■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
EVA板の住人から見て「ラーゼフォン」ってどうよ?
- 1 :EVA板の住人から見て「ラーゼフォン」ってどうよ?:02/01/25 04:49
- EVA板の住人から見て「ラーゼフォン」ってどうよ?
- 2 :キリバンゲッターロボ:02/01/25 04:50
- 2GET!!
- 3 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/01/25 05:01
- 許せんな!!
パクリ根性が丸見えだ!!
- 4 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/01/25 05:06
- >>3
全くだ
最近の(ロボット)アニメは、すぐEVAをパクる
でも、俺はパクリやパロディは好き♪
- 5 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/01/25 05:08
- ラーゼフォン? 何それ?
- 6 :EVA板の住人から見て「ラーゼフォン」ってどうよ?:02/01/25 05:08
- どこらがパクリなのか、お答えください。
- 7 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/01/25 05:12
- >>5
夕方、8ch放送のロボット系アニメだったかと・・・
記憶が曖昧で、スマソ。
- 8 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/01/25 05:15
-
―――――――――――――――――終了――――――――――――――――――
- 9 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/01/25 05:54
- >>7
8chってどこ?URLキボンヌ
- 10 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/01/25 06:48
- ピクミン!イクミン!カスミン!
- 11 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 12 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/01/25 19:07
- ラーゼフォン魅力0
- 13 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/01/26 00:17
- 「Aika」読みあさってます。
- 14 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/01/27 11:06
- ルナ先生ハァハァ
- 15 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/01/28 20:36
- ラーゼフォンの詳細を述べよ。
- 16 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/01/28 20:58
- ゼーレの電話機?
- 17 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/01/28 21:03
- 違うよ。
サンダルフォンの遠い親戚だよ。
- 18 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/01/28 21:04
- 画面の情報量が少ないエヴァ。見たいな感じ?
- 19 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/01/28 21:51
- AIKAの方が実益になる。
- 20 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/01/28 21:58
- しかし、エヴァの影響ってのは本当に大きいんだね。
あれ以後のロボットアニメは、まさに「エヴァの軛」の下にある。
らーぜふぉん、まあ、女の子をイパーイ出して萌え狙いのようだけど、
メカやストーリーがなぁ。
- 21 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/01/28 22:10
- 隊長!ラーゼなんとかは、ビデオになってますか?!
- 22 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/01/28 22:17
- >>21
今日、やっと第2話だよ。(w
- 23 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/01/28 22:32
- 隊長!それは、テレ東ですか?!
- 24 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/01/28 23:14
- 富士テレビだよ。
見るの忘れたよ。こんちくしょう。
- 25 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/01/29 02:33
- フジテレビ 毎週月曜夕方 4:25〜4:55 放送中(※)
公式サイト
http://www.rahxephon.com/
各地方局の放送開始予定
1月28日(月) 25:25〜 京都放送
1月29日(火) 24:40〜 サンテレビジョン
1月31日(木) 16:25〜 テレビ西日本
1月31日(木) 26:05〜 北海道文化放送
2月. 1日(金) 18:30〜 テレビ和歌山
2月. 1日(金) 25:15〜 びわ湖放送
2月. 1日(金) 25:50〜 東海テレビ
2月. 3日(日) 18:30〜 奈良テレビ
アニメーション制作:ボンズ
http://www.bones.co.jp/
間違っても期待しないでください。
エヴァを復習してツッコミを入れるのが楽しいアニメです。
ちなみにヒロインと思われる女キャラは綾波の台詞を丸々パクってしまいました。
- 26 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/01/29 04:25
- 貴方は死なないわ以下略みたいな?
- 27 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/01/29 14:42
- 1話をやっと見てみたよ
・主人公の近くでいきなり戦闘
・主人公の手のひらに赤い血糊
・黄色いワンピースを着た長髪の少女が登場→でも中身は綾波
・敵の血の色が青→ BLOOD TYPE BLUE !!
・謎の空手と拳銃使いのお姉さんキャラ登場!
まんまエヴァやん。キャラと設定をちょっと変えただけ
- 28 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/01/29 18:33
- アニ板で盛り上がってるよ。
ラーゼフォン 第2楽章
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1011606477/l50
- 29 :゛:02/01/29 19:14
- 隊長!ビバップマンセー!
- 30 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/01/29 23:34
- わーい
http://www.rahxephon.com/about/images/chara_mu02.gif
- 31 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/01/30 01:29
- エヴァにハマりまくった出渕たんが、自分なりのエヴァを作ろうと思った。
それにエヴァ並のうまい汁を吸えると思ったフジらが味方に。
スタッフもエヴァを超えるアニメにしようと張り切るが…
放映されたアニメは、なんとなくエヴァを彷彿させ
インパクトがない上にちょっぴりダレ気味。
これからの展開に期待だな。
- 32 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/01/30 08:03
- 影響受けるな、と言っても無理だとは思うが、水滴ポチャンには失笑した。
- 33 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/01/30 10:25
- >>32
1話のBパートのアレね。致命的なパクリ。
まだパロディ化してるデュアルの方が救いがあった。
出淵があれほどダメ人間だとは思わなかった。かなり失望した
- 34 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/01/30 14:12
- うーん、見る気が全く起きない・・
フォロワーが増えれば増えるほどにエヴァのすばらしさが際だつだけ
みっともないからロリ萌えアニメでもつくってりゃいいのに
- 35 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/01/31 01:15
- まあ、ラーゼなんぞを見るよりも、おねティ見てた方が、
ずっと有意義な時間を過ごせるぞ。
- 36 :無しが氏んでも代わりはいるもの :02/02/01 03:24
- もういいかげんエヴァごっこはやめようぜ。
- 37 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/01 10:12
- おねティ観るには衛星アンテナがいるだろう?チクショー、漏れも苺タンでハァハァ(;´Д`)したいyo!
ラーゼフォンはコミックスの1巻がハァハァ(;´Д`)できるし、謎も分かりやすいのでお勧め。
ゼフォンがEVAのパクリなのは火をみるより明らかなので1013を持ってガイシュツ扱いとする。
…EVAだってガンダムのパクリだろ?
- 38 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/01 10:23
- なんで誰もライディーンって言わないの?
・・・あ、エバ板だからか。
- 39 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/01 11:16
- >37
ナディアとおねティの放送日時は一緒。
鬱打士農
- 40 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/01 12:05
- おねてぃはMXでみるよろし。
- 41 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/01 12:55
- 「これがMU...私たちの敵」
「依然自己修復中です。完全修復まで後一時間」
「こ、これは、未知の反応パターンです。モニターできません。」
ミサトさんもどきも出てくるし、楽しいよ。
- 42 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/01 13:18
- まだ、2話しかやってないから、
一度、使い古しのテープにでも録画してみるといいよ。
エヴァで、どっかで見たような...聞いたような...
がいっぱいで良いネタになるんで。
フジテレビ 毎週月曜夕方 4:25〜4:55 放送中
公式サイト
http://www.rahxephon.com/
- 43 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/01 16:23
- アニメ板ゼフォンスレから出張。
ttp://page.freett.com/sre5arv/rahxephon/idx01.html
ttp://page.freett.com/sre5arv/rahxephon/idx02.html
コミックス版もよろ〜。
http://websunday.net/gx/index.html
- 44 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/03 04:45
- 録画してあった一話見た。正直たるかったけど、気になったのは
>主人公の手のひらにべっとりと赤い血糊
↑なんか血が粉っぽいんですけど…
敵?の青い血も、なんか粉っぽいんですが…
皆さん水分足りてないようでした。
- 45 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/04 00:23
- あげ
- 46 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/04 13:51
- 若いナオコさん、みたいな人が出てきててワラタ。
車の運転はミサトさん並みか?
でもあのロボットデザインじゃあ、模型で儲けられないよなー。
バンダイとかスポンサーについてたっけ?
- 47 :46:02/02/04 14:17
- む、漏れの言っているのは、41さんと同じキャラか?
http://www.rahxephon.com/about/images/chara_sitou01.gif
- 48 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/04 16:17
- 今日やるのは3話かな?
- 49 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/04 16:32
- なぜか、次が見たくなる。
- 50 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/04 16:32
- 今やてるYO。
- 51 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/04 16:36
- 音楽も似ているよな。
- 52 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/04 16:42
- 正直、デッドコピー
- 53 :名無しさん:02/02/04 16:56
- 歴史は繰り返されます。
- 54 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/04 17:29
- エヴァ厨逝っちゃえ〜
- 55 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/04 17:40
- 音楽が似てるってさ、あの緊迫したシーンの曲で思う人多いんだと思うけど
EVAのあの曲自体がガンダムの曲を元にしてるんだよー。
- 56 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/04 17:42
- 全てのロボットアニメはリサイクルと再生産から成り立ってます(w
- 57 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/04 17:45
- >>55
ヤマトじゃないの?
- 58 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/04 18:04
- 実際エヴァに似てるんだからさー
言われてもしかたないと思うんだよね
- 59 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/04 20:16
- 意外と人気のあるMSケンプファーをデザインしたぶっちが、
ケンプファーに頭の造型が妙に似ている主役メカのアニメを
真似るとは、何とも皮肉よのぉ…。
- 60 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/04 22:48
- 主人公、
第1話からして、怪我をした友達を助けに救助を呼びに行くシーンとか、
電波女に「君は俺が必ず守る!」なんて言ってしまうところとか、
今回の、電波女が殺された(と思い込んで)怒りでブチ切れるシーンとか、
有言不実行ではあるが、なかなかロボットアニメの主人公してると思った。
でも、意気地なしなシンジ君の方が人間としてリアルだよなあ、
と思ってしまうエヴァ厨な漏れ。
- 61 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/04 23:13
- アニ板の本スレはエヴァ厨で賑わってるのに
隔離板のここでは寂れてるな。
- 62 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/04 23:36
- また見逃した…きっと1度も見れない気がする…
- 63 :か:02/02/05 00:18
- 庵野は「AKIRA」の影響を受けすぎ。影響受けるのはいいが、パクリに近い
- 64 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/05 00:19
- 各地方局放送日
(月) 25:25〜 京都放送
(火) 24:40〜 サンテレビジョン
(木) 16:25〜 テレビ西日本
(木) 26:05〜 北海道文化放送
(金) 18:30〜 テレビ和歌山
(金) 25:15〜 びわ湖放送
(金) 25:50〜 東海テレビ
(日) 18:30〜 奈良テレビ
- 65 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/05 01:12
- さよならジュピターと首都消失のポスターが張ってあるのに、
THE END OF EVANGELION のポスターが張ってないのは嘘だと思ったよ。
量子凝縮反応とか、FD位相変換係数とか、ATフィールドもどきとか
もういいかげんにしてくれ!。
ミサトさんキャラの人の階級が大尉で葛城一大尉とダブルし。
オープニングだってピラミッドが出てくるタイミング同じじゃねーかとか疑いたくなる。
- 66 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/05 01:18
- パクっていると認識しているからこそ、
ポスターを小松にしたのでしょう
- 67 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/05 01:32
- アニメ板のラーゼフォンスレで
エヴァに過剰に拒絶反応してる人は
なにかしらエヴァにトラウマがあると仮定してみる。
- 68 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/05 01:50
- >>67
というか毎度毎度同じようなレスだらけで
鬱陶しいだけでは。
- 69 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/05 01:55
- 似てるなら似てる、パクリならパクリ、で話終わる。
この手の話題で議論してるのなんて、
自分と違う意見の相手を煽りたいか、言い負かしたいだけだろ。
- 70 : :02/02/05 02:40
- >>67
庵野に裏切られた苦い思い出がよみがえるからだろ。w
- 71 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/05 03:59
- スタッフが認識してパクってるのかよ。それだけで萎えるな。
- 72 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/05 04:41
- エヴァの復活じゃー。
黒き月も復活じゃー。
家出はダメじゃー。
アスカが死んだショックで叫んじゃダメじゃ。
- 73 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/05 22:03
- 葛城 ミサト
29歳。NERV本部戦術作戦部 作戦局第一課所属の三佐。
紫東 遙
29歳。TERRA情報部 第二諜報課所属の特務大尉。
遙は第12楽章で、三佐に昇進します。
- 74 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/05 23:26
- ってか、カットまでパクることないよなぁ・・・
病院とか、まんまじゃんよ(w
- 75 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/06 00:22
- 次回は、「アスカ来日」に相当する激萌えの回なので、
クリーニングテープかけて、新品テープに録画しとけよ。
- 76 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/06 01:46
- >>73
葛城 ミサト
29歳。NERV本部戦術作戦部 作戦局第一課所属の一尉。
紫東 遙
29歳。TERRA情報部 第二諜報課所属の特務大尉
遙は第12楽章で、少佐に昇進します。
の間違いじゃない?
DVD化される時は三石琴乃に声変えてね
でもなんで水野亜美より合ってると思う
- 77 :76:02/02/06 01:48
- >でもなんで水野亜美より合ってると思う
スマン
「でもなんで」はいらない
- 78 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/06 22:14
- age
- 79 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 80 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/06 22:25
- おまわりだ
- 81 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/06 22:25
- >>79
通報しました
- 82 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 83 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/06 22:33
- また2ちゃんから逮捕者か。
- 84 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/06 22:36
- 祭
- 85 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/07 02:08
- 小春
- 86 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/07 03:25
- 「パトレイバー」のグリフォンに見えたのは漏れだけか?
- 87 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/07 03:28
- ライディーンです。
- 88 :量産機萌え:02/02/07 04:48
- 山田章博は貞本に対抗?
キャラデザとかセル一枚一枚の構図とかわいいんだけど
ストーリーとメカデザインがだせえ。
- 89 :量産機萌え:02/02/07 04:50
- 「とかわいいんだけど」→「とかは、いいんだけど」
くそう、逝くわ。
- 90 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/07 21:32
- >86
グリフォンは出渕デザインだよな。
ラーゼフォンでは、出渕はメカデザではなくて総監督だが。
- 91 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/08 00:40
- 実況のレスのEVAて文字の数にワラタ
- 92 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/09 10:32
- age
- 93 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/09 12:48
- 他の映画とかアニメ見るときは、エヴァの事なんて忘れてる。
だから、この手の話を聞くと
「いつまでも何言ってんだ?ヴァカじゃネーノ?」
とか思ってたんだが・・・
似てるよ、ラーゼフォン。
- 94 :撲殺カレンダー:02/02/09 21:38
- 行方不明のレイ香タンは、
包帯巻いて再登場します。
- 95 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/11 16:38
- 今回はどうよ?
- 96 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/12 18:28
- ロボットがダサい・・・なんだよあのおたふくみたいな奴
初号機みたいな口・・・いや、別にいいんだ、俺が悪かった
- 97 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/12 18:33
- くそ、また見るの忘れた!
- 98 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/12 19:38
- ttp://dingdongdong.dnsalias.com:8080/ddd/novel/t813.htm
- 99 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/12 21:30
- >>65
> ミサトさんキャラの人の階級が大尉で葛城一大尉とダブルし。
>>76
>>>73
> 葛城 ミサト
> 29歳。NERV本部戦術作戦部 作戦局第一課所属の一尉。
>
> 紫東 遙
> 29歳。TERRA情報部 第二諜報課所属の特務大尉
>
> 遙は第12楽章で、少佐に昇進します。
軍隊の階級と言うのは職務と権限で厳密に決まる。
尉官は実戦部隊の指揮、佐官は複数部隊の統括、将官は軍(ここでの軍とは戦力単位のこと、XX軍団とかXX方面軍とか)レベルでの意思決定。
特異な敵に対し特別の能力を持った個人または数人で扱う兵器がせいぜい1スコードロンで構成される部隊の指揮官となれば、自動的に大尉(一尉)〜少佐(三佐)にならざるをえない。階級からパクリ呼ばわりするのは早計。
まあ、どっちも29歳ってとこが微妙にパクリ臭いけど(藁
そこで質問、はるかちんってやっぱり最初のMUの侵攻でおとーさん(別におにーさんでも恋人でもかまわんが)にたすけられて、それがトラウマになって是が非でも自分の手でふくしゅーをとか誓ったりしてるんでしょうか?あるいは大酒のみで部屋がごみ溜めと化してるとか?
- 100 : :02/02/12 21:47
- 特務大尉の「特務」って何?
- 101 : ◆ndNOZOMI :02/02/12 22:01
- 少佐と大尉の間の位、って意味じゃないですか。
- 102 :99:02/02/13 01:03
- >>100
「特務権限を与えられた」大尉だろう。特別任務に従事中は本来の階級より一階級以上うえの権限を持って行動できるとかいう奴。
軍隊と言うのは基本的にイヤになるくらいの階級社会で、同じ階級でも、先に着任した順、先に任官した順(着任と任官の違いわかるね?)に偉い順が決まってしまう。
でも特務権限をもってると、その任務に従事している限りは先任士官を差し置いて部隊を指揮できるわけだ。
あと、任務によっては直属の上司以外の上官の命令を無視できることもある。そんな権限を明確に現すためわざわざ「特務」を階級につけてるんだと思う。
つまりはるかちんが昇進して、所属が変わらなかった場合は少佐じゃなくて特務少佐になる可能性が高い。
(ちなみにガンダムWで、特佐とか特尉とか言ってるのもこれと同意と見ていい……と思う)
- 103 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/13 01:10
- つまりフジはやってしまったということ。
- 104 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/13 01:29
- 旧陸軍の特務曹長(准尉)から来てる。101が正解。
- 105 : :02/02/13 11:18
- 萌えあげ
- 106 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/14 08:33
- >>104
元ネタはそうなんだろうけど、そのあたりの事情は忘れ去られて
技術系将校のような職務区分として付けられているようだ。
たぶん、特殊作戦(諜報など)を担当する将校ではないのか。
- 107 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/16 09:42
- 来週は、祭りだよ!
絶対に録画するように。
- 108 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/16 13:55
- >107
よし来た。
- 109 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/16 18:37
- パクリ所探しとはいえ、結構毎週楽しみにしてる自分がイヤ…
- 110 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/17 00:42
- >>109
ロボアニメ少ないんだもん
ところで厨ゲーのスパロボではどうなるんだ?
すでにCMが入ってるしブチじゃ出さないほうがおかしいが…
昔(第3次の)スーパー系連続参入部風にEVA続いてゼフォンという事かな
その際の両作品キャラの会話にひじょ〜〜〜〜に興味があるね
- 111 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/17 11:23
- 次回4話 (アスカ来日ならぬ)自分の時計
主人公は、(オーバーザレインボーならぬ)航母リーリャ・リトヴァクで
ハァハァ久遠たんに出会い、深海から(使徒ならぬ)ドーレム・グラーベが接近、
攻撃を仕掛けてくるのだ!
そして、(エヴァならぬ)ラーゼフォンはワイヤーを引きちぎって起動するのだった。
祭りだ!祭りだ!ワショーイ!
- 112 :祭り実行委員会代表:02/02/17 11:50
- エヴァ板の皆様方におかれましては、
第4楽章「自分の時計」視聴前に、
第8話「アスカ、来日」を予めご視聴いただけますよう
お願い申し上げます。
- 113 :祭り実行委員会代表:02/02/17 12:05
- ☆ラーゼフォン第4楽章「自分の時計」放送日
2月18日 月曜日 夕方4時25分〜 フジテレビ
各地方局 http://www.rahxephon.com/onair/index.html
☆公式サイト
http://www.rahxephon.com/
☆あらすじ
http://www.rahxephon.com/onair/oa_story0106.html
(1〜3楽章を観てない人はさらっと読んでおくと良いでしょう)
- 114 :祭り実行委員会代表inEVA:02/02/17 13:00
- 今夜、2月17日(日)23:15〜
下記のところで、
エヴァンゲリオン第8話「アスカ、来日」ラーゼフォン予習会をやりますので、
23:15になりましたら、第8話「アスカ、来日」のビデオを再生してみてね。
(ラーゼフォン見ない人も参加可です)
エヴァンゲリオン実況スレ
http://green.jbbs.net/movie/bbs/read.cgi?BBS=198&KEY=1013917350&LAST=100
- 115 :祭り実行委員会代表inEVA:02/02/17 13:29
- 告知あげ
3時、6時、8時、10時、11時の時点であまりに下がっているようでしたら。
あげておいてください。
- 116 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/17 13:59
- EVAから萌えとエロとギャグと萌えと燃えを引いて、無味乾燥をベースに
再構築したもの → ラーゼフォン
正直、こんな感じ。面白くもなんともないし。
なんか見所あったら教えてくれ。
- 117 : :02/02/17 15:17
- >>116
エロと萌えは期待できるかも、、、
ttp://www.fujitv.co.jp/jp/bangumi/mov/rahxe020225_5.ram
下着姿の久遠タン(;´Д`)ハァハァ
- 118 : :02/02/17 16:42
- age
- 119 : :02/02/17 16:52
- 葛城 ミサト=セーラームーン
紫東 遙=セーラーマーキュリー
- 120 :告知あげ:02/02/17 17:57
- 今夜、2月17日(日)23:15〜
第8話「アスカ、来日」見てから、ラーゼフォンを見よう。
エヴァンゲリオン実況スレ
http://green.jbbs.net/movie/bbs/read.cgi?BBS=198&KEY=1013917350&LAST=100
- 121 : :02/02/17 20:19
- あげ
- 122 :告知あげ:02/02/17 21:53
- 今夜、2月17日(日)23:15〜
第8話「アスカ、来日」見てから、ラーゼフォンを見よう。
(しばらく再生してないテープは一度早送り・巻き戻しをしておきましょう)
エヴァンゲリオン実況スレ
http://green.jbbs.net/movie/bbs/read.cgi?BBS=198&KEY=1013917350&LAST=100
- 123 :告知あげ:02/02/17 22:58
- あと15分だよ。
- 124 : :02/02/17 23:14
- さて、見ますか。
- 125 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/17 23:34
- なんちゃんねる?
- 126 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/17 23:37
- ラーゼフォンてなんだろう〜
- 127 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/17 23:51
- どこの局にまわしてもやってないよ
- 128 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/17 23:54
- スカパーとかじゃないの?
- 129 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/18 00:06
- 俺の住んでる地域では、2週遅れで曜日も違う
放映してない地域もあるだろう
- 130 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/18 08:47
- EVAの呪縛から解き放たれたある程度の年齢より上向けのロボアニメ見たいなー
- 131 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/18 17:57
- 別にパクリでもなんでもいいんだけど、ロボが致命的なほどダサいと思うのは俺だけでした。
- 132 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/18 18:56
- ロボットはマジダサイだろ。
- 133 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/18 21:16
- 萌えアニメとして「だけ」はエヴァを超えた、かな?
- 134 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/19 01:06
- ラーゼフォンの輸送を担当する艦長の職権意識。
海から現れる敵。
司令官が主人公であるパイロットに対して非協力的かつ高圧的。
詩を読む少女。「ダメ。やられる」
主人公「畜生。畜生。畜生。」
黄色いノースリーブのワンピースの少女。
ビラミッド状の建物。
「アスカ、来日」を見てから見ましたが、
予想していたよりは、エヴァを感じませんでした。
(上のように書いてしまうと、もろっぽい感じになってしまうが)
- 135 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/19 01:59
- てかこのスレなんでラーがカタカナなんだ
- 136 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/19 02:00
- ↑(・∀・)マチガエタ
×ラーがカタカナなんだ
○ラーだけ半角カタカナなんだ
- 137 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/19 02:27
- <=( ´∀`) <俺、生粋の日本人だけどこれってランディムのパクリだね
- 138 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/19 02:29
- >>133
そのためには同人市場を席巻する必要があると思うんだけど・・・
そこまでいくかな、これ。
メタパロディーと萌え以外の見所が見出せないよ、このアニメ。
- 139 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/19 04:29
- アニメ板の関連スレは「エヴァだ、エヴァだ!」と大騒ぎだけど、
EVA板の住人は冷静だね。
- 140 :だって:02/02/19 05:05
- 言われているほどエバ臭は感じないんだけど,
話が決定的につまらない。キャラクターも魅力無し。
出来の悪いOVA見ている感じだもん。
- 141 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/19 14:02
- まあ、始まったばっかだし、生暖かい目でヲチしましょう。
にしても放送の時間帯が悪いな・・・・もう少し見やすい時間は無かったものか
- 142 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/19 14:42
- 昨日の見忘れた・・・・・ウツダシノウ
- 143 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/19 22:10
- >>139
あれは厨がエヴァ好きのフリしてボケ、ネタor荒らししてるだけ
古参のエヴァ、ガイナヲタクならパクリ等はむしろ藁って見ていられる
- 144 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/21 20:51
- エヴァより絵はきれい。以上
- 145 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/21 21:05
- たぶんパクリパクリさわいでるのは
キチガイ系のアヤナミストでしょうな
- 146 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/21 22:30
- >アブサン→あぶさん→阿武さん→あんのさん→庵野さん
物凄いネタだったんだなぁ…(藁
- 147 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/21 23:12
- >>145
基地外宗教LASの教祖本田氏も騒いでます。
- 148 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/23 00:45
- age
- 149 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/26 02:55
- エヴァ以降に出たロボットアニメって全部エヴァのパクリだと言われてるような
- 150 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/27 00:34
- 確かにエヴァに似ていた。
だがオレはそれをパクリだ何だ殊更言うつもりはないが、
ただ一つ言わせてもらえばあの出渕裕までエヴァの呪縛に引っ掛っていたということは残念だった。
出渕、山田章博、佐野浩敏などの日本最高、屈指のクリエーター陣が結集したのだから、
もっとエヴァ的ではない斬新な「何か」を見せてくれるのではないかと期待していた。
もしかしたら局側が「EVAみたいなのを」と頼んだのかもしれない。
だとしたら尚更タチが悪い。
日本アニメーター界の至宝・出渕裕にEVAの二番煎じみたいなことをやらせてはいけない。
すべて出渕まかせにして自由に作品作りをやらせるべきだろう。
まあ、あくまで推測にすぎないが。
- 151 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/27 00:39
- >>147
本田氏は一つの解釈をしただけだよ。煽っているアヤナミストといっしょに
すること自体が間違っている。
- 152 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/27 00:44
- >>150
まあ、落ちがEVAと同じでなければそれでいいよ。
画もキレイだしさ。萌えもあるし(w
- 153 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/27 04:22
- http://ssss.jp/~axis/
- 154 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/27 06:49
- EVAとくらべる価値が無い→ラーゼフォン
- 155 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/27 06:51
- コンビニでこれが出来たら神
1. コンビニにいく。
2. 普通に買い物をする
3. なにくわぬ顔で店を出る
4. 数分後、息を切らしてコンビニのレジにかけよる
5. 「お、おい!さっき俺がこなかったか!」と叫ぶ
6. 「あなたが買い物していったんですよ?」と店員に言われる
7. 「ば、ばかもぉ〜ん!それがルパンだ!追えぇ〜!」と、叫びながら店を出る
- 156 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/27 06:59
- >>155
やってこようか?
結構、仲間とそゆことやってるから。
地元の新聞とかにものったことがあるぞ。
- 157 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/27 07:09
- >>156
ムービー撮ってうpしる!
- 158 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/27 07:31
- 別にパクリアニメであっても問題ないが、
おもしろくないのが最大の問題だ。
- 159 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/27 12:43
- ラーゼフォンのあらすじきぼん
- 160 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/27 13:05
- 今週ので、ちょっと萌えタ...クハァッ
- 161 : :02/02/27 13:54
- あれはエヴァに似せまくることで
話題になることを狙ってる糞アニメ
- 162 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/27 16:24
- >>157
ムービーはむりだろ、顔出るじゃん。
- 163 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/03/04 17:51
- 今週は凄かったぞ。
なにせ、レリエルがでてきて位相空間に主人公の乗るロボットを飲み込んでしまったからな。
で、意識を失いかけた主人公に、幻(?)の女性が手をさしのべて、いきなり再起動・敵殲滅。(w
- 164 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/03/04 18:46
- >>163
俺も今日見た。流石に一瞬引いたけどね(w
ラーゼフォンの生物的な動きたとかそっくりだったし。ただ画だけは綺麗だね。
EDのエスペラント語ヴァージョンと久遠だけは気に入ってるよ。
「らら?」ってのは結構不意を突かれたものがあった(w
- 165 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/03/04 19:14
- >>163
そうきたか…
名古屋なんで遅れまくり
速く続きがみたいヨー
- 166 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/03/04 22:08
- 押井守の予言は当たったか(藁
- 167 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/03/04 22:21
- 見るの忘れた・・・。
- 168 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/03/04 22:51
- ドウでもイイじゃん
- 169 :今日は:02/03/04 23:44
- ディラックの海に飲まれてたな・・・
- 170 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/03/05 01:14
- なんか話進むにつれだんだん顕著になっていかないか?>パクリ
- 171 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/03/05 01:18
- アニメ板のラーゼスレの連中も、さすがに今回は抵抗を諦めたみたいだね。(w
- 172 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/03/05 02:53
- エヴァも過去の遺産をアセンブルして出来てるんだけど
ラーゼフォンのような脱力感は全く受けず、むしろパクリ部分に高揚する。
この違いはなんなんだろうね。
パクリ元を制作者が理解してるかどうかの違いかな。
- 173 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/03/05 09:17
- ぶっちゃんが「EVAぐらいオレでも作れる」とか「オレが監督ならEVAはこう作る」って変な気合いの入れ方をして作ったアニメってカンジがするんだけど。
- 174 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/03/05 11:30
- 物語に奥行きが在りそうに見せる最近のアニメの手法はいただけない。(ラーゼフォンに限らず。
色々複線張ったりとか思わせぶりな台詞まわしとか…。
似てると言えばアルジェントソーマが挙がるであろうがあっちは一応納得いく内容だった。
- 175 :名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/03/09 01:12
- これの主人公が戦うのが嫌いでなかったらパクリだとはそんなには言われないと思うのは
俺だけ?
- 176 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/03/09 02:03
- ディラックの海が出てきた時点で、もうダメ
あれはいくらなんでも…
- 177 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/03/09 02:26
- 変な先入観持ってしまったせいで、まともに見れないです。
ちょっとでも似てるなーって感じると笑えてきちゃって。
建物が三角形っぽいだけで笑ったり。
- 178 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/03/09 03:33
- ラーゼフォンの感想で盛り上がっている EVA住人の皆さん
息抜きに、ちょっとした善行でもどうですか?
2ちゃんねらーの力で子供達を救おうよ(連日連夜 祭り開催中!)
何処の板から来たかを明記してくれると、みんなのやる気が上がります!
【クリック】 押してみっかな【クリック】
http://live.2ch.net/test/read.cgi/festival/1015502074/l50
これを見て少しでも協力する気になった人
この文を色々な板にコピペしてくれると助かります
- 179 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/03/10 11:55
- エヴァにしても過去のアニメのオマージュ。
だいたい完全なるオリジナルなんて存在するんでしょうか?
愚問ですね。
- 180 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/03/10 12:02
- 庵野が嫌いって言う人はむしろ健全なエヴァとして見れていいと思う。
- 181 : :02/03/10 15:21
- >>172
パクリに関係なく作品単体で楽しめるエヴァ
単体ではクソなためパクリでしか楽しめないラーゼ
このへんの差かと。
実際、他のアニメは見ないけどエヴァは好き、って人もたくさんいたしね。
- 182 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/03/11 16:58
- さっき初めて見たのだが、なかなか面白いじゃないか。
>177みたいな意味でな。
ガンダムと名が付いてももうガンダムじゃないな、と思ってる漏れには
エヴァと名の付かないエヴァのようで、おもろかった。
- 183 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/03/11 17:14
- やっぱりエヴァ以降のロボット物はエヴァの影響を免れないんじゃないのか。
アニメ板では相変わらずパクリだ、パクリだって言ってるけど179のように
考えるのがそもそも正しい思う。ただ、そのまんまがいけない。以前のガサラキ
とか。その点、今回のラーゼは良い線行っていたんでは?
- 184 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/03/11 17:37
- >>179
> エヴァにしても過去のアニメのオマージュ。
ばか?アニメだけだったらアニヲタしか反応しねーよ。
- 185 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/03/11 17:49
- >>184
そうですね。案外、オマージュがうまく行くか行かないかは製作者
がどのくらいその元作品をわかってるかにかかってるような気がします。
その点ラーゼはやはりアニヲタしか反応しないのだろうか?
- 186 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/03/11 23:50
- あ〜今日も見るの忘れた・・・
- 187 : :02/03/12 01:04
- >>185
オマージュをどんなに巧妙にやったところで
それだけを楽しむのはツライんじゃない?
単純に作品として面白いかどうか、でしょ。
- 188 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/03/12 01:37
- >187
ま、そうなんだけど。本来、オマージュというか過去のネタを
とってくるのは本歌取りみたいに元ネタと組み合わせて奥行きを
出すためのはず。当然元ネタをよく分かっているのは前提だろう。
作品の評価うんぬんとは別に、ラーゼのパクリは、首と体が
ずれているアイコラ程度のものでしかないのがいかんと思うが。
- 189 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/03/12 02:12
- ある外国のSF作家がぱくりを指摘されてこう答えたそうだ。
「確かにぱくりがあることは認める。だが自分の作品の方が面白い」
- 190 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/03/12 02:23
- いろんな作品からなにをパクっても良いと思うんだが、
全体としてエヴァを彷彿させてしまうのはなぁ。
なんで同じような路線で行こうとしたんだろう。
- 191 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/03/12 23:14
- このまま一度も見ることなく終わりそうだ…
- 192 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/03/13 01:35
- >156
先日、大富豪の罰ゲームで買い物カート(子供が乗る所)に乗って店内で買い物してたら
警察を呼ばれた。警察が来たらダッシュで逃げろ!
- 193 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/03/14 02:34
- 深夜に左遷されました
- 194 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/03/16 21:21
- もしエヴァを知らないでいたら、
すごく楽しむことが出来た作品って多いよね。
ラーゼフォン見る時だけ、脳の中のエヴァの記憶消せないかな?
ね、ドラえもん〜
- 195 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/03/18 02:17
- ラーゼフォンはEVAのパクリかもしれない。
ディラックの海を見たときは流石に萎えた。
だけど、それを楽しむ余裕が欲しい。分かったか?>自分
- 196 :MOTOEVA:02/03/18 02:28
- ラーゼフォンはテレビ版はちょっとパクリっぽいっすね。
でも、漫画のほうは、百瀬ワールドでいいっすよ。
- 197 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/03/18 07:16
- パクリとかじゃなく
エヴァ物というジャンルとしてとらえた場合
ラーゼフォンってどう?
とりあえず、エヴァよりは戦闘シーンの見せ方がヘタだよね?
あと、キャラの魅力も足りないかな。
エヴァよりいいところといったら、全体的に雰囲気がライトなところぐらいか
- 198 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/03/18 13:18
- >>1
なんでラだけ半角なんだ?
- 199 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/03/18 20:46
- ラーゼPONPON
- 200 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/03/18 21:02
- ー
- 201 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/03/18 22:47
- ロボアニメを見てエヴァを思い出す。それは仕方のないことです。
壁のシミが人の顔に見える。あなたにも経験があるのではないでしょうか。
これは、壁のシミを以前見たことのある何か(この場合は人の顔)に似ているように
思いこんでしまう人間の特性のためです。
これと同じ現象がロボアニメを見ている人たちに起こっているのです。
よって、すぐにエヴァのパクリだとか言う奴は壁のシミを人の顔だと言い張っているような物なのです。
- 202 : :02/03/18 23:36
- >>201
コピペご苦労さん。
でもラーゼフォンに関してはその言い訳じゃ通用しないな。
- 203 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/03/18 23:43
- >>145
ばかか、こいつ。なんでアヤナミストがパクリだと騒がないといけないんだ?
意味不明なこというんじゃねえよ。
- 204 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/03/19 12:00
- EOEを見て「わけわかんない」とか言ってた姉がラーゼフォンにはまった。
お前のほうがわけわからん・・・
- 205 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/03/19 12:40
- >>204
わからないでもない。
あの絵柄は女の子の心を惹きそうな感じだ。
だから話なんてな破綻さえしてなければいいんだろ、きっと。
- 206 :わかりやすい「ラーゼフォン」のあらすじ:02/03/19 16:17
- >>159
「ラーゼフォン」は「エヴァ」のパクリだった! 行け! 燃えろ!
- 207 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/03/19 20:23
- >>204
ラーゼフォンこそがお姉さんが本来見たかったE○Eだと考えれば説明がつくな。
- 208 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/03/21 04:54
- マイアミガンズのほうがいいよ
- 209 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/03/21 05:07
- ラーゼフォンはガンダムのパクリでもあるのですか?
- 210 :ミサト:02/03/24 00:15 ID:???
- 同じオマージュでも、デュアルはおもしろかったのにね。
- 211 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/03/24 03:11 ID:???
- >>210
デュ…デュアル以下なんスか?(−−;;;>ラーゼ
じゃあアレでも引いた俺なんぞは観れないな、多分…
- 212 : :02/03/24 05:20 ID:SIj7GCWA
- 観る価値ゼロだから安心なさい
- 213 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/03/25 00:21 ID:???
- いや、あれはあれで、なかなか楽しめるよ。
萌えキャラがいっぱい出てくるし。(w
- 214 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/03/25 02:21 ID:W0eflK7.
- 出渕裕はエヴァが大ヒットしたので喜んでパクった
だからバチ(エヴァオタに叩かれた)があたった
それがラーゼフォン
せっかく釣れたと思ったエヴァオタも消えてしまったわ
今度は綾波レイを自分たちで復活させようとした
ソレが美嶋玲香
そして カヲル×シンジ に似せて801ネタも作った
ソレが 樹×綾人
- 215 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/03/25 03:34 ID:mbrsR1kM
- まああれだ
あえて説明づけるとすればだば
ライトなオタがハマってるってことでいいんでないか
こんな旨いもの食ったことないよとおおはしゃぎしているウブなエヴァ厨を
ヘビーなオタが苦々しく貧乏舌めと舌打ちしてるってとこ?
舌は肥えるものだし食ったことのない旨いものがまだたくさんあるってことは幸せなんだよ
- 216 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/03/25 03:47 ID:1XV7rZFA
- ミサトとシンジに小1時間ほど問い詰められる
ハルカと綾人が見たひ
- 217 :mafty:02/03/25 12:25 ID:JcEA.Iaw
- エヴァをベースにしたリアルロボットモノ。
- 218 : :02/03/25 15:01 ID:UPmm.Gkg
- さて・・・今日は何話をパクるんだろう
- 219 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/03/25 15:41 ID:???
- 今初めて見たけど、主人公が洞穴?から出てくる所でエヴァを思い出したよ。
- 220 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/03/25 16:52 ID:???
- >>218
樹が、ラーゼに拒絶されたシーン>19話
主人公が祠から出てきたシーン>20話
発見した綾人と久遠を車に乗せて、遙が携帯で話をするシーン>1話
- 221 :名無しが氏んでも:02/03/25 20:43 ID:QFuk5JbQ
- EVAにはまってた若者の大部分はすでにアニメの世界から離れてしまったん
ではないか?
アニメファンだった奴や、アニメファンになれた奴しかアニメの世界には残っ
てないぜ
- 222 :名無しが氏んでも伐わりはいるもの:02/03/25 20:51 ID:???
- ラゼPONで今回も(*´Д`)ハァハァしちゃったYO・・・
- 223 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/03/26 00:11 ID:vaeqnN3Q
- >>214
カヲル×シンジより樹×綾人のほうか漏れ的に(*´Д`)ハァハァ
- 224 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/03/26 02:23 ID:???
- >>221
アニメかあ。そういや最近見てないな。コレクターユイの後釜のカスミン
ぐらいで。
- 225 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/03/26 02:26 ID:MUHPBdw2
- 『ラーゼフォン』
1/21 3.6% 打
1/28 2.7% 倒
2/4 2.5% !
2/18 3.0% ち
2/25 2.5% ょ
3/4 2.9% び
3/11 2.2% っ
3/20 1.9% ツ
- 226 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/03/26 03:10 ID:???
- 今日、見忘れたYO.....
- 227 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/03/26 04:39 ID:???
- 今日の分を見ただけでも、エヴァの影響受けてるのがよくわかるよ…
しかも、主人公の声優ヘタだね…
- 228 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/03/26 08:58 ID:ZDhHE0Us
- 要は、エヴァと違う方向性で大ヒットする作品が新たに生まれればいいのよ。
そうすればみんな一変にエヴァなんか忘れるに決まっている。
- 229 :はぁ・・・:02/03/26 11:33 ID:???
- ほとんど見逃したぜ俺は
だいたい時間帯が悪すぎる
いつも6時前に新聞を開くのに
開いた時には終わっている
誰かもっとはやくしろYO
>>228 ネカマだろおまえ
- 230 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/03/26 11:40 ID:X/1qcCno
- 来週は総集編みたいだね。
エヴァでいうと、「ゼーレ魂の座」みたいな感じになるのかな?
まぁ、とことんパクルつもりだな。
最後は補完して終了!!
- 231 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/03/26 17:11 ID:???
- >>230
総集編なのか?
再放送じゃねーのかよ…
- 232 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/03/26 17:15 ID:???
- >>197
萌えシーンが多い。
- 233 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/03/29 15:41 ID:DtHAUXUs
- 真綾
- 234 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/03/30 22:27 ID:YHl0.D8w
- オープニングテーマ:「ヘミソフィア」
真綾 イズ 最高!
- 235 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/03/30 22:35 ID:JuM0mBHc
- 残念な事にOPアニメはEVAに比べて数段劣る。
- 236 : :02/03/30 22:42 ID:NAKIqX2Y
- >>235
嗚呼。エヴァと比べるもんじゃないな。
なんせヘタレアニメだもんな。
- 237 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/03/30 23:19 ID:geGItOLU
- そこまで言われてると逆に見てみたい(ディラックの海のパクリとか)
熊本ではやってないのかな.
- 238 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/03/30 23:35 ID:JuM0mBHc
- >>237
http://www.rahxephon.com/onair/oa_top.html
やってないみたいだね。
パクリはいっぱい確認できるけど
「年上萌え」だとか良いところもいくつかあるから
機会があるなら見ることをおすすめする。
- 239 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/03/30 23:41 ID:geGItOLU
- >>238
サンクス!
ビデオが出たら見てみるとするか….
- 240 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/03/30 23:57 ID:???
- 何かゲンドウっぽいのも居るね。
知人が敵に取りこまれて・・・って場面は、かなり第十三使徒戦を思い起こさせた。
- 241 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/04/01 22:36 ID:???
- ぱくりと思うんじゃなくてエヴァのリメイクと思えばしっくり来るかも。
- 242 :派くりが氏んでも変わりがいるもの:02/04/07 03:24 ID:LA9TOpAk
- 友達や兄弟とラーゼの話をするとき、
「ミサトがねー」「シンジがー」「綾波がー」
で話が通じてしまえるのが、 ニンともかんとも・・・
- 243 :智一:02/04/08 21:29 ID:BDyMRLes
- うわぁ〜!
明日のラーゼフォンの時間とちょびっツの時間が重なってるぞ!
どうしよう・・・・
みなさんならどちらを優先させますか?
やはりラーゼフォンでしょうか?
- 244 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/04/08 22:20 ID:AxzBu6Ik
- >>243
ラーゼフォン。
シュガーと重ならなくて良かった(w;;
- 245 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/04/08 22:22 ID:???
- >>234
禿同
- 246 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/04/09 14:42 ID:a1WqB1dw
- >>244
でも深夜の時間帯は、変更されることが多いからねえ。
- 247 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/04/09 14:43 ID:2aWAatvM
- 俺も見てみようかな。
- 248 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/04/09 19:56 ID:fDk5hYp.
- 総集編放送age
- 249 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/04/10 00:11 ID:???
- まあ、
ラーゼPON>>>>>>>>>>>>ちょび
と、思われ。
- 250 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/04/10 00:29 ID:???
- 今日遅れずにやるよね?
- 251 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/04/10 03:06 ID:TBvIAryo
- 前に、一回見てそれだけですらEVAのシーンがバリバリ浮かんできたんだけど
今日、偶然総集編みてさらにひしひしと伝わってきたよ。
作るほうは恥ずかしくないのかw
どう考えてもパクリじゃんか、小一時間問い詰めてやりたいよw
- 252 : :02/04/10 03:56 ID:VaWBJWFY
- もうね・・・パクリどうこうよりも単純に「つまらない」ね。
- 253 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/04/10 04:03 ID:???
- >>252
そうかな?おもしろいけどなw
- 254 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/04/10 08:41 ID:???
- がんばれ、そこを乗り越えるとなかなか楽しめるぞ。
- 255 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/04/10 15:12 ID:???
- いっそこの監督が、雑誌のインタビューとかで「パクリですが何か?」
ぐらい開き直ってくれればいいのに。
- 256 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/04/10 15:18 ID:???
- 裏でやってた ちょび も、
めぞんやら女神やら派食ってた。
- 257 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/04/10 23:44 ID:???
- >>256
クランプですから…
- 258 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/04/12 16:25 ID:xaE.G.KE
- age
- 259 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/04/12 18:17 ID:???
- ピンクの髪の毛の女の子カワイイね
主人公はキライ
- 260 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/04/12 18:41 ID:???
- なにおイっている。
遙さんが最高に決まっておるだろうが。
- 261 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/04/13 11:10 ID:???
- おたくさい
- 262 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/04/16 17:32 ID:???
- ダメ
- 263 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/04/17 01:27 ID:p3Xqk3O.
- いま、総集編とかいうのやってて、5分程眺めてた。
予備知識も何もなかったし、つい10分前までこのアニメの存在を
知らなかったんだけども。
たった5分の間にかなり露骨なエヴァのパクリがいくつもいくつも…
ビックリしたね。
- 264 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/04/17 01:29 ID:???
- >>263
- 265 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/04/17 02:07 ID:HDd1Z1GE
- きょうは、見てないです。
しっかし、この作品映像はきれいでいいんだけど、いたるところで真似てるというのがどうもね。
「似てる」という程度を超えて「真似て」ますねー。
これって、著作権法違反じゃないですか〜(笑 だめですよー。
- 266 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/04/17 02:15 ID:MR152G6g
- ていうか、パクっててもいいけど
まず、キャラが変な顔してるし、
内容が薄っぺらい(どうせ中身ないんだろうが)
適当に作ってるんじゃねえの?
監督の人はそこらへんのアニメとは違うとか
言って、まるで自分のは素晴らしいもんだ
とか言い張ってたよね。
にしては、そこらへんのカスのほうがマシに
見えるんだが・・・・
- 267 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/04/17 02:16 ID:7sU0Oi6E
- べつに面白かったらパクリでも何でもいいよ。
俺は著作権者じゃないし。
- 268 :名無しくん、ひさしぶりだね:02/04/17 14:33 ID:xeg.bChE
- 空母にイカみたいのが張り付いて、
生体融合をした挙げ句、血がドバーッと。
もうね、アホかと・・
- 269 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/04/17 16:53 ID:45tMI4pA
- エヴァを知ったのは97年頃、中学1年生だった。あくまで知っただけだった。
興味を持ち始めたのは99年頃。漫画版をブックオフで立ち読みしてからだった。
でも、未だに本編も映画も見ていない。
漫画とフィルムブックだけであそこまではまってしまったから、
映像と音の刺激、臨場感を味わったらもう後戻りできないと思ったからだ。
それが怖くて、今まで研究本などでごまかしていた。
なんて言われたっていい。僕が95年の本編放送当時に中学生だったら、
エヴァに本気でシンクロしまくれる年齢だったらよかったのに。
なぜ当時もっとエヴァにはまれなかったのか悔やまれてならない。
ああ、エヴァにシンクロしたかった。もっとはまりたかった。
鬱になって、ひきこもって、一人の孤独に酔いたかった!!
今さらDVDを買って来たって、そんな気持ちにはなれないだろう。
・・・僕は、あんたらがうらやましいよ。
- 270 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/04/17 18:58 ID:???
- ラーゼフォン スペシャル上映会&トークショウ イベント決定
4月21日(日)11:00〜 東京ビックサイト 4月20(土)、21日(日)に
東京ビックサイトで行われる「エンタテインメント EXPO2002」で、
ラーゼフォンのスペシャル上映会&トークショウのステージイベントが決定!
- 271 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/04/17 19:36 ID:???
- >>270
誰か、「パクリですか?」って聞いてくれる英雄は…
- 272 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/04/20 02:32 ID:1pY1tV3g
- このアニメブチがワザとパクったんじゃないの?
制作発表だかなんかの時に「このアニメ観ないで良いです」みたいな発言してたみたいだから
フジとかバンダイだかの上役に「EVAみたいなの作ってネ!!」って言われてムカツいて本当にやったとかそんな感じに
話は良くわかんないけどパクリがもはやネタの域に達して面白いよ(w
ぜPON自体はなんかEVAみたいな力強さを全く感じなくて萎え
使徒のデザインも結構シュール系多くて良い、でも戦闘機関連のほうが萠ゑるね
>>271
禿同(w
勇者募集!
- 273 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/04/20 10:19 ID:fS4270bw
- キャラ的に、俺はラーゼの方が萌える。
これは、キャラ萌えアニメだ!
エバのような謎解きとかロボットアクションとかは期待しないように!
そんなのは、オマケだ。
- 274 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/04/20 13:22 ID:???
- >>273
はて?エヴァに謎解きなんてあったっけ?
- 275 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/04/20 15:36 ID:pDdSvyMY
- >>274
( ´,_ゝ`)プッ
謎を謎と気付かない頭・・・
幸せせすなぁ
- 276 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/04/20 15:48 ID:???
- エヴァの謎と言えば、やっぱ、ユイさんがゲンドウと初めてやったとき
処女だったのか、ということだよな。
- 277 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/04/20 16:02 ID:???
- ユイ様は永遠の処女。これは常識。
- 278 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/04/20 16:05 ID:???
- >>277
シンジも水槽生まれなのかよ!
- 279 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/04/20 22:27 ID:???
- >>277
すると、ゲンドウは、ナオコを引っかけるまではオナニーだけですか?
- 280 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/04/20 23:08 ID:???
- シンジきゅんは体外受精で生まれた綾波のプロトタイプ。
綾波は結局ユイ様に指一本触れること出来ず
親子どんぶり等の風俗嬢で我慢できなかったゲンドウが
作ったオナニー小道具です。
ちなみに赤毛猿を子供の頃レイプしたのもゲンドウッス。
- 281 :アスカ にすと:02/04/22 16:47 ID:???
- >>280
赤毛猿って誰だ YO!
ヽ(#`Д´)ノ プンプン
- 282 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/04/22 17:39 ID:???
- このスレが上がってくるたびに、タイトルの「ラ」が半角なのが気になる。
- 283 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/04/23 01:56 ID:gRR5wnHM
- 先週の「デートかい?」で振り向いて否定するのって、
良くある動画だね
- 284 :http:// YahooBB227246014.bbtec.net.2ch.net/:02/04/23 07:09 ID:???
- guest guest
- 285 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/04/24 04:07 ID:fhR.X6oA
- ageてみる
- 286 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/04/24 11:16 ID:???
- 猪ビッツ と 切り替えながら見ています。
- 287 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/04/24 11:48 ID:Gto3gBSg
- >>156
他にどんなことやってるんですか?
気になる〜
- 288 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/04/24 13:48 ID:???
- ら〜じPON^2
- 289 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/04/24 17:48 ID:zDpNnI/6
- つかラーゼポンVSイカ戦のときイカにやられる潜水艦がありましたよねえ??
あれヤヴァイクくらいに青の6号のムスカ級にそっくりだったんですが・・・
つかあの潜水艦も生態兵器ですか?ゾーンダイクの魔の手が・・・
- 290 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/04/30 14:51 ID:GLHaSpII
- >>289
艦長が「パパァ〜!」とか言うのか?言ってくれ!
- 291 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/05/01 02:52 ID:4RK2aKdU
- 監督が「俺がエヴァつくったらこうなるんだ!」的発言を
したそうですが、ホントなんでしょうか・・・。
- 292 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/05/01 16:27 ID:???
- >>291
知らなんぞ。
雑誌?イベント?
- 293 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/05/01 21:01 ID:NqBa6Qew
- ライディーンも混じってます
- 294 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/05/02 01:29 ID:???
- 青葉の声出てたよ?
- 295 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/05/02 16:51 ID:???
- ほう、これが主役ロボットですか。カコイイ?
ttp://isweb42.infoseek.co.jp/play/sha3bai/cgi-bin/img-box/img20020427012242.jpg
ttp://isweb42.infoseek.co.jp/play/sha3bai/cgi-bin/img-box/img20020427093006.jpg
- 296 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/05/04 20:06 ID:pvVa5ZXw
- ラストもパクるのかな?
- 297 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/05/06 21:15 ID:dAY7Nj0A
- 最近見始めた。例えれば
エヴァ→ネルフ
ラーゼ→JAの連厨(ネルフの理研にあぶれた奴ら)
ってとこ?
臨界突破も近いな(w
- 298 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/05/06 23:07 ID:???
- 先々週初めてラーゼフォン見たんだけど
何故か懐かしかった。全てが。
- 299 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/05/07 00:56 ID:???
- 新世紀エヴァンゲリオンを1位にしよう!!
新世紀エヴァンゲリオン(OP)に、投票お願いします!
http://canal.press.ne.jp/mesganq/mesganq.cgi
- 300 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/05/08 00:55 ID:O9ObEd1s
- 最初から確信的にやってるだろ。
「パクり」なんて言葉を聞くたびに、出渕は「してやったり!」なんて思ってるんじゃないか?
- 301 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/05/08 07:31 ID:???
- これだけのスタッフ揃えておいて、なぜわざわざエヴァパクを……
- 302 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/05/08 23:59 ID:???
- なんだかんだ言いながら
エヴァ恋しさに見ています。
- 303 : :02/05/09 02:41 ID:???
- 同じく。w ここまではある意味百点満点だね。
- 304 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/05/09 04:09 ID:aBUx9AZU
- Zガンダムみたくラーゼフォンが変形てみたらどうでしょう?
(エヴァ板なのにすいません)
- 305 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/05/09 18:36 ID:kS1ldUYs
- この前はじめてラーゼフォン見た。なんか主人公らしき奴が「僕の居場所はどこ?」
とか「現実より偽者の世界のほうがいい!」だとか言ってた。
その時俺は思った。
「そうか、そういうことか監督。」
憧れと嫉妬、自己顕示欲が生み出したんだね。エヴァもラーゼも。
- 306 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/05/20 02:19 ID:7XotqpyI
- ミサトさんみたいな使徒ハルカさんに萌え萌え〜!
- 307 :http:// IP1A0043.hkd.mesh.ad.jp.2ch.net/:02/05/20 05:03 ID:???
- guestguest
- 308 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/05/20 06:38 ID:iWvQVFts
- ミサトと遙は組織内ポジションは似ててもキャラの中身的には全然違うぞ。
>>306の発言はどっちのキャラに対しても失礼だ。
- 309 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/05/20 14:29 ID:???
- 純情年増乙女ストーカー、遙たん、マンセー(・∀・)!
- 310 :306:02/05/27 02:59 ID:cEvHIIsM
- >>308
そ〜かな〜?
俺はどっちも好きだけど。
- 311 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/05/28 09:58 ID:???
- 今週ラーゼフォンがやったのって、もしかして「逆行」ってやつか?
すげえや(w
- 312 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/05/29 03:04 ID:???
- 今日のは脚本も演出共に最高だった。
- 313 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/05/29 13:23 ID:???
- 磯光雄、『使徒、侵入』の伝説ふたたび
- 314 :あげ:02/05/29 17:54 ID:gs/BOIJM
- なんか、磯光雄がすごい仕事をしたようだね。
- 315 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/05/29 18:00 ID:???
- >>314
今回のはマジで凄すぎた。
- 316 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/05/29 18:12 ID:???
- 今回は作画演出ともにラゼPONじゃない別のアニメです。マジです。
- 317 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/05/29 22:13 ID:???
- え、何があったの?首都圏で〜28日の放送だから中京地区では…
- 318 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/05/30 00:51 ID:???
- >>313
ああ、磯光雄って、使徒侵入をやった人なのか。
- 319 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/05/30 02:31 ID:???
- Airの弐号機対量産機もやった人らしい。他にも担当した話数あるのかな?
- 320 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/05/30 02:38 ID:???
- >>319
調べてみるね。
- 321 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/05/30 02:44 ID:???
- >>320
お願いします!
- 322 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/05/30 02:48 ID:???
- 第十三話使徒侵入で脚本と設定補佐。
これしか確認とれないyo?
- 323 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/05/30 02:51 ID:???
- ttp://www.jmdb.ne.jp/person/p0523260.htm
ここらへんも参照
- 324 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/05/30 02:51 ID:???
- 今回のラゼPON、メインキャラ・ロボを出さずにこれだけの作品にしている。
エヴァ対使徒をやらずに、あんなに緊迫感あふれる作品を作っただけのことはあるな。
- 325 :319:02/05/30 03:32 ID:???
- 他に名前が載ってるのは19話の原画くらいか。
Airも確証はないしこれ以上は調べようがない・・・?
使徒侵入が脚本だけなのがちょっと意外。昨日のはCG含めた絵に惹かれたので。
- 326 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/05/30 04:32 ID:???
- 首のないエヴァの「模擬体」の発想も凄かったが
今回の石窟の底の泥の生命も素晴らしかった。
- 327 :320:02/06/01 13:19 ID:???
- >>325
ttp://www.mars.dti.ne.jp/~yato/eva/ura.htm
エヴァシリーズと弐号機の戦闘は磯光雄さん。
別の事を調べてたら出てきた。
- 328 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/06/06 21:46 ID:???
- マジンガーが登場した後はマジンガーそっくりなロボットアニメが出まくり
ガンダムが登場した後はガンダムそっくりなロボットアニメ出まくった
エヴァ出たあとエヴァ似のロボットアニメ出ても別に不思議な事じゃない。
- 329 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/06/06 21:55 ID:???
- ラーゼフォンってまだやってるの?
- 330 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/06/06 22:26 ID:???
- 同意>>328
デュアル、リヴァイアス、アルジェントソーマ…
「あれはエヴァのパクリ」と言われたアニメも既に結構出そろってるしな。
- 331 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/06/07 22:14 ID:???
- >>330
ならば次の世代はどんな作品なんだろうな…
2chに板ができるようなロボットモノ
- 332 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/06/07 22:23 ID:???
- マジンガー放送開始1972
ガンダム放送開始1980
エヴァンゲリオン放送開始1995
そろそろ8年だからできても良いのかもね
- 333 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/06/11 18:57 ID:SZMxzrDo
- 今月のアニメージュで出淵監督がラーゼフォンとエヴァの関係について聞かれてるんだけど、
「今の観客に合わせてロボットものに理屈をつける方向でやると、似ているのは仕方がない部分が
あると思っています。それに、庵野監督とは見ている映画やTVドラマも大体いっしょなんです。
特に岡本喜八監督の映画の手法は“先にやりやがって!”と思った部分があります(笑)
エヴァを参考にしているわけではなくて、多分参考にしているものが同じだからなんですよ。
もうひとつ、このままだと庵野監督のエヴァが鬼っ子に終わるかもしれない、と思った部分も
少しありました。エヴァも始めたときには庵野監督の中に“ロボットものにもこういう可能性が
あるんだ”ということを提示する気持ちがきっとあったと思いますから、それが唯一のものとして
神格化されるのは本意ではないだろう……続くものがないと、と思ったんですね。
でも、そんなに似てますか? 基本的には、僕は変化球を避けて直球ストレートでやっているつもり
なんですよ。“謎がいっぱいな雰囲気が似てる”とも言われますが、ラーゼフォンで疑問に思う
部分は、いわゆる“謎”ではなくて、お話の展開上の都合で見せていない伏線や、直接的な表現を
避けたものばかりなんです。最後まで観ていただければ、謎でもなんでもなく、物語上に積んだ仕掛け
だったと判っていただけると思います(後略)」
とは言ってるけどね。
- 334 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/06/11 19:48 ID:g0uah3YY
- >>333
ソレ見てやっぱ必死だとオモタ
- 335 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/06/11 20:19 ID:???
- >>333
体験の作者を思い出した。
- 336 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/06/11 20:19 ID:???
- >>333
体験の作者を思い出した。
- 337 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/06/11 23:12 ID:WhykrD7Y
- ほんと、必死だなぁ
- 338 :ヲタはいいねぇ:02/06/12 01:26 ID:???
- >>333 モレソレミルマデ「でぶち ゆう」ッテヨンデタサ「いづぶち ゆたか」トヨムノカ・・・
- 339 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/06/12 01:59 ID:???
- >>338
でぶちゆう でもイイ。
- 340 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/06/12 08:21 ID:???
- で、今週のはどうだったyo?
漏れはママンの台詞が全然聞き取れなかった。
- 341 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/06/12 10:45 ID:Rehc1mOg
- >>338
だから「ぶっちゃん」で(・∀・)イイ!!んだよ
- 342 :338:02/06/12 10:48 ID:OjsgExNs
- >>339 >>341
合点了解!!!
デブッチューと呼んどくYO!
- 343 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/06/12 17:36 ID:???
- >>342
でぶっちゅー。それ ヽ(・∀・)イイ!。
でぶっちゅーで以降!。
- 344 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/06/19 02:25 ID:???
- 次回は「雨、逃げ出した後」だ。
- 345 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/06/19 02:50 ID:???
- >>344
えーそうかな〜
というかもうパクリとかどうでもよくおもしろい。
- 346 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/06/19 03:21 ID:5jwYuOWQ
- 誰か、これまでのエヴァのパクリ場面挙げてみて。
ミサトさん、ディラックの海、3号機に攻撃できないシンジ君
はじめの方しか見てない俺にはこれ位しか出てこないんで新しめのヤツおせーて。
- 347 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/06/19 03:59 ID:???
- 最近なんとなく面白くなってきたんでラーゼフォン関係のサイトをちょっと廻ってみた。
謎考察系はあまりなく、CGと萌え系がほとんど。
綾人萌えが普通にあるのが印象的だった…。
つー
- 348 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/06/19 12:12 ID:0DTF6F8A
- (T-T)(T-T)(T-T)(T-T)
- 349 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/06/19 12:23 ID:???
- おもんない。これ。
- 350 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/06/19 12:33 ID:???
- >>346
押し倒して乳モミ。
手を重ねようとして「やめてよ!」
衛生軌道上の敵をラーゼゴーガンで撃破
隅をつつけばもっとあるだろうが。
- 351 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/06/19 12:43 ID:???
- それ見た。ロンギヌスのやりっぽいのでだろ?あっ・・・弓矢か
- 352 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/06/21 17:28 ID:???
- わかった、新世紀Zエヴァンゲリオンだ
「カミーユ」と「神名」、似てるだろ。
- 353 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/06/26 02:34 ID:???
- 今回はめちゃくちゃ鬱だったな。
- 354 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/06/26 03:01 ID:???
- +激しくグロッキー+
- 355 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/06/26 03:02 ID:???
- テレ東が止めなかったら、
トウジも死んでたし・・・
あー鬱
- 356 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/06/26 18:32 ID:???
- アニメ板のラーゼフォンスレじゃあ、
ラーゼフォン>>>>>>>>>>>>>エヴァ
らしい.....とうとう信者までできたかラーゼポン!
エヴァより人気は出ないけどなー
- 357 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/06/26 18:41 ID:???
- >>356
住人だがそんな事ない。
- 358 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/06/27 18:10 ID:???
- アニメ顔って感情位乳しにくい…綺麗すぎてダメ。
貞本が偉大なのか?
- 359 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/06/29 16:42 ID:???
- あんな怖い顔じゃ
まず市民権は得られないだろう
- 360 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/06/30 01:26 ID:???
- まー今週のは面白かったけどね。
来週も期待なんだけどsage
- 361 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/01 15:50 ID:f7COiyto
- なんだかんだ言ってみんなこんなの好きだよな。
- 362 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/01 16:35 ID:???
- 今の時代、地上波で唯一の大きいお友達向けロボットアニメだからね。
- 363 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/01 17:10 ID:???
- .hackよりは面白い
- 364 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/01 17:24 ID:???
- そーいえば.hackとラーゼフォンって違うのか。
区別つかん。
- 365 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/01 23:21 ID:???
- 全然違うよw
.hackはもう見るきがしない。
- 366 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/02 18:38 ID:???
- .hackすれってエヴァ板に無いのな。ガイナックス作品なのに悲惨。
- 367 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/04 11:56 ID:???
- >>366
ガイナなの?
- 368 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/04 18:31 ID:???
- >>366-367
違うよ。
貞本がキャラのデザイやっただけ。
- 369 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/05 17:21 ID:???
- バンダイでした.hack。
- 370 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/06 10:59 ID:???
-
- 371 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/06 16:37 ID:???
- デジモンでサイバースペースものというジャンルを新たに敷いたから
今度は.hackみたいな「大人の鑑賞に耐える」アニメで
エヴァガンダム級のブレイクを密かに期待してたのじゃないだろうか?
ひょっとしてセガバンダイの5ヶ年計画だったかもしれない。
どちらにせよ宣伝アニメという感が拭えない。
- 372 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/09 19:21 ID:???
- エヴァを完全に理解していたら、ラーゼフォンを見てなるほどと、再確認できるはずだよ
出淵氏もそれがねらいだろう。
数学だねこれは。
- 373 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/13 01:54 ID:???
- lain>>>>>.hack
エヴァンゲリオン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ラーゼフォン
- 374 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/14 14:16 ID:???
- エヴァ史的には、ガンダムでいえばZみたいな位置付けになるのかな?
ちょうど7年後だし。
- 375 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/14 14:49 ID:???
- どっちかっていうと黒歴史だろ(藁
- 376 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/14 16:01 ID:MGBm6jtA
- この板でちょくちょく名前を見かけて気になったから
今検索してみたら、なんじゃこりゃー!
まるっきしエヴァじゃないか。
- 377 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/15 22:27 ID:BCezx6BE
- 検索するならこうだ
http://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%82%BC%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3%E3%80%80%E3%82%A8%E3%83%B4%E3%82%A1&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&lr=
69 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)