■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
さすらいの電膿アイドルぷくこ専用スレ 最悪その9
- 1 :なんで名無しさん?(笑) :2001/07/20(金) 00:33 ID:WoGEwne6
- ★☆★ 新スレ移行の場合はぷくこさんでも立てられます ★☆★
☆★☆ fusianasanも使用可能だそうです ☆★☆
★☆★ でも、呼び名、「姫」「蛆姫」不可 ★☆★
☆★☆ 新コテハンに姫つけると袋叩きになるから気をつけてね ☆★☆
初心者の方へ
□■□ 蛆っていうのは酷くない?っていう発言するときは □■□
■□■ 過去スレ3個以上読んでからね (全部推奨) ■□■
☆ヲッチは正しいマナーでね
〜 ぷくこウォッチの心得 〜
1、他の板、スレにコピペしない
2、コピペする際は極力他の人の発言を貼らないように
3、ツッコミ等はぷくスレに
4、他板で暴れてるのを発見しても荒らすのは禁止。生暖かく見守るべし。
5、以上を守らない者、蛆認定。
前スレ
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=tubo&key=995295205
関連スレは>>2-4あたりかなぁ?
基本的に900取った人がお引っ越しってことで。
- 702 :ただただ名無しが好きなだけなのです。:2001/07/20(金) 23:27 ID:0LSzL.06
- >>698
歩家モンかな?おもしろかった?
- 703 :名無し草:2001/07/20(金) 23:27 ID:NFbMtHDE
- ポケモン?>見に行った映画
- 704 :名無し草:2001/07/20(金) 23:28 ID:yY9hYvrg
- >>698
そんなに言いたければ
聞いてあげてもいいよ?(w
- 705 :名無し草:2001/07/20(金) 23:28 ID:RRlqwZHQ
- せんとちひろのかみかくし かな?
- 706 :ぷくこ c200251.ppp.asahi-net.or.jp:2001/07/20(金) 23:28 ID:3PCnzL6M
- 分りやすく教授って言ったけど、正確には助教授でした(^^;
パールハーバーです>>700
- 707 :ただただ名無しが好きなだけなのです。:2001/07/20(金) 23:29 ID:0LSzL.06
- >>706
副担任の事かな。若い先生なの?
- 708 :名無し草:2001/07/20(金) 23:30 ID:RZJRua5w
- うわー、あんなバカ映画を。わざわざ講座で。
で、実際は撃墜されたゼロ戦はなかったって言うのは、教えてもらったかい?
- 709 :ぷくこ c200251.ppp.asahi-net.or.jp:2001/07/20(金) 23:31 ID:3PCnzL6M
- ポケモンなんか観ません(笑
ハムナプトラ2の予定だったんですけど、もう観ちゃってたので
わがままだけど変えてもらいました。(感謝)
- 710 :名無し草:2001/07/20(金) 23:31 ID:V1gF7Nm6
- ぷくたん、きのう言ってた双子の妹(姉?)はどんな人なの?
やっぱり院生かな?
- 711 :名無し草:2001/07/20(金) 23:32 ID:RRlqwZHQ
- きっとさー、「戦争についての知識を深めよう」とかなんとかって
学校行事で行ったんじゃない?>パールハーバー
祭日だけどさー、隔週土日休になった都合で、出席日数の調整
でさ〜。
んで、何を飲んできたの? 映画の感想は?
- 712 :名無し草:2001/07/20(金) 23:32 ID:NFbMtHDE
- どんな映画見ようと自由だけどさー。ははは…(乾笑
- 713 :名無し:名無し(双子のつもり):2001/07/20(金) 23:33 ID:Y6I/4J.I
- >>706
ほ…ほほう……じょ…………いや。
パールハーバーっすか。
アレを観て「面白い」っつーのも、ちょっとどうかと思うけど…まあ、人それぞれだし
なあ。
アメリカどわぃすきすきーーーなぷくには、「面白かった」のかもね。
- 714 :どーでもいいことだが。 :2001/07/20(金) 23:33 ID:yY9hYvrg
- × 教授
× 助教授
○ 先生
ばれている嘘はもうやめれよ
- 715 :名無し草:2001/07/20(金) 23:34 ID:RZJRua5w
- 頭悪い映画ばっか見る講座やな…
- 716 :名無し草:2001/07/20(金) 23:34 ID:EHwdNRUs
- なんで講座でハムナプトラ2…?
それがなんの役に立つの…?
- 717 :名無し草:2001/07/20(金) 23:34 ID:RZJRua5w
- >>711
アレを見て、『間違い探し』するなら、知識は深まるだろうが。
- 718 :名無し草:2001/07/20(金) 23:36 ID:NFbMtHDE
- 「パールハーバー」は戦争映画じゃなくて、戦争中の
ラブストーリーだもんね…。
- 719 :ぷくこ c200251.ppp.asahi-net.or.jp:2001/07/20(金) 23:36 ID:3PCnzL6M
- 27歳なのでまだ若いです。
バカ映画じゃないですよ?
まあまあいい映画だったです。
海軍って、陸地でも戦うって知ってる?
飛行機も別に空軍だけじゃなく、陸軍も海軍も飛行機を持ってて、
それぞれ管轄が違うんですよ。
いちばんのエリートが海軍。
だから海軍のパイロットといえば、超エリートなんだよ。
- 720 :名無し草 :2001/07/20(金) 23:37 ID:WQBayQpI
- 助教授を教授と呼ぶ時点で、バレバレなんだが…
- 721 :名無し草:2001/07/20(金) 23:37 ID:RZJRua5w
- 行動心理学か経済学か知らんが、どっちも、
『トンデモエジプトミイラ大暴れ映画』とも、
『嘘八百アメリカマンセー国辱映画』とも関係ない学問だと思う。
昔、英文学のシェイクスピア講座で、『恋に落ちたシェイクスピア』の
元ネタ探しさせられた事はあったけれど。
- 722 :名無し草:2001/07/20(金) 23:37 ID:RAXQMMbU
- >>719
・・・ヴァカ?
- 723 :名無し草:2001/07/20(金) 23:37 ID:xZzhO6lg
- ほほぉ。
27歳で助教授ですか。すごいですね〜。
講座の学生の方が年くってたりするんじゃないですか?
- 724 :名無し草:2001/07/20(金) 23:38 ID:EHwdNRUs
- 27で女で助教授?!
うわ、すげー。検索かけていい?それ、異例の大出世じゃん?
- 725 :名無し草:2001/07/20(金) 23:38 ID:xu1YyMic
- >>694
学部によりけりかな。文学部だと「先生」のほうが普通。
経済の慣行がどうかは知らない。だれか教えてちょ。
しかしキャミねえ……明大の経済系で女性で助教授ってひとりしか
いないんですが……少なくとも行動心理学とは関係ないことは間違いないね(ぷ
- 726 :名無し草:2001/07/20(金) 23:38 ID:NFbMtHDE
- 軍事板のお兄さんたちに教えてもらったの?
すごいでちゅねー
- 727 :名無し:名無し(双子のつもり):2001/07/20(金) 23:39 ID:Y6I/4J.I
- …しつもーん。
パールハーバーで、主人公たちが戦った相手の国って、どこだかわかりますか?
- 728 :名無し草:2001/07/20(金) 23:39 ID:RRlqwZHQ
- >>717
ほら、よくさー「生徒の自主性を重んじて、観たいものも生徒に
決めさせる視聴覚教室」とかってあるじゃん。
あれだったんじゃないの?
で、何時から観たの?
- 729 :名無し草:2001/07/20(金) 23:40 ID:S8w4r/Q.
- や、ぷくたんこんばんは〜
また中途半端な知識をひけらかしてるね(笑
- 730 :名無し草:2001/07/20(金) 23:40 ID:cTHf.hts
- 27歳の担任の先生か〜…生徒と映画見に行ってくれるなんて
フレンドリーで良い先生だね。
- 731 :名無し草:2001/07/20(金) 23:40 ID:RZJRua5w
- 森博嗣とか読んでそーだな、と思ってたら、それすら読んでねえや。
アーミーとネイビー、どっちも『軍隊』ってカナ振ってる同人誌読んで、もにょったおもひで。
- 732 :名無し草:2001/07/20(金) 23:40 ID:xu1YyMic
- 国辱映画パールハーバー(監督自身が「歴史の教材じゃないんだ。
考証にはそんなに力いれてない」といったという代物)をヴァカじゃない
と思ったんですか。
それは中学生としても問題がありますよ、ほのかさん。
- 733 :名無し草:2001/07/20(金) 23:41 ID:cTHf.hts
- ぷくちゃん、知ったか知識を披露する前に裏付けとって
ちゃんと自分で理解した方がいいよ。
中途半端は笑われる元だからね。
- 734 :名無し草:2001/07/20(金) 23:42 ID:RZJRua5w
- >>728
それにしても、パールハーバー選ぶなんて、教育者としていいもんなの?
予告見るだけで、トンデモよ、アレ?ゼロ戦、編隊飛行してねえし。
- 735 :名無し草:2001/07/20(金) 23:43 ID:RZJRua5w
- >>732
でも、アメリカのマスコミには、『これは歴史映画だ』って言ってるんだにょ、監督。
うーーわーーー。
- 736 :ぷくこ c200251.ppp.asahi-net.or.jp:2001/07/20(金) 23:43 ID:3PCnzL6M
- 日本>>727
第二次世界大戦の話です。
パールハーバーは、ハワイの真珠湾での戦争の話ですよ。
でも、そもそもなんで戦争がはじまったの?
今日は人が多くて、聞きたくても聞かなかった。
- 737 :名無し草:2001/07/20(金) 23:43 ID:S8w4r/Q.
- 純粋に娯楽映画だもんねえ>パールハーバー
しかも「アメリカ人にとって」の娯楽だし
あれで歴史の勉強は出来ないわな
- 738 :名無し草:2001/07/20(金) 23:44 ID:xu1YyMic
- >>734
純粋にエンタテイメントとして楽しむぶんにはいいんでわ?
わし、花魁頭の東京下町のおかみさんの井戸端会議って楽しみなんだが
日本向けeditionではカットされないかどうか不安だ。
- 739 :名無し草:2001/07/20(金) 23:44 ID:xZzhO6lg
- ぷくちゃん。ちゃんと歴史のお勉強しようね。受験に必要でしょ。
なんで戦争がはじまったの?
なんて聞いてる場合じゃないよ?
- 740 :名無し草:2001/07/20(金) 23:45 ID:xu1YyMic
- >>でも、そもそもなんで戦争がはじまったの?
小学校で歴史習わなかったんですか?
- 741 :ただただ名無しが好きなだけなのです。:2001/07/20(金) 23:45 ID:0LSzL.06
- >そもそもなんで戦争がはじまったの?
院生がそんなこと聞くの?もうぷくたん、厨学生でいいじゃん。
- 742 :名無し草:2001/07/20(金) 23:45 ID:EHwdNRUs
- >>736
おいこらちょっとまて。それは余りにバカげた質問だと気づいてるか?
中学生だって知ってるぞコラ
- 743 :名無し草:2001/07/20(金) 23:45 ID:NFbMtHDE
- 教科書を読め>原因
- 744 :名無し草:2001/07/20(金) 23:45 ID:yY9hYvrg
- >>736
頼む
死んでくれ
そこまでバカだと思わなかった
- 745 :名無し草:2001/07/20(金) 23:45 ID:S8w4r/Q.
- >>736
最近は学校では教えてくれないの?>なんで戦争がはじまったの?
- 746 :名無し草 :2001/07/20(金) 23:45 ID:WQBayQpI
- >>736
ほんとに中学生か?
小学生でも知ってるだろ、そんなこと。
- 747 :名無し草:2001/07/20(金) 23:45 ID:RZJRua5w
- >>738
ばっちりカットされてるそうですよ。
日本の庶民層をイメージさせるカットは、全消しです。
有り難いね、映倫ってやつは。
- 748 :名無し草:2001/07/20(金) 23:46 ID:Y6I/4J.I
- ニイタカヤマノボレ
- 749 :名無し草:2001/07/20(金) 23:46 ID:RRlqwZHQ
- んでぷくたんよ、何時からの回で観たの?
映画館の名前なんて教えてなんて言わないからさ、大体の時間
だけ教えてくれない?
- 750 :ぷくこ c200251.ppp.asahi-net.or.jp:2001/07/20(金) 23:46 ID:3PCnzL6M
- アメリカは、ほんとは戦争を回避したくて最後まで頑張ってたらしい。
日本が友好的な振りしてだまして安心させてて奇襲をかけたんだよ。
その部分は、みてて同じ日本人として恥ずかしいと思った。
- 751 :ただただ名無しが好きなだけなのです。:2001/07/20(金) 23:47 ID:0LSzL.06
- どうするんだよ受験・・・やっぱ社会も1だったの?
- 752 :名無し草:2001/07/20(金) 23:47 ID:xZzhO6lg
- >>738
花魁頭の下町のおかみさん・・・
そんなシーンがあるの!?
それは見て〜〜〜〜〜!!!
- 753 :名無し草:2001/07/20(金) 23:47 ID:T.6PiDhw
- ニイタカヤマはどこの山か知ってるかー?
当時の大日本帝国で一番高い山だぞー
- 754 :名無し草:2001/07/20(金) 23:47 ID:NFbMtHDE
- 神社の境内で青空軍法会議、も消えちゃったのかなあ。
見てみたいと思ったのに。(笑
- 755 :名無し草:2001/07/20(金) 23:47 ID:RZJRua5w
- MAXが、「トラトラトラ」とか歌った時も、イヤーな気分がしたもんさ、私。
小泉首相の靖国参りは、賛成派なんだけどね。
- 756 :名無し草:2001/07/20(金) 23:48 ID:xu1YyMic
- >>747
さんきゅー。北米の友達にダビングしてもらうことにするわ。
とてもじゃないが金払って輸入する気は起きんので。
- 757 :名無し草:2001/07/20(金) 23:48 ID:QvvmsWeo
- 空軍のことは前にもどーでもで散々突っ込まれただろうが。
同じ醜態を何度も繰り返して楽しい?>脳容積が仄かなぷくたん
- 758 :名無し草 :2001/07/20(金) 23:48 ID:WQBayQpI
- >>750
ば・か・か・?
- 759 :名無し草:2001/07/20(金) 23:48 ID:RAXQMMbU
- >>750
私はあなたと同じ日本人である事が恥ずかしいです。
- 760 :名無し草:2001/07/20(金) 23:48 ID:S8w4r/Q.
- >>747
ディズニーが日本人受け(反感よけ)を狙って独自にカットした
バージョンを作ったと聞いたが?
映倫の仕事だつたの?
- 761 :ただただ名無しが好きなだけなのです。:2001/07/20(金) 23:48 ID:0LSzL.06
- >>750
わたしはぷくたん見てて、同じ「人間」として恥ずかしいと思った。
- 762 :名無し草:2001/07/20(金) 23:48 ID:EHwdNRUs
- >>750
ふーざーけーるーなーーーーーーー!
湾岸戦争でアメリカが何したか知ってんのかコラ!
太平洋戦争に日本が突入しなきゃいけなかった理由もしらねえんだろ!
あんな国辱映画真に受けてんじゃねえ!
- 763 :名無し草:2001/07/20(金) 23:48 ID:NX.3zE3c
- ぷくたん、そんなだから通知票がオール1なんだよ。
- 764 :名無し草:2001/07/20(金) 23:48 ID:BHRdSCKU
- >>750
同じ日本人として、私は君が恥ずかしいよ。
- 765 :名無し草:2001/07/20(金) 23:48 ID:RZJRua5w
- >>750
…ほら、こういう鵜呑みにするバカがいるから、パールハーバー反対なんだよー…
バトロワより、こっちを規制するべきだろー…
- 766 :ぷくこ c200251.ppp.asahi-net.or.jp:2001/07/20(金) 23:49 ID:3PCnzL6M
- もしかして、同じ映画館に居たっぽい>>749
いちばんうしろで、警察らしき人が逮捕して騒ぐハプニングがあった、
といえば分る?>映画館と時間
- 767 :名無し草:2001/07/20(金) 23:49 ID:NFbMtHDE
- >>759
禿げ同。
- 768 :名無し草:2001/07/20(金) 23:50 ID:RZJRua5w
- >>760
いや、そっちもあるけどね。
あの、字幕の改変っぷりを通しちゃう映倫もスゲエな、と思ってね。
- 769 :名無し草:2001/07/20(金) 23:50 ID:61ms6ZHM
- >>750 映画の内容を全部事実として覚える院生。馬鹿?
ちなみに、おばさんに連れてってもらったんでしょ本当は
- 770 :名無し草:2001/07/20(金) 23:50 ID:S8w4r/Q.
- >>750
マジで言ってますかあ?
ぷくたんって本当にアメリカ万歳なんだね〜
- 771 :名無し草:2001/07/20(金) 23:50 ID:OLwPpQzw
- >>750
ああ…ぷくの受験は全部落ちるような気がしてきました。
もっとしっかり、本気で勉強しようよ…。
- 772 :名無し草:2001/07/20(金) 23:50 ID:T.6PiDhw
- 日本語を喋るか、推敲するか、首を吊れ。>>766
- 773 :ぷくこ c200251.ppp.asahi-net.or.jp:2001/07/20(金) 23:50 ID:3PCnzL6M
- すみません、表示が変なので今日も上げさせてください。
- 774 :ただただ名無しが好きなだけなのです。:2001/07/20(金) 23:50 ID:0LSzL.06
- >>766
出ました決めつけ。映画館なんて腐るほどあるでしょうが。・・・。
それとも多摩にはひとつしかないの?
- 775 :名無し草:2001/07/20(金) 23:50 ID:RZJRua5w
- こいつ、加納惣三郎を実在って思ってる口だぜ…
- 776 :名無し草:2001/07/20(金) 23:51 ID:xu1YyMic
- >>750
いま、「パールハーバー」は発禁にすべきだと思いました。
私ゃどちらかというとリベラルなんだが、
脳が仄かな小中学生に見せるには問題ありありのようだね。
- 777 :名無しさんは、みてて同じ日本人として恥ずかしいと思った。 :2001/07/20(金) 23:51 ID:9uL5Ht/I
- >>750
私はぷくを見てて同じ地球上にいる生物として恥ずかしいです。
- 778 :名無しさんですよ?:2001/07/20(金) 23:52 ID:TS43UIgM
- >>773
いやだ。下げろ。
昨日だってあんたがずっと上げ続けたせいで別スレが・・・
表示がへんなのはあんた自信のせいじゃん。
- 779 :名無し草:2001/07/20(金) 23:52 ID:RZJRua5w
- せめて、R指定にするべきだ。
てゆーか、保護者同伴で、全部鵜呑みにしてるってこと自体、
保護者が役立たずってことだもんなあ…
あーあ…
- 780 :名無し草:2001/07/20(金) 23:52 ID:cTHf.hts
- 愚かな人だね、ぷくちゃんは。
頭の中が可哀相な人だ。
- 781 :名無し草:2001/07/20(金) 23:52 ID:S8w4r/Q.
- >>768
なるほど。サンクス
- 782 :名無し草:2001/07/20(金) 23:52 ID:61ms6ZHM
- 新宿でオバサンと映画を見に行ったけど、
混んでいて一番前に
帰りにデパートのレストランでごはん。
ぷくこの楽しみって、昭和40年代っていうか
カツオとワカメがワーイっていいそうな。
あと、ぷくこって、本とは見てない映画を見てるふりするんだよねー
- 783 :名無し草:2001/07/20(金) 23:53 ID:RRlqwZHQ
- 749 なんだけど >>766 ぷくたん
いんやー、全然わかんないや。 映画館がバレるとヤバいことも
あるだろうからさー、時間だけ教えてくれない?
- 784 :ぷくこ c200251.ppp.asahi-net.or.jp:2001/07/20(金) 23:53 ID:3PCnzL6M
- 日本って一度も占領されたことがないんですよね。
これは凄いことだと思う。
- 785 :なんで名無しがはじまったの?:2001/07/20(金) 23:53 ID:Y6I/4J.I
- アメリカ側は、奇襲の情報はとっくにつかんでた。防ごうと思えばいくらでも防げたんだよ。
けど、イエローモンキーにそんな度胸はありゃしめーよ、つって甘く見てたんだよね。
この前の某新聞にも出てたよ、パールハーバーで大被害を喫したのは情報活用がうまく
できなかったせいだ、っていうアメリカ側のコメントが。
一般市民へのプロパガンダとしては、あくまで「奇襲をかけた卑怯な日本人」ってスタンスを
貫き通したいみたいだけどね。
- 786 :名無し草:2001/07/20(金) 23:53 ID:xu1YyMic
- あー私が小学生の頃にはジョン・トーランドとか読んでたもんだが……
って蛆は三行以上の文は読めないんだっけ。
無理なことをいって、ごめんなさいね。
- 787 :名無し草:2001/07/20(金) 23:53 ID:T.6PiDhw
- GHQって知ってるかー?>>784
- 788 :名無し草:2001/07/20(金) 23:54 ID:RZJRua5w
- >>784
…ああ、ネタか…。本気で腹立てて損した。
- 789 :名無し草:2001/07/20(金) 23:54 ID:61ms6ZHM
- >>783 あの〜〜貴方の住んでいる日本ってどこにあるんですか?
- 790 :名無し草:2001/07/20(金) 23:54 ID:QvvmsWeo
- >>750
私の母校、アメリカに母体を持つキリスト教系だから
かなり日本に批判的な歴史を習ったけど、
そこまで米国マンセーなことはなかったよ・・・。
白人大好きビッチなのはいいけど、もうすこし
自国のことを学べよ。そのいい加減な知識のままで
外人とチャットなんてしないでくれ。
日本人が1億総白痴だと思われかねん。
- 791 :名無し草:2001/07/20(金) 23:54 ID:S8w4r/Q.
- >>784
もういいから、小中学の歴史の教科書
もーいっぺん読みなさいな
- 792 :名無し草:2001/07/20(金) 23:55 ID:RAXQMMbU
- >>784
沖縄は?北方領土は?
- 793 :名無し草:2001/07/20(金) 23:55 ID:1ljy5v9E
- >>784
ハァ?(゚д゚)
それ本気で言ってるんのか?
- 794 :名無し草:2001/07/20(金) 23:55 ID:yY9hYvrg
- >>784
もういいから首を吊って死ね
- 795 :ただただ名無しが好きなだけなのです。:2001/07/20(金) 23:55 ID:0LSzL.06
- >>773
なんでいつも表示が変なの?真っ白になるとか。
たまにだったらわかるけど。
- 796 :名無しさんは、みてて同じ日本人として恥ずかしいと思った。:2001/07/20(金) 23:55 ID:9uL5Ht/I
- >>784
おいおい、マッカーサー元帥とか知らないのか?
- 797 :名無し草:2001/07/20(金) 23:55 ID:xZzhO6lg
- 沖縄の話とか、知ってる?ぷくたん。
- 798 :名無し草:2001/07/20(金) 23:55 ID:RZJRua5w
- あー、でも、日本が戦争したってこと自体知らないヤツもいるらしいからなー…
長崎とかに修学旅行行かなかったのかなー
- 799 :名無し草 :2001/07/20(金) 23:55 ID:WQBayQpI
- >>784
激しい脱力感で、頭の中が空っぽになったぞ。
さすがだな。
- 800 :名無し草:2001/07/20(金) 23:56 ID:xu1YyMic
- >>784
……ぷくたん、GHQ って知ってる?
Occupied Japan って聞いたことある?
サンフランシスコ和平条約って何のことだか、わかる?
まぢでネットやめて教科書読みなさい。
あなたの馬鹿さかげんはマリアナ海溝よりも深いことは
もうわかったから。
- 801 :名無し草:2001/07/20(金) 23:56 ID:NFbMtHDE
- わかりた。ぷくの日本は私達とは違う歴史のパラレル日本なのでつね。
だから歴史も微妙に違うのでつね。
- 802 :ぷくこ c200251.ppp.asahi-net.or.jp:2001/07/20(金) 23:56 ID:3PCnzL6M
- ほんとに観ましたが・・・。
証拠>折鶴は6時間かかった、最後につんだ燃料缶は10個、教官は45歳、
ギョロ目は緊張するとドモる。
いちお、ネタバレにならないように、証拠。
- 803 :名無し草:2001/07/20(金) 23:56 ID:l2g15etc
- パールハーバーねぇ・・・映画としては最悪だよなあれ
まだ昔の映画のトラ・トラ・トラの方がマシだわな(藁
事実じゃねえしあのパールハーバーの内容は
それも理解できない蛆(藁
- 804 :名無し草:2001/07/20(金) 23:57 ID:S8w4r/Q.
- >>801
脳内日本?(藁
- 805 :名無し草:2001/07/20(金) 23:57 ID:RZJRua5w
- 米軍基地がなんであるのか、考えたこともない、と。メモメモ。
あ、ファンで10人祭りが始まったや。あー、ののたんかわえー。
- 806 :名無し草:2001/07/20(金) 23:57 ID:T.6PiDhw
- もしかして、江戸幕府が会戦した日本ですか?
- 807 :名無し草:2001/07/20(金) 23:57 ID:GyqX8Pys
- >>784
教育の荒廃もここまで来たと見るべきか、
「コレ」が特殊だと見るべきか……。
- 808 :名無し草:2001/07/20(金) 23:58 ID:61ms6ZHM
- ぷくこ。養護学級にいたりする?
登校拒否児童で保健室で本読むだけで出席になってたりかな
頭悪いとか相いう次元じゃないよね
本当に、内容が理解できないんじゃない?
絵が動いてるとかウサギがいるとかは理解するけど
ストーリーは出来ないくらいの知能?
- 809 :ぷくこ c200251.ppp.asahi-net.or.jp:2001/07/20(金) 23:58 ID:3PCnzL6M
- 近代史はこの映画を観るまで、興味すらなかったんです(汗
アメリカが敵だとはマジで知らなかった。
- 810 :一度も名無しになったことない:2001/07/20(金) 23:58 ID:xu1YyMic
- >>801
なるほど! 蛆歴史なんですね! (・o・)
なとく〜
- 811 :名無し草:2001/07/20(金) 23:58 ID:xZzhO6lg
- >>807
後者だと信じたい。
- 812 :名無し草:2001/07/20(金) 23:59 ID:8d/ziKdg
- >>807
みんながこうだと思っちゃいやです。
教育関係者より。
- 813 :名無し草:2001/07/20(金) 23:59 ID:RRlqwZHQ
- ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・私は教員なんだけどさ、
なんか改めて戦争についての学校教育の重要性を感じたよ。
受験とかなんとか関係なくさー、もうちょっと知識を深めないと
マジでヤバいよ。
気が付かせてくれてありがとうよ、ぷく。
- 814 :名無し草 :2001/07/20(金) 23:59 ID:WQBayQpI
- >>809
ほんとに中学生か??????
あまりのことに目の前が真っ白に…
- 815 :名無し草:2001/07/21(土) 00:00 ID:3Y2ndE2Q
- >>809
明大って、前近代までの日本史世界史で受かるんでつか?
経済倫理にしたって、ここらへん関係の問題でるやん?
- 816 :ただただ名無しが好きなだけなのです。:2001/07/21(土) 00:00 ID:rwbRy86I
- >>808
ワラタ
- 817 :名無し草:2001/07/21(土) 00:00 ID:viS/SBL6
- >>810
蛆歴史(・∀・)イイ!!
- 818 :ぷくこ c200251.ppp.asahi-net.or.jp:2001/07/21(土) 00:00 ID:pDrFZVM6
- なんで擁護になるんだ!?
戦争なんて普通興味ないでしょう?
- 819 :名無し草:2001/07/21(土) 00:00 ID:r06CQCYs
- ぷくたんは大学受験しなかったんだね?
高校受験もしてないんだね?
小学校の歴史からやり直せアホンダラ!
平賀源内知らなかったどころじゃねえぞアホ!
- 820 :名無し草:2001/07/21(土) 00:00 ID:E91PKgRA
- 最近の若い子にはアメリカと日本が戦争してたってのを知らない子が居るって
ニュースか新聞かで見たけど……ここにいたのね(笑)
韓国と日本の関係とかも判ってなさそうな気がするそんな夏の夜。
- 821 :名無し草:2001/07/21(土) 00:00 ID:owt4dXSE
- いや〜、特殊ってこともないみたいだね。
最近は日本が戦争したことも知らない子が増えているし
ちょっと前にTVで第2次大戦で日本はアメリカと同盟国だったって
言ってる高校生もいたし。
ホント、いったい学校で何を教えてるんだろ?
- 822 :名無し草:2001/07/21(土) 00:00 ID:yTHGi9fE
- >>809
マジ??マジなの???ぷくたん!!???
アメリカが敵だと知らなかったの??
ホントに中学生??
歴史の授業はないの??
そうでなくったって、一般常識でしょ??
信じられない・・・。
- 823 :名無し草:2001/07/21(土) 00:01 ID:so.U51Kc
- ムカツク。
そんな知識で平気で人種差別発言して
無知なくせにそれを認めない馬鹿。
たとえ12.3歳だとしても
それを平気で口にする下劣さには期怪我する。 ぷくこ最低
- 824 :一度も名無しになったことない:2001/07/21(土) 00:01 ID:gSG908.2
- >>807
いや、電車のなかで女子高生が
「大阪城を建てたのは織田信長なんだよ!」(はぁ?)
「○○ちゃん、詳し〜」
「えへへ、あたし日本史取ってたから〜」(激涙)
という会話を聞いたことがあるっす。
……蛆だけだと信じたいが、蛆だけだと信じたいが……
- 825 :名無しさんですよ?:2001/07/21(土) 00:01 ID:ByHxRNp.
- >>818
興味がある、ないの問題じゃない。
誰もが知っていないといけない一般常識。
- 826 :ぷくこ c200251.ppp.asahi-net.or.jp:2001/07/21(土) 00:01 ID:pDrFZVM6
- 原爆を落としたのが、アメリカだった(滝汗
死んできます…
- 827 :名無し草:2001/07/21(土) 00:01 ID:dMWIpCZw
- 「興味ない」で済ませられる問題じゃないとは思うんだが・・・。
自国の歴史ぐらい正しく認識しておけ。
- 828 :名無し草:2001/07/21(土) 00:01 ID:3Y2ndE2Q
- >>813
あーたーりーまーえー。
日本の戦争責任も、日本が受けた被害も同等に教えてやってください。
私は、東南アジア方面には申し訳なくてたまりませんが、
アメリカは、今でも逝ってよしです。
- 829 :名無し草:2001/07/21(土) 00:02 ID:U171yIeY
- >>818
興味ないで済ませてはいけない問題じゃないかな…。
広島と長崎に原爆落ちたって事知ってる?
- 830 :名無しさんですよ?:2001/07/21(土) 00:02 ID:ByHxRNp.
- >>826
そのまま二度とここに戻ってくるな。
- 831 :名無し草:2001/07/21(土) 00:02 ID:LjZ.T6O6
- >>809
時事ネタだけど
日米地位協定とか教科書問題って聞いたことある?
- 832 :名無し草:2001/07/21(土) 00:02 ID:/FJY.1a.
- 言いたくはない、言いたくはないが。
「今どきの中学生って…」
- 833 :ただただ名無しが好きなだけなのです。:2001/07/21(土) 00:02 ID:rwbRy86I
- ぷくたん、幼稚園からやり直しなよ。
ほら、スモック着て、積み木で遊んでな。
- 834 :名無し草 :2001/07/21(土) 00:02 ID:ScHwjjp6
- >>826
よろしく〜
- 835 :名無し草:2001/07/21(土) 00:02 ID:so.U51Kc
- ぷくこ、日本が戦争してたこと知らなかったの…
オーストラリアもイギリスもオランダも敵だったって知ってる?
- 836 :名無し草:2001/07/21(土) 00:03 ID:3Y2ndE2Q
- >>818
自分の歴史は、人間の歴史。
人間の歴史は、戦争の歴史。
- 837 :名無し草:2001/07/21(土) 00:03 ID:BxkqiX8o
- 今日のログは右翼団体と文部省に送付するべきだな。
新しい歴史教科書、どころじゃない大問題だよ・・・。
- 838 :名無し草:2001/07/21(土) 00:03 ID:r06CQCYs
- 東南アジアでも、タイとかインドネシア方面に行くと、
ジジババにありがたがられたりするよ。「あんときは世話になった」って。
ちょっとじわっときたよ、そん時は。
- 839 :名無し草:2001/07/21(土) 00:03 ID:U171yIeY
- >>826
原爆は知ってるのね。
風が吹くとき(だっけ…?)の絵本を抱いて死んでいってね。
- 840 :名無しが敵だとは知らなかった:2001/07/21(土) 00:04 ID:T6vLn7SM
- …まあ、中学の「社会科」でやる歴史では、ジョーモン・ヤヨイから始まって、
江戸時代くらいまでしかテストに出ないしね。幕末・開国あたりはざっと流して、
世界大戦のあたりなんか高校受験が終わったあとでやりましたぜ、私の時代は
…ぷくが生まれる、さらにウン年前の話ですが。
でも、夏休みに終戦記念特別番組とかやるけどねえ、毎年。
- 841 :ぷくこ c200251.ppp.asahi-net.or.jp:2001/07/21(土) 00:04 ID:pDrFZVM6
- たとえ過去に戦争があっても、いまさらアメリカを嫌いにはならないです。
てか、永住したいくらいだったり・・(汗
日本以外の亜細亜は好きじゃないです。
顔も声も。
- 842 :名無し草:2001/07/21(土) 00:05 ID:owt4dXSE
- 正直、平安時代とか戦国時代とかより
近代史の方がはるかに重要な教育だと思うんだけどね。
たかだか60年程度前に日本がどんな国だったか
それくらいしっかり知っていてほしいよ。
- 843 :名無し草:2001/07/21(土) 00:05 ID:yTHGi9fE
- 情けなくて涙出てきた・・・。
せめて、せめて、いつか生まれる自分の子にはきちんとした歴史を教えたい・・・。
- 844 :名無し草:2001/07/21(土) 00:05 ID:gSG908.2
- >>837
そうだねえ、衆参両院の文教委員会に送ってもいいぐらい。
義務教育ほぼ終ろうとしていて、これかい。頭痛がイタイぜ……
- 845 :名無し草:2001/07/21(土) 00:05 ID:so.U51Kc
- ぷくこ、受験生でそのレベルだとヤバいね。
そのままだと
最底辺バカ私立高校で付属の短大とかの学位買うしか
なくなるよ
- 846 :名無し草:2001/07/21(土) 00:05 ID:3Y2ndE2Q
- >>838
うん、でも改姓とか聞くとちょっとね。
そうやって、今でも親日でいてくれる人が、かえって申し訳ないっていうか。
- 847 :名無しさんは、みてて同じ日本人として恥ずかしいと思った。:2001/07/21(土) 00:06 ID:1d91uuOg
- >>841
日本人のルーツは、ぷくたんの嫌いな日本以外のアジアから来てるんだよ。
- 848 :ぷくこ c200251.ppp.asahi-net.or.jp:2001/07/21(土) 00:06 ID:pDrFZVM6
- 原爆を知ってるのは、修学旅行で長崎にいったから。
- 849 :名無し草:2001/07/21(土) 00:06 ID:r06CQCYs
- あー。もうお前アメリカ行って自分が人種差別受けて殺されてこい。
若しくはアジア系の人に差別発言して殺されてこい。
- 850 :名無し草:2001/07/21(土) 00:06 ID:kZDn4j9k
- 今、マジで背筋が寒い。 詳しいことはわからなくても、世界が
戦争をしてた事とか、アメリカが原爆を落とした事とか、本気で
わかってない中学生がいるなんて・・・。
ぜったいゆがんでるよ、日本・・・。
ぷくはゆがみすぎているけどさ。
- 851 :名無し草:2001/07/21(土) 00:07 ID:owt4dXSE
- >>841
また差別発言でつか(トホッ
- 852 :名無し草:2001/07/21(土) 00:07 ID:gFma3o0w
- 現在でも小中学校の国語の教科書には、年に2つ前後の戦争に関する文章が
採用されています。「かわいそうなぞう」とか「川とノリオ」とか、
原民喜の詩とか、そういうの。
目に触れていないはずはないです。よほどのヴァカなんだね。
まさにふしあなさんでありますな。
- 853 :名無し草:2001/07/21(土) 00:07 ID:OpdocBcQ
- ハワイ行って人種差別受けてきたら?>ぷく
*日本人*だからってすごいバカにしてもらえるからさあ。
- 854 :ただただ名無しが好きなだけなのです。:2001/07/21(土) 00:07 ID:rwbRy86I
- どーでもいいことだが、厨学生の社会科って、歴史と公民にわかれてなかったっけ?
- 855 :名無し草:2001/07/21(土) 00:07 ID:yTHGi9fE
- >>841
アメリカを嫌いになる必要はまったくない。
でも過去のことは過去のこととして、ちゃんと知っておいてくれ。
日本がされたことも、日本がしたことも。
その上で好き嫌いは判断してくれ。
- 856 :名無しが敵だとは知らなかった:2001/07/21(土) 00:08 ID:T6vLn7SM
- >>841
…難しいこと言ってもわからないだろうから、簡単に言ってあげる。
あなたの大好きなアメリカ人(まあWASP限定だろうけど)は、あなたが言っているのと
同じ理由でアジア人全部が嫌いです。日本も中国も区別ついてません。
- 857 :名無し草:2001/07/21(土) 00:08 ID:so.U51Kc
- >>842
自分の国の歴史も知らないようなイヤローキャブは
セックス以外に何も求められません。
口はオーラスセクース用です。 マジで。
お前の知能はまともに外国人と話ができる人間だと思うな。
- 858 :名無し草:2001/07/21(土) 00:08 ID:3Y2ndE2Q
- >>854
うーん、分かれてたよーな…
- 859 :名無し草 :2001/07/21(土) 00:08 ID:ScHwjjp6
- >>848
それまで知らなかったことを恥と思ってくれ。
マジで。
- 860 :名無し草:2001/07/21(土) 00:09 ID:owt4dXSE
- >>848
長崎に行ったのに、
原爆を落とした国を知らなかったんですかあ?(涙
ぷくたんの目は本当に節穴なんだねえ・・・
- 861 :名無し草:2001/07/21(土) 00:09 ID:gSG908.2
- >>841
いっぺん死ねこの人種差別蛆娘!
北米にだってアジア系移民はたくさんいるんだぞ、おい。
おまえに「イチロー」のハンドルを使う資格はねぇ。
おまえの好きな白人人種差別主義者から見ればおまえも
黄色い猿扱いなんだよ、そこんとこわかってんの? (藁
- 862 :ぷくこ c200251.ppp.asahi-net.or.jp:2001/07/21(土) 00:09 ID:pDrFZVM6
- 日本は、公用語を英語にして欲しい。
そのほうがみんな正直に話せそうだし、第一かっこいい。
カナダみたく、2ヶ国語を使い分ければいいです。
- 863 :ただただ名無しが好きなだけなのです。:2001/07/21(土) 00:09 ID:rwbRy86I
- >>848
修学旅行で逝かなくても原爆くらい知ってるよ。
- 864 :名無し草:2001/07/21(土) 00:10 ID:gSG908.2
- >>854
地歴と公民ですね。
- 865 :名無し草:2001/07/21(土) 00:10 ID:kZDn4j9k
- 「かわいそうなぞう」・・・(涙)
ぷくよ、「かわいそうなぞぬ」って知ってる?
- 866 :名無し草:2001/07/21(土) 00:10 ID:3Y2ndE2Q
- 小学生の時に普通知ると思うんだけどなあ。
まあ、小学校の戦争教育もムチャクチャだけどね。
男子は、はだしのゲン、バイオレンスものとしてしか捕らえてないし。
- 867 :名無し草:2001/07/21(土) 00:10 ID:viS/SBL6
- ・・・ぷくこ、原爆ってどこに落ちたか知ってる?
- 868 :名無し草:2001/07/21(土) 00:10 ID:uOgEILGc
- >>862
で、あなたは話せるの?
- 869 :名無し草:2001/07/21(土) 00:10 ID:so.U51Kc
- >>861
判ってないよ、 自分のこと「名誉白人」だと思ってるから
その「名誉白人」ってのも脳内イメージでしか理解できないだろうし
- 870 :名無し草:2001/07/21(土) 00:11 ID:dMWIpCZw
- >>862
英語まともに喋れねえ蛆が生意気いってんな。
っつかおまえ、日本語まともに喋れるようになってからそういうこと言え
- 871 :名無し草:2001/07/21(土) 00:11 ID:/FJY.1a.
- わたくしは日本語で思いっきり蛆に対して
正直に本音を申しておりますが?
なんの不都合もありませんよ。
- 872 :名無し草:2001/07/21(土) 00:11 ID:BxkqiX8o
- 明治は確かにユルい大学だけどさ・・・一応史学地理学科あるし、
特に近現代史に関しては教員達も苦心しながらいい講議してると思うんだけど。
正しい歴史観は時代に応じて変わってしまうとかさ・・・。
それともあれは文学部だけなのかな・・・。
- 873 :ぷくこ c200251.ppp.asahi-net.or.jp:2001/07/21(土) 00:11 ID:pDrFZVM6
- 白人に生まれたかった><
邦画とか見ると、ダサくて情けなくなるヨ。
- 874 :名無し草:2001/07/21(土) 00:11 ID:LjZ.T6O6
- 今日はすさむよ
こんなバカが同じ国にいるなんて
- 875 :名無し草:2001/07/21(土) 00:11 ID:3Y2ndE2Q
- >>862
占領されれば変わるから、安心しろ。
言葉を変えることは、ナショナリズムを変えることだ。
私は、反対だね。どっちかと言えば、右だし。
- 876 :名無し草:2001/07/21(土) 00:11 ID:r06CQCYs
- かっこいいで言語えらぶんかー!!
- 877 :名無し草:2001/07/21(土) 00:11 ID:yTHGi9fE
- で、ぷくたんは英語話せるの?
- 878 :名無し草:2001/07/21(土) 00:12 ID:so.U51Kc
- >>862
アメリカで暮らせば? できないくせに。
いつかアメリカに住むつもり とかいうなよ。
日本に住んでほしくない。
ほんとに蛆でバカで最低なぷくこ
- 879 :glass anonymous:2001/07/21(土) 00:12 ID:gSG908.2
- Well, how about accepting Worm's proposal, everybody?
I have no problem to talk in English (or French, if she'd like).
- 880 :名無し草:2001/07/21(土) 00:13 ID:3wWk2MDw
- あー…まじで…ころ…した..い
- 881 :名無し草:2001/07/21(土) 00:13 ID:Y2HiW5tk
- 蛆!!お前は広島、長崎へ行くな!!
今でも被爆後遺症で苦しんでいる人達が大勢いるってのに・・・
マジでこいつぶっ殺したくなったよ今日は!!
- 882 :名無し草:2001/07/21(土) 00:13 ID:so.U51Kc
- ぷくこに英語はなせるか?
ってきくと、
エキサイトとかGOOの翻訳サイト使った
珍妙な英語で書き込みしまくるからやめて〜〜〜
- 883 :ぷくこ c200251.ppp.asahi-net.or.jp:2001/07/21(土) 00:13 ID:pDrFZVM6
- 映画を観てて、戦争は嫌だなと思った。
第三次世界大戦って、ありえるの?
- 884 :名無し草 :2001/07/21(土) 00:13 ID:ScHwjjp6
- なんか、教育の荒廃ここまできたか、というような感じですな…
開いた口がふさがらない…
- 885 :名無しじゃないですよ?:2001/07/21(土) 00:13 ID:nUGoZDbo
- まさかアメリカ人に生まれれば英語話せるとか思ってる?
英語も1でパパに怒られたから、そんなこといってるのねー。
- 886 :名無し草:2001/07/21(土) 00:14 ID:r06CQCYs
- オヅ、クロサワはお前の大好きな白人どもも認めてやがってますよ?
かわいそうに、ぷくたん彼らと趣味合わないんだねー。
- 887 :名無し草:2001/07/21(土) 00:14 ID:U171yIeY
- 自国語には誇りを持って欲しいの…綺麗な言語じゃん、日本語ってさ…。
…そっか、ぷくは日本語苦手だったね。
でも英語になったからってちゃんと喋れるようになるってものでもないだろよ。
- 888 :ただただ名無しが好きなだけなのです。:2001/07/21(土) 00:14 ID:rwbRy86I
- やっぱり。<858うちは歴史でした。地域によって違うのね。<864
ぷくたん、歴史の授業は1,2年で終わったよね?
公民は3年1学期からかな?やっぱり1。
- 889 :名無し草:2001/07/21(土) 00:14 ID:3Y2ndE2Q
- ハリウッド映画に1800円も払ってる日本人のほうがおかしいと思うんだけどなー、私。
あんなもん、テレビで見れば十分じゃん。
爆発してキャー!おネエちゃんが半裸でキャー!
渋いオッちゃんが銃撃ってキャー!で終わる話だし。
まあ、邦画の美しさは、厨房には理解出来ねえか。
最大のヒット作が、和製ハリウッド『踊る大捜査線』だしね。
いや、割りと好きだけど。
- 890 :名無し草:2001/07/21(土) 00:14 ID:kZDn4j9k
- いいよ、ぷくたん、ぷく脳内でアメリカに移住して、日常会話も
英語でしなよ。きっと誰も止めないから。
でも人に強要はしないでね。
なんだか今晩は気持ちが荒んできたよ・・・。
- 891 :ぷくこ c200251.ppp.asahi-net.or.jp:2001/07/21(土) 00:16 ID:pDrFZVM6
- そういえば映画の中で、原爆の事が出なかったですね。
あれも、きちんとした理由がありそう。
アメリカだし。
- 892 :名無し草:2001/07/21(土) 00:16 ID:gFma3o0w
- なんで昨日今日と、こんなに電波垂れ流しなの??
なんかあったのか?ぷく。
- 893 :名無しが敵だとは知らなかった:2001/07/21(土) 00:16 ID:T6vLn7SM
- …松本零士の漫画によく出てくるんだよなあ、白人至上主義の馬鹿女。
ねえぷくたん、前によくアメリカ人と英語でチャットした、って自慢してたよね。
どんなこと話してたの?
「yah」「hi」「great!」「very good」連発してるだけだったら、英語でチャット
とは言わないよ?
- 894 :名無しさんは、みてて同じ日本人として恥ずかしいと思った。:2001/07/21(土) 00:17 ID:1d91uuOg
- 「和の心」なんて蛆には理解できるわけないもんな。
まぁ、蛆なんかは何処の国でも爪弾きだろうけど。
- 895 :名無し草:2001/07/21(土) 00:17 ID:3Y2ndE2Q
- >>891
ええ、『実験』と言う崇高な目的が。
- 896 :名無し草 :2001/07/21(土) 00:17 ID:ScHwjjp6
- >>892
通知票が壮絶だったんでしょ。
現実を忘れたいと思うほどに。
- 897 :名無し草:2001/07/21(土) 00:17 ID:r06CQCYs
- ねえよ!
日本が遠からず降伏するの知ってたにも関わらず、
原爆の威力知りたいから焦って広島、長崎に落としたような国だぞ!
- 898 :名無し草:2001/07/21(土) 00:17 ID:so.U51Kc
- 「ぷくこ」 多分関東地方で一番バカな部T類の子供なんだろうなー
教育ほとんど受けられなかった子供なのかな…
昔、近所に親が養育放棄しちゃった家の子供が
コレくらい理解力に乏しかった…
学力と一般的な生活憶えさせるまでに三年くらいかかったんだ
- 899 :名無し草:2001/07/21(土) 00:17 ID:3wWk2MDw
- アメリカ映画なんてCGと特撮以外にみるもんないべ。ディズニーは特に。
- 900 :名無し草:2001/07/21(土) 00:17 ID:/FJY.1a.
- >>891
真珠湾攻撃がいつで、原爆投下がいつだったか知ってる?
- 901 :ただただ名無しが好きなだけなのです。:2001/07/21(土) 00:17 ID:rwbRy86I
- ぷくたんマジでやばいよ。
今から回線切って、夏休みのドリルをやりな。あと、夏期講習も今からでも
申し込んだ方がいい。黄味みたいな子は一人でやるよりもわかりやすいよ。
- 902 :名無し草:2001/07/21(土) 00:18 ID:x0AE9q7E
- >>891
ぷくは、どういう理由があると思う?>原爆の事
何で映画にえがかれていなかったと、考えますか?
- 903 :名無し草:2001/07/21(土) 00:18 ID:LjZ.T6O6
- ぷくこは養護学級か…
- 904 :ただただ名無しが好きなだけなのです。:2001/07/21(土) 00:18 ID:rwbRy86I
- ×黄味
○君
私も回線切って原稿やるからさ・・・。
- 905 :名無し草900:2001/07/21(土) 00:19 ID:/FJY.1a.
- あう、踏んでしまいました。
皆様しばしお待ちを。
- 906 :名無し草:2001/07/21(土) 00:19 ID:so.U51Kc
- 900 お引越しよろしく
- 907 :名無し草:2001/07/21(土) 00:19 ID:uOgEILGc
- なんでそこまでアメリカマンセーなの?>ぷく
「なんとなくかっこいいから」?それだけ?
- 908 :ぷくこ c200251.ppp.asahi-net.or.jp:2001/07/21(土) 00:19 ID:pDrFZVM6
- 特技ってほどじゃないけど、日本語をまったく「音」としてだけで
聞くことができるよ。
それで気付いたけど、あまり綺麗じゃないです。
英語みたいに、リズム感がないし、母音が少ないです。
中国語は綺麗だと思う。
韓国語は超汚い。
- 909 :名無し草:2001/07/21(土) 00:20 ID:Y2HiW5tk
- こいつ日本の主要都市が原爆の爆撃目標だったのさえ知らんぞ絶対・・・
それに今でも対日本用の作戦コードもあるのも知らんだろう・・・
- 910 :名無し草:2001/07/21(土) 00:20 ID:Tz023HYw
- なんだか今日のぷくは許せんなあ…(ふつふつ怒)
- 911 :名無し草:2001/07/21(土) 00:20 ID:wdVfaQLY
- きちんとした理由。
敵国相手に実戦で実験してデータとり。>>891
その結果戦争が早く終われば更にウマー。
- 912 :名無し草:2001/07/21(土) 00:20 ID:3Y2ndE2Q
- >>899
ディズニーは、子供に悪趣味教えるようなもんなんで、
見せるべきじゃないと思う。
正直、ジブリもどうかとは思うんだけど。
- 913 :名無し草:2001/07/21(土) 00:20 ID:Wh6GRJ/.
- 無知は恥ではないが、
無知を恥じないのは恥ずかしいことだな。
- 914 :名無し草:2001/07/21(土) 00:20 ID:Tz023HYw
- >>908
だからなに。
- 915 :名無し草:2001/07/21(土) 00:21 ID:r06CQCYs
- >>908
耳もおかしいの?日本語は母音だらけで外人には固く聞こえるのよ?
- 916 :名無し草:2001/07/21(土) 00:21 ID:kZDn4j9k
- ぷくよ・・・。 受験勉強やゲームやネットの前に、君にはやらなく
ちゃいけないことがあるよ・・・。
ここの人たちに、簡単でわかりやすい戦争に関する本を教えて
もらって、夏休み中に読んでよ。
なんだか涙が出てきたよ・・・。
- 917 :名無し草:2001/07/21(土) 00:22 ID:uOgEILGc
- >>908
それは単に日本語を言葉として理解できてないだけじゃないの?
何言ってるかわかんないから音としてしか聞こえないんじゃ…
- 918 :ぷくこ c200251.ppp.asahi-net.or.jp:2001/07/21(土) 00:22 ID:pDrFZVM6
- っていうか、生まれて初めてみる戦争映画だったので色々びっくり
しましたよ。
戦闘機が、あんなにやって来るとは思わなかった。
すげーハラハラした。
- 919 :名無し草 :2001/07/21(土) 00:22 ID:ScHwjjp6
- >>913
無知で無恥…
救いがないね。
- 920 :名無し草:2001/07/21(土) 00:22 ID:so.U51Kc
- ねぇ、 ぷくこ
自分のこと「物を知らない」ってのはわかってるよね?
- 921 :名無しが敵だとは知らなかった:2001/07/21(土) 00:22 ID:T6vLn7SM
- アメリカ人の大半はねー、いまだに「原爆」というのは「とってもおおきな爆弾」
くらいの認識しかないんだよ。
残留放射能でいまだに苦しんでる人がいる、ってことさえ理解してないよ。
で、防げたはずのパールハーバーに対する、「正当な報復」だと考えてるんだよ。
とりあえず、八月十五日くらいに、必ずテレビで戦争の特集をやるからね。
それを見なさい。最低限の常識として。
- 922 :名無し草:2001/07/21(土) 00:22 ID:U171yIeY
- >>908
綺麗な日本語を知らないんだね。
もっと言葉に触れるといいさ。
- 923 :名無し草:2001/07/21(土) 00:22 ID:3Y2ndE2Q
- >>908
なに言ってるのかさっぱり分からん…
- 924 :名無しさんは、みてて同じ日本人として恥ずかしいと思った。:2001/07/21(土) 00:23 ID:1d91uuOg
- まあ、蛆には正しい日本語なんか話せないだろうどね。
- 925 :名無し草:2001/07/21(土) 00:23 ID:3wWk2MDw
- にほんごはぼいんがおおいです。
nIhOngO hA bOIn gA OOI dEsU.
jApAnEsE hAs mAnY vOwEl.
UsEE?
- 926 :名無し草:2001/07/21(土) 00:23 ID:yTHGi9fE
- >>918
アレは戦争映画じゃなくて、娯楽映画だってこと、理解してくれ。
頼むから。
- 927 :名無し草:2001/07/21(土) 00:24 ID:3Y2ndE2Q
- >>918
うーーーーわーーーーーーーーーーー。
しらゆりの塔でも見とけよー。黒い雨とか。
ああ、キムタクが出てるやつでもいいや。
- 928 :名無し草:2001/07/21(土) 00:24 ID:viS/SBL6
- これだけ襤褸出しといて、いまだに「院生です」とか言うんだったら最悪だな・・・
- 929 :名無し草:2001/07/21(土) 00:24 ID:LjZ.T6O6
- >>918
もういいよ…
今すぐ死んでアメリカ人に生まれ変わって
好きなように暮らしてくれ…
- 930 :名無しさんですよ?:2001/07/21(土) 00:25 ID:ByHxRNp.
- >>918
小学生のときに戦争の話がモチーフのアニメとか
見させられなかったんだ。はあ・・・
見てないとしても「火垂るの墓」とかはテレビで
何回もやってるだろうに。
- 931 :名無しが敵だとは知らなかった:2001/07/21(土) 00:25 ID:T6vLn7SM
- …そうか、英語はおろか日本語すらまともに認知できないのか。
テレビを見て理解しろ、というのは無駄か…。
せめて、自分が銀河系横断級の物知らずな大馬鹿者だと言うことをわかってください。
- 932 :名無し草:2001/07/21(土) 00:26 ID:3Y2ndE2Q
- 多摩地区の教育に偏見持ちそう、私。
- 933 :名無し草:2001/07/21(土) 00:26 ID:r06CQCYs
- 日本に要らないよ、お前。
アメリカに行って二度と帰ってくんな。
でも向こうで絶対日本人だなんて言うなよ?国の恥だから。
- 934 :名無し草:2001/07/21(土) 00:26 ID:U171yIeY
- >>918
あのね…映画はあくまでもエンターテイメントじゃないの?
少なくともその、あなたの見たのは。だから演出だって過剰。
実際のパールハーバーでの出来事をちゃんと調べてから言いなさいよ。
現実とそうじゃない世界とをごちゃごちゃに混ぜて考えたらいかんだろうに。
- 935 :ぷくこ c200251.ppp.asahi-net.or.jp:2001/07/21(土) 00:26 ID:pDrFZVM6
- 子音の間違いでした。ゴメソ…
英語がいちばん綺麗だと思う。
日本語ラップとか、ロックとか聴いてて情けなくなるもん。
日本人が海外でヘタレなりに英語を話してる映像とかみると、
同じ日本人かと思うほど、生き生きして見えるよ。
シャイなオタク的にも、英語は美味しいかと思われ…
- 936 :名無し草:2001/07/21(土) 00:26 ID:yTHGi9fE
- 多摩地区の教育委員会に投書したくなったよ・・・。
- 937 :名無し草:2001/07/21(土) 00:26 ID:so.U51Kc
- ほんとに 電波だね〜 ぷくこって。
>>918
そー、スターリングラード見たっていってたの嘘だったんだねー
もうさー、知ったかぶりして人に尊敬してもらおうとしないで
同世代の人と話をしな。
同世代の友達にも馬鹿にされてると思うけど
- 938 :名無し草900:2001/07/21(土) 00:27 ID:/FJY.1a.
- エラーでスレたてられません。
申し訳ありませんが、次の方お願いします。
- 939 :ただただ名無しが好きなだけなのです。:2001/07/21(土) 00:28 ID:rwbRy86I
- >>900
うい。ちょっと待ってください。
- 940 :名無し草:2001/07/21(土) 00:28 ID:wdVfaQLY
- ぷくたん、「火垂るの墓」をみなよ。
あれならぷくたんでも理解できるから。
あ、原作の小説は読まなくていいからね(笑
読んだところで漢字が多いから、君には理解できないから。
- 941 :名無し草:2001/07/21(土) 00:28 ID:viS/SBL6
- 今この瞬間、多摩地区の教育レベルは日本最下位だと判明しました。
- 942 :名無し草:2001/07/21(土) 00:28 ID:so.U51Kc
- つーか、 このログ多摩の日教組に送って
多摩市の教育のあり方を論じてほしいよ。
戦争教育ってないの?
私の小学校は、10歳くらいからかなり詳しく教えてもらったよ
- 943 :名無し草:2001/07/21(土) 00:29 ID:yTHGi9fE
- じゃぁ英語で生活したら?
お金持ちなんだから、留学くらいできるでしょ。
一生日本にもどってこなくていいよ>ぷく
- 944 :名無し草:2001/07/21(土) 00:29 ID:3Y2ndE2Q
- >>935
そりゃ、日本で作られた音楽じゃないものに日本語載せてる奴が、馬鹿なだけだ。
ゼブラだかシマウマだか、古谷一行の息子だか、アホ晒すのもいい加減にして欲しい。
- 945 :名無し草:2001/07/21(土) 00:29 ID:dMWIpCZw
- 日本語って綺麗な言葉だよ。
ぷくたん、自分が貧困な語彙しか操れないからわかんないだけで。
- 946 :ぷくこ c200251.ppp.asahi-net.or.jp:2001/07/21(土) 00:30 ID:pDrFZVM6
- パールハーバーは、今日の映画でしか知らないけど、嘘じゃないと思う。
朝のマターリした時に奇襲をかけて、何万人も殺した日本軍はよくないと思った。
また奇襲をやろうとしてたから、日本に原爆が落とされたのなら、それは
しょうがないと思う。
- 947 :名無し草:2001/07/21(土) 00:31 ID:Y2HiW5tk
- そういえばこいつばーちゃん居たよな・・・
なんも教えてないんかい戦争の事・・・
蛆の祖母もまた蛆か・・・
- 948 :名無し草:2001/07/21(土) 00:31 ID:so.U51Kc
- そりゃー、ぷくこの操る日本語は汚いよ。
今までの使い方を見ればわかる。
心の歪みが全部染み出てるし
あと、さっきから話そらそうとしてるね、蛆。
- 949 :名無し草:2001/07/21(土) 00:31 ID:3wWk2MDw
- ペースダウンペースダウン。俺も言いたいことはあるがとりあえずペースダウン
- 950 :名無し草 :2001/07/21(土) 00:31 ID:ScHwjjp6
- >>946
はぁ…
言葉も出ない…
- 951 :名無し草:2001/07/21(土) 00:31 ID:yTHGi9fE
- もう話すな!いいかげんにしろ。
本気であんたのこと憎くなったよ。
少しは新聞読んでみろ。今の時期なら原爆の話載ってるだろ。
被災者の話を聞いてみろ。
長崎に行って、あんたなにしてきたんだ!!>>946
- 952 :名無し草:2001/07/21(土) 00:32 ID:owt4dXSE
- >>956
嘘じゃないと思う
嘘じゃないと思う
嘘じゃないと思う
・・・トホホ・・・誰かなんとかしてくれ・・・(涙
- 953 :名無し草:2001/07/21(土) 00:32 ID:U171yIeY
- 原爆がしょうがないで終わってしまう世の中なのか…。
恐いよー。
- 954 :名無し草:2001/07/21(土) 00:32 ID:so.U51Kc
- 初めて見た娯楽映画の知識を史実だと思うほどバカなの?
裸足のゲンみろ。 理解できないんだねコイツ本当に
- 955 :名無し草:2001/07/21(土) 00:32 ID:uOgEILGc
- なんていうか、ぷくって現実生活での周囲の人との会話が圧倒的に足りないんだね。
同級生のお友達とそういうこと話してみたら?>>946
- 956 :名無し草:2001/07/21(土) 00:32 ID:wdVfaQLY
- 死ね。今すぐ。それが日本のためだ。>>946ぷく蛆
てめぇの祖父母は戦争体験世代だろうが。
ばあちゃんの前でそれ言って殴られてこい。
- 957 :名無し草:2001/07/21(土) 00:32 ID:T6vLn7SM
- >>940
でもあれ、映像として米兵とはっきりわかる姿が出てきてたっけ?
金髪で肌が白くて鼻が高くて英語をしゃべる、胸と背中におっきく
「AMERICA」って縫い取りのある軍服着たキャラでもない限り、
『相手がアメリカ』ってわからないんじゃないかなー、ぷくの脳じゃ。
- 958 :名無し草:2001/07/21(土) 00:32 ID:ngF3LCTQ
- >>946
>パールハーバーは、今日の映画でしか知らないけど、嘘じゃないと思う。
ハァ?(゚д゚)
調べもしないで何故嘘じゃないと判るんだ、オイ?
- 959 :ぷくこ c200251.ppp.asahi-net.or.jp:2001/07/21(土) 00:33 ID:pDrFZVM6
- ミッション系の高校って、プロムってあるの?
いったんアゲさせてくださいませm(__)m
- 960 :名無し草:2001/07/21(土) 00:33 ID:OpdocBcQ
- ぷくこさあ…お前本当にバカ!
よくそこまで自分のバカさらせるなあ!!
いいから勉強しろ!本読め!テレビも映画もネットも禁止だ!
- 961 :ただただ名無しが好きなだけなのです。:2001/07/21(土) 00:33 ID:rwbRy86I
- ごめんー、スレ建てすぎ。このスレも私だった。
950おねがい。
- 962 :名無し草:2001/07/21(土) 00:33 ID:kZDn4j9k
- あ、あのー、原爆が落ちたのっていつだか知ってる?
んで終戦がいつだかも知ってる?
原爆の被害で苦しんでる人は、今でもたくさんいらっしゃるんだよ?
「しょうがない」っていうのは、いくらぷくが何も知らないっていって
も、あまりにもひどいよ?
- 963 :名無し草:2001/07/21(土) 00:33 ID:3Y2ndE2Q
- アメリカ本国でさえ扱き下ろされたバカ映画を、史実と思うとは…
- 964 :名無し草:2001/07/21(土) 00:34 ID:7hZWWCDg
- >>946
知らないのに嘘じゃないと思うのですか・・・
お得意の直感ですか?
歴史を色んな角度から勉強してらっしゃいな・・・
- 965 :名無し草:2001/07/21(土) 00:34 ID:so.U51Kc
- 重複して立てられてる ∞ 再利用してもいいんじゃない?
- 966 :名無し草:2001/07/21(土) 00:35 ID:Y2HiW5tk
- 何万人・・・ハワイの軍港は人口過密都市らしい(藁
こいつ絶対馬鹿だ・・・
奇襲作戦なんか軍の戦闘方法の基本なのに・・・
- 967 :名無し草:2001/07/21(土) 00:35 ID:viS/SBL6
- >>965
1の文が駄目でしょう。
- 968 :名無し草:2001/07/21(土) 00:35 ID:r06CQCYs
- >>965
ダメー。あれ1文が改悪(姫呼びオッケー)になってるから。
- 969 :名無し草:2001/07/21(土) 00:36 ID:7hZWWCDg
- >>965
あそこはルールがイヤな感じに書かれてるので新スレが良いかと。
- 970 :ぷくこ c200251.ppp.asahi-net.or.jp:2001/07/21(土) 00:36 ID:pDrFZVM6
- アメリカって、もともとイギリスの植民地だったんですよね。
アメリカ人がイギリスに対する気持ちって、東京の人が京都人に対する
のと似てるんですよ。
- 971 :名無し草:2001/07/21(土) 00:37 ID:U171yIeY
- 原爆直後アメリカーンの撮った広島と長崎の映像をカラーで見たけど
到底仕方ないで済まされる物じゃなかったね。
見ていられなかったよ。
ぷくに何見ろって言っても、つまんないキショイ興味ない、で一蹴されそうだね。
- 972 :名無し草:2001/07/21(土) 00:37 ID:98/xqeBQ
- >アメリカ人がイギリスに対する気持ちって、東京の人が京都人に対する
>のと似てるんですよ。
似てません。
- 973 :名無し草:2001/07/21(土) 00:38 ID:3wWk2MDw
- …(;´Д`)
仏系米人は無視ですか?ヒスパニックは?アジア系は?アフリカ系は?ネイティブは?
ねぇねぇ?
- 974 :名無し草:2001/07/21(土) 00:38 ID:ngF3LCTQ
- >>946
>朝のマターリした時に奇襲をかけて、何万人も殺した日本軍はよくないと思った。
コレを言い換えると、
>朝のマターリした時に原爆を落として、何十万人も殺した米軍はよくないと思った。
- 975 :名無し草:2001/07/21(土) 00:39 ID:rTeQEIYM
- >>946
しょうがないって・・
書き込む前に文章読みなおした方が良くない?
今更やけど。
- 976 :名無し草:2001/07/21(土) 00:39 ID:kZDn4j9k
- >>970
どこがどう似ているのか、具体的に教えて下さい。
- 977 :名無し草:2001/07/21(土) 00:39 ID:BxkqiX8o
- ニューヨーク近辺はオランダ植民地とか、
湿地帯のほうはフランス領とか・・・・・。
- 978 :名無し草:2001/07/21(土) 00:39 ID:T6vLn7SM
- …そもそも原爆ってどういう爆弾だか知ってるの?
- 979 :ぷくこ c200251.ppp.asahi-net.or.jp:2001/07/21(土) 00:39 ID:pDrFZVM6
- みんなはいまさらとか言ってるけど、私的には凄く勉強になった映画だったよ。
ラスト、どっちかが死ぬなって直感したので、もう一ひねり欲しかったですが。
- 980 :ここに来るのは初めてですよ?:2001/07/21(土) 00:40 ID:6VtbhR6o
- ぷくを知って数ヶ月。
今までは呆れつつウォッチしてたけど
さすがに背筋が冷たくなった。
怖い。ほんとに怖い。
「ひろしまのピカ」とか「ガラスのうさぎ」とかって
今の焼酎房は習わないものなの?
- 981 :名無し草:2001/07/21(土) 00:40 ID:3Y2ndE2Q
- http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=tubo&key=995643593
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=tubo&key=995643593&ls=50
立てちゃった。
- 982 :名無し草:2001/07/21(土) 00:40 ID:so.U51Kc
- >>971
私はその資料写真を授業で見せられて泣きながら給食たべたのに〜
先生は、「本当に戦争になったらにおいもお供あるんだよ」と〜
あと、米基地の近所だから
アメリカがアジアと戦争したらココは一番狙われる とも
多摩から1時間のところにあるのによ〜
- 983 :名無し草:2001/07/21(土) 00:40 ID:viS/SBL6
- ペースダウンするです!
- 984 :950:2001/07/21(土) 00:40 ID:ScHwjjp6
- たてました〜
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=tubo&key=995643516
- 985 :名無し900(エラー):2001/07/21(土) 00:41 ID:/FJY.1a.
- このままだと1000いっちゃいますが。
誰も準備してない?
- 986 :名無し草:2001/07/21(土) 00:41 ID:U171yIeY
- >>979
コードで首吊って氏んで。
- 987 :名無し草:2001/07/21(土) 00:41 ID:3Y2ndE2Q
- >>979
頼むから、アレで勉強しないでよ…
泣きそうだよ、私…
- 988 :名無し草:2001/07/21(土) 00:41 ID:owt4dXSE
- >>979
娯楽映画で勉強になることもあるだろうが、
しかし娯楽である以上、史実と違う部分も多々あるということは理解していろ。
- 989 :ぷくこ c200251.ppp.asahi-net.or.jp:2001/07/21(土) 00:41 ID:pDrFZVM6
- 日本はなんでハワイに原爆を使わなかったの?
原爆って、普通の爆弾(なのか?)とどう違うの?
- 990 :名無し草:2001/07/21(土) 00:42 ID:3wWk2MDw
- 見事な重複っぷり。
- 991 :名無し草:2001/07/21(土) 00:42 ID:3wWk2MDw
- 1000! 続きは引越し先で☆
- 992 :名無し草:2001/07/21(土) 00:42 ID:gSG908.2
- >>292
アメリカ人に失礼だYo!
いや、合衆国にもカナダにもUKにも友達いるけどさ、
ぜってー奴等のほうがぷくより日本の歴史に詳しいと思うわ。
- 993 :名無し草:2001/07/21(土) 00:43 ID:uOgEILGc
- >>989
本当に知りたいのなら軍事板ででも聞いてきたら?
- 994 :名無し草:2001/07/21(土) 00:43 ID:viS/SBL6
- 950の方を先に消費しますか?
- 995 :名無し草:2001/07/21(土) 00:43 ID:Y2HiW5tk
- 空自、あそこじゃなく蛆の家誤射してくれれば
良かったものを・・・・・
厚木の米軍機が誤爆してくんねぇかなぁ・・・蛆の家
・・・マジで
- 996 :ダブリ野郎:2001/07/21(土) 00:43 ID:3Y2ndE2Q
- >>950さんの使ってください。
- 997 :名無し草:2001/07/21(土) 00:44 ID:LjZ.T6O6
- では先に立てた950の方へ移動ということで
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=tubo&key=995643593
- 998 :ダブリ野郎:2001/07/21(土) 00:46 ID:3Y2ndE2Q
- いや、こっち…
さすらいの電膿アイドルぷくこ専用スレ 最悪その10
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=tubo&key=995643516
- 999 :997:2001/07/21(土) 00:47 ID:LjZ.T6O6
- 先走りアナウンススマソ
- 1000 :名無し草:2001/07/21(土) 00:48 ID:viS/SBL6
- >>997
そっちは暫定11ということで。
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
204 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)