとこhtml化してほしいのです。
- 13 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/01/29 19:18
- http://teri.2ch.net/eva/kako/978/978538690.html
前スレがhtml化しました。
- 14 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/02 23:30
- age
- 15 :たまなし:02/02/03 01:30
- http://ya.sakura.ne.jp/~otsukimi/html/ryusui/girl09.htm
笑った。
- 16 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/03 08:04
- http://ya.sakura.ne.jp/~otsukimi/html/haoufe001.htm
高屋奈月本人出演中
- 17 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/03 14:40
- age
- 18 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/03 14:43
- 本田さんの電波には心底笑わせてもらいました。
へぼレイ萌え!
- 19 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/05 13:00
- 流石に早いなぁ。もう結婚ネタ書いてら。
- 20 :イギ−:02/02/10 22:11
- コレとあとなんとか学園っていうヤオイサイトだけが記憶に残ってる。
- 21 :たまなし:02/02/12 05:55
- http://ya.sakura.ne.jp/~otsukimi/hondat/saru/nikki05.htm
「∀は富野監督の俺エヴァ」
- 22 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/12 08:33
- 本田って心底庵野の事が好きなんだなぁ。
こいつの文章のあちこちにエヴァって単語をみかけるぞ。
ここまでいくと離れたくても離れられないんだろーな
- 23 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/14 23:10
- http://ya.sakura.ne.jp/~otsukimi/hondat/ss/000111.htm
オザキか。
- 24 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/15 01:06
- >22
読み手が期待してるからでしょ
- 25 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/15 04:01
- いや、まだエヴァから卒業できてないんだろ。
いまだに庵野の事叩いるのこいつだけだろ?
いいかげん忘れろよ、ストーカ並にしつこいよ。
- 26 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/15 11:22
- まあ庵野自身が卒業出来てないからね。
折れ本田の文章好きでよく読むんだけど
叩いてるって感じはしない。
どの辺でそう感じた?
- 27 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/15 12:37
- まあ>>25は鯖だから
- 28 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/15 12:45
- こいつの文章いかにも臭いアニヲタぽくて嫌い。
- 29 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/15 12:56
- つうかヲタじゃないひとはわざわざあの文書よまないと思われ。
ていうか、この板にもこんでしょ!(W
- 30 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/15 14:05
- この人みたいなタイプのレビューって結構あるけど
ダントツに面白い。
けど同時に受けねえだろうなとも思う(笑)
でもサブカル系のライターって結構いてしかもつまんねーから
何とかブレイクしないかな.
エヴァ周辺の人で有名になった人っている?
オタキングとか竹熊はその前から有名だったと思うんだけど
- 31 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/15 15:19
- こいつって岡田の事どう思ってんだろ?
庵野には食いつくけど岡田についてはなにか言ってる?
サブカル同士すごい似照ると思うのだが。
まあ、岡田は本田のことなんざシラネーと思うけど
- 32 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/15 15:25
- 最近の若いやつはオタクWEEKLYからリンクはってあったことなんか知らんのな。
柳下毅一郎ホームページからもリンクはってあるしあのへんにも名前知れ渡ってはいても
敬して遠ざけられているのが現状だろ。
- 33 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/15 16:09
- >>32
本当だ。ガース柳下んとこにリンクされてた。なんで?
映画関係洞察は面白いけど知識はそんなでも無いよね。
- 34 :たまなし:02/02/15 16:20
- 岡田氏も柳下氏もしろはたのファンなんでしょ。
- 35 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/15 16:36
- そりゃそーか(笑)
>あのへんにも名前知れ渡ってはいても
>敬して遠ざけられているのが現状だろ。
ていうからなんか事情があるのかと思ったんだけど
雑誌で連載とかやってくんないかな
- 36 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/17 01:37
- http://ya.sakura.ne.jp/~otsukimi/hondat/news/fight010.htm
▼そういえば今月の貞本エヴァ、シンジ君はエヴァの中でゲンドウ殺すわ、
おかんに取り込まれるわ(ジェットストリームアタック妄想は無し!)、綾波
はヒゲメガネのセクハラを払いのけて「ヒゲメガネを想うことで心のスキマを
埋められると思っていたけど、今はその場所に碇君がいる・・・碇くん、そこに
いてはだめ。戻って来て」くうううううううううう萌える〜〜〜〜〜〜〜ッ!!!!(^^;)
みんな、こんな綾波が観たかったんですよねえ。それを・・・アソノの野郎!!
貞本先生、かまわねえから全部書き換えちまってくだせえ。
- 37 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/17 05:02
- サブカル系にも2種類いて別冊宝島系とユリイカ系がある。
別冊宝島読んでいた世代にはしろはたはゲラゲラ笑って読めるんだけど、
ユリイカ読んでいたほうにはバカにされているみたいでうけつけないんだろう。
- 38 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/17 06:29
- >>36
本心なのかな?彼ってレイを嫌いなものと思っていた。
- 39 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/17 07:28
- 本田ってオタクの代表みたいな奴だな。
- 40 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/17 07:57
- >>39
一応弁護。彼は良識あるオタクです。アヤナミストをけなしていましたから。
- 41 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/17 08:06
- 40はアスカの下撲。
- 42 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/17 12:54
- http://ya.sakura.ne.jp/~otsukimi/hondat/news/fight010.htm
▼あと、ダミープラグ入れたらエヴァ初号機がモニター一面にシンジの画像を!! とい
うしろはたチックな展開(昔、夏ヘノ扉で似たよーな場面が・・・)の「エヴァ」貞本版です
が、今回も庵野版とは大違い。初号機に取り込まれたシンジくんは、4Pざんまいで抜き
まくることなどせず、妄想の中でヒゲメガネの親父をブチ殺します!! 同じリビドーの海
でも大違いの展開です。貞本さんが庵野さんに業を煮やしてナイフで刺したくなった、と
いうことですか? いずれにせよまたまたしろはたチックな展開(昔、日アス版完結編
で似たよーな場面が・・・)で好事家にはたまりません。 加持さんもちゃんとアスカやミサ
トに立派な遺言残してるし、このまま庵野版無視して大団円にしていただきたいです。
別に無理してアスカとシンジをくっつけなくてもいいので、マウントポジションからチョーク
というくだらないオチだけはカンベンしてください。
- 43 :まだこんな事してんのかこのアホは:02/02/17 15:25
- 本田って「エヴァにとりつかれた人の悲劇」って言葉が
一番似合うヲタクだよな。庵野もこんなストーカ
にいつまでもつきまとわとられて迷惑だよな。
しょせんクリエイターになれないクズヲタの嫉妬だよな
- 44 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/17 15:33
- >>43
お前の言うクリエーターとは?
- 45 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/17 16:11
- スタンリーキューブリックです。
「立てました!総頭!!!」
- 46 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/17 16:31
- 庵野のことを「他人の褌ですもうがとれない」云々いっといて自分はさらにその
又貸しの二次創作しかできないヘタレ
みやむーだの日高だの同じネタで延々とネチネチ庵野にからんでるおまえに方が
よっぽどストーカーだっつーの
別におれは庵野のフォロワーって訳じゃないしエヴァ信者でもないけどこいつの
文章は読んでるとヘドがでるよ
- 47 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/17 17:32
- なんかしろはたって、カルト評論では割とメジャーになっちゃったね。
何でもかんでもエヴァに結びつけるのはネタかマジかで評価がかわる。
ところで本田さんてホントはアスカ人の事嫌いなじゃなかろうか?
- 48 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/17 18:20
- ネタかマジかわからないところに価値があるんだろう。
http://ya.sakura.ne.jp/~otsukimi/hondat/view/youga.htm
このへん読んでみたら。
- 49 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/17 18:27
- >>36
なんか、過去の言動を知らずにこの文章を読むとまんまアヤナミストなんだけど。
アスカの下僕の人は裏切られた思いがするかもね。
- 50 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/17 18:28
- >>49
そんなことは無い、きわめてまともな感性してると思うよ
本田ってひとは
- 51 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/17 18:58
- 絶対他人の意見に耳かさないくせに人には自分の意見をおしつけるところが
きらい。
- 52 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/17 19:35
- >>51
例えていうなら野村のサッチー?いや、よしりんかもしれないな。
- 53 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/17 19:42
- 彼は岸田派の心理学やってたんでしょ?
一見すごそうなこと言ってるようにみえるかもしんないけど、ただテクストを
マンガやアニメにおきかえて評論してるだけで全然おもしろくないよ。
- 54 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/17 20:01
- 岸和田派の超科学やっとけばよかったのに。
山野田とか。
- 55 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/17 20:12
- 本田は宗教嫌ってるみたいだけださ
心理学なんてしょせん宗教みたいなもん、なんの根拠もない。
- 56 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/17 21:04
- この人のページ、大文字使ってる部分が、他の文に重なってしまって読み
にくいんだけど、それって私がネスケ(ver4.7)を使ってるせい ?
IE だと、ちゃんと見られるのかな。
- 57 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/17 21:20
- >>49
裏切るも何も、実はアヤナミストどころかLAS信者もバカにしてる
人でしょう。
- 58 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/17 21:48
- >>57
LAS信者とばかり思っていたけど。
- 59 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/17 21:52
- なんの必然性もなく一方的にアスカがシンジにベタ惚れで〜みたいな頭の悪い
LASは嫌ってるだろ、そりゃヤツのスタンスからすりゃ当然
- 60 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/17 22:00
- 誰かLAS信者の人、本田氏を正道に戻してあげてよ。いまさら綾波萌えなんて
変だよ。
- 61 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/17 22:18
- >>60
別に彼は全然綾波萌えじゃないだろ、どちらかといえばアスカ(w
- 62 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/17 22:19
- ????????
アタマダイジョーブ?
- 63 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/17 22:24
- >>61
そうかよかった。いまさら綾波萌えと言われても困るからね。
- 64 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/17 22:29
- 「本田氏が本当は綾波スト説」に一票
- 65 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/17 22:32
- >>64
やめてくれ、ただでさえ評価の低いアヤナミストの評価がさらに下がってしまう。
- 66 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/17 22:36
- はぁ?さすがの本田でも犯罪者や殺人鬼とはちがうでしょ>64
そんなぬれぎぬを着せたら本田氏が可哀相
- 67 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/17 22:44
- アヤナミストVS下僕は他でやってくれ
- 68 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/17 22:48
- >>66
なんか、この論議の展開ってウヨサヨ論争のスレッドみたい。
- 69 :゜:02/02/18 02:21
- 庵野はおろか岡田の足元にも及ばないクズ。
自分の事を客観的に見れないヲタクの見本
- 70 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/18 02:27
- まさか69がそのヒエラルキーの最下位だなんてことは
天地がひっくり返ってもありえない事であるのは自明の事実であることは間違いない
- 71 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/18 04:19
- いいかげん飽きたよ、こいつ
とっとエヴァからはなれろ
- 72 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/18 04:25
- あんのに嫉妬すんのもうやめたら?しょせん本田はクリエイターにはなれません
天地がひっくりかえっても
- 73 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/18 06:23
- ここがライターにもなれないエヴァオタが集まるスレですか?
- 74 :?:02/02/18 06:48
- あほか、自称ライターなんて腐るほどいる。
ライター=バカにでもなれる
- 75 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/18 07:44
- つまり74はバカ以下と自分で言ってるわけですな。
- 76 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/18 08:43
- 本田を援護してるアホって生き物なの?
- 77 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/18 09:05
- 最初はおもしろいと思ってたよ、やっぱり他の見当はずれな批評サイトや萌えサイト
とは一線を画してたと思う。
でも、やっぱりちょっとしつこすぎると思う。
憶測の域を出ない中傷でえんえんと庵野やガイナの悪口ばっかりたれながしで・・・
人の悪口ってみててきもちいいもんじゃないよ、たとえ庵野に非があったとしてもしつこ
すぎだよ、特に今度に結婚にかんしても例の調子で中傷してたのはほんとに気分悪かった
です。
もう三十こえてるんだけらすこし大人になったほうがいいんじゃない?
むずかしい心理学ならってたんでしょ?
- 78 :本田は死ぬまでエヴァにとりつかれてます:02/02/18 10:21
- >>77
激同意!!!
いくらなんでもしつこすぎだろ。
「庵野はストーカ!」って・・・それはお前の事だろ!
- 79 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/18 10:27
- あれだな。2研の弐編イジメと同じだよ
馬鹿にする事自体がネタですよ、と
ただ見ている方に飽きがきてるのを考えないのか、
スタイル変更する余地がないのか、
もはや私怨と化しているかの何れかだな
どれにしても厨房である事には変わりないが
- 80 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/18 10:28
- 30才ってもう完全な大人ってみえるんだけど
この人の文章読むと全然大人にみえんな・・
大人になる事ができなかった大人って感じ。
上の方でも言ってるけど、本当いいかげんにしつこいよね。
ネタにしても、もうあきあき。
- 81 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/18 13:30
- ネタだったらとっくの昔に終わってんだろ
99%私怨だな。庵野に裏切られ、粘着アンチと化した
ヲタクの見本だな。98年ぐらいはたくさんいたけど
いまじゃ少ないから天然記念物もんだよ
- 82 :a:02/02/18 13:33
- http://ya.sakura.ne.jp/~otsukimi/asuka/cg/fubu35.gif
- 83 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/18 14:41
- たぶんここの批判的な書き込みを本田がみたら「いまだ現実を受け入れられない庵野信者
たちが己のルサンチマンを正当化するために云々」とかいうんだろうな、パターンみえみえ
でくそつまんねえよ。
今日日フロイトなんざはやんね〜んだよ!
- 84 :!!!!!:02/02/18 15:04
- おーいつのまにか本田叩きのスレになっとるな
まぁあれだけ他人を馬鹿にしてんだから自分が馬鹿にされてもしょうがないよなー
う〜んせめて結婚の話題ぐらいは素直に祝福したれよな〜
結婚までも馬鹿にしてたの見て「あぁこいつのアンノ叩きはネタじゃなくて私怨だな」て
わかったよ。 ふつー30すぎた大人が他人の結婚を馬鹿にするか?
いかにむかついた人間とはいえよー
岡田だって普通に祝福すんだろ。エヴァ板以外の庵野結婚ニュースを見ても
ほとんど素直におめでとうレスばっかでしょ?そんな中で一人だけいまだに
日高のりこだ、みやむーだとタイムリーな話題で馬鹿にしてたのを読んですげー醒めたよ
97年当時アンチアンノだった奴だって「まぁおめでとうだな、結婚を機会に今度はいい作品作れよ」ぐらい
言ってんだからよー少しは大人になってくれよ
- 85 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/18 15:04
- >>83
今日日って「きょうび」でいいの?素朴な疑問。
- 86 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/18 17:42
- >>76
擁護している人?>>66を見れば明解じゃない。
- 87 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/18 18:13
- 別に本田氏アンノ批評はもういいから
萌えるLASを書いて欲しい
- 88 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/18 18:13
- >>84
禿同、ここんとずっと見てなかったんだけど結婚のことでどんなこと書いてんのかな
と思ってみたらあいかわらずのネタでやってたんでマジであきれたよ
ライターったってまともに仕事してんの?一時期はなんかマイナーな雑誌にコラムか
いてたみたいだけど。
- 89 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/18 18:22
- あのコラムって「はんなりー」ってひとが書いたんじゃないの?
- 90 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/18 19:46
- 擁護するのは面倒そうなんでパスだけど、個人的には
文章好きなんでいくらでもやってくれって所だな。
こっちはエヴァネタだから読むってのもあるし。
でなきゃこの板常駐しないよん。
- 91 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/18 20:13
- >>89
誰それ?
本田氏とどういう関係?
- 92 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/18 20:52
- >>91
見てみればわかる
ちがってたらすまんね
- 93 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/18 20:53
- >>91
誰かはしらんどういう関係かもしらん
- 94 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/18 21:17
- しろはた見れねー
- 95 :たまなし:02/02/18 21:37
- みれないねえ。
- 96 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/19 07:51
- 本田の顔見たことある人いる?
- 97 : :02/02/19 15:32
- オマエらが虐めたから、透ちゃんサイト閉じたじゃねーか
- 98 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/19 15:43
- あーあ、ほんとだ
エヴァ板の住民がさんざん中傷したからな・・
日刊アスカも本格的に消えたな、寂しいことだ
- 99 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/19 16:09
- ちょっと落ちてるだけだと思いたい・・
http://ya.sakura.ne.jp/~otsukimi/
つうかホントに消したとしたなら
原因は間違いなくエヴァ板住民の容赦ない攻撃だろうな
- 100 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/19 16:11
- >>56
自分もネスケ使ってて読みにくかったんだけど
IEでちゃんと見えるようになったよ。
- 101 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/19 16:20
- ya.sakura.ne.jpは落ちてない。
リニューアルなら告知があるだろうし
やっぱり完全閉鎖したのかな。
- 102 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/19 16:31
- あーあ、またエヴァ板@にちゃんねるの被害サイトが一つ増えた
やっぱエヴァ板もにちゃんなんだな・・ということを改めて痛感
- 103 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/19 16:53
- 中傷いうならその前にさんざ特定個人や会社を何年にもわたって中傷してたのは
本田だろーが
あの程度の批判を「中傷」とかんじるんなら最初から毒舌批評なんざやらなきゃいいだろ?
- 104 :マジで?:02/02/19 17:03
- おいおい、本当に2ちゃんのせいかよ?
だとしたら本田は相当のヘタレだな。あんだけ人の事馬鹿にしといて
自分が少しでも馬鹿にされたらケツまくるのか?汚物以上にヘタレだぞ。
侍魂ぐらいの根性みせろや!
だいたいHPが荒さられたわけでもなく、2chで批判されただけだぞ?
SS書いてる作者なんか批判されまくってんだろ?(元天とかな(藁))
本当に2chとゆーかこのスレッドのせいだとしたらマジヘタレ
- 105 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/19 17:06
- >>104
ああ、そんな追い打ちをかけるような決定打を・・(w
- 106 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/19 17:07
- ここで書かれてるようなことは昔から既に言われてて慣れてるだろうよ。
まあもう少し様子を見ようよ。そのうち何事もなかったように復活するさ。
- 107 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/19 17:09
- さすがに関係ないんじゃない?
あるいはきっかけにはなったとしても前々からやめたいと思ってたとか
あの程度で閉鎖なんて考えにくいよ
- 108 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/19 17:11
- なにこいつ・・・少し批判があっただけでサイト閉じんの?
今まで本田の事過大評価しすぎてたわ。
あんだけ庵野の事批判にしといて自分ときたら・・
おめでてー奴だな!自分の言葉に責任もてよアホ。
- 109 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/19 17:20
- つうかここでそれほどひどい事は書かれていないし、ここが原因で閉鎖というのはこじつけにしても
無理があるので、あまり騒がない方が恥かかなくて済むと思います
- 110 :激藁!!!:02/02/19 17:24
- しろはた、エヴァ板住人の前に敗れる!!!ってとこか?
自分が攻撃されることにビビってんなら毒舌キャラなんて
演じんな!バカ!
つーかマジ藁える。えぇもうアホかとバカかと(^-^)
- 111 : :02/02/19 17:42
- http://www.google.com/search?q=cache:8hPRiHIWQowC:www.ya.sakura.ne.jp/~otsukimi/+%93%FA%8A%A7%83A%83X%83J+%82%B5%82%EB%82%CD%82%BD&hl=ja&lr=lang_ja
- 112 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/19 17:51
- つか2ちゃんの過疎板をそんなに高く評価せんほうがいいぞ・・・
漫画板で「ぜってー作者ここ見てるって!!」言ってる奴等と
同じと思われたいか?
- 113 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/19 17:51
- >>112
ネタにマ(略
- 114 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/19 17:54
- じゃあなんで急に見れなくなってんの?
- 115 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/19 17:59
- まとめるとアレだ
本田はしろはたもともとやめたがってた
↓
エヴァ板住民に叩かれた
↓
エヴァファンにも好かれてないみたいだし
良い機会だからやめるか・・
↓
突然の閉鎖
というながれなのかな?
- 116 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/19 18:09
- このスレは関係ないと思うけどね。
でももう潮時だったんじゃない?あきらかにかつての勢いはないしさ
野球ネタとサブカル評論もいまいちのりきれてなかったかんじするし。
まぁつづけるにしてもこれを機会にエヴァからははなれて仕切なおし
するのは悪くないと思うね。
- 117 :本田祭りか?:02/02/19 18:18
- だからやめるにしてもなにか告知を出せっつーの。
ある日見てみたら見れなくなってた・・ってなんじゃそれ?
普通はなにか言ってからやめんだろ
いままでずっと見てくれた人がいるんだし
- 118 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/19 18:23
- まちがえてFTPで一括削除しちゃったとか・・・・
でもハードディスクには残ってるだろうしなあ
- 119 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/19 18:25
- このスレとは全然関係ないだろ。
嘘だと思うのなら総合の過去ログの魚青の本田批判を覗いてごらん。
ここの中傷なんか実に優しいぐらい本田の人格を徹底的に扱下ろしているから。
このスレの雑音程度で本田が傷つくようなタマだったらとっくの昔に
ネットから逃げ出していると思うぞ。(本田が総合を見ていたかどうかは知らんが)
- 120 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/19 18:41
- >>119
本田氏も総合は見てたかもナー
http://www.mukiryoku.com/bbs1/log/log011.html
【名 前】関 犬輔
【タイトル】・・・・まあ、雑感 03/22 07:24
【メッセージ】
何だか鯖さんの独壇場。心理学に疎い私には突っ込む余地がない。
しかしこのまま放っておくと何だか寒いのでとりあえず雑感を。
日刊アスカからエヴァ評論と日アス洗脳キャンプが消失。
使徒め、ここに気付いたか(爆)それとも偶然か。それにしてはタイムリー。
仮にこの掲示板の話題と関係あるとしてもこんなマイナーな掲示板で
ネタにされてるぐらいで吐いたツバ飲むこと無いと思うんだがなあ。
- 121 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/19 18:54
- はじめてttp://www.mukiryoku.com/bbs1/log/log011.htmlここ見たけど
最近しろはたを知ったもので、こんなに本田氏が語られているなんておどろいた。
みんな電波のたわごとと思って聞き流してるんだと思ってた。
- 122 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/19 19:14
- 鯖ってなぜ本田氏をこんなに馬鹿にしなければならなかったんだろう。
トラウマを刺激されたのかな。よくあるパターンで、
過去の恥ずかしい自分を見ているようだ、とか。
- 123 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/19 19:18
- >>122
本田は庵野に拘り、鯖は本田に拘るの法則。
- 124 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/19 19:19
- いまだにエヴァネタやってる本田氏が恥ずかしいよ
もぉいいかげんやめたらどうなの?
いい塩時だよ
- 125 :>>いまだにエヴァネタやってる〜:02/02/19 19:34
- ( ´∀`)<おまえらモナー
- 126 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/19 19:35
- >>124
結局エヴァネタやんなきゃ読者が離れちゃうからだろ?
オリジナルのコンテンツじゃ勝負できないんだよ。
- 127 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/19 19:40
- エヴァ板で言ってる限りそりゃ説得力ねーだろ、さすがに(w
- 128 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/19 19:43
- しろはたは長らく野球ネタだけ読んでましたが、何か?
- 129 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/19 19:58
- そんなヤローがなんでここにいんだよ!
- 130 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/19 20:07
- >>120
鯖さんって砂漠谷さんだったのか。
ふむ、自分の独り善がりの主観が人を不快にさせ傷つけているというなら
SSを削除してくれと断筆宣言してたんだね。
- 131 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/19 20:16
- >>130
鯖っていうアンチ本田の人がいたの?
実は前に映画板の庵野スレで本田の評論をコピペしてるヤツ(当然無断)に文句いったら
「鯖はどこにでもいるな」とかいわれて?だったんだけどやっと意味がわかったよ
- 132 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/19 20:39
- ↓の発言って本田氏のこと?
http://hotpot.net/bbs/bbs2.cgi?num=2968
余談ですが、昔、
「レイを好きな人は、皆マザコン」(極めて穏当な表現に変換(爆))
ってな御高説を聞いた事あります。
- 133 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/19 20:44
- LRSマンセー!
- 134 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/19 20:50
- 「綾波様、万歳万歳万々歳!!」
「綾波様!!」
「おめでとうございます!!」
「ありがとうございます、綾波様!!」
- 135 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/19 20:51
- >>132
うん、本田氏でしょう。自分はこの発言を見て彼を嫌いになりました(^^。
いや自分も肉感アスカ見ていたもんで。
- 136 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/19 20:53
- >>134
なんか煽りくさいな。本当にレイを好きな人が書き込んでいるの?
- 137 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/19 20:55
- マザーフ○ッカーでしょ?
- 138 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/19 20:59
- 綾波ファンの勝利か・・・
- 139 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/19 21:04
- >>137
135を書いた者です。自分の記憶が正しければそうでしょうね。
>>138
どうして綾波ファンの勝利なのかわからないな。煽っているの?
君が誰のファンかは知らないけどさ。
- 140 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/19 21:11
- >>131
自分も本田氏の考えにかなり賛同できないという点ではアンチ本田ですね。無論、無名ですが。
- 141 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/19 21:25
- 復活したな。
- 142 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/19 21:26
- はい祭り終わり
- 143 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/19 22:09
- でもアヤナミストがマザコンの気があるというのは核心ついてるだろ
この板みるかぎり
自らマザコン宣言みたいのしてるLRSにんも居たし
- 144 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/19 22:23
- 他のスレッドにも書いたけど
レイは任務・命令には忠実だけど私生活ではまるで協調性なし。もっとも彼女
みたいな女の子じゃなくてもデートで話すことなくて間がもたなくて苦痛なだ
けなことあるかも。だからまあレイを嫌いな人の気持ちも一応わかる。
ただ一部のフェミニストが嫌っているように母性の塊とか都合のいい女という
のではないだろうね。
本田氏の意見には賛同できないね。悪意まるだしだし。
- 145 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/19 22:29
- ちょっとまった!
俺はアスカ人なんだがここで安易に下僕=本田マンセー、アヤナミスト=アンチ本田
みたいな構図になるのはいやだな。
俺はLAS人だが本田はきらいだ。
- 146 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/19 22:35
- >>145
昔から尼LASは本田氏を嫌っていたよ。
- 147 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/19 22:35
- 逆に本田が好きなアヤナミストは居ないのか?
- 148 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/19 22:36
- >>143
>自らマザコン宣言みたいのしてるLRSにんも居たし
ファーストアヤナミストぐらいでは
- 149 :145:02/02/19 22:38
- >>146
それは知ってる、というかあほみたいな甘LASは俺もきらいだ。
本田の全部がきらいなわけじゃない、むしろSS自体は評価してる。
ただあまりにも子供じみた庵野への中傷とそのしつこさに辟易してるの
- 150 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/19 23:13
- アヤナミストの実態など知らないが自分はレイが好き。そんな自分だが
LASに特に抵抗なかったし本田氏の貞本版の感想を好んで見ていた。だが
「アスカ様に忠告するなんてシンジのくせに生意気だ。許せん(怒)」
という趣旨の感想を見かけて思いっきり引いてしまった。
本田氏のいうマザコンでも甘LASでもないものっていったい。
冗談にしても不用意な発言だし本気だとしたらなお怖いね。
- 151 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/19 23:38
- >>144
つうか、それらの行動は全て綾波レイがグレートマザーであることの補強材料にしかならんのですが。
心理学を元にしたとき、本田の解釈というのは妥当なところ。
それを受け入れるかどうかは人によりケリですが。
と言うか、別にアスカが好きというのも充分マザコンになるわけですよ。
被支配の願望が強いわけだから、そこから母親離れが出来ないと言うイメージを読みとることも不可能ではない。
同様に、綾波の場合許してくれる存在(つまりそれが都合のいい女というわけ)だから
それを求めるのはマザコンであると言うことも可能。
別に解釈を語ることは悪意丸出しではないと思うが。
基本的に男ってのはマザコンだし(これも悪意かな)
- 152 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/20 00:00
- >>151
心理学学んでないんでよくわからない。第一本田氏はアスカが好きなことを
マザコンだとは一言も言っていないでしょう。
ただ母性とはどうとでもとれる言葉だと思う。相手をたたくのも母性、
突き放すのも母性、受け入れるのも母性。
解釈を語るのは別に悪意丸出しではないけどね。ただマザコンって言葉は
別の人が言っているようにあくまで控えめな表現。悪意があると言われても
しょうがないのでは。
- 153 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/20 00:10
- >>152
追記すると、本田氏はアンチ母性を自認していたような記憶があります。
つまるところ自分の好みを正当化するための悪意のある解釈に過ぎなか
ったのでは?
- 154 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/20 00:52
- 本田氏は庵野監督にいいかげん粘着するのやめて小林よしのり氏を目標にしたら
いいと思う。思考的にも似通っているとこあるようだしうまくいくんじゃないかな。
- 155 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/20 00:55
- >>152
良く読んで欲しいな。
アスカの例は俺が出しただけで、心理学を元にするならばこの解釈も有りだとしただけ。
で、母性というのは、この場合心理学に沿って使用しているだけだから、個人の解釈はあまり参考にならない。
それ以前に、貴方の出した例も等の昔に研究し尽くされて、ある程度母性の解釈というものはかなり確立してしまっている。
マザコン云々に関しては、基本的に人間はこのマザーコンプレックスを抱いており、
そしてなおかつそれを克服しようと思うものだ。
本田が煽ったのは、その事実に気付けと言うことであり、
彼自身もまたアスカ信者であること自体がマザコンであると言うことに気付いていたはずだ。
彼がマザコンを嫌悪することを認めるのは別に何ら不思議でもなく、
その矛盾性がアスカ信者であればあるほど浮き上がるのだ。
その証拠に彼は電波少女でアスカをレイと同じ様なシチュエーションにおき
自分のマザコン性を克明に表している。
(揶揄だとか言うのは間違いなく照れだ)
また、何故彼はアスカ信者と言っておきながら、レイをフューチャーし続けているのか。
彼の目指したところは道下であり、それは充分に達成できている。
その後のことに関しては、この形式を利用したネタが上手く行かず結局庵野に頼っていると言うことだろうか。
板垣にしろ猪木にしろみんなその楽しみ方をしっているからな。
- 156 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/20 00:58
- >>154
無理無理。
小林よしのりだとネタに発展しようが無い。
庵野だとか宮崎だとか一癖も二癖もある連中だからネタになるんだよ。
それに俺は別に粘着だとはおもわんしな。
あの程度で粘着だったら、宮崎駿のいじくられ方なんて粘着を通り越すだろうしな。
宮崎がロリコンっていわれだしたのどれだけ前だとおもってんだ?
- 157 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/20 01:24
- 小林の低能っぷりは己の矮小な体験を社会と結びつけて
いい気になってることが問題で、それをネタにするってのは
その社会の現象もひっくるめて批評しないといけない
社会学者でもない本田には無理でしょう。
低能コヴァは自分自身を道化だと言ってて
己の立場をわきまえてるからそれ以上叩きようもない
- 158 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/20 01:28
- 興味深いマザコン論だが、本田氏には両親がいない。
その点についての考察は?
- 159 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/20 02:00
- 居ないと言うことは記憶の片隅にあったけど、詳しくは判らないので一概になんとも言えません。
まあ、通過儀礼の不達成だとか色々言えるでしょうけど、そのへんは本田自身が良く分かっているんじゃないの?
自身のマザコン性に嫌悪感を持つのは、そんなに珍しいことではないでしょうし。
母親がいないことでそのへんが拡大されるかも知れませんけど、この辺は程度問題ですね。
父親がいないこともまた同。
この場合、普通は他のものにその代理を求めるんじゃないかな。
だから居ないと言っても通過儀礼自体はやるはず。
精神的に乗り越えなかったかどうかは判りませんがね。
基本的に両親が居ようといまいとそう大差はないって事ですよ。
- 160 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/20 02:33
- 猪木のアップ
- 161 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/20 02:37
- >基本的に両親が居ようといまいとそう大差はないって事ですよ。
居る人にはわからない違いがあるんじゃないかな
自分の親にあてはめてみればわかるでしょう
- 162 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/20 02:48
- だから、後付でいくらでも理屈ってのは付けられるわけ。
彼は両親が居なかったからこうなったのだ。
彼は両親が居たのにもこうなったのだ。
彼は両親が居たからこそこうなったのだ。etcetc
それらの差を明確にわけることはほとんど不可能。
確かに、統計的な数の差として違いがでてくるかも知れないが、だからといってそれが正しいとは限らないわけ。
人の心は判りますか?
僕には判りません。
心理学なんて基本的に占いとそう大差ないわけよ(あれも統計学だ)
参考になる程度。
別に両親が居ることや居ないことによって何らかの幻想を持ちたくなるのは判るけど、
それを検証するには、それがもう一つの可能性であったときと比較検証してみないといけないわけ。
そんなこと絶対に出来ないでしょ?
だから、大差ないと括ったの。
自分の親と較べたって、比較対照と環境が違いすぎるんだからなんの参考にもならない。
そんなことして判ったフリする方が滑稽だ。
- 163 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/20 02:50
- >>162
なんだこのバカは
- 164 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/20 03:00
- >>163
ワラタ
- 165 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/20 03:30
- 親関係で何かあった人なのかもしれんから
安易に切って捨てるのもなんだと思うぞ。
つか他人の親をネタにするのはさすがにヒク。
- 166 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/20 03:53
- とりあえず現時点普通に見れるジャン>しろはた
本田は自分の庵野への怨念を自覚した上でそれを
電波芸としてネタに昇華してたと思ってる。
岡田とか柳下とかはそれを買ったんではないかと。
今適当にエロゲネタネタとか富野ネタでなんか適当
に遊んでるの見てると、やっぱこの人には怨念か
ルサンチマンがないとダメなのではと思っちゃうん
だよねぇ。
現にその路線のピークともいえる日アス同人誌版は、
本屋に並んでたエヴァ本なんぞ凌駕してたわけだし。
- 167 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/20 05:54
- ヘタレ本田はいつになったら、庵野と決別できるんだろう
- 168 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/20 06:21
- 猪木のアップ
- 169 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/20 06:50
- 1、2のアッホ
- 170 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/20 07:56
- なんのかんの理屈つけてみても結局庵野がいなきゃダメなんじゃん
にくくてにくくて、されど愛しき俺だけの庵野(wってかんじ
庵野をほんとうに理解してるのは俺だけだ!とか思ってそう
結局彼はどうあがいてもサリエリなんだな
- 171 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/20 08:17
- 本田って庵野に会ったらなんて話すんだろ?
ネットとは正反対の態度になることに100万アスカ
- 172 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/20 08:58
- >>166
>本田は自分の庵野への怨念を自覚した上でそれを
>電波芸としてネタに昇華してたと思ってる
だからさ、それは認めた上でしつこすぎると言ってんのよ、同じネタのつかいまわし
しかできん芸人ってかんじ
今回急に彼がたたかれたのは結婚をネタに中傷したことがおおきいと思う
普段はもう飽きてしろはた見なくなってた人がひさしぶりに覗いてみたら結婚まであの
調子でやっててひいたっていう人がおおいんじゃないかな、実際おれもそうだしさ
- 173 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/20 09:55
- http://ya.sakura.ne.jp/~otsukimi/
- 174 :ラーメンマン:02/02/20 11:32
- 本田氏を叩いてる奴ら=今だに綾波やアスカでヌイてる底脳クズヲタ
いいかげん才能のある人間に嫉妬してないで自分の人生なんとかしろよ
カス共。ここにいるカス共の中で本田氏を論パできる人間っていんのか?
いないだろ?感情だけでしか物を言えないウンコ共が
- 175 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/20 14:06
- >172
ガソダムに20年間取り憑かれた富野と同じような悲劇なのです。
どんなに違う路線や違うネタを披露しても、何かの時には「日アスの本田」を期待されてしまうと。
俺はそう思った。
- 176 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/20 14:38
- 富野はガンダムをつくったわな?
で、こいつは何をつくったんだ?
庵野のことをパロディーとオマージュしかできないとかくさしてたけどさ
- 177 :175:02/02/20 15:23
- いや俺は別に本田は富野や庵野と同じクリエイターであるとか、そゆ風に思ってるわけではなく、
「一ぺんヒットしたネタに延々と取り憑かれ続け、脱却できない」有様の例えとして「富野とガソダム」を使っただけよ。
誤解したのならスマソ。
- 178 :176:02/02/20 15:49
- >>177
いや、こちらもちと言い方がアレだったすまん。
ただ俺はすぐれた批評はそれ自体がすぐれた作品だと思ってるよ。
本田のいくつかの批評や二次創作はたしかにそれなりに読ませる内容だったと
思う(一部の信者がいうほどのものとも思わないが)
でもやっぱ「ヒゲメガネ」ネタはもう潮時だろ?
- 179 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/20 16:04
- >174
確かに普通の人間には本田氏の論説の端々で揚げ足を取ることはできても
マトモに一対一でディベートしたら、あの圧倒的な人間力にまたたくまに
飲み込まれてしまうだろうね。
あの怪物教祖(魚青命名)とまともに戦えるのは鯖ぐらいじゃないか。
もっとも鯖の場合、理屈で反論することができなくなったら今度は暴力に
訴えそうだけど。
- 180 :175:02/02/20 16:29
- >178
まあ確かにあの芸風は、正直もう時代遅れだと思う。
マンネリっつうか、読む前におおまかな反応が読める感じだしね。
- 181 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/20 18:35
- >>155
なんかごまかされた気がするな。アヤナミストがマザコンっていう解釈はありふれたものだったし。まあ軌道修正したのかもしれないけどアヤナミスト批評
だけを読んで理解した気になるなということかな。
母性という言葉でかたずけられるのは抵抗あるけど個人の解釈が参考にならな
いというならしょうがない。
一つの話題で粘着してもしょうがないしこれで終わりにすることにします。
- 182 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/20 18:39
- >>181
もっと続けなさい
- 183 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/20 18:41
- >>182
いや、だってこのネタ盛り上がらないでしょう。しらけさすのも嫌だしさ。
- 184 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/20 19:00
- ところで小林よしのりを目標にしたらいいというのは彼をネタにするということ
ではなくて彼を見習えばいいってこと。彼は中高生、若者に絶大の支持を受けて
著作物はたいていベストセラーになっているしね。本田氏も抵抗なく受け入れら
れると思う。あるいは「新しい歴史教科書歴史教科書をつくる会」に加われば
ライターとしての幅も広がるかもしれない。
- 185 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/20 20:54
- 小林よしのりはただのアホ製造ライターだよ
にちゃんでもコヴァなんていわれる厨房どもが低能っぷりを余すことなくさらしてるし
- 186 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/21 23:01
- ▼いや実際、パクリのパクリのパクリみたいなアニメばっかりですからね、ラーゼ
●●●とか。(^^;) アニメーターのエロリビドーが歪んで、精液が薄くなっている
ことは間違いありますまい。それより「ビデオなんかみてるとダメな大人になる
ぞ」という日教組臭い説教のほうが問題ですな。エロゲー作りながら「エロゲーな
んかやめて表に出ろ」と説教する奴とか、萌えアニメ作りながら「萌えアニメなん
かみずに援助交際しろ」と説教する奴とか、最近「お前が言うな!!」としかいい
ようのない恥知らずな連中が増えていますが、このお方が元凶だったわけですねえ。<自分が一番オタクのくせに知識人ぶってオタクを馬鹿にするエセ左翼
- 187 : :02/02/22 07:43
- DVD-RAMがどうしたとか、そんなの誰も読んでないんだから
X-BOXでも買ったほうがいいと思うヨ。
- 188 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/22 08:12
- >「お前が言うな!!」としかいい
>ようのない恥知らずな連中が増えていますが
オマエモナー
- 189 :たまなし:02/02/22 11:07
- ▼リュウスイ制作委員会 本田透ノート (2/21)
http://ya.sakura.ne.jp/~otsukimi/html/ryusui/ryusui.htm
やっぱり、おもろいわ。ラーゼフォンも見ないといけないらしい。
- 190 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/22 18:24
- >>186
よく分からんが、オタクを馬鹿にするのに右翼も左翼もないのでは?
- 191 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/22 18:55
- なんで政府の中枢でもない、上流・中流階級に属する人間にも見えない
本田みたいな人間が右翼ぶるのかがわからない
左翼ってたんなる改革派のことだろ?そういう意味では小泉も左翼だぞ
古い権力にしがみつく保守勢力が右翼
それを改革して新しい政府を作ろうというのが左翼、チェ・ゲバラみたいな立ち位置のね
本田とかが良く馬鹿にされてるコヴァっていうのなんだろうな、長い物に巻かれろってか
- 192 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/22 19:03
- 俺はアスカにんだから本田氏を少なからず応援してたが
もう愛想が尽きた、悪いがね 彼の毒にもならないただの中傷は見苦しいことこの上ない
イノキとか寒いしさ、電波系ライターということでは成功してるのかもしれないけど
- 193 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/22 20:22
- 俺にはここでのウヨサヨ論争は的外れに見えるし
中傷だとも見苦しいとも思わないけどね。
このひと今も商業誌で書いてるみたいだけど
名義とか何に書いてるとか知ってる人いる?
- 194 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/22 20:29
- あれが中傷じゃなきゃなんなの?
>>193はえんえん五年以上も風聞をもとにネチネチとプライバシーや人格攻撃を
うけるのが中傷じゃないというの?
その感覚、そうとうおかしいと思うよ
「ネタです」っていえば何でも許されるわけじゃないでしょ?
- 195 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/22 20:37
- 俺は宮崎批判で愛想が尽きたな
つうかウヨなら日本のアニメが世界に認められたことを喜んでいいと思うんだが
どうせ本田みたいなチンケなウヨが世界に認められるなんてことは一生無いだろうけどな
- 196 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/22 20:38
- でもスレッドで名前が出た小林よしのりも同じようなことしていると
思う。問題ない。
- 197 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/22 20:40
- >>195
例えていうなら大江健三郎がノーベル賞とったとしても素直に喜べない
ってことだろ?
- 198 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/22 20:55
- 俺アンチ本田なんだがこいつってウヨなの?
具体的にどのへんが?
いまいちよくわからん
- 199 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/22 21:52
- >>194
>えんえん五年以上も風聞をもとにネチネチとプライバシーや人格攻撃を
>うけるのが中傷じゃないというの?
本田さんが庵野にするって事だよね。
庵野はエヴァの後ラブアンドポップや式日を撮ってるけど
ふたつとも全く変化が無く女の子をシメる事しかしない作品だから
それぞれに批評しているだけで粘着とは思わない。
プライバシーや人格攻撃っていうのはどの辺?
心理学にそういう側面があるとは俺も思うけど。
- 200 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/22 22:11
- >>199
本田が二言目には口にする「夏エヴァはみやむ〜にふられた腹いせ」「日高のりこがどうしたこうした」
これらはすべて風聞にもとづく「中傷」ではないのかね?(それもあまりに下世話な)
たとえそれらがもし事実だったとしてもこれらは個人的なプライバシーではないのかね?
ついでにいうならこれらの無責任な発言は庵野ばかりでなくとうの声優たちのプライバシーおも
土足でふみにじる行為だと俺は考えるがね。
- 201 :200:02/02/22 22:20
- さらに言うならすでに何度か話題にのぼっているが今回の結婚に関するコメントだ。
縁あってむすばれてこれから新しい家庭を築こうとしているふたりにたいする悪意
ある言葉の数々(ここでもしつこく声優ネタ)には本当にあきれるほかない。
彼は毒舌を売りにしているのだからなどといういいわけはことこの件にかんしては通
用しないと思うね、すくなくとも30すぎた分別ある大人の態度ではない。
- 202 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/22 22:25
- アスカファンは品性下劣だよな。
- 203 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/22 22:29
- >>202
スレッドに関係ない話はしないように。やるなら対決スレッドで
- 204 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/22 22:31
- >>203
別にスレ違いでもないだろ
- 205 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/22 22:33
- >>203
煽りは放置
- 206 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/22 22:38
- >>200
プライバシーと言えばわからないでもないけど
中傷とまではいかないと思うよ。
別れた原因を暴き立てたり捏造したりとかいうんじゃないんだし。
まあそんな要素もあったような気もするけど
庵野はなにかと個人的なことを職場に持ち込むし
作品にも色濃く投影されるから批評にあたっては
ある程度仕方ないように思うけどね。
庵野自身「僕の映画はプライベートフィルムになりすぎる嫌いがある」
って言ってたし。
- 207 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/22 22:44
- ていうかただのDQNサイトだろ
- 208 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/22 22:45
- おおいつの間に
>>201
俺は結構楽しく読んだけど
最後に一行おめでとう位足してもよかったね。
けどそんなに目くじら立てるようなことかなあ。
ユーモアは感じられるように思うけど。
- 209 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/22 22:56
- しかし終わった終わったと言われながらすごくのびるスレだな(笑
- 210 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/22 22:56
- >>208
あなたは既婚者?独身?
世間的に冗談ですむこととすまないことがあるのよ。
すくなくとも私は自分の結婚にかんしてあんなふうにいわれたらめちゃくちゃショックだと思う
それともそんな気持ちも本田さんは「世の中冗談のわからないやつが多くて困る」っていうのかな?
- 211 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/22 22:57
- 本田氏は偽善やいい子ぶったりするのが嫌いなだけだよ
- 212 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/22 23:14
- >211
それじゃ元天と同じだな。
- 213 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/22 23:15
- 「いい子ぶるのはイヤだ〜」「毒舌な俺ってカッコイイ!」
これじゃ反抗期の中学生だよ。
毒舌がいけないといってるんじゃない、物事を斜に構えてみることもいけないことじゃない。
でも人の結婚をあんなふうに言うのはまさに「中傷」そのもの
本田さんの庵野さんに対する態度は「子どもの悪口」みたい。
頭いいんだからその頭をもっと建設的なことにつかうべきだと思う。
- 214 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/22 23:16
- 馬鹿だろ本田は
- 215 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/22 23:22
- >>212
偽善やいい子ぶっている奴ってむかつかない?
ダーティーヒーローって意外と支持されること多いんだよね。
小林よしのりや石原慎太郎の言っていることが過激に見えても多くの人に
支持されるのはそこにあるんだよ。
- 216 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/22 23:25
- ,イ^i l
,イ:::: l __ _l
/:::::::: l ,. |
/:::::::::: { /| __/ __|
/:::::::: _`-、_ /:: {
/::::::::::: < 。\  ̄ __ l ___ l
./::::::::::: r  ̄ ̄ :::::::..... <。゙yi /
/::::::::::: 人 :::::::::::::::. ̄、{ \ ´,
|:::::::::::. l __`ー-、.__,,.ノ! ! `'´ ,
|::::::::::::. \ ..`..____' / | ─ r‐┘
.l:::::::::::::. \:::::::::::::::::::::/ / ’ ,
ヽ::::::::::. ___ \_ ̄~^/ ,/ ───┘
\::/`ー---‐^ヽ ゙`=' / _ _l
l::: l / ’ l
_ /,--、l::::. ノ l  ̄ .| ̄
,--、_ノ:: `ー':: 、ミー---‐,,l \ ___l
,/ ::: i ̄ ̄ | \
/:::::::. l::: l::::::: l \ l
l:::::::::::. l::: !:: |::::::: l \ __ _l
|:::::::::l:::: l::: |:: l::::: l l |
|::::::::::l:::. }::: l:::::,r----- l l __ノ
ヽ::::::::l:::: ト:;;;;;;;/-/__........... / | |
/\::::`ー‐' / l__l;;;;;;;;;;;/ |
/ ` / __|
- 217 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/22 23:25
- 「中傷」「プライバシー」に反論できなくなったら今度は本田を「ダーティーヒーロー」
に祭り上げてるよ(w
本田信者ってこんなんばっかなのか?
- 218 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/22 23:29
- >>217
そんなヤツばっかりです>本田信者
- 219 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/22 23:30
- >>217
本田氏も小林よしのりや石原慎太郎の域に達せればいいんだけどね。
- 220 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/22 23:31
- >>219
無理だろ(ワラ
- 221 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/22 23:36
- そんなに辺り構わず毒吐きまくってるわけでも
権威をかさに着て暴れまくってもいないだろ。
オタクカルチャーの評論に心理学とかを持ち込んだ事と
妙に自虐的なユーモアのセンスが俺は面白いと思う。
「エコ左翼」ってのを真に受けて本田は右翼だとか毒舌だとか言ってんのは
アホ丸出しに見えるね。
- 222 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/22 23:36
- >>220
いや、どちらか片方にでも駆け参じれば有力な側近になれるかも。
あるいは両氏と交流のあるライターとして名も売れるかも。
- 223 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/22 23:37
- 本田も信者もアフォ
- 224 : :02/02/22 23:39
- 数年前には巡回に入れてたが・・・まだこんなに話のタネになっているとは。
アンチとか信者とかは知らんけど、どっちも同じ雰囲気してるから見分けつかん(w
- 225 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/22 23:41
- >>224
ここにきてるアンチはたぶん結婚ネタでひさしぶりにしろはたのぞいてあきれた人
がおおいと思われ
- 226 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/23 00:14
- コピペはLRSを貶めようとしてるから放置よろしく
- 227 :226:02/02/23 00:15
- 誤爆スマソ
- 228 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/23 00:53
- それなりに楽しんで読んでたけどね、くだらないオチ百選とかめちゃくちゃ笑ったし
でも、彼の評論やらを鵜呑みにして信じ込んでるヤツはイタイね。
本田自身がイタイやつだから当然だけど(その痛い部分がおもしろいんだが)
- 229 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/23 01:34
- >>228
日本語が不自由な人間が信者になるんだろ。
- 230 : :02/02/23 01:51
- まあ理由はともかく何かのきっかけで一旦嫌いになれば
ああいう「イタい人ネタ」もマジで不快に思うものなんだろう。
サイトに限らず何でもそうだけど。
- 231 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/23 02:05
- つうか、あの手のネタは何処でも転がっているわけで、別に本田一人って訳じゃないだろ。
宮崎がエコ左翼なんて言うのは本田が言いだした事じゃないし、
そんなのある程度のおたくに取っちゃ常識みたいなもんだしな。
庵野が日高に振られたネタだって同様だよ。
結婚に関するネタは、いまだにそう言った痛い反応をしているのが笑いどころな訳で、
それに関してマジレスを返すというのは少々勘違いも良いところだろう。
別に、そう言った芸風が嫌いなのはかまわないが、
そう言った芸風であることを理解しないで盲目的に批判するのはあれだな。
まあ、結論は庵野の結婚ごときでガタガタぬかす奴がアフォ。
- 232 :230:02/02/23 02:32
- ネタにマジレスってやつだな。
読み取れないのか読み取りたくないのかは人それぞれと。
- 233 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/23 04:27
- 痛い本田信者は放置の方向で。
- 234 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/23 04:38
- 庵野>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>岡田>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>本田
- 235 :ネットキラー:02/02/23 04:41
- 今から「しろはた」をものすごい勢いで荒らしてきますがよろしいですか?
- 236 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/23 05:13
- 今から「しろはた」をものすごい勢いで荒らしてきますがよろしいですか?
- 237 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/23 05:28
- 見た感じ、アンチの痛さも相当なもんだと思うがどうか。
- 238 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/23 09:17
- 早く荒らしてくれ、まだか?
- 239 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/23 09:41
- 以上、本田信者の自作時演でした〜(^-^)
粘着(^o^)/帰れ!
- 240 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/23 09:45
- なんか、かなりのアレが混じっとるな…。
面白いからほっとくけど。
- 241 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/23 10:12
- ネタがおもしろくない上に粘着でキモイんだよ
- 242 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/23 10:15
- ほんとワンパターンだしな、何年もあんなネタで笑えるなんてしあわせなやつらだよな
それと本田自身はネタ半分本気半分だと思うがね、庵野への嫉妬まるだしでみっともねーんだよ
- 243 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/23 10:20
- 最初は「本田は真実を言っているだけ、人格攻撃やプライバシーの侵害なんてしてない!」とか言ってたのに形勢が不利になったら
「本田はダーティーヒーロー」
「ネタなんだからわからないヤツが悪い」
ハァ?
- 244 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/23 10:37
- ネタだから、芸風だから、が中傷行為の免罪符になるかどうか、って問題。
これはガイシュツだよなあ?
- 245 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/23 10:37
- 一人が語ってるとでも・・・。
信者の擁護する気は無いが、どうもアンティが粘着質すぎて
そっちに付く気も起こらん。
- 246 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/23 10:45
- とりあえず一部の信者は映画板の庵野スレにつまらん本田の文章をコピペするのをやめてもらいたいね
- 247 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/23 10:57
- >>246
どっちかつうとそりゃアンチじゃないか?(w
- 248 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/23 13:17
- 映画板のレスに触発された本田信者がさっそく援護しにきました。
粘着カエレ(^-^)
- 249 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/23 13:32
- >>248
君が延々恥を晒し続ける意図がわからん。
批判するなら他の人みたいにもう少し論理的にしないと
逆効果でしかないと思うが。
最近1ch.tvウォッチしてるから余計にそこの奴等の
パーソナリティとダブるんだよね。
- 250 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/23 13:34
- >>245
本田のアレが粘着でないのならこの程度はまったく粘着ではないとおもわれ
- 251 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/23 13:37
- >>250
いや、鏡写しのように見えるよ。
- 252 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/23 13:38
- でもおかしな話だよなぁ。普通は監督が嫌いだったら
その作品も嫌いなはずなのに、本田や本田信者ときたら、
「アスカたんマンセー!」「貞本エヴァマンセー!」で
「庵野死ね!」だもんな〜 考え方おかしくないか?
アニメファンて作品と監督を切り放して考えるんだよな。
作品はあくまで自分達の物。特にSS書いてる奴にとったら
自分を悦に浸らしてくれる作品の創造主に嫉妬や妬みの気持ちを持つ
んじゃないの? SS書いてるうちに「俺がエヴァの監督すればもっと
面白くなるはすだ!」とか作品にはまりすぎて、
「なんで庵野がエヴァの監督なんだ!エヴァは俺の物なのに・・」
とか思ってんじゃねーの?本田ってそういう庵野に対する自分がエヴァの
作者になれなかったエヴァコンプレックスみたいなのがあんだろーな。
外出だけど「エヴァにとりつかれた人の悲劇」って言葉にモロに当てはまる
よなーヘタレ本田はよー
- 253 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/23 13:50
- >>252
勘違いしているのはあなたです。
アニメは別に監督一人が作っているものではありません。
特にエヴァという作品はカナーリ多くのひとが設定から何から携わっています。
序盤の展開などは貞本や本田、プロデューサーまでもが加わって、何度も会議をして
シナリオや演出を練り直していました。
終盤になると時間が間に合わなくなり、各人が担当部署をきりもりするので精一杯となり
シナリオ面はほとんど庵野一人によって書かれていました。(がいしゅつ過ぎ)
つまり人気のあった序盤は大勢の手によって話が練られ、
物議を醸した終盤の展開は庵野の手によるものなので、
終盤の展開を嫌う信者は「庵野が悪い」と叩くのです。
理由も無く監督一人を叩くヤツはいません。
- 254 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/23 14:05
- ようするに「ぼ、ぼくのアスカたんをあんな目にあわせやがって〜」とぶち切れた
キャラ萌えヲタクが理論武装しただけの話
- 255 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/23 14:07
- >>254
誰に言ってんの?
- 256 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/23 14:20
- お前だよウンコ君。
- 257 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/23 14:24
- 253はあくまでアンチが建て前として使う理屈。
本音は254。つーか254がエヴァアンチの90%
の理由。本田なんてそっくりそのままだろ
- 258 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/23 14:39
- >>253
いや、SS書いてる人間の中には「自分がエヴァの脚本書いたら
庵野より面白く作れたはず」と勘違いしてる人間が少なからずいると思うぞ。
実際そんな事言ってるやついたし。
- 259 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/23 14:43
- そりゃ可能性としてあの世界観をつかってもっとおもしろいものを作れるヤツもいるかもしれんが
あの世界観を構築したのはあくまでも庵野だからなあ(とかいうといろんなスタッフが協力してる
とかいわれそうだが、監督としての取捨択一を行ったのはあくまで庵野)
- 260 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/23 15:14
- 他人のふんどしってやつだ
どうしようも無いカンティガイ野郎が増えてきてるみたいだな
- 261 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/23 15:25
- >>257
つか、まさに254が本田の鏡像として本音吐いたって感じだが。
正直、やっぱりエヴァ板のいつものアレかよと思ってがっくりだよ。
- 262 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/23 15:26
- >>256
>お前だよウンコ君。
でもコイツは明かに厨房だろ(w
- 263 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/23 16:37
- お前もな厨房(ワラ
- 264 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/23 16:49
- 客観的に見たらどー見ても
庵野>>>本田
だろ。庵野は結婚がニュースになるほどのクリエイター。
一方本田は他人のふんどしでしか相撲を取れず、しかも
ふんどしの持ち主を馬鹿にすることでしか自分を表現
できない、ネットの中だけの三流ライター。
本田が「庵野はEVAだけ」と言うが、それはおめーもだろ
と言いたくなる。つーか庵野はオリジナル本田は模造品。
- 265 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/23 17:07
- クリエイターへの罵倒、中傷を売りにしている限り彼が表舞台にたつことはないでしょうね。
- 266 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/23 17:33
- ___
/ \ ________
/ \ / \ /
| ・ ・ | <氏ね!エヴァヲタ共!
| )●( | \________
\ ー ノ
\____/
/(⌒ ̄⌒ヽ _
/ /ヽ, \ ヽ,,, _ ──__ .' , 、 ∧_∧
/ / ヽ ヽ ヽ,,,,, ―= ̄  ̄ ̄ ̄ /:, ̄.∴ ' ’ , ( )
/ ノ丶., \  ̄,,, −  ̄ =',丶,__・,‘ ' r⌒> _/ /
\ / ゝ γ__ ,,─'' ―''' ̄ ̄ " . ’ . . ’| y'⌒ ⌒i
 ̄ 「 ソ . | / ノ |
/ / , ー' /´ヾ_ノ
/ / / , ノ ←エヴァヲタ
( < / / /
| j / / ,'
| | / /| |
| | !、_/ / 〉
) | |_/
/ )
- 267 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/23 17:40
- あの、エヴァ2ポスターって何ですか?(マジ質問)
- 268 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/23 17:41
- >>267
お前は空気を読め(マジレス)
- 269 :本田:02/02/23 17:43
- 正直クリエイターに嫉妬してますが、何か?
- 270 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/23 17:48
- >>264
おいおい、しろはたファンでも本田>庵野だと思ってる奴
なんぞおらんだろ(藁
俺はエヴァもしろはたも好きだが、なんかしろはた叩きしたいあまりに
勝手に脳内信者像作ってるように見えるぞ。
- 271 :267:02/02/23 17:48
- >>268
すいません。本当に知りたかったんで。
これからは、ちゃんと空気読みます(マジ謝り)
- 272 :270:02/02/23 17:52
- 脳内信者像ってのがわかりにくいか。
しろはた好きで見てるやつでも、誰も本田がクリエイターだの
崇拝対象だの思ってるヤシはいないってことね。
「あ〜、こいつまたバカな事書き散らしてるわ」とか思って
ヘラヘラ笑いながら読むのが好きな訳。
実際そんなのが大多数だと思うぞ。
>>271
エヴァ板のネタ職人の描いたパロディイラストだよ。
- 273 :267:02/02/23 18:01
- >>272
あっ!ありがとうございます。
これで、安心して寝れそうです。
- 274 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/23 19:00
- 基地外LASにんの教祖だろ
- 275 :本田:02/02/23 19:10
- 全てはシンジとアスカの為に!!!
- 276 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/23 19:22
- >>275
キチガイLRS厨が全く同じようなこと言ってたぞ
アスカの所をレイに変えて
- 277 :無記名:02/02/23 19:26
- オイオイ
オメーら仲間われ
かよ(ワラ)
ったくよ〜〜〜
ガキだな(失笑)
- 278 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/23 19:30
- 本田氏のせいで綾波が母親という説が広まったんだろ。
↓みたいなコラムも本田氏の影響を受けてるだろ。ttp://www.ab.wakwak.com/~fjt/r/evalain.htm
- 279 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/23 19:39
- そろそろ本田たたきも飽きたな
- 280 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/23 23:51
- >>278
つうかあれだろ、レイは母親だから最終的には異性としての恋人には
なれんという話だろ。
母親とかグレート・マザーとまではいかんでもレイが母性であるのは
確か。
- 281 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/24 04:11
- >278
「本田のせい」ということにして、
「だからその説はおかしい」としてしまうのはどうかと思う。
- 282 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/24 07:15
- >>278
お前は聖母エヴァンゲリオンを読んどけよ。
- 283 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/24 07:55
- >>278
本田氏はありふれた話を露骨に言っただけと思うけど?
- 284 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/24 09:23
- >>278は本田を過大評価しすぎ
- 285 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/24 13:48
- 綾波が母性というのは本田独りが言った事では無い。
アヤナミストであるはずの加治尚武さん他も言っていた。
だが、一番声が大きかったの間違い無く本田だし、LRS叩きの口実に
使い出したのも本田だったんでないかな。
- 286 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/24 14:00
- >>278
本田の影響かどうかは分からないな。
言ってる事が丸っきり「俺はそこらのオタクじゃないんだな」系肯定派
の言説の引き写しだもん。
こいつは本当に自分の脳みそで考えて書いてるのだろうか? どっかの
エヴァ論者の言った事を真に受けただけじゃない?
どうもエヴァ本編を見た感想という気がしない。
- 287 :本田:02/02/24 15:19
- ぼ、ほ、ぼくのアスカたんは世界一ぃぃぃ!!!
- 288 :本田:02/02/24 17:48
- アスカたんをいじめるヒゲメガネに死を!!!
- 289 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/24 18:48
- 綾波が母性という根拠が心理学に基づくもので個人の見解が参考にならないの
なら、はいそうですかというしかないんだよ。
- 290 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/24 18:54
- アヤナミスト批判と監督批判がほぼ同時期にされてたせいかなぜか自分は
監督擁護にまわったことがある。本当はE○Eのレイの立場にはかなり不満
なはずだけどね。といっても実質なにもしてないか。
- 291 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/24 19:32
- 一時はネット上で有名だった本田も今となっちゃあ
すっかり落ちぶれて、あほ信者と一緒に駄文を垂れ流し、
以前は客を「笑わせる」電波だったのに、
現在は客に「笑われる」電波になっちまいましたとさ。
チャンチャン
- 292 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/24 23:46
- 叩こうとして逆にしろはたを過大に扱ってしまってるレスが多くてどうも・・・(w
- 293 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/24 23:51
- EVA板の人間はこういうスレ向いてないね
- 294 :たまなし:02/02/25 10:03
- >>293
「こういう」って?
- 295 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/25 18:27
- かつて「鋼鉄のガールフレンド」を正典、E○Eを偽典と評した人がいたが同様に
「夏への扉」を正典、E○Eを偽典と思う人は結構多いのではないのだろうか。
本田氏と庵野と比べてどちらが評価されるかはいうまでもないだろう。
ただ本田氏はいい人ゆえにむくわれないんだよね。
- 296 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/25 20:55
- ↑信者晒しage
- 297 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/26 00:35
- >>295
ネタじゃなく、本気でそんな電波を言ってるとしたら
ものほんのキチガイさんですな
- 298 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/26 02:41
- ネタでしょ。
- 299 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/26 06:15
- 『家族だんらん♪』を「EVAを愛する人たちへ」の「素晴らしき世界」に推薦きぼんぬ。
- 300 :加奈子:02/02/26 19:10
- 800ですよ?本田さん。
- 301 :加奈子:02/02/26 19:12
- 間違いちゃいました。テヘ(*^^*)
300ですね ごめんなさい
- 302 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/26 19:15
- 「鋼鉄」が正典なんてほんとに言ってるやついたの?
俺、アスカ人だがあのストーリーには激しく萎えたぞ
- 303 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/26 19:20
- http://ya.sakura.ne.jp/~otsukimi/hondat/saru/nikki05.htm
2月11日
やっと∀の後編「月光虫」みましたけど、本当に筋肉少女帯でした。
なんせ月のクレーターの下にダメ人間の王国があって、そこにはイルカ好きの腐れヒッ
ピーどもが、新型iMacみたいなエロデザインの建物に住んで、新型iMacみたいなイカデザイ
ンの服をきて、プラカード持ってデモやりながら、「女王様バンザイ!」と人形みたいな顔
の金髪かぐや姫に萌え狂っておったのです。
(富野監督、永野さんの悪口さんざん言っておきながら、ディアナ様ってFSSの人形そっくり
ですが)
富野監督が筋少に興味があるなんて知らなかったんですが、やっぱ、エヴァから逆行して
知識として吸収していったんでしょうか? うーんお若い。
それとも全て、ダメ人間の集合無意識のなせるシンクロニシティに過ぎないのでしょうか?
いずれにせよ、目の前にある幸せの青い小鳥(野グソ好きのへっぽこ妹ね(^^;))を捨てて、
クローン人間だか火の鳥のレミみたいな永遠のおかんの下僕人生を選ぶロラン君。アッアー
やっぱり富野先生は天才だ、と思いました。普通目の前の幸せを選びますがな(^^;)
∀ガンダムがガンダム先史時代を滅ぼしたという設定も、アッアーエヴァ初号機がそれま
でのSFアニメを全て終わらせた、という歴史的事件をそのまま象徴化しつつ、エヴァまでガ
ンダムワールド=富野宇宙に取り込んでしまうという有様で、要するに、これは
富野監督の俺エヴァ
だったわけでげすな。その結果が
「お月様の御姫様に萌え狂ってええんじゃいーっ!!」
つまり
「俺なら綾波の下僕になるね!! 2人いようが3人いようが関係ないんじゃい!!」
というわけで、表富野のロランも、裏富野のシャアも、どっちも綾波様の下僕としての人
生をまっとうするという凄い話でしたよ、ええ。
良く言えば、「母性原理主義」が「人類を癒してくれる」と、高らかにラブアンドピース
を歌い上げた佳作でしょう。
- 304 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/26 19:21
- しろはた的に言えばエヴァのテーマであったエディプスコンプレックスの克服とグレート
マザーからの自立という難題を処理できず、母胎回帰願望に舞い戻ってヒッピー退行した作
品、ということでしょうか。
いやまあディアナ様は最後、女王様をやめて一般庶民になったんで、そこまで言うことも
ないかな・・・と思ったのもつかのま、「ディアナ様おやすみなさい」ってベッド別のロラ
ン・・・を観てがっかりですよ。
ロラン、一生童貞ですよ、ええ。(^^;)
処女のほうはグエンに奪われとると思いますが・・・
しかし日本人って本当にかぐや姫が好きでんな!! 1000年に渡るおそるべきおかん
の呪い、未だとけず!!(^^;) 要するにヒッピーにとっての「印度」というのは、日本古来
の「お月様」と同じようなもの、ヒッピーのユートピア桃源郷だったわけなのでしょうか。
あっでも自分の妄想の中では、妹=へぼレイ、姉&月のダメ人間王国の女王=へっぽこア
スカ様になってしまいまして、下僕ロランくんはイカのお守りぶらさげて裸で川に浮かび、
そのままアスカ様の下僕としてこきつかわれ、やっと戦争が終わったと思ったら月からやっ
てきたアスカ様の下僕にされてそのままへぼレイと無理矢理別れさせられ・・・という悲劇
になりましたが。
地球の連中が月に入ると、そこはオタクとジョブズ信者と腐れヒッピーが集まって毎日が
コミケ会場という「ダメ人間の王国」。(^^;)
みんな、強欲で守銭奴の今の女王にはやく退位してほしいんだけど、女王が怖くてしぶし
ぶ従ってるという、ずず黒いダメ王国・・・
もちろん最後はロランが切れて
「こんなダメ人間の王国は封印してやる!」
と月光虫システムで王国崩壊。コールドスリープして永遠の妹萌え妄想にふけっている数
百万の月のダメ人間全員死亡。
もちろんロランは女王様を独り占めして自分だけが下僕になりたかっただけでした。めで
たしめでたし。
そんな妄想を観ました。頭の中で。
- 305 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/26 21:05
- クリエーターへの悪口ばっかじゃん(藁
- 306 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/26 21:15
- スラッシュメタルか?
- 307 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/26 21:24
- 一つの解釈だよ。それを中傷だの人権侵害など言ってお前はムネオ代議士か
っていうの。アンチときたら冷静に文章を読むことも出来ないんだな。
- 308 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/26 21:55
- 「解釈」なら根拠のない中傷も許されるのね?
- 309 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/26 22:31
- >>307
本田はつねに悪意ある解釈しかしないよね。
そりゃ当然だよ、最初から悪意をもって見てるんだもん、さぁ、白旗にどんな毒舌ネタをのせようかな?って
自らは何もうみだすことをせずただ人の作ったものに後付でケチをつける、本田の文章がなぜこれほど人を不
快にさせるのかといえばこれにつきると思う。
たとえば俺は映画評論家のおすぎとは感性があわないのか、彼が俺の好きな映画をけなしていたのを見て「こ
んちくしょう!」と思ったことが少なからずある。
だが、そうは思っても彼に本田の文章に感じるたぐいの不快さはかんじない。
彼もまた毒舌で知られているけれど、彼はみとめるべき作品はきちんと評価しているからだ。
本田はことあるごとに作品から作り手の抑圧されたコンプレックスやルサンチマンを指摘しては悦に入ってい
るが、他人の作品を貶めることで己のルサンチマンを昇華しようとする本田よりはるかに俺は庵野や富野にシ
ンパシーをかんじるね。
- 310 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/26 22:33
- >>309
良かったね。
- 311 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/26 23:10
- >>309
ちゃんと改行できるようになってからこようね、ボク(w
- 312 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/26 23:53
- ▼今月のエヴァ読みましたが、綾波さんが祈りまくってシンちゃんが現実復帰、という王道
綾波萌え。綾波とおかんは別の人間だ!!よって、萌えてよし! という貞本先生の叫びが
ひしひしと伝わってきました。シンちゃんはシンちゃんで「綾波? ミサトさん?」とほざ
く始末でアスカのアの字も出さないという・・・さすが王道綾波萌え漫画。こういうことす
るからムカつくんだよなー。ミサトさん以下の扱いとは・・・シンちゃんが毎晩オカズにし
てるアスカちゃんを忘れるわけがないだろう!
- 313 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/26 23:58
- >>302
http://www.jah.ne.jp/~ku-sea/cgi-bin/ASUKA/dengonlog2/rebirt08.cgi
E○E公開中に書かれた掲示板なんだけど、言いきっているわけではないし
あまりにE○Eが駄作だったので「鋼鉄」が比較してみれば正典に見えたの
だろうね。気持ちはよく分かる。
ここの掲示板は本田氏に好意的な意見ばかりで気分がいいね。
やはり人間はこうありたいね。
- 314 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/27 00:01
- >>313
正しき人間は綾波萌え。
レイシンに萌えるが良し!
- 315 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/27 00:06
- >>314
対決スレに逝け
- 316 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/27 00:07
- 俺は本田氏の事キライだけどさ
一言言わせてもらえばなんか終始その人の事しか見えないってのも危ういし
その件はあくまで理想型へ至るためのステップだと思えばいいのでは無いでしょうか?
- 317 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/27 00:08
- >>312
それはひどい。貞本より庵野の方がましに思えてきた。
- 318 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/27 10:50
- 結局なんだかんだ言って本田死はエヴァの呪縛から
ぬけきれないんだね(はぁと)
いつまでたってもエヴァネタでしか笑いをとれない(というかおもいっきりスベってるけと)ヘタレだもんね〜(^-^)
骨の随までエヴァに汚染された人のいい見本。
- 319 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/27 10:56
- まあ日刊アスカを知ってて、2ちゃんのエヴァ板でそこの管理者に
ついてあれこれ言ってる俺らも目糞鼻糞なんだけどな。
- 320 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/27 11:14
- もう本田みたいな小物本気になって相手にすんの
やめよーぜ。本人が一番わかってると思うけど、
本田は死ぬまで永遠にクリエイターにはなれない
人生を送るしかない人種なんだからさ。
2002年にもなって、しつこく庵野を叩いてる奴なんざ
この馬鹿だけなんだから。馬鹿は馬鹿らしく馬鹿にしとこうよ
だって馬鹿なんだから(^o^)
- 321 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/27 11:26
- 2002年にもなってしつこく本田を叩いてる顔文字好きな人ハケーン(ニヤニヤ
同じ穴の狢なのね、誰も彼も。
- 322 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/27 12:18
- 321は夏への扉を読んで号泣し、本田を神と崇め
2002年にもなってアスカでオナニーしてるに
500万へっぽこアスカ(プッ
- 323 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/27 13:56
- この”スレ”を読んだあなたこそが。この警告を必要としていたのです。あなたがこの無駄な警告を読む1秒1秒、あなたの人生の大切な時間が奪われているのです。他にすることはないのですか?
この時間をもう少し有意義なことに使えないのですか?あなたの人生はそんなに空虚なものですか?それともあなたは権威を表す者を誰しも尊敬、信用してしまうのですか?
あなたは読むべき書を全て読むのですか?あなたは考えるべきことを全て考えるのですか?欲しいはずだと言われる物を全て買うのですか?部屋を出ろ!異性に会え!過剰消費もマスターベイションも2ちゃんねるも止めろ!
仕事を辞めろ!けんかを始めろ!自分が生きていることを証明しろ!自身の人間性を主張しないと腐敗していく有機物でしかない。注意はしたぞ!タイラー
- 324 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/27 14:49
- 何かと思ってたら天然厨が住み着いてたのか
- 325 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/27 19:00
- >>313
Ishitaniが、いたのか。
- 326 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/27 19:06
- >>324
∧_∧
( ´∀`) オマエモナー
( )
| | |
(__)_)
- 327 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/27 19:09
- >>320
大物
- 328 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/27 20:27
- そうおもってるのはお前だけ。
- 329 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/27 20:56
- 確かに作品を評価するのならともかく、製作者を崇拝するというのはばかげていま
すね。
「Aさんの書く本はいい本」、「いい本はAさんの書く本」がごっちゃになっている
ような気がします。
- 330 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/28 16:47
- >>325
スナフキンだろ。
- 331 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/03/01 19:07
- 小林よしのりage
- 332 : :02/03/01 19:23
- http://ya.sakura.ne.jp/~otsukimi/
- 333 :イギ−:02/03/01 20:31
- 竹熊のエヴァ本読んでみたいなぁ
- 334 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/03/02 07:36
- 最近のしろはたつまんない
- 335 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/03/02 18:31
- ついに本田氏の心の師よしりんをネタにしたか。
みさかいなく噛付くところはくりそつだね。そんな彼らだからこそみんなは愛せ
るんだけど。丸くなったらつまらんよ。
- 336 :sage:02/03/02 19:24
- まだしろはたをウヨだと言い出すバカがいたのか
- 337 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/03/02 22:10
- 今までの世の中の風潮がサヨすぎたのさ。それを叩いただけでね、ウヨでもなん
でもない。
- 338 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/03/02 22:29
- 本田はウヨでもサヨでもないジャイアニストだろ(藁
- 339 :sage:02/03/03 03:16
- まあ朝日の新聞配達員の>>335はコヴァ板でしろはたスレでもたててろってことだ。
http://tmp.2ch.net/kova/
- 340 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/03/03 11:14
- リンドウズおよび小林よしのりとつるんだ竹内義和についてのコメントが欲しいです。
- 341 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/03/03 12:01
- かくしEVA/私立第三新東京中学校 あらすじ? 第四部 第91話〜第137話
ttp://www.big.or.jp/~kanos/kana/eva/kakusi4.htm
- 342 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/03/03 19:59
- >>339
朝日新聞だけならかみついても共感する人は多いと思うが
- 343 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/03/03 21:53
- kova?
- 344 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/03/05 09:49
- どうですね
- 345 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/03/05 21:34
- むかしちょっとのぞいたことあるけどまだやってたんだね。
今どきフロイトや岸田もちだして解釈されてもねえ、はっきりいって古臭いのはいなめなかったっす。
- 346 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/03/05 23:24
- >>345
定説なんだよ。個人の解釈は参考にならないの。
- 347 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/03/10 17:29
- 「精神分析自体がトンデモ。ユングフロイド目糞鼻糞」という近年の説を
批判して欲しいです。
- 348 :本田氏は非処女萌え:02/03/15 21:06
- 02/03/15 しろはたの今後を占う 重大なマーケティング調査にご協力ください
▼わたくし本田はどっちかというと汚れ非処女萌えなんですが、覇王陛下の仰るに
は、夢のない話なんか誰も読みたくないと。たしかにこれは一理あると思い、なん
となくアンケートとることにしました。飽きたら締め切ります。(^^;;;
- 349 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/03/17 00:18
- age
- 350 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/03/18 03:32
- まぁ今だにアンノを叩いてる馬鹿はこいつだけだからな。
汚物並に粘着質だな。死ね。きもい。
- 351 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/03/19 13:09
- ストーカー監督をネタにするストーカー批評家を叩くストーカー2ちゃんねらー.
- 352 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/03/19 15:37
- オタクを偏執的に叩く監督を偏執的に叩く批評家を偏執的に叩くオタク
- 353 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/03/19 15:44
- 本田の所よりアスカの穴の方が楽しかった事だけは確かだ(w
- 354 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/03/19 20:29
- 教祖kouの関係者うざい。
アスカの穴スレでもたててろ。
- 355 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/03/19 20:46
- それいいじゃん
- 356 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/03/19 20:48
- >>351-352
自分がやったことはいずれ自分に返ってくるもの。因果は駆け巡るか。
- 357 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/03/20 01:35
- おや?スレ名見る限り、エヴァ板だからてっきり、アンノたたき第一人者の
本田透が崇拝されてると思ったんだが・・・・どうやら逆らしいな。
まあ確かに今さら庵野吊して、昔の傷えぐられたかねえもんなぁ・・・・。
エヴァ始まって、あと三年で十年経つってのになぁ。忘れさしてほしいぜ・・・ったく。
- 358 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/03/20 03:08
-
オタク評論家をしばく 名前: 佐藤裕紀 2002/03/16 17:29
元来アツい(怒りっぽい?)性格なんだけど、こうも毎日
ツマランオタク評論家に我が道をジャマされると腹が立つ。
会うとヘラヘラ笑って(どっちかというと藁って、になるのか?)
いるくせに。こうなったら・・・
と、ここまで書いてたらマッドさんの制作デスクOさんが
事故に遭われた・・・ってマジですかぁ!
判りました神様、もうアホな人を恨むのはやめますので作品つくり
のジャマをしないでくださいマセ。
- 359 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/03/20 06:30
- カレカノなんて最初から相手にもしてなかっただろ。
- 360 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/03/20 22:52
- >>358
オタク評論家って本田?
- 361 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/03/20 23:10
- >>360
岡田だろ
- 362 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/03/21 00:26
- >>360-361
似たようなもんだろ
- 363 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/03/21 02:19
- >>347
無理。
「目糞鼻糞」という近年の説や、その批判を受けた、
「精神分析の理論は、その無力を示すために存在する」
という、半ば開き直り気味のジジェクなどの本も読んだこと無いと思われ。
読んでたら単純なモデルに架空のキャラを当てはめて、
「誰々はこうだから、シンジの相手にふさわしい、あるいはふさわしくない」
などという雑な考察ができるはずがない。
LAS革命にしろ、その批判者にしろ、どっちもキャラ萌えへの権威付けのために名前を
出しているだけで、まともに精神分析とその限界について、知っているとは思えませんな。
- 364 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/03/29 14:28 ID:8k8ZoAXQ
- あげてみようか
- 365 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/04/02 15:22 ID:???
- ▼私もよしりん先生にあやかって、「オレイズム宣言」とかそんなコーナー作ろうと思いな
がら、なんか「覇王の序言」とかぶっちゃうよなあと遠慮してたんですが、コバヤシ大先生
は私なんぞのはるか上をいくオレ主義者でした。「わしズム」って・・・「ファシズム」と
ひっかけてるんでしょうな。(^^;) まあこれで先生にマジで騙されるよーな人も減るんじゃ
ないかと思いきや増えたりするかもしれないので世の中不景気です。わしズムといえば石原
シンタローが裁判に負けて東京都いよいよ財政破綻でザマーミロですが都民税アップされた
ら困るのでこれに懲りずに頑張ってもっともっと企業から搾り取ってください。
▼というわけで驚天動地のオレ専用雑誌「わしズム」も要チェックですぞ!!
- 366 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/04/07 15:05 ID:???
- ttp://ya.sakura.ne.jp/~otsukimi/hondat/saru/nikki07.htm
あっと、「アベノ橋」ですが、しょうもないです。(^^;)
いや、おもろいいうたら、おもろいですが。
メイドさんに続いてこんどはアベノセイメイを出してきたあたり、なんちゅーか、ものか
なしーい気分になってしまいますわ。山賀アニキ、ホンマはこんなもんつくりたないんやろ
なあ。だいたい、なんでワイド画面やねん。(^^;) もしかしてBSD用に作っとったんかいな。
実際にはBSDどころかテレ東ですら流れなかったというトホホなナニですが・・・(^^;)
あれだけ「オサレはやめました、ベタでいきます」と言いながら、結局ちーともフリクリ
臭さが抜けてないのもイヤーンな感じでげすな。かえって大阪弁があざとーい感じですわ。
どのへんにあかほりさとるが口出してるんや、これ?(^^;)
それともう実写使うのやめてください。
結論*やっぱり自分のやりたいことやらな、あかんわ。山賀アニキは自分がナニがしたい
のか分からなくなってるのでは。はやく「蒼きウル」が観たいですが無理ですか。
- 367 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/04/07 19:58 ID:gWFCwyCs
- 本田氏は関西の人なんだろうけど、関西弁がすごく似非っぽく感じる。
そしてその似非っぽい関西弁が非常にバカっぽい。
- 368 :本田氏はメイドロボが欲しいんだね:02/04/07 22:21 ID:???
- ▼似ていると言えば「パト」の映画版、エヴァみたいなんですけど、どうもエヴァのほうが
パトをパクってたらしいッスよ。それで「わしらが本家じゃー」とばかりに作ってみたらし
いですが、だいたいつまんないんですよねえ。本家が面白いとは限らないといいますか。(^^;)
それにしてもいっこくもはやくメイドロボを売って欲しいっスよ! とりあえず完全肉質
装備の「ちぃ」やおしっこ機能搭載の「まるち」は無理そうなので、コロスケでいいです。
- 369 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/04/07 23:10 ID:???
- >>367
ありゃネタ口調で書いてるからだろ。
- 370 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/04/07 23:42 ID:w5v9TMJA
- なつかしー
- 371 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/04/08 08:47 ID:z04JT7II
- >はやく「蒼きウル」が観たいですが無理ですか
みたらケチつけるだけのくせになにいってんだか。
最初からケチつけるのだけが目的なんだから何みたってケチつけるんだよな、コイツは
- 372 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/04/08 13:34 ID:nLaFrfVw
- >371
そのケチつけた感想をみて、また君もケチをつけるんだろう。
だったら最初っからみてんじゃねえよ。どっちも。
- 373 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/04/12 17:51 ID:PpnDGbSY
- ttp://ya.sakura.ne.jp/~otsukimi/html/haou046.htm
正直、ものすごくデブってるね、本田透は。
女装していた写真は、結構逝けてたのに…。
- 374 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/04/12 22:17 ID:???
- 昔のコンテンツって少しは残ってるみたいだね。
他に見れるところないかな?
http://ya.sakura.ne.jp/~otsukimi/asuka/
http://ya.sakura.ne.jp/~otsukimi/evamenu.htm
- 375 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/04/12 23:09 ID:oAXmb.NA
- 電波少女の挿絵まで残ってた。
http://ya.sakura.ne.jp/~otsukimi/asuka/cg/m_asuka1.jpg
http://ya.sakura.ne.jp/~otsukimi/asuka/cg/topshingo2.jpg
http://ya.sakura.ne.jp/~otsukimi/asuka/cg/m_denpatop.jpg
- 376 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/04/13 04:41 ID:???
- http://teri.2ch.net/eva/kako/978/978538690.html
前スレにほぼあがってるよ。
- 377 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/04/13 13:16 ID:???
- これいいな
http://ya.sakura.ne.jp/~otsukimi/asuka/cg/m_asuka1.jpg
- 378 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/04/14 11:28 ID:???
- >>372
自分がしたことは自分に返ってくる、ただそれだけのことでしょう?
自分がケチつけるのはいいが自分がそうされるのは嫌というのはただのわがまま。
- 379 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/04/16 17:31 ID:???
- ははは
- 380 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/04/16 19:57 ID:???
- sage
- 381 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/04/19 11:23 ID:iri4Pwpc
- 本田は何考えて生きてんだ?アホ丸だしだなぁ
- 382 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/04/19 17:46 ID:n1TfR0mQ
- エヴァにとりつかれた人の見本ですから、このアホは。
- 383 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/04/19 22:58 ID:???
- だって本田はあの秘書そおことお友達だもの。
文字通り、類は友を呼ぶだな
- 384 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/04/20 22:37 ID:a2j3af7Q
- 4月18日
鳴り物入りでスタートして第一話でコケた「アベノ橋」ですが、いつの間にかダイコンフ
ィルムになっています。これ作ってるのが
山賀アニキ
だと思うと、涙が止まりません。
しかも、エヴァのセルフパロディやっとるし・・・
とほほ、とほほ・・・(^^;)
なんか、あかほりさとる先生のダメな部分だけ採用してますし・・・(^^;)
全編乳、乳、尻、尻、小便、小便、(あかほり先生のダメな部分)という内容なので、こ
りゃテレビ東でオンエアできないのは当然、っていうかテレビ神奈川は未成年少女の生尻を
放映してもいいのですか。引っ越したいなあ。
そういえば、監禁事件の犯人が調教エロゲーオタだったということで、鬼畜ゲームが大弾
圧されるんでしょうか。まったくもって許し難い世の中ですな。今のうちに鬼畜ゲームを集
めておいたほうがいいかもしれませんぞ。
- 385 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/04/21 02:01 ID:???
- >>381-382
本田某は自称関西人らしいのでアホといわれるとむしろ喜びます。
- 386 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/04/21 02:08 ID:???
- >>384
ひょっとして本田某のコピぺ?
げっ、だとしたら奴はエヴァヲタどころか調教監禁マンせー鬼畜ゲームヲタかよ。
- 387 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/04/21 02:23 ID:???
- __..--==T-=⌒ ヽ-、_ ____
/`--..、____∠_____ ~ヾ::::::ヽ--\
// ~~` ヽ.._ \:::;;;;;/:::;|
_.. --┬ ┬ -/ ヽ.._ ノ|ヽ./::;;;|
( r‐.'::;; / ヽ .._ノヽ;;;| ノ
|::;ヽ::;;;/ \ ヽ ヽ、._ ヽ、._ ヽ.:;;;|---‐'~´'´
´|;;;;;|;;ノ \ ヽ \. ´ヽ、 ヾヽ、;| ‐='.´
|;/ | `: ヽ. \. `、 ヾ、.ヽ ´ヽ、
_-.二/' ./ / | ! 、 `、 `、 `、 `、 `、 `、-、. _ `、、\
. '´ .' / | | | ! `、. ヾ `、 ヽヾ ヽ.i `、 丶 `
. .' .| i !. `、 `、 `、`、 ヾ ヽヾ ヽ .!. |. ` 、_`、
イ .' |. |. | `、 `、 | ` 、 i. ` 、 `. | ` 、 `.! | `
.| ./ |. i /i___`、` -`、 | -─`、!─-- 、\i i ` 、! |
| .' ! / | _..+'´ ` `、. | `、| __ l / ! i//;;;;| ヽ |
/ | /ヽ.| ./ __ :::: '"ゞ'-' |/ ノ/ノ;;;;::;:;;| |ヽ |
/ !/ | /l..- '"-ゞ'-' ノ__/;;;;:;;::;;::| | |
|. .| | /;;;;|. ( ,-、 ,:‐、 /;;;:;;;:;;:::;;::;;:::| |
. .| |人;;;;;!. // /// ./;;;::;;:::;;::;;:;;::;;| | ネタはネタであると見抜ける人でないと
..|. |. |::;;`-、 _,-'ニニニヽ ./;;;;:::;;::::;;;:;;:::;;;;| |(掲示板を使うのは)難しい
.| |:::;;;;;;;`-、_ ヾニ二ン" /|;;;;;;;::;;:::::;;;;::::;;;;| |
.| .| ::::;;;;;;;./;;`-、 / |;;;;::::::;;;::;;;:::::;;;;;| |
.| ..|:::;;;;;;;;;;|::::;;;;./`-、___..-'´ |;;:::::;:::;;:::;;;::;;;;;;| |
- 388 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/04/21 09:19 ID:???
- >>387
ネタねえ。例えば調教監禁マンせー鬼畜ゲームヲタな発言はネタであって本心で
ないってこと?とんだ逃げ口上だな(w
- 389 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/04/21 10:30 ID:???
- age
- 390 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/04/21 16:13 ID:J05bFD/2
- つうか本多信者は都合がわるくなると「ネタだから」というんだ。
あのページ自体がネタで構成されてることなんざ百も承知だっつーの、
何度も同じこと言わせんなって感じ。
問題なのは庵野がらみのネタがワンパタでしつこすぎだってことだろ
- 391 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/04/21 16:36 ID:???
- >>390
>何度も同じこと言わせんなって感じ。
>問題なのは庵野がらみのネタがワンパタでしつこすぎだってことだろ
でもそう叩いてるレスって少ないっすよね。
横槍スマソ
- 392 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/04/21 17:03 ID:???
- >>391
ほんとに過去ログ読んだのか?
78 :本田は死ぬまでエヴァにとりつかれてます :02/02/18 10:21
>>77
激同意!!!
いくらなんでもしつこすぎだろ。
「庵野はストーカ!」って・・・それはお前の事だろ!
79 :名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/02/18 10:27
あれだな。2研の弐編イジメと同じだよ
馬鹿にする事自体がネタですよ、と
ただ見ている方に飽きがきてるのを考えないのか、
スタイル変更する余地がないのか、
もはや私怨と化しているかの何れかだな
どれにしても厨房である事には変わりないが
80 :名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/02/18 10:28
30才ってもう完全な大人ってみえるんだけど
この人の文章読むと全然大人にみえんな・・
大人になる事ができなかった大人って感じ。
上の方でも言ってるけど、本当いいかげんにしつこいよね。
ネタにしても、もうあきあき。
- 393 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/04/21 17:04 ID:???
- 88 :名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/02/18 18:13
>>84
禿同、ここんとずっと見てなかったんだけど結婚のことでどんなこと書いてんのかな
と思ってみたらあいかわらずのネタでやってたんでマジであきれたよ
ライターったってまともに仕事してんの?一時期はなんかマイナーな雑誌にコラムか
いてたみたいだけど。
172 :名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/02/20 08:58
>>166
>本田は自分の庵野への怨念を自覚した上でそれを
>電波芸としてネタに昇華してたと思ってる
だからさ、それは認めた上でしつこすぎると言ってんのよ、同じネタのつかいまわし
しかできん芸人ってかんじ
今回急に彼がたたかれたのは結婚をネタに中傷したことがおおきいと思う
普段はもう飽きてしろはた見なくなってた人がひさしぶりに覗いてみたら結婚まであの
調子でやっててひいたっていう人がおおいんじゃないかな、実際おれもそうだしさ
- 394 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/04/21 17:48 ID:???
- ハハハ、よく目ざとく拾ってきたなあ。
その直前の>>388は何だといいたい。
- 395 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/04/21 18:11 ID:???
- ちょっとでも付け入れそうな所は針小棒大に叩きまくって、
その中に>>392-393があるって言った方が正確なような。
- 396 :390:02/04/21 18:26 ID:???
- >>394
ハァ、いってもしゃーないけど>>388と俺は別人
>>395
>ちょっとでも付け入れそうな所は針小棒大に叩きまくって
そりゃまんま本田のことだな(w
- 397 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/04/21 19:16 ID:???
- 鯖を呼んできてくれ。
- 398 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/04/21 19:27 ID:???
- >>396
>そりゃまんま本田のことだな(w
根本のゲスい所は同類と。
後は芸になってるかなってないかの違いだな。
- 399 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/04/21 19:38 ID:???
- ttp://ya.sakura.ne.jp/~otsukimi/html/haou047.htm
それから本田さんのアパートに行きました。ここはもっとびっくり、だって電化製品が山積
みになっている以外、生活の匂いがしないんですものぉ。バカでっかいテレビを置いてるし。
布団がなかったら、まるで電気屋さんの倉庫と同じじゃないかしら。でもじっくり部屋を見
渡してみると、面白そうなマンガが一杯。「ちょびっツ」ですって。さっそく覇王さまがお
読みになり、「股間のスイッチ」について念入りに聞いてらっしゃるんです。陛下ってとっ
ても勉強家、みなおしちゃいました
- 400 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/04/21 19:57 ID:???
- 本田のあのワンパターンが芸かよ(プ
おめでてえな、信者は
- 401 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/04/21 20:18 ID:???
- >>400
実はこのサイトはあまり見てないが、お前さんみたいに
いじると面白いように反応するヤシがこのスレには多くてな。
- 402 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/04/21 23:52 ID:???
- 俺もそう思う。
そんなに自分の大好きなエばンゲリオンと庵野様を、本田にコケにされてムカついたんか?
本田を吊し上げても庵野様は続編を作っちゃくれねえぜ?だってこんなトコ(しろはたも)誰も見てねえもん。
- 403 :395:02/04/22 06:45 ID:???
- >>396
だれもお前が388だとは言ってない。
386、388でアンチがあからさまなネタを本田の本心だと言ってるのを
390で「本多信者は都合がわるくなると「ネタだから」というんだ。
あのページ自体がネタで構成されてることなんざ百も承知」
と全然つながってないこと言い出すのを指摘しただけ。
わざわざ過去ログ読むまでもなくスレの流れってものがあるだろ。
「何度も同じこと言わせんなって感じ。」と言うからには
392-363は自分で書いたのか?
- 404 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/04/22 11:15 ID:???
- 煽りにマジレスカコイイ
- 405 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/04/22 11:40 ID:???
- 必死な奴は見てると面白いな。
- 406 :401:02/04/22 13:29 ID:???
- >>405
確かにな。
- 407 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/04/22 18:08 ID:???
- >>403
ていうか庵野作品を待ち望んでいる奴って本田じゃないのか?
- 408 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/04/22 21:49 ID:???
- 本田透(男子高校生)
http://www.ya.sakura.ne.jp/~otsukimi/kao/s_bacchi.jpg
- 409 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/04/23 08:05 ID:???
- 本田の駄文読むより、破壊王(や)氏のアスカCG目当てに行ってた。
彼、またホムペ閉鎖しちゃった・・・
- 410 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/04/23 20:42 ID:???
- >>407
スマソ、>>403ではなくて>>402だった。
- 411 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/04/24 16:28 ID:ZvKC8GQM
- 正直どーでもいいよ。こんな奴。スレたてるほどの人間じゃない
- 412 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/04/24 18:08 ID:???
- >>411
そうだと思うならageないほうがいいんじゃない?もうちょっとで落ちかけていた
時期が何度かあったのにそれを阻止するかのようにageる御仁がいるから。
まあ自分もこうしてカキコしているしえらそうなこといえないけどさ
- 413 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/04/24 22:26 ID:???
- 本田勝一?
- 414 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/04/24 22:27 ID:???
- でも、スレが建ってしまうだけの人間ではあった。
- 415 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/04/29 00:03 ID:???
- ●「ヤマタク先生を総理大臣にする会」公式サイトだにょ●
だそうだ。
- 416 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/04/29 00:43 ID:???
- またあげるし
- 417 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/04/30 14:41 ID:???
- 本田を嫌うヤシってナンシー関も嫌いなんだろうな。
- 418 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/04/30 18:58 ID:???
- 時々「ウマー」などの2ch用語が出てくるから、本田こと大町もここ見てるんだろうな…。
- 419 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/05/01 00:10 ID:???
- >>418
大町って何?
- 420 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/05/04 00:01 ID:???
- ▼せっかくのGWなのに風邪ひいて寝込んでいます。ごほごほ。えっ、くだんの番組ですか?
いや観てないんですヨー。ネットで調べたところ、「腹話術の人形でコックリさんやって
る」みたいなものだったそうですが、まったくみんな心が汚れていますね。仮にも国民から
直接視聴料金を徴収している国営放送の作った番組ですから、全部真実に決まってますよ。
尾崎豊没後10周年記念とか言い出して尾崎特集延々流してくれるような立派な放送局です
よ。(本田)
- 421 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/05/04 04:33 ID:???
- これをコピペする意図がしりたい。
なに、叩いてほしいわけ?
- 422 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/05/05 14:59 ID:pVvGXB3A
- >>421
むしろ禿しく叩いてキボンヌ。
>>386みたいに頼むよ。
- 423 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/05/06 02:02 ID:???
- しろはたに突如として2ch用語が出てきたような・・・
- 424 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/05/06 23:32 ID:1x0MdxM6
- (゚д゚)ウマー
- 425 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/05/07 02:45 ID:???
- >>424
照り焼きにする
- 426 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/05/07 03:31 ID:???
- 新世紀エヴァンゲリオンを1位にしよう!!
新世紀エヴァンゲリオン(OP)に、投票お願いします!
http://canal.press.ne.jp/mesganq/mesganq.cgi
- 427 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/05/07 12:04 ID:???
- 飛鳥いづみ好きだったな。
- 428 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/05/07 16:14 ID:iga.gGRI
- しろはた、つまんね
本田はもう終わりだにゃー
- 429 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/05/07 17:49 ID:???
- >>427
あげんなヴォケ
- 430 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/05/07 21:54 ID:???
- >>428
そうやってあげるから終わらないんだよ
- 431 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/05/07 22:48 ID:???
- >>417
ヲイヲイ、ナンシー関を本田ごときと同列にあつかうなよ。
本田が嫌われてるのは別にやつが毒舌だからだとかいうわけじゃないんだよ。
ヤツはことさらに作品から作り手のトラウマやらルサンチマンを指摘しては悦に
いっているが、そのくせ彼の発言の裏にはクリエイターへの嫉妬がありありと
みえておもわず「オマエモナー」とつっこみたくなるんだよ。
- 432 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/05/07 23:36 ID:???
- >>431
本田への嫉妬がありありとみえておもわず「オマエモナー」と……
- 433 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/05/08 00:41 ID:???
- >>432
あまりに予想どうりの反応でつっこむきにもなれん
本田信者ってやっぱ真性だな
- 434 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/05/08 01:28 ID:???
- >>433
つーか432ほどじゃないけど、431はやっぱりそう見えるよ。
一サイトの管理者にそこまで執着するのって何が
スイッチだったんだろーみたいな。
- 435 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/05/08 01:56 ID:???
- 今更エヴァ板でしろはた持ち出すなんて、ファンかアンチかどっちかでしょ。
んでアンチが「庵野に対するアンチっぷりがウザイ」と言うのは「オマエモナー」と
しか返しようが無い訳。当たり前だと思うが?
そこへ「本田信者ってやっぱ真性?」とまで畳み掛けられると「お前も真性」
と無限ループに陥る罠では?
人 の 振 り 見 て 我 が 振 り 直 せ
オレモナー(w
- 436 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/05/08 02:41 ID:???
- まあまあ、名前も顔も晒した上で作品を造り上げて世に問うている
クリエイターに対して、本田氏のスタンスは安全な場所から揚げ足
を取ってるだけだって言いたいんでしょう>>431
その意見自体はなんも間違っちゃいないと思うよ。その通りだし、
しろはたがウザく見えると言う>>431は極々普通の感性の持ち主。
ただ、2chが「もっと安全な場所」だと自覚していれば、恥ずかしくて
そんな事は「普通は」言えないだけでさ(藁
- 437 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/05/08 23:55 ID:???
- 怨念戦隊ルサンチマン
- 438 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/05/09 07:20 ID:???
- >>436
>まあまあ、名前も顔も晒した上で作品を造り上げて世に問うている
クリエイターに対して、本田氏のスタンスは安全な場所から揚げ足
を取ってるだけだって言いたいんでしょう>>431
>>431はそんなこと言ってないと思うけど?
むしろ「本田が嫌われているのは毒舌のためじゃない」といっているのであって
本田が庵野を批判することを自体を否定しているわけじゃない。
- 439 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/05/10 00:34 ID:???
- 相手の言説をむりやり曲解して自分の持っていきたい結論にむりやり結び付ける。
誰かさんのやりかたにそっくりだね(ゲラゲラ
- 440 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/05/10 00:48 ID:???
- まあ、436の意見は、431に対するレスとしては間違っているが、
このスレで行われている本田叩きに対する意見としては、間違ってはいないな。
確かに「本田は安全なところから批判している」と、
匿名掲示板で言うには、恥ずかしいレスばっかりだったし。
もちっと本質的な批判はないの?
本田的なEOEに対する解決案は、エヴァが90年代の雰囲気を代表していた作品だと考
えると、根本的に間違っているとか。
あの間違いって、宮台あたりを読んでれば明白なんだけど。
西部が金曜プレステージで、宮台から敗走した事実を踏まえれば明らかでしょ。
- 441 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/05/11 06:41 ID:???
- なんでいきなり宮台が
もうちょっと具体的に説明してくれヨン
- 442 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/05/11 18:17 ID:???
- フロイトがその理論を構築した時代は、世界が段階的に発展して、より完全になってい
き、国家はその理想を達成するために存在し、個人の役割も社会をより発展させていく
というものだった。より豊かにって、万人に共通の目標があったわけ。
精神分析の理論って言うのは、他ならぬラカン派であるジジェクが語るように、治療の
役には立たない。なぜなら、精神分析の理論が真であるとすれば、エディプレスコンプ
レックスを克服し、「まともな大人」になることそのものが、社会の家庭を通した個人
を矯正する抑圧で、心の問題を解決するには、社会を変革しなければならないから。
勿論精神分析の理論が偽であるとすれば、それが役に立たないことも明白。
80年代のポストモダン思想は、大体こんな感じ。近代は抑圧的だからぶっつぶせとい
う話。
90年代に起こったことは、日常レベルにまで及んだ、ポストモダン社会の達成。
まあ、言ってみればこれは、社会がある程度の豊かさを達成したんだけど、それは個
人の幸せに繋がらないことが解ってしまったので、社会全体の目標がぼやけてしまっ
た。これ以上豊かになることも難しいし。
今まで個人を道徳やら家族やらを通して抑圧(その是非はともかくとして)してきた社
会の在り方そのものが、変わってしまったせいで、抑圧そのものが上手くいかなくなっ
てしまったと言うこと。
社会の在り方そのものが変わってしまったのに、西部みたいにそこで古い社会を支える
ためにあった道徳を持ち出しても、意味がないわけ。
社会の普遍的な目標みたいなものが、無くなってしまったので、それを道徳という形
で、個人に教育するのも無理。
- 443 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/05/11 18:18 ID:???
- 世界の島宇宙化=狭まる象徴界
象徴界の形成そのものが、上手くいかないわけ。
90年代のポストモダン社会の達成とは、良い悪いにかかわらず、近代的な人
間主義は上手くいかないと言うこと。
宮台や東がエヴァを見て大喜びしたのも、こういう問題が描かれていたからでしょ。
EOEは、去勢が上手くいかなかったから駄目だ。だからシンジを去勢すればよいって言
うのは、道徳の再教育を叫ぶ西部と同じで、意味がないわけ。
本当のところは、日本にはそもそもモダニズムそのものが不完全な形でしかなかったせ
いで、単にプレモダンがモダンを駆逐した様がポストモダンに見えているだけという、
複雑な問題があるわけで(80年代後半の浅田・柄谷のポストモダン批判と、岡田斗志
夫のおたく論に共通する部分だけど)、状況を追っかけてればいい社学の宮台はともか
く、思想家を自称し、浅田や柄谷の薫陶を受けたはずの東がこういうものを見て喜ぶこ
とは、問題なしとは言えないけど。
- 444 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/05/11 22:02 ID:???
- ご高説痛み入るが、本田の名前が出てこないんだけれども。
すまんが、もう一解説、頼む。
- 445 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/05/12 00:07 ID:???
- >EOEは、去勢が上手くいかなかったから駄目だ。だからシンジを去勢すればよいって言
>うのは、道徳の再教育を叫ぶ西部と同じで、意味がないわけ。
ここ。
元々エディプスコンプレックスの理論自体は、社会の個人に対する抑圧を前提としてい
るので、治療の役には立たない(どのようにして抑圧が為されているかを理解する役に
は立つ)。現代は抑圧そのものが上手くいかないので、やっぱり駄目。
あとは社学板か哲板でそれっぽいところ(宮台・東・浅田・柄谷・ジジェク・ラカン)
関係のスレを漁ってみてください。
ちょうど今、浅田スレで0記号を中心とした象徴界的、否定神学的体系と、リゾーム的
な他者との繋がりの話が出てるけど。
あとは分かり易いところで、「構造と力」(ポストモダン思想によるモダンな社会への
批判)、浅田と島田雅彦の対談「天使が通る」(さらに徹底して、ポストモダン的な社
会分析が、日本のポストモダン社会そのものに向かう)あたりかなあ。
元々庵野はそういった問題を扱うことを、狙ったわけではないと思う。
一義的な解釈を、否定するように見える作品の構造だって、それは日本のアニメや漫画
の世界には良くあることだし。
本宮ひろしのまんがだって、回収されない伏線とか、思わせぶりで結局そのままなキャ
ラクターとか出てくるけど、あれをポストモダンという人はいない。
結局のところ、作家性やストーリーみたいなモダニズム的部分よりも、視聴率や人気と
言った部分に作品が左右されるため、最初に考えられるだけの伏線を出しておいて、視
聴者が食いついた伏線だけを回収していくという、連続ものの典型例で。
市場の原理というものは、元々ポストモダン的なわけだけど、それを目にした東に代表
される人達が、「エヴァはポストモダン」と評価して、それに引きずられてああいう話
になったと。
- 446 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/05/12 00:08 ID:???
- 元々コジェーブ的なポストモダン社会というのは、政治的無風状態と高度な消費社会で
達成されたもので、多分こういったものが世の中の気分を代表する時代は、あと10年
も持たないはずなので、その意味でやっぱり東のおたく論は馬鹿馬鹿しいんだけど、少
なくとも直球のモダニズムを声高に叫ぶよりはマシ。
つーか、ラカン系のエヴァ解釈でも、あれは象徴界がブチ壊れ、現実界の噴出みたいな
解釈が一般的だったように思うけど。
別に二次創作の味付けに、フロイトやラカンを使うのは良いんだよ。
それが所詮「俺エヴァ」に過ぎない事が分かっていれば。
でもそれがエヴァ解釈のスタンダードになったわけでしょ。
現に批判者も自分のフロイト観を開陳しただけだったり、「ユング(はっきり言って問
題外)で解釈すればこうなる」とか。
- 447 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/05/12 01:40 ID:???
- まだ続くようなら、ちょっとうんこしてきていいですか。
- 448 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/05/12 03:06 ID:???
- >>447
もう終わり。本来なら440だけで、通じるもんだと思うけど。
最低でも西部が宮台にまともに反論出来なかった理由が分かれば、
去勢出来れば、シンジは幸せになれる、あるいは出来なかったから
EOEは駄目なんて話には、絶対にならない。
本田もアンチも、その文脈でしゃべってるから駄目すぎる。
- 449 :444:02/05/12 03:13 ID:???
- うーん、わからん。
>EOEは、去勢が上手くいかなかったから駄目だ。だからシンジを去勢すればよいって言
>うのは、道徳の再教育を叫ぶ西部と同じで、意味がないわけ。
↑ここがわからん。
「去勢」ってのは、用語かなんか?それとも文字通りの意味?
これが本田の発言だとは、よく理解できないんだけども。
あと、フロイト的解釈が流行したのはアンノがフロイト的モチーフを用いてたからでないの?
もひとつ、EOEでのアンノの「現実にカエレ」発言と君のポストモダン論の間に矛盾はないの?
俺の疑問はこの三点かな……
- 450 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/05/12 04:23 ID:???
- >449
去勢とは、簡単に言うと過剰な本能の世界から、一対一対応的な言語秩序を受け容れ、
理性の世界に入るということ。
ttp://mentai.2ch.net/test/read.cgi/sociology/1015913802/175-179
本能は子宮的・母子相姦(自分と他人の区別のない世界)を求めるけど、それを禁止し
て、他人と向き合うための儀式みたいなモンかと。
鏡像段階云々って言葉が、作中にも出てきたでしょ。
でも、現代では、共通の目標が無くなって、価値観が多様化したり、旧来の核家族
みたいなものが崩壊したりで、そういったものが、上手くいかなくなっちゃったわけ。
この辺りは、東も書いています。
宮台が、学校の教室でも、幾つかのグループに集団が分かれ、
そこで仲間内でしか通じない言葉をしゃべって、異なるグループ同士のコミュニケーシ
ョンがないみたいな事を言ってたけど、通じる部分があるのではないかな。
- 451 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/05/12 04:26 ID:???
- >EOEでのアンノの「現実にカエレ」発言と君のポストモダン論の間に矛盾はないの?
この辺りでいう現実とは、言語秩序によって捉えられた、ルーチンワーク的な日常でなく、
そこが機能しないところにあるもの。
ラカンスレの前スレや、
ttp://nakayama.org/polylogos/chronique/210.html
ttp://nakayama.org/polylogos/chronique/212.html
ここみて。
精神分析の本当の価値は、エディプスやら去勢やらの理論ではなく、このように己の限
界を知っていたことにあると思われ。
フロイト的モチーフというのは、キャラクターや用語など、物語の要素であって、それが
ストーリーそのものに影響を及ぼしていたのは、せいぜい中盤まで。
仮に村上ドラゴンの登場人物と同じ名前のキャラクターが出てきても、
それがストーリーそのものにまで影響しないのと同じ。
それこそ、いろんな用語が出鱈目に使われてたでしょ。
- 452 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/05/12 04:27 ID:???
- ただ、エヴァ本スレでは、某コテハン氏が、「庵野は浅田の影響を受けている」
みたいなことが書いてあったけど、おそらく読んだのは映画を撮る寸前位だと思う。
元々読んでいたなら、最初から映画版のテンションでやっていたはずだから。
あ、矛盾て言うのは、おたく社会がポストモダン的なら、何で庵野は批判したかと言う
ことか。
これは、浅田が和製ポストモダン批判に転じたことと関係があるんだけど、人々は上手
く大人になれなくなって、そのことが大人−子供の二項対立の外に出ることに繋がれば
良かったんだけど、そうはならずに子宮的な世界にとどまるヒキーやら、学級崩壊や
ら、幼児のままにとどまることに繋がってしまったから。テクノナルシズムなんて、昔
は言われたけど。
この辺りは、実は日本の伝統的な社会形態と繋がっていて、これもまた一つの抑圧でい
るというのが、浅田・柄谷なんかのポストモダン批判。
本当の意味でのポストモダン社会は、大人でも子供でもない、誰でもないもの同士が、
平面的に繋がっていく世界のはずだったから。
- 453 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/05/12 17:39 ID:???
- 本田以外の人のコラムが恐ろしくつまらない。
- 454 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/05/12 17:57 ID:???
- うーむ、まだわからん。
「去勢」の意味は判ったが、これと本田のスタンスとの絡みが判らんようになった。
そもそも、本田が「シンジの去勢を望んでいた」ってのが判らん。
それって「物語の決着」とか「キャラの救済」とか、そういうの?
それもあるだろうけどけど本田のEOE批判の核は、
「庵野が物語世界に過剰にパーソナルな部分を注ぎ込みすぎた」すなわち、
「EOEこそ監督自らによる究極の俺エヴァである」(少なくとも本田はそう信じた)
ってあたりにあるような気がするんだけど。
これを「物語の死」と感じた本田の勝手は理解できなくもない。
解釈・分析云々で批判を行っていたようには見えないんだわ。
もう一つ、根本的な疑問は君がエヴァを語るのにポストモダンを論じている理由。
「エヴァがポストモダン的物語」であるのか、と考えると、エヴァ世界で、
ポストモダン的な世界が提示されてたかというと……うーん。
エディプスで論じても大差ない程度の根拠しかみつけらんない。
「90年台のポストモダン的風潮において生まれた物語であるからポストモダン的」
というのは、たぶん論外なのだろうけど、一応突っこんどくと、
>>452を読むにつけ、「和製ポストモダンは不完全」と書いてあるから、
ますます判らなくなってしまう。
- 455 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/05/12 22:32 ID:???
- スパイダーマンにヤリマンアスカ
ttp://ya.sakura.ne.jp/~otsukimi/hondat/view/kumo.htm
- 456 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/05/13 17:43 ID:???
- >>453
残念ながらと言うべきか良くも悪くも毒がないのはつまんないんだろうね。
- 457 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/05/14 01:05 ID:???
- >>454
本田の意見はネタということで結論がでているからあまり深く考えないほうが
いいよ。
- 458 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/05/14 07:37 ID:???
- >>457
???
本田について語るスレじゃなかったのか?
まさかとは思うがあんた>>440じゃないよな?
違 う よ な 。
- 459 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/05/14 20:04 ID:???
- >>440はポストモダンて言いたかっただけちゃうんかと。
本田の嫌う「オタクじゃないようサブカルだよう」君かと思われ。
発言の大半がエヴァとも本田氏とも繋がってないから、
まともに相手にするだけ損だよ。時間の無駄。
- 460 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/05/15 01:44 ID:???
- http://teri.2ch.net/eva/kako/978/978538690.html
しろはたのエヴァ評論て前スレの431−448、468−487にあがってる
同人誌の評論でまとまってるのに、440はそれに言及しないので何が言いたいのか
よくわからん文章になってる。
もう一度きちんと書いてほしいですね。
- 461 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/05/16 00:22 ID:???
- >>458
とりあえず>>440ではない。本田の言っていることがネタという結論は>>155で出さ
れたと思っていたがスレの流れとしては適当でなかったか。スマソ
- 462 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/05/19 10:56 ID:???
- ▼何かの間違いでニュースステーションを垂れ流してしまっていたんですが、
イスラエルの虐殺疑惑報道中に、女子アナが「ホロコーストされた民族が本当
にこんなことするんでしょうか」と眉をひそめたら、朝日の記者かなんかが
「ユダヤ人はいろいろあるんだから、ホロコーストとユダヤ人による虐殺を一緒
にしてはいけない!!」と言ってこのコーナー終わりました・・・あまりにも
朝日的といいますか、この世には「良い虐殺と、悪い虐殺」があるそうですぞ!
まじですか。毎晩こんなもん垂れ流し続けてるんですかNステって・・・怒る
でしかし!! やっさーん、久米宏をしばいたってくれやーあ!! あんたが死
んでから日本ボロボロやがなー!!(T_T)
- 463 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/05/19 13:00 ID:???
- >>455
本田さんって本当に寸止ヲタってコトバが好きねえ。
- 464 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/05/19 23:45 ID:???
- しろはたアンケート5通のみ(ワラ
ttp://ya.sakura.ne.jp/~otsukimi/html/ivent001.htm
- 465 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/05/20 01:28 ID:OMAilIY6
- なんだかんだいって毎日チェックしてるのねオマエラ
- 466 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/05/20 02:23 ID:???
- 俺はしろはた好きだぞ。
- 467 :http:// IP1A0043.hkd.mesh.ad.jp.2ch.net/:02/05/20 04:57 ID:???
- guest guest
- 468 : :02/05/20 07:48 ID:???
- .
- 469 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/05/21 10:47 ID:4x1CjxRE
- しろはたオモロイやん
- 470 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/05/21 18:31 ID:???
- 昔はともかく今はおもしろい個人サイトいっぱいあるもん、なんかいっつも同じだし。
最近はほとんどみないな〜
- 471 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/05/22 10:31 ID:???
- だめぽをだめぼと間違えてるよ…。
- 472 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/05/22 16:21 ID:???
- >>471
コメットさんじゃないの?
- 473 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/05/24 00:40 ID:feqZkkG.
- 7年間更新し続けてるだけすごいよ。
>>470
ぜひ教えてくれ。煽りじゃなしに。
- 474 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/05/24 19:14 ID:???
- てゆーか7年間現役でやってるサイトってほかにどのぐらいあるのか。
- 475 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/05/24 23:53 ID:???
- http://web.archive.org/web/19961225134034/http://www.bekkoame.or.jp/~otsukimi/
トップだけ
- 476 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/05/26 22:34 ID:???
- ya.sakura.ne.jp/~otsukimi/hondat/saru/nikki08.htm
浅田彰大先生の解説を発見。
> 振り返ってみれば、ゴダールをはじめとするヌーヴェル・ヴァーグの映画作家たちは、
20世紀の、したがってまた映画史のほぼ中間点に登場し、いわばメタ映画としての映画を撮
り始めたのだった。あらゆる映画はすでに撮られている、だからこそ引用やパロディを重ね
ながらまったく新しい映画を撮らねばならない……。それは映画というメディアの自己批判
を通じた再構築の試みだったのである。こうしてみると、ゴダールがそこから『映画史』に
至ったのも不思議ではない。とはいえ、ヌーヴェル・ヴァーグ以後の多くの映画作家たちが
引用とパロディを繰り返しながら徐々に衰弱してゆくなかで、なぜゴダールだけがそこまで
行き着けたのか。
などなどいろいろ書いてるんですが、どれだけ読んでも映画の内容が分かりません。
でも私最近思うんですけど、本当にありとあらゆる映画やらアニメやらは語り尽くされて
しまったんでせうか。
アソノ監督もこーゆーことを言って、最終的には、言いたいことはないんだけどエヴァが
ヒットしちゃったんで何か自分の内面を描き出さなければならないと四苦八苦したあげく、
「オレがオナニーしてるところをみろーっ!!」
という世界に辿り着いたわけですが。
・・・
すでに自らシステムから逃走されてしまっておられる浅田先生ではラチがあかないので、
ガース柳下先生のサイトに何か書いてないかナーと思って開いてみたらヘンな広告ウィンド
ウが開いて、なんかインストールされそうになりました。はわわ。
- 477 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/06/01 13:13 ID:???
- さげ
- 478 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/06/09 06:40 ID:???
- .
- 479 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/06/09 07:05 ID:???
- >>478
死ねよ本田wしろはたつまんねーんだよ、お前もう終わってる事に
気付よ
- 480 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/06/16 14:36 ID:???
- ▼微妙に字が違うような奇がしますが、アソノ監督おめでとうございます!!「漫画家と結婚競争」でみやむーに勝ったッ!!
それより邦画界のシンちゃんハァハァこと青山シンジがとよた真帆と結婚というニュースがムカつきます。
やっぱオサレサブカルでないと女にモテネーのか?
127 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)