■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」 パート22
- 1 :名無しさんの声:01/10/03 01:07 ID:F8uYRWQY
-
################ Katjusha gzip enabler ################
書き込み後のエラー回避、gzip対応でスピードアップ、ローカルルール対応DLL
http://freedomainspace.com/members/user/wsock32.dll
【かちゅ〜しゃHP】
かちゅ〜しゃ作者さんのページ
http://members.jcom.home.ne.jp/katjusha/
2ちゃんねる用ブラウザ一覧紹介
http://members.jcom.home.ne.jp/monazilla/
【FAQ】かちゅ〜しゃ非公式解説
http://www.boreas.dti.ne.jp/~ijuinfan/katjusha/index.html
【前スレ】
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=win&key=1001952672
【お約束】
・質問する時は過去ログ、【FAQ】を確かめてからにしてね。
・板がdjときの書き込みは控えてね。
・罵り合いはやめてちょ!
・新スレは900過ぎを目安に立ててね。
・デフォルトでの書き込みエラーは仕様です。(9月30日現在)
・かちゅ〜しゃを初めて使う人は2channnel.brdの更新をしてね。 やり方はFAQページを見てね。
ボード一覧(最新+α)を配布しているサイト:http://members.tripod.co.jp/ni_ch/board/
・練習やテスト書き込みは初心者板等のテストスレを使ってね。
【参考リンク】は>>2
>3 >4 >5 >6 >7 >8 >9 >10 >11 >12 >13 >14 >15の辺り
- 2 :名無しさんの声:01/10/03 01:07 ID:F8uYRWQY
- 【参考リンク】
●Google
http://www.google.com/
●ブラクラチェッカー新URL
http://www.jah.ne.jp/~fild/cgi-bin/LBCC/lbcc.cgi?
●かちゅ〜しゃ非公式解説(FAQ&Tips)
http://www.boreas.dti.ne.jp/~ijuinfan/katjusha/index.html
●かちゅ〜しゃスキンチェンジャー
http://darksnow.hypermart.net/katjusha.htm
●かちゅ〜しゃ用ログあぼなー(かちゅーしゃのログの検索し、ヒットした記事をまとめてあぼーん)
http://thor.prohosting.com/~nbeard/aborner.lzh
ログあぼなーソースコード
http://thor.prohosting.com/~nbeard/aborner_pl.txt
●2ちゃんねるサーバー移転時の対処法
http://members.jcom.home.ne.jp/monazilla/document/svrmove/index.html#katjusha
(ログを移行したい場合はFAQページを見てね)
●ボード一覧(最新+α)を配布しているサイト
http://members.tripod.co.jp/ni_ch/board/
http://isweb36.infoseek.co.jp/computer/hima2908/
●ieex(かちゅ〜しゃ + Moon Browser + ieex でGoogle(を含む) 検索)
http://www.kohshi.org/ieex/
●Proxomitoronで書き込み時のエラーを回避する方法
http://nuna.tripod.co.jp/prox.html
●Katjusha gzip enabler
http://freedomainspace.com/members/user/wsock32.dll
- 3 :名無しさんの声:01/10/03 01:07 ID:F8uYRWQY
- ●Katjusha gzip enabler
★★★★★★★★★★★★★★★導入手順★★★★★★★★★★★★★★★★
かちゅ〜しゃを終了させておく
http://freedomainspace.com/members/user/wsock32.dll
をダウンロードしてかちゅ〜しゃと同じフォルダに入れる。
かちゅ〜しゃを起動。
★★★★★★★★★★★★★★★導入完了★★★★★★★★★★★★★★★★
動作報告などは以下を参考に必ず環境を書いてください
【OS】
【ブラウザ】
【かちゅ〜しゃのバージョン】
【インストールしたDLLのバージョン】
【回線】
【障害報告】
DLLのバージョンはwsock32.dllを右クリックしてプロパティ−バージョン情報で
確認してください。(表示されない場合はVew.009以下)
- 4 :ひろゆき:01/10/03 01:08 ID:phqLws8s
- いたちがい…
- 5 :名無しさんの声:01/10/03 01:08 ID:F8uYRWQY
- ●Katjusha gzip enabler FAQ
Q このwsock32.dll、って何?
A かちゅ〜しゃをgzip対応にしてくれるアプリケーション拡張ファイルです。
かちゅ〜しゃと同じフォルダに置いときましょう。
Q そのgzipって何よ?
A 転送量を減らす為に、データを圧縮して送る技術のことです。
先日の2ちゃんねる危機により導入されました。
Q んで、これを入れることによるメリットって何よ?
A かちゅ〜しゃでの読み込みが圧倒的に速くなります。
また、書き込みエラーが出なくなる、ハンドル名が保持される、など、
2ちゃんねる危機以前のかちゅ〜しゃに近づきます。
あと転送量の増大に悩む『夜勤さん』あたりが喜びます。
Q つーか、この「wsock32.dll」って何をしてるのよ?
A 実はWindowsは標準で今回配布された「wsock32.dll」と同名のdllを
持っています。
これはTCP/IPを利用した一般的なアプリで広く使われているものです。
(Iriaあたりを使ったことのある人なら、この名前に見覚えあるのでは?)
かちゅ〜しゃもプログラム内でこの「wsock32.dll」を呼び出し、利用して
いるのですが、現在の2ちゃんねるでWindows標準の「wsock32.dll」を
利用した場合、先程述べたgzipを利用することができません。
そこで今回配布されたdllの出番です。
Windowsの仕様では、同名のdllが幾つか存在する場合、実行する
プログラムと同一のフォルダに収められたdllが優先して使われることに
なっています。
つまり、今回のdllをかちゅ〜しゃフォルダに収めると、Windows標準の
dllは使われなくなるわけです。
- 6 :名無しさんの声:01/10/03 01:09 ID:EWdpsCIo
- イタチ買い
- 7 :名無しさんの声:01/10/03 01:10 ID:EWdpsCIo
-
ここでやるな
############ズ・エンド############
- 8 :名無しさんの声:01/10/03 01:10 ID:EWdpsCIo
-
############ズ・エンド############
############ズ・エンド############
- 9 :名無しさんの声:01/10/03 01:10 ID:F8uYRWQY
- ●Katjusha gzip enabler FAQ続き
Q 「wsock32.dll」のバージョンって?
A マイコンピュータなどから かちゅ〜しゃフォルダの wsock32.dll を
右クリック -> プロパティ -> バージョン情報
もしこのとき バージョン情報 が表示されない場合は Ver.009 以下です。
Q なんか「wsock32.dll」を「ksock32.dll」にリネームして使った方が
いい、って話を聞いたんだけど、その辺はどうよ?
A 同一の名前を持ちながら、異なった機能を持っているdllがあると
一方でもう片方のファイルを上書きしてしまう危険性があります。
もし万が一Windows標準で組み込まれている「wsock32.dll」が
今回配布された「wsock32.dll」で上書きされてしまうと、標準の
dllを利用しているアプリケーションが正常に動作しなくなる可能性が
あります。
そこで、今回配布されたdllを「ksock32.dll」にリネームしたほうが
いいんじゃないの?と考える人もいるわけです。
これならばそうした危険は全く無くなります。
但し、リネームを行って利用するには、バイナリエディタ等を用いて
かちゅ〜しゃ自体を書き換える必要性が出てきます。
(「wsock32.dll」を使うよ〜と宣言している場所を「ksock32.dll」を
使うよ〜、と書き換える必要がある)
バイナリエディタって何?などという人は、手を出さないのが無難です。
- 10 :名無しさんの声:01/10/03 01:11 ID:infti6Jk
- 事情をしらん奴はここをみれ
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=win&key=1001952672
分かってくれ、一時的な避難場所だ・・・(鬱
- 11 :名無しさんの声:01/10/03 01:11 ID:F8uYRWQY
- ●Katjusha gzip enabler FAQ続き
Q 新しく公開されたdllに更新するとき、上手く行かないぞゴルァ!
A 利用中のdllはWindowsに保護され、書き換えられません。
具体的に言えば、「かちゅ〜しゃ使用中にdllの書き換えすんな!」
ってことです。
環境により、かちゅ〜しゃ終了後に書き換えを行ったにも関わらず
上手く行かない人もいるようですが、そうした人はWindowsを再起動
してから書き換えを行ってみて下さい。
Q 出所不明のdllなんて怖くて使えねーぞ!
A そういう人は導入するのをやめましょう。
今回配布されたdllはソースが公開されていますので、腕に覚えのある人は
このdllが何をやっているのか確認した上で判断することもできます。
いずれにせよフリーウェアは自己責任で使用する、これが基本です。
使用者は、『◆DLL/lGHE』さんに感謝しましょう。
- 12 :名無しさんの声:01/10/03 01:11 ID:RXeXpB12
-
うぜーーーーーーー回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回
- 13 :名無しさんの声:01/10/03 01:11 ID:F8uYRWQY
- ●新式リンク対応Script(Header.htmに挿入)
<script>
function replacePathLink(e) {
if (!e)
return;
var s = e.href.toString();
if (s.indexOf('/test/read.cgi/') >= 0) {
var t = e.innerHTML;
s = s.replace(/\/test\/read.cgi\/(\w+)\/(\d+)\//, "/test/read.cgi?bbs=$1&key=$2&");
e.href = s;
e.innerHTML = t;
}
}
function mouseOver() {
if (window.event.srcElement.tagName != 'A')
return;
replacePathLink(window.event.srcElement);
}
document.onmouseover = mouseOver;
</script>
●新式リンク対応Script組込済Header.htm
http://sg.geocities.com/katyusha_header/header.zip
- 14 :Windows板住人:01/10/03 01:12 ID:COIM.GNY
- Windows板のスレ見て下さい。かなり、荒らされたので、
ここに避難させて下さい。
- 15 :も1度だけ・・・:01/10/03 01:12 ID:infti6Jk
- 事情をしらん奴はここをみれ
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=win&key=1001952672
分かってくれ、一時的な避難場所だ・・・(鬱
- 16 :名無しさんの声:01/10/03 01:12 ID:F8uYRWQY
- ●新式リンクを強引に書き換えてポップアップする header.htm 用 JavaScript リンクがたくさんあるスレを表示すると重い。
<script language="JavaScript1.2">
<!--
var isReplaced = false;
function replacePathLink(e) {
if (!e)
return;
var s = e.href.toString();
if (s.indexOf('/test/read.cgi/') >= 0) {
var t = e.innerHTML;
s = s.replace(/\/test\/read.cgi\/(\w+)\/(\d+)\//, "/test/read.cgi?bbs=$1&key=$2&");
s = s.replace(/&l(\d+)$/, "&ls=$1");
s = s.replace(/&-(\d+)$/, "&st=1&to=$1&nofirst=true");
s = s.replace(/&(\d+)$/, "&st=$1&to=$1&nofirst=true");
s = s.replace(/&(\d+)-(\d+)$/, "&st=$1&to=$2&nofirst=true");
e.href = s;
}
}
function replaceAnchor() {
if (isReplaced) return;
if (window.event.srcElement.tagName == 'A'){
for ( i = 0; i < document.links.length; i++ )
replacePathLink(document.links[i]);
isReplaced = true;
}
}
document.onmouseover = replaceAnchor;
// -->
</script>
- 17 :1:01/10/03 01:13 ID:F8uYRWQY
- 息抜き。
- 18 :名無しさんの声:01/10/03 01:15 ID:F8uYRWQY
- >>6-7
「ホットゾヌ」スレと同じ板ですが、何か?
- 19 :名無しさんの声:01/10/03 01:37 ID:ZLd9QtKc
- >>1
22は、がいしゅつ。
2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」Part22
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=win&key=1002035855
- 20 :名無しさんの声:01/10/03 01:38 ID:fK6V3fxY
-
かちゅ〜しゃ板でやりゃいいじゃん。IPも取れんだろ?
- 21 :名無しさんの声:01/10/03 01:41 ID:ZLd9QtKc
- >>20
かちゅ〜しゃ板は2ちゃんじゃないし管理人も別だよ。
- 22 :名無しさんの声:01/10/03 01:43 ID:zeo9kWiU
- ここでいいじゃん。
ぞぬスレもあるし。
- 23 :名無しさんの声:01/10/03 02:18 ID:i3wE1YC.
- DLL の動作報告をするときは次のテンプレを使ってください。
【OS】
【ブラウザ】
【かちゅ〜しゃのバージョン】
【インストールしたDLLのバージョン】
【回線・プロキシ(Proxomitronなど含む)】
【障害報告】
- 24 :名無しさんの声:01/10/03 02:22 ID:i3wE1YC.
- 【OS】 Win2K SP2
【ブラウザ】 MSIE 5.01SP2
【かちゅ〜しゃのバージョン】 2.102 (バイナリ書き換え)
【インストールしたDLLのバージョン】 v016 (リネーム済み)
【回線・プロキシ(Proxomitronなど含む)】 ISDN (ルーター接続)
【障害報告】
現在のところ正常動作
ログの詰まり・巡回中のエラー等は発生せず。
- 25 :名無しさんの声:01/10/03 02:22 ID:Xv5GWqqo
- 2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」 パート22
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=1002038840
つまってる。ログ。Me,IE5,5SP2,2102,16
- 26 :名無しさんの声:01/10/03 02:24 ID:FwBpdCAE
- こっちに立てても誰も使ってないじゃん
- 27 :名無しさんの声:01/10/03 02:25 ID:i3wE1YC.
- >>25
ブラウザで見たときのレス数はどうなってます?
レスの削除があったようですが。
- 28 :名無しさんの声:01/10/03 02:27 ID:JIjEozo6
- ダウンロードしたのをデスクトップ上で解凍したら
移動できなくなりました。
ゴミ箱にもすてられません。どうしたらいいでうか?
- 29 :名無しさんの声:01/10/03 02:29 ID:COIM.GNY
- >>28
OS再起動してみたか?
- 30 :名無しさんの声:01/10/03 02:30 ID:FQRnOatA
- >>28
一度OSを再起動して、直後に消してみては?
それでも駄目ならセーフモードか dos で起動して削除。
- 31 :名無しさんの声:01/10/03 02:30 ID:FG7lzMHw
- safemodeじゃダメ??>28
- 32 :名無しさんの声:01/10/03 02:30 ID:JIjEozo6
- >>28
DLLがです。
あと、3つあるんだけど、使う時ってこれの使い分けどうやんの?
- 33 :名無しさんの声:01/10/03 02:31 ID:FwBpdCAE
- >>31
残り3つの名前を知りたい
- 34 :25:01/10/03 02:32 ID:Xv5GWqqo
- >>27
そうみたい。ちょうどここであぼーんがあった時に、かちゅがつまったみたい。
よって異常なしだと思ふ
- 35 :名無しさんの声:01/10/03 02:32 ID:FQRnOatA
- >>32
3つって?
基本的に DLL を かちゅフォルダに入れるだけでいい。
>>3 の手順でいける。
- 36 :名無しさんの声:01/10/03 02:32 ID:JIjEozo6
- きのう落としてきて、今日やってもだめです。
>>30-31
言ってることがわからないのですが、どうやるのですか?
- 37 :名無しさんの声:01/10/03 02:34 ID:JIjEozo6
- 3つリンクが貼ってあったじゃん。
- 38 :名無しさんの声:01/10/03 02:34 ID:Xv5GWqqo
- >>28
なんで?わたしできるよ。さっきもそんなこと言ってた人がいたけど、
わたしいつもデスクトップに落として、解凍してかちゅにブッコンでタッよ
- 39 :名無しさんの声:01/10/03 02:35 ID:FQRnOatA
- >>36
一度OSを再起動して かちゅ〜しゃも IE も動かさないで削除してみて。
それで駄目ならセーフモードで起動して、同様に何も動かしていない状態で削除してみる。
それでも駄目なら dos で起動して手動削除。
これで消せるはず。
- 40 :nanasi:01/10/03 02:36 ID:3BBAaNUg
- JBBSも読み込み速度速くなったね
DLL v016
- 41 :名無しさんの声:01/10/03 02:37 ID:JIjEozo6
- >>39
セーフモードで起動っていうのやったことないんだけど。
言ってることがわからん。
- 42 :名無しさんの声:01/10/03 02:39 ID:3BBAaNUg
- >>41
パソコン起動直後Ctrlキー押しっぱなし
3を選ぶ 半角/全角キーを押す
で、消せ
- 43 :名無しさんの声:01/10/03 02:39 ID:Xv5GWqqo
- 3つも落としてるのか・・・なして?
- 44 :.:01/10/03 02:39 ID:xLXkCxhY
- 板ボタンが一部、右に隠れます
毎回グリグリしないとダメですか?
2.102でDLLは016です。
- 45 :名無しさんの声:01/10/03 02:41 ID:COIM.GNY
- >>37
これのことか?
http://user.freedomainspace.com/wsock32.dll?v=016&n=wsock32.dll
http://user.freedomainspace.com/ksock016.lzh
http://user.freedomainspace.com/ksock016src.lzh
- 46 :名無しさんの声:01/10/03 02:44 ID:qwdsdR3k
- 結局入れられないからエラーとかうざくて今かちゅ〜しゃ使ってないんだけど、
なんかブラウザの調子もおかしい気がする。動作がおかしいし。
なんだこれウィルスか!?
- 47 :名無しさんの声:01/10/03 02:44 ID:stpZROK6
- それってみんな3つ落としてるの?真ん中だけだけど・・・だめなのか?
- 48 :名無しさんの声:01/10/03 02:45 ID:COIM.GNY
- >>47
1つだけでいいよ。
- 49 :名無しさんの声:01/10/03 02:47 ID:3BBAaNUg
- >>46
システムファイルチェッカー使ってみれば
>>47
だめじゃない
- 50 :名無しさんの声:01/10/03 02:48 ID:qwdsdR3k
- 1つはフォルダだったんだけどこれ使わなくていいの??
- 51 :名無しさんの声:01/10/03 02:48 ID:8ubZWAws
- >>46
んなわけない。
wsock32.dll は Windows で使用しているファイルだから排他かかって動かせないときがある。
その場合は IE とかを終了して wsock32 を解放した状態でコピーすればいい。
間違って system に入れるとブラウザがおかしくなる可能性あるけど。
かちゅ〜しゃのフォルダにいれるんだよ?
- 52 :名無しさんの声:01/10/03 02:49 ID:stpZROK6
- デスクに落とすとまずいのか?そんな流れだが・・・
- 53 :名無しさんの声:01/10/03 02:49 ID:8ubZWAws
- >>47
俺も lzh だけを落としてる。
DL 中に dll が壊れてたら嫌だし。
- 54 :名無しさんの声:01/10/03 02:49 ID:COIM.GNY
- >>50
とにかくdllをかちゅ〜しゃのフォルダに入れればOK
- 55 :名無しさんの声:01/10/03 02:50 ID:FwBpdCAE
- >>39
人に聞く前に検索しれ
- 56 :名無しさんの声:01/10/03 02:51 ID:qwdsdR3k
- >>51
だから入れられないから聞いてる
- 57 :名無しさんの声:01/10/03 02:54 ID:COIM.GNY
- >>56
なんかエラーが出るのか?
- 58 :名無しさんの声:01/10/03 02:57 ID:8ubZWAws
- >>56
OS がロックしてるなら、一端OSを再起動してすぐにコピーしたらいけると思うんだけど。
ひょっとして dll が消せないっていうのと同じ現象?
だったらセーフモードで起動したら動かせないか?
- 59 :名無しさんの声:01/10/03 02:59 ID:8ubZWAws
- >>44
ごめん。俺のところは位置を記憶してくれてるからちょっと分からないな。
他の人はどう?
- 60 :名無しさんの声:01/10/03 02:59 ID:3BBAaNUg
- >>56
>>42参照
消すんじゃなくて移動ね
これでもだめならdosで
- 61 :名無しさんの声:01/10/03 03:02 ID:aH6OP9oA
- >>60
c:\windows\デスクトップ\hoge.lzh はDosから消せる?
- 62 :名無しさんの声:01/10/03 03:05 ID:8ubZWAws
- >>61
IME 組み込まれてないと無理だね。
それだったら C: のルートに
hogedel.bat
という名前でバッチファイル作ってそれで消せば?
中身は
del c:\windows\デスクトップ\hoge.lzh
として。
バッチ作るならメモ帳とかで出来るだろうから。
- 63 :名無しさんの声:01/10/03 03:07 ID:stpZROK6
- どうしてこういう現象がおきるのですか?
- 64 :名無しさんの声:01/10/03 03:07 ID:p6TVc4zE
- どうでも良いけど
デスクトップにデータを保存するヤツが結構居ることに驚いた
悪いことは言わないからその癖は止めて、マイドキュメントとかにしとけ
- 65 :60:01/10/03 03:08 ID:3BBAaNUg
- デスクトップだったのね
よく見てなかったゴメン
- 66 :名無しさんの声:01/10/03 03:09 ID:stpZROK6
- >>64
いたん落とすだけでもダメなの?それからかちゅに入れてるんだけど・・・
- 67 :名無しさんの声:01/10/03 03:10 ID:5aoEb1uY
- 生DLLと圧縮したファイルを両方アップする意図がわからんのだが・・・。
誰か教えてくれ。
- 68 :名無しさんの声:01/10/03 03:12 ID:FwBpdCAE
- >>67
圧縮してDLLの正当性がわかるようにしてくれ、と言う要望があったから
- 69 :名無しさんの声:01/10/03 03:12 ID:SgsBms22
- >>66
俺はトラブルがあった場合にdos モードからアクセスしにくいからデスクトップには
極力ファイルをおかないようにしてる。
DLするファイルは C:\DOWN ってところに入れてるよ。
- 70 : :01/10/03 03:13 ID:xLXkCxhY
- 板ボタンがドロップアンドドロップ出来ません
何故ですか??
- 71 :名無しさんの声:01/10/03 03:15 ID:SgsBms22
- >>67
DL したファイルが回線や経路等の問題で壊れてる場合、圧縮ファイルなら解凍できないから
すぐに DL ミスに気づく。
直で dll 落として、それが壊れてた場合が怖い。
だから、じゃない?
- 72 :名無しさんの声:01/10/03 03:17 ID:FwBpdCAE
- >>70
何故だろう
- 73 :名無しさんの声:01/10/03 03:23 ID:stpZROK6
- ダウンしたファイルって、もともと任意でデスクトップが選ばれてる事があるから
そのままそこに落としてたよ。解凍もデスクだし。それから入れ替えてた。
- 74 :テンプレ旧いよ>1:01/10/03 03:24 ID:1Q4990Mc
- ################ Katjusha gzip enabler ################
書き込み後のエラー回避、gzip対応でスピードアップ、ローカルルール対応DLL
http://user.freedomainspace.com/wsock32.dll
【かちゅ〜しゃHP】
かちゅ〜しゃ作者さんのページ
http://members.jcom.home.ne.jp/katjusha/
2ちゃんねる用ブラウザ一覧紹介
http://members.jcom.home.ne.jp/monazilla/
【FAQ】かちゅ〜しゃ非公式解説
http://www.boreas.dti.ne.jp/~ijuinfan/katjusha/index.html
【前スレ】
http://
【お約束】
・質問する時は過去ログ、【FAQ】を確かめてからにしてね。
・板がdjときの書き込みは控えてね。
・罵り合いはやめてちょ!
・新スレは900過ぎを目安に立ててね。
・デフォルトでの書き込みエラーは仕様です。(10月3日現在)
・かちゅ〜しゃを初めて使う人は2channnel.brdの更新をしてね。 やり方はFAQページを見てね。
ボード一覧(最新+α)を配布しているサイト:http://members.tripod.co.jp/ni_ch/board/
・練習やテスト書き込みは初心者板等のテストスレを使ってね。
【参考リンク】は>>2
>3 >4 >5 >6 >7 >8 >9 >10 >11 >12 >13 >14 >15の辺り
- 75 :名無しさんの声:01/10/03 03:24 ID:DuLwUTn.
- >>70
まさか左クリックしてないよねぇ
- 76 :名無しさんの声:01/10/03 03:27 ID:5aoEb1uY
- >>68
>>71
それだけだとアーカイブだけでいいのでは?と思うんだが。
- 77 :名無しさんの声:01/10/03 03:29 ID:FwBpdCAE
- >>76
アーカイブを作ってくれと言う要望があったが、
作者としては生で配布したいからだとおもう。
- 78 :テンプレ旧いよ>2:01/10/03 03:39 ID:1Q4990Mc
- ****** 過去ログや質問の答えのほとんどを網羅しているサイト ******
●かちゅ〜しゃ非公式解説(FAQ&Tips)
http://www.boreas.dti.ne.jp/~ijuinfan/katjusha/index.html
***************************************
【参考リンク】
●Katjusha gzip enabler
http://user.freedomainspace.com/wsock32.dll
●ブラクラチェッカー新URL
http://www.jah.ne.jp/~fild/cgi-bin/LBCC/lbcc.cgi?
●Proxomitoronで書き込み時のエラーを回避する方法
http://nuna.tripod.co.jp/prox.html
●かちゅ〜しゃ板(非公式、IP記録有り)
http://www.onputan.com/cgi-bin/onpuch/katjusha/index2.html
●かちゅ〜しゃスキンチェンジャー
http://darksnow.hypermart.net/katjusha.htm
●かちゅ〜しゃをカスタマイズする(スキン投稿)
http://www.onputan.com/cgi-bin/onpuch/test/read.cgi?bbs=katjusha&key=994863704
●かちゅ〜しゃスキンチェッカー(スキンプレビュー)
http://www.onputan.com/cgi-bin/katjuskin/katjuskin.cgi
●かちゅ〜しゃ用ログあぼなー(かちゅーしゃのログの検索し、ヒットした記事をまとめてあぼーん)
http://thor.prohosting.com/~nbeard/aborner.lzh
ソース http://thor.prohosting.com/~nbeard/aborner_pl.txt
●2ちゃんねるサーバー移転時の対処法(ログを移行したい場合はFAQページを見てね)
http://members.jcom.home.ne.jp/monazilla/document/svrmove/index.html#katjusha
●ボード一覧(最新+α)を配布しているサイト
http://members.tripod.co.jp/ni_ch/board/
http://isweb36.infoseek.co.jp/computer/hima2908/
●ieex(かちゅ〜しゃ + Moon Browser + ieex でGoogle(を含む) 検索)
http://www.kohshi.org/ieex/
●Google http://www.google.com/
- 79 :テンプレ旧いよ>3:01/10/03 03:42 ID:1Q4990Mc
- ●Katjusha gzip enabler
★★★★★★★★★★★★★★★導入手順★★★★★★★★★★★★★★★★
かちゅ〜しゃを終了させておく。
http://user.freedomainspace.com/wsock32.dll
をダウンロードしてかちゅ〜しゃと同じフォルダに入れる。
かちゅ〜しゃを起動。
★★★★★★★★★★★★★★★導入完了★★★★★★★★★★★★★★★★
動作報告などは以下を参考に必ず環境を書いてください
【OS・ブラウザ】
【かちゅ〜しゃのバージョン】
【インストールしたDLLのバージョン】
【回線・プロキシ(Proxomitronなど含む)】
【障害報告】
DLLのバージョンはwsock32.dllを右クリックしてプロパティ−バージョン情報で
確認してください。(表示されない場合はVer.009以下)
- 80 :名無しさんの声:01/10/03 03:46 ID:xTbG8aQQ
- かちゅ〜しゃに、ホットゾヌのようなスレッド透明あぼーん機能は
ないんでしょうか?
- 81 :あ、長さが合ってねェ:01/10/03 03:46 ID:1Q4990Mc
- ****** 過去ログや質問の答えのほとんどを網羅している所 ******
●かちゅ〜しゃ非公式解説(FAQ&Tips)
http://www.boreas.dti.ne.jp/~ijuinfan/katjusha/index.html
***********************************
- 82 :名無しさんの声:01/10/03 03:48 ID:1Q4990Mc
- >80
無いです。
- 83 :名無しさんの声:01/10/03 03:57 ID:rIXXoCpg
- >>82
スキンを使えば似たようなことできなかったっけ?
- 84 :双葉 ◆4xFuTABA :01/10/03 03:59 ID:PuZikVqg
- なんかそこまでされると恥ずかしいかも、、、
#こっちの板のほうが馴染んでて好きなんだなぁ、、、
- 85 :名無しさんの声:01/10/03 04:38 ID:FwBpdCAE
- あげ
- 86 :名無しさんの声:01/10/03 04:43 ID:TM46FMck
- しっかしマメだな>委員長
まだサポートしてるぞ
- 87 :ひろゆき@管埋人:01/10/03 05:20 ID:Qo9QjOeo
- なるべく、負荷がかからないようにしてください。
- 88 :名無しさんの声:01/10/03 07:12 ID:rl2iuE36
- かちゅ〜しゃのフォントがおかしいです。
ブラウザと同じように見るにはどうしたらいいでしょうか。
- 89 :名無しさんの声:01/10/03 07:23 ID:DuLwUTn.
- V17でたよ
- 90 :名無しさんの声:01/10/03 08:16 ID:1fU4eIl2
- あっ、こっちに立ったのか、新スレ。
- 91 :名無しさんの声:01/10/03 08:40 ID:eLP5KrJY
- 【OS】 Win98 SE
【ブラウザ】 IE 5.5 SP2
【かちゅ〜しゃのバージョン】 2.102(ksock32.dllパッチ適用)
【インストールしたDLLのバージョン】 0.17(ksock32.dllへリネーム)
【回線】 ADSL
【障害報告】
プロキシ使用時に「2ちゃんねる」ボタンで板一覧を出し、
板を選択してスレッド一覧を表示させようとすると
「モジュール'MSVCRT.DLL'のアドレス78001761でアドレスFFFFFFFFに
対する読み込み違反がおきました。」
というエラーが発生。
プロキシを使用しない場合は正常に作動。
使用プロキシはDelegate。
プロキシの設定は読み込み・書き込み共に
XXX.XXX.XXX.XXX:8080でポートは8080を使用。
- 92 :名無しさんの声:01/10/03 12:31 ID:Pci8l1DI
- DLLかおみとろんどっちかでデフォルトの名無しが決まってない板で
名前かいてなかったら自動で(ローカル側で)”名無しさん”とか" "とかの名前を
返すようにしてほしい。
誰か何とかなりませんか?
- 93 :92:01/10/03 12:33 ID:Pci8l1DI
- かなり文がおかしいですが、要するに名前入れるのがめんどいってことです。
- 94 :名無しさんの声:01/10/03 13:29 ID:p6TVc4zE
- >>92
スレ単位だったら、一度入力したハンドルは記憶されるけど
それでもダメかい?
- 95 :名無しさんの声:01/10/03 13:36 ID:GwDNvDuU
- 糞スレ。win板に戻ろう。
- 96 :名無しさんの声:01/10/03 13:44 ID:OISkkn72
- >>92
おみとろんはPOSTの中身触れないからね…
- 97 :92:01/10/03 15:44 ID:Pci8l1DI
- あーやっぱり無茶なんですね〜。
>94
その通りなんですがそういう2回目とかの書き込みの時ってけっこう
ハンドル入れますよね?例えば僕でいうと92って。
一回目はハンドル入れる気がないからよく忘れててあーめんどくさいなー、って
なります。僕だけですかね?みんな思ってそうなんですが。
>96
そうですか、おみとろんでは無理ですか。
ってことはDLLでも無理なのかな〜。
あきらめよう…と思いつつもDLLの作者さんがこのレスを見てくれて…
ってことはないか。あきらめます。どうもでした。
- 98 :名無しさんの声:01/10/03 15:49 ID:xIbFzWgM
- 理論的にはできる、dllなら。
いや、理論的つーより普通に可能。
dll作者に頼めば?
- 99 :名無しさんの声:01/10/03 15:55 ID:3yd/t3ic
- 2chがシステムとして未記入を許可していない理由を考えたら、
そこまでよけいなことはするべきではない。
- 100 :名無しさんの声:01/10/03 16:07 ID:xIbFzWgM
- なんで名前欄なしだとダメなんだろ?
ブラウザならクッキー残って意味ないし、
ただうざったいだけの馬鹿な仕様だ。。。
名前自動記入つけちゃえつけちゃえ
- 101 :名無しさんの声:01/10/03 16:10 ID:R9VKHrwc
- 強制IDだー
- 102 :92:01/10/03 16:10 ID:Pci8l1DI
- >99
”名無しさんの声”とかどうせほとんどの人がデフォルトの名無し使ってるんだから
デフォルトが決まってないとこで”名無しさん”とかにしてもいいんじゃないの?
詳しく知らないから>>2chがシステムとして未記入を許可していない理由
ってのがわからないけど。
- 103 :名無しさんの声:01/10/03 16:14 ID:1Q4990Mc
- デフォルトが決まっていないところは無い
名無し投稿規制がかけられてるからデフォルト名無しが使用されないだけ
- 104 :名無しさんの声:01/10/03 16:15 ID:aArCjipM
- >>102
設定>その他タブ>コテハン
ここに「名無し」を設定したら?
解決にはならないかな。
- 105 :92:01/10/03 16:23 ID:Pci8l1DI
- >103
えーと自作板はデフォルトの名無しがないんですが
あれはほんとは決まってるけど規制で使えなくしてるってことですか?
>104
あっそれでもいいですね。そうですね。とりあえずはそれで解決ですね。
ありがとう。
何か僕2ちゃんの仕組みよくわかってないみたいですいません。
- 106 :名無しさんの声:01/10/03 16:42 ID:/lWeTnnM
- ↓下記のスレに移動することになりました。
2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」Part22
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=win&key=1002035855
- 107 :名無しさんの声:01/10/03 16:45 ID:XhCFxd/E
- >>105
自作板の名無しは「名無しさんi486」です。ただcgiが名無しを撥ねてるんで
意味無し…
- 108 :名無しさんの声:01/10/03 16:53 ID:3yd/t3ic
- 名無し規制は連続投稿を制限するための措置。cookieにも残らない。
- 109 :92:01/10/03 16:55 ID:Pci8l1DI
- >107
そうなんですか〜。何かこの前までデフォルトの名無しを決めるスレがあったので
それまではなかったのかと思ってました。
深い事情があったんですね。納得。
- 110 :92:01/10/03 16:58 ID:Pci8l1DI
- >108
なるほど。荒らし対策ですか。納得。
- 111 :名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 17:00 ID:xIbFzWgM
- >>108
じゃあかちゅ〜しゃには意味ないね。
意味なく利用者の利便性を欠くだけなら
名無し自動入力付けて良し。
- 112 :名無しさんの声:01/10/03 17:11 ID:PzhDSPAE
- 「……」などの表示がなんかおかしいです。
【OS】WIN95
【ブラウザ】IE5.5SP2
【かちゅ〜しゃのバージョン】Version2.102
【インストールしたDLLのバージョン】0.17
- 113 :ほっとぞぬ:01/10/03 17:13 ID:u72jWrbM
- ほっとぞぬの方が便利
- 114 :名無しさんの声:01/10/03 17:51 ID:QjDGB38k
- >>112
http://sg.geocities.com/katyusha_header/header.zip
上記ファイルをダウンロードしたら、かちゅ〜しゃを一旦終了し、
ZIPファイルを解凍して出てくる"Header.htm"を、
かちゅ〜しゃのフォルダにある"Header.htm"に上書きしてください。
- 115 :名無しさんの声:01/10/03 20:31 ID:dObI9o6.
- >111
かちゅーしゃが2chの為にあるのであって
かちゅーしゃの為に2chがあるわけじゃない。
- 116 :名無しさんの声:01/10/03 20:37 ID:p2..WVLA
- 違うぞ。
かちゅ〜しゃはユーザーの為に存在し、
2chはひろゆきの為に存在するのさ。
- 117 :名無しさんの声:01/10/03 20:41 ID:A9X1YD5.
- おれWIN板に帰るわ。。。
- 118 :名無しさんの声:01/10/03 22:06 ID:rgrHcJP6
- あのー本スレは今どこなのでしょう?
- 119 :名無しさんの声:01/10/03 22:07 ID:rgrHcJP6
- >>118
ここが本スレだよ。
- 120 :名無しさんの声:01/10/03 22:07 ID:rgrHcJP6
- >>119
119さんありがとう。
- 121 :ひろゆき@管埋人:01/10/03 22:11 ID:TIrmBoN6
- >>118-119
ネタかもしれんが、自作自演はやめろ
- 122 :名無しさんの声:01/10/03 22:11 ID:gy9fOvw6
- >>118-120
恥ずかしいヤツめ。
- 123 :名無しさんの声:01/10/04 00:26 ID:Pj0WRJyg
- ksock32にリネームした人は
バージョンUP後もリネームしないと
意味無いよ
- 124 :nanasi:01/10/04 00:39 ID:qbYovVKQ
- 書き込めないんですが、
- 125 :nanasi:01/10/04 00:43 ID:qbYovVKQ
- あれ?書き込めた。
- 126 :名無しさんの声:01/10/04 02:31 ID:YA1Utov.
- 某貼り板の人?
- 127 :双葉 ◆I2katju2 :01/10/04 03:12 ID:W.PujGDc
- 愛に勝ちゅ、、、
- 128 :名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/04 06:59 ID:8O9KjrvA
- >>115
いや、2ちゃんじゃなくてかちゅーしゃにつけるんだよ。
かちゅーしゃは名前記憶するから連続投稿できるし、
最初に名前入れる手間があるだけで荒らしには効果無し、
善良な2ちゃんねらーに煩わしい思いをさせるだけなら
別にかちゅーしゃに名無し自動入力を付けてもいいって事。
ダメなら、「連続投稿防止の為名前記録するのやめてちょ」
って言うのが正しい。
- 129 :名無しさんの声:01/10/04 11:31 ID:l0FLrZhg
- v10の頃の早さはもどってこないのか?
ファイル消したの勿体無かったな。
- 130 :名無しさんの声:01/10/04 16:17 ID:ZfTS1X/I
- ラウンジでスレ立てられないんですけどどうしてでしょう。
かちゅ〜しゃVer:2.102 dll:019
レスではエラーなくなったんですが
スレではエラーがでて書き込めないんです。
お願いします。
- 131 :双葉 ◆I2katju2 :01/10/04 16:36 ID:W.PujGDc
- 今は「全責任を負うかい少年?」てな感じの確認画面あるから無理でしょ。
FAQにもあるようにブラウザから立ててちょ。
- 132 :名無しさんの声:01/10/04 22:17 ID:OcyckICo
- かちゅ〜しゃで見るとアルファベットがうねって見えるのですが
直すにはどうしたらいいですか
- 133 :名無しさんの声:01/10/04 23:11 ID:bz609/Tw
- >>132
イミフメ
- 134 :しよ〜しゃたん:01/10/05 02:59 ID:m5KHlIL.
- >>132
ボード一覧更新すれ。
- 135 :名無しさんの声:01/10/05 07:14 ID:eFOioQxc
- >>132
<html lang="ja">
マジ
- 136 :番組の途中ですが名無しですか? ◆xyFMVOts :01/10/06 07:11 ID:nYMpbKo6
- >127
藁(しかも遅レス)
- 137 :名無しさんの声:01/10/07 12:20 ID:hjwSLBDY
- >>106
なぜWin板を捨てたのかよく考えてからレスしようね(藁
- 138 :名無しさんの声:01/10/07 18:42 ID:Ig719OiU
- >137
dll作者さんはWin板を選んだようだね。
向こうのほうが人多いし。
- 139 :名無しさんの声:01/10/07 20:17 ID:dXX/pu3A
- >>137
スレの現状をよく見てからレスしようね(藁
■■■■■■■■■■業務連絡■■■■■■■■■■■■
↓このスレは下記のスレに移動することになりました。
2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」Part22
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=win&key=1002035855
- 140 :名無しさんの声:01/10/07 22:24 ID:VR/InFac
- □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□■■■■■■■■■□■■■■□■■■■□
□□□□□■□□□□□■□□■□■□□■□
□□■■■■■■■□□■■■■□■■■■□
□□■□□■□□■□□■□□□□□□□■□
□□■■■■■■■□□■□■■■■■□■□
□□■□□■□□■□□■□□■□■□□■□
□■■■■■■■■■□■□■■■■■□■□
□□■□□□□□■□□■□□■□■□□■□
□□■□□□□□■□□■□■□□■□□■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
- 141 :名無しさんの声:01/10/07 22:32 ID:VR/InFac
-
1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
- 142 :名無しさんの声:01/10/07 22:33 ID:Jway/EXg
- Winスレ、嵐に埋められたね……
こっちで再開でいいのかな?
- 143 :名無しさんの声:01/10/07 22:34 ID:PLZFaJHY
- 2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」Part22
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/win/1002035855/
また荒らしが活動再開したようです。↑のスレが1000行ってしまいましたので
ここ再開ですか?
- 144 :名無しさんの声:01/10/07 22:34 ID:LFo6M0YE
- こっちでマターリ
- 145 :142:01/10/07 22:35 ID:Jway/EXg
- 前スレで一時避難と言ってたから、こっちでいいと思う。
DLL作者さん、こっちに来れるのかな……?
- 146 :名無しさんの声:01/10/07 22:41 ID:PLZFaJHY
- とりあえずDLLへのリンク。いまのDLLの最新バージョンはv029。
http://user.freedomainspace.com/wsock32.dll?v=029&n=wsock32.dll
http://user.freedomainspace.com/ksock029.lzh
http://user.freedomainspace.com/ksock029src.lzh
- 147 :名無しさんの声:01/10/07 22:45 ID:Jway/EXg
- ソフト板にも誘導リンクが書かれてたよ。
>45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:01/10/07 22:40 ID:w2Fd9hGw
>Win板は嵐によって沈められてしまったので批判板に一時避難のようです。
>
>2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」 パート22
>http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=1002038840
- 148 :名無しさんの声:01/10/07 22:56 ID:YR5rjv9Y
- 避難して急にレスが進まなくなるとホントにここで良いのか不安になる…
- 149 :名無しさんの声:01/10/07 22:57 ID:PLZFaJHY
- みんな落ちたのか?あのスレの荒れっぷりを見て。
- 150 :名無しさんの声:01/10/07 22:58 ID:9XHi62Sk
- 荒らしカキコを除けばWin板も似たようなものだと思われ
- 151 :名無しさんの声:01/10/07 23:00 ID:ZIwVd9JU
- っていうか、もう新スレがWin板に…
- 152 :151:01/10/07 23:02 ID:ZIwVd9JU
- スマソ、リンク忘れた。
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/win/1002462760/
- 153 :名無しさんの声:01/10/07 23:04 ID:YR5rjv9Y
- 実は新スレたってただなんて
なんか見事にだまされた気分…
- 154 :名無しさんの声:01/10/07 23:04 ID:MmCr8cc.
- 早速荒らしが・・・
- 155 :151:01/10/07 23:05 ID:ZIwVd9JU
- またアニヲタが先走りか?
- 156 :名無しさんの声:01/10/07 23:08 ID:9XHi62Sk
- どこもアニヲタと関係ないと思われ
- 157 :名無しさんの声:01/10/07 23:08 ID:VR/InFac
- >>155
多分そうであると思われ。
過去にスレ立てを急いだ奴が立てたスレには必ずアニヲタ板へのリンクがあった。
- 158 :名無しさんの声:01/10/07 23:09 ID:9XHi62Sk
- ん? 1にはアニヲタ板のリンクはなかったように見えるけど
- 159 :名無しさんの声:01/10/07 23:10 ID:PLZFaJHY
- 荒らしが立てたわけじゃないだろ。
- 160 :名無しさんの声:01/10/07 23:11 ID:VR/InFac
- >>158
2にはあるよ (ここにはない)
- 161 :名無しさんの声:01/10/07 23:13 ID:9XHi62Sk
- あ、ほんとだ。
- 162 :名無しさんの声:01/10/07 23:17 ID:zHWLOe.A
- さもしいやっちゃなぁ。
結局自分らの思い通りにいかんと文句たれとるだけちゃう?
ここで、ぶつくさ言うとる連中が向こう見付けたって書き込みと向こうの荒らし開始ほぼ同時やで。
しかも、かかんでいい書き込みして、向こうのスレ荒らしとる。
あほちゃうか?あんたら。
- 163 :名無しさんの声:01/10/07 23:17 ID:PLZFaJHY
- >>160
あるようには見えんが・・・上から何番目?
- 164 :名無しさんの声:01/10/07 23:19 ID:VR/InFac
- >>163
上から4・5・7・8番目
- 165 :名無しさんの声:01/10/07 23:19 ID:9XHi62Sk
- 上から4、5、7、8番目と思われ
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/win/1002462760/2
- 166 :名無しさんの声:01/10/07 23:20 ID:PLZFaJHY
- >>164、>>165
そのリンクって、かちゅ〜しゃ板だよな・・・
- 167 :名無しさんの声:01/10/07 23:21 ID:9XHi62Sk
- かちゅ〜しゃ板=アニヲタ板でないの?
- 168 :名無しさんの声:01/10/07 23:21 ID:bZkeQk0k
- 今此処荒らしてるの、前スレで仕切りたがってた連中?
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1002038840/
ここと書き込み時間比較すると笑えるんですけど。(笑
- 169 :名無しさんの声:01/10/07 23:22 ID:9XHi62Sk
- 誤爆にワラタ
- 170 :名無しさんの声:01/10/07 23:28 ID:VR/InFac
- >>168
あっちではあっちのアドレスを書いて荒らして、
こっちではこっちのアドレスを書くのですね。(w
- 171 :名無しさんの声:01/10/07 23:30 ID:PzhRN0kI
- 向こう荒らすような書き込するなよ。
構うなつってんのに、わざわざ誘導とかしやがるし。
ほっときゃ沈むだろ、そもそもチャットじゃないんだから誘導する必要ないだろ。
あらし呼ぶようなまねするな。
- 172 :名無しさんの声:01/10/07 23:33 ID:bZkeQk0k
- >>170
荒らし扱いするなよ。(笑
でも、あっちとこっちの時間見比べるとそう感じちゃうね、向こう建てたのもバカだとは思うけど、わざわざここへの誘導Link貼る当たりね。
- 173 :名無しさんの声:01/10/07 23:33 ID:FofqOXbg
- とりあえず朝まではこっち?
- 174 :名無しさんの声:01/10/07 23:35 ID:9XHi62Sk
- 誤爆じゃないなら>>168は何なの?
こことここの書き込み時間を比較とか言われても
訳分からないんですけど。
- 175 :名無しさんの声:01/10/07 23:47 ID:luYlIOsU
- 誤爆だろ?
放って置けよ、win板の二の舞だぞ?
それともお前が前スレ荒らすきっかけ作ったバカか?
動作報告と質問以外書き込むな。
- 176 :名無しさんの声:01/10/07 23:47 ID:PLZFaJHY
- ・・・伸びないな。朝まで待つか。
- 177 :名無しさんの声:01/10/07 23:48 ID:/aRwcAPY
- http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/win/1002462760/
のテンプレ修正案
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=win&key=1001952672&st=36&to=36&nofirst=true
短いURLが使えるようになりました。
内容は上の長いのとまったく同じです。
http://user.freedomainspace.com/wsock32.dll
元テンプレの長いURLと同じだそうだけど、分かり易いし
さく〜しゃ発言が埋もれてしまったようなので一応貼り。
- 178 :名無しさんの声:01/10/07 23:49 ID:VR/InFac
- >>175
+各種バージョンアップ報告
- 179 :名無しさんの声:01/10/07 23:50 ID:9XHi62Sk
- >>175
誤爆ならリンク貼るなと言ってる本人がリンク貼ろうとしてたって
ことじゃん。
そういう支離滅裂なこと言ってる奴こそ荒らしだろ。
- 180 :名無しさんの声:01/10/07 23:51 ID:FLjDKUb2
- あのスレ放棄なら、テンプレ案も書き込もう。
ただ、向こう削除通るかな?。
- 181 :名無しさんの声:01/10/07 23:55 ID:TjSvY8AI
- >>180
放棄じゃないでしょ。あくまで一時避難。
- 182 :177:01/10/07 23:55 ID:/aRwcAPY
- ●新式リンク対応Script(Header.htmに挿入) も、
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=win&key=1002035855&st=427&to=427&nofirst=true
ひとつでよくなりました。
・・て、非公式解説にも書いてあるから テンプレから省いちゃってもいいかなあと
思うんですがどう?(zipも用意してくれてるし)
- 183 :名無しさんの声:01/10/07 23:57 ID:VR/InFac
- >>181
あの「スレ」は放棄して、新スレをたてるということでは?
- 184 :名無しさんの声:01/10/07 23:57 ID:bZkeQk0k
- え〜単なる誤爆です。
ここも荒らす気無いです、すいません。
ここへのLINK貼ったのは既に誘導Linkがあった為と、荒らしがすでにいるならLink貼ることによる荒らし呼び込みの可能性が低いこと、
貼らないと代えって訳わからない文章になるかと思っただけです。
ここに誘導しながら、荒れてないスレ荒らしてるような感じしたので、つい書き込みました。
よく考えれば、ここ覗いてる前スレ荒らした連中が向こうの荒らしや誘導Linkを故意に貼った可能性もありますね。
混乱させてすいませんでした。
- 185 :177:01/10/07 23:58 ID:/aRwcAPY
- 一時避難でも放棄でもいいけど、とりあえず修正提案だけ書きました。
- 186 :名無しさんの声:01/10/08 00:01 ID:.QfLlkqc
- スレごとあぼーんとか書き込み有ったよ、向こうのスレ。
>>184
もう良いから黙ってなさい。
レス付けると泥沼だよ。
するなら動作報告、verUPの報告のみ。
- 187 :名無しさんの声:01/10/08 00:03 ID:Y67aAddk
- >>186
+質問
- 188 :名無しさんの声:01/10/08 00:04 ID:AQjqJmxA
- 訳がわからん。
どっちが本スレなんだ?
はっきりしてくれ
- 189 :名無しさんの声:01/10/08 00:04 ID:2nFHpttU
- この続きはhttp://1ch.tvでお楽しみください!!
- 190 :名無しさんの声:01/10/08 00:06 ID:vM9pZp4A
- 本スレはWin板でここは避難所
ただしあのスレが本スレになるかどうかは知らん
- 191 :名無しさんの声:01/10/08 00:08 ID:a8zN/YMM
- 批判要望板で本スレするわけにいかないでしょう。
荒らされたくらいで、批判要望板にスレ立てるような行為を、
他のスレッドでも同じようにやり出したら大変なことになる。
- 192 :名無しさんの声:01/10/08 00:08 ID:Y67aAddk
- >>188
ここ。
今日中に新スレをWin板に立てる予定。
(現在Win板にあるスレは早漏がたてたスレで、現在テンプレ議論中)
- 193 :166:01/10/08 00:09 ID:nntQ1m/6
- >>167
調べてみたら、わかったよ・・・
知らなかった。
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/win/1000400287/34
- 194 :名無しさんの声:01/10/08 00:10 ID:Y67aAddk
- >>191
ホットゾヌと同じ板ですが、何か?
というか、話が飛躍しすぎですよ。
- 195 :名無しさんの声:01/10/08 00:12 ID:vM9pZp4A
- もったいないと言って批判要望のスレを再利用しつつ
早漏が立てたとか言って今立ってるスレをあっさり捨てるのが
意味不明なんですが
- 196 :名無しさんの声:01/10/08 00:13 ID:a8zN/YMM
- >>194
だから ゾヌ も間違ってるの!
そういう子供の理屈はいいかげんやめたほうがいいよ。歳いくつかしらんけど。
「せんせー!○○君もやってまーす!」みたいな。
- 197 :名無しさんの声:01/10/08 00:15 ID:4Y0XwsQ.
- >193
誰もIP晒されてないよ
嘘を嘘と見抜けない人は(以下略)
- 198 :名無しさんの声:01/10/08 00:16 ID:Y67aAddk
- >>195
申し訳ないが過去ログを読んでください。
>>196
気に入らない奴は子供扱いですか。
ゾヌスレで書けば?
- 199 :名無しさんの声:01/10/08 00:17 ID:Y67aAddk
- >>197
脅しがあったことは事実。
- 200 :166:01/10/08 00:17 ID:nntQ1m/6
- >>197
まぁ、なんでかちゅ〜しゃ板=アニヲタ板なのかを調べてたら、ね・・・
- 201 :名無しさんの声:01/10/08 00:17 ID:uIrbm/qY
- ホットゾヌもPart2は専門板でやると作者が言っていたが、
作者の休業中に1000行きそうになったので、誰かが
Part2をまたまた批判要望に立ててしまったのでした
- 202 :名無しさんの声:01/10/08 00:19 ID:ZCViZedg
- >>198
気に入らない奴は荒らし扱いですか、一生この板で書いててね。
win板に来なくて良いよ、君のような人は。
- 203 :名無しさんの声:01/10/08 00:20 ID:Y67aAddk
- >>202
それお前
- 204 :名無しさんの声:01/10/08 00:21 ID:vM9pZp4A
- >>198
過去ログは全部読んでますが何か?
- 205 :名無しさんの声:01/10/08 00:21 ID:i6a6CxrI
- ここもしばらく放置だな。
- 206 :名無しさんの声:01/10/08 00:22 ID:Y67aAddk
- >>204
じゃぁ分かるでしょ
- 207 :名無しさんの声:01/10/08 00:22 ID:vM9pZp4A
- >>206
わからん
- 208 :名無しさんの声:01/10/08 00:26 ID:Y67aAddk
- >>207
簡単に書くと、古いテンプレを使ったから。以上。
- 209 :名無しさんの声:01/10/08 00:26 ID:sTENyde6
- >>201
かなり事実と違う気がする
- 210 :名無しさんの声:01/10/08 00:26 ID:i6a6CxrI
- ここが荒れると向こうの荒れが収まる、わかりやすい奴が居るな。
- 211 :名無しさんの声:01/10/08 00:28 ID:Y67aAddk
- >>207
> もったいないと言って批判要望のスレを再利用しつつ
こんなこと誰が書いた? 過去ログ全部読んだなら教えてくれよ。
- 212 :名無しさんの声:01/10/08 00:28 ID:vM9pZp4A
- >>208
だからそれしきの理由であっさり捨て去るのが意味不明だと
言ってるんだけど?
- 213 :名無しさんの声:01/10/08 00:29 ID:Y67aAddk
- >>210
お前だろ
自分で「放置」と言いつつ書き込んでるもんな。
- 214 :名無しさんの声:01/10/08 00:30 ID:vM9pZp4A
- >>211
申し訳ありませんが過去ログ読んでください。
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/win/1002035855/955
- 215 :名無しさんの声:01/10/08 00:31 ID:YGumq7cI
- >200
煽らーのくだらねぇネタにアッサリのせられるなよ
かちゅ〜しゃ板の利用者はアニヲタじゃねぇ
- 216 :名無しさんの声:01/10/08 00:32 ID:IDE1Jxq2
- >>205は私ではありませんが何か?
IP厨房ですか?(笑
- 217 :名無しさんの声:01/10/08 00:33 ID:Y67aAddk
- >>212=214
意味不明ならWin板に残っとけよ
- 218 :名無しさんの声:01/10/08 00:34 ID:hESwOWLs
- >>213
IDなんて串通せばコロコロ変わる、いい加減にID信仰捨てろよ。
- 219 :名無しさんの声:01/10/08 00:35 ID:IAKMKBd.
- なんかこっちも荒れかけてるなぁ。落ち着いて議論しようよ。
(提案)
向こうが荒れたんで現在こっちに避難中、向こうが落ち着いたら向こうに戻る。
その際、混乱を避けるために今たってるスレを利用するほうがいいと思う。
テンプレが古いのは確かだけど、現状を見てるとそんなにテンプレ見てる人も
いないみたいだし、再度テンプレ貼ってやればいいんじゃないかな。
ってのはどうかな。
ぞぬのことはおいといて、こっちに常駐しちゃうと本当にかちゅ情報の必要な人に
情報届かなくなる可能性があるんで、本末転倒だと思うんだけど。
- 220 :名無しさんの声:01/10/08 00:35 ID:Y67aAddk
- >>216
あんたオモロイ!!激しくワロタ
IDが同じなのに「IP厨房ですか?」だってさ(ププ
205 名前:名無しさんの声 投稿日:01/10/08 00:21 ID:i6a6CxrI
ここもしばらく放置だな。
210 名前:名無しさんの声 投稿日:01/10/08 00:26 ID:i6a6CxrI
ここが荒れると向こうの荒れが収まる、わかりやすい奴が居るな。
- 221 :名無しさんの声:01/10/08 00:36 ID:vM9pZp4A
- >>217
最初からその予定ですが何か?
私が聞いてるのはなぜ>>192でWin板で今あるスレを
あっさり捨て去るのはどうしてかということですけど?
- 222 :名無しさんの声:01/10/08 00:37 ID:Y67aAddk
- >>218
で?
- 223 :名無しさんの声:01/10/08 00:40 ID:ohCQqeSs
- ID:Y67aAddkは荒らしだな。
こいつは放置の方向でテンプレを。
- 224 :名無しさんの声:01/10/08 00:44 ID:Y67aAddk
- >>221
漏れが決めたことじゃないから>>208以上は答えられん
あんたもそうとう粘着だな
>>223
勝手に決めるな。ヴォケが
前スレでどれだけ自治に協力してたか知っているのか?
- 225 :166:01/10/08 00:47 ID:nntQ1m/6
- そうか・・・ずっと2派に分かれて戦闘中って、わけだ。
- 226 :名無しさんの声:01/10/08 00:49 ID:Y67aAddk
- >>225
そういうこと。
揉め事は嫌いだが譲れないことはある。
- 227 :名無しさんの声:01/10/08 00:52 ID:Y67aAddk
- >>67
板違い
2chの動作報告はここで。−2−
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=1000645308
- 228 :名無しさんの声:01/10/08 00:54 ID:ohCQqeSs
- >>224
ここしばらくの自分のレスを見て、それでも治めてるつもりなら真正だな。
って、>>225で自分が荒れさせてる元凶って明言してるな。
最低の荒らしだよ、あんた。
関係ない人巻き込まないでくれ、本スレ荒らしてるのもあんただと思えてきたね。
- 229 :名無しさんの声:01/10/08 00:56 ID:a8zN/YMM
- >>227 すれ違い
- 230 :名無しさんの声:01/10/08 00:58 ID:8gPjNDn2
- 板違いなんだよヴォケ
- 231 :名無しさんの声:01/10/08 01:02 ID:vINRsQDE
- >>228
「前スレで」という断りを見ると、ここにきて発狂と考えられるな
- 232 :名無しさんの声:01/10/08 01:06 ID:.S/TSclY
- >>224 氏ね(プ
- 233 :名無しさんの声:01/10/08 01:06 ID:vINRsQDE
- >>231 自己レス
ここまでの経緯を読むと、みんながよってたかって一人(ID:Y67aAddk)を叩いてるとも考えれれるな。
- 234 :名無しさんの声:01/10/08 01:08 ID:PgqxiZII
- 早くテンプレを…
- 235 :166:01/10/08 01:09 ID:nntQ1m/6
- >>234
はっきり言ってしまえば、相当難航するぞ・・・
- 236 :名無しさんの声:01/10/08 01:14 ID:PgqxiZII
- >>235
スマソ。逝ってきます。
- 237 :名無しさんの声:01/10/08 01:19 ID:6ZVg2Jpg
- 漏れから見ると、そうやって他人を吊るし上げてる>>228が嵐と思えて来るんだが。
気のせいかな
- 238 :名無しさんの声:01/10/08 01:23 ID:IAKMKBd.
- ということで結論として、このスレは厨房隔離スレに認定ということでオッケーですか?
- 239 :名無しさんの声:01/10/08 01:24 ID:i6a6CxrI
- アラシを放置出来ない奴はアラシとかわらんか・・・。
- 240 :名無しさんの声:01/10/08 01:25 ID:ZE/JoD.2
- 私はアラシですが何か?
- 241 :名無しさんの声:01/10/08 01:27 ID:a8zN/YMM
- 外部板へのリンクは
●かちゅ〜しゃ板(非公式、IP記録有り)
http://www.onputan.com/cgi-bin/onpuch/katjusha/index2.html
のように上位階層1個所ではだめなんでしょうか?
外部板のスレッドがかちゅ〜しゃでサラっと開くのはどうかと思いますが。
あくまでテンプレ案です。
- 242 :名無しさんの声:01/10/08 01:30 ID:PgqxiZII
- >>241
そこは消すことになっている。
- 243 :名無しさんの声:01/10/08 01:37 ID:6ZVg2Jpg
- 荒らし荒らしと言いながらも徹底してsage進行
- 244 :名無しさんの声:01/10/08 01:37 ID:L/QbFp5M
- 正直、誰と誰が何に関して喧嘩してるのか
全然わからんのだが(w
誰かわかりやすく解説してくれ。
- 245 :名無しさんの声:01/10/08 01:40 ID:AQjqJmxA
- 要はかちゅ〜しゃを使いやすくするためのスレッドだろ?
私怨は抜きにして一本化してほしいよ
- 246 :166:01/10/08 01:43 ID:nntQ1m/6
- >>244
俺も最初はわからなかったが、>>241-242でちょっとはわかるだろう。
- 247 :名無しさんの声:01/10/08 01:44 ID:v.hsYceQ
- おれも分からん。。。
論点は
・かちゅ〜しゃ板リンクするか、しないか?
・かちゅスレをどこでするのか?
の2つ??
- 248 :名無しさんの声:01/10/08 01:47 ID:6ZVg2Jpg
- >>247
後者はWin板に決定。
ただ、そのスレ立てに関して前者を議論中。
- 249 :名無しさんの声:01/10/08 01:49 ID:6ZVg2Jpg
- >>244
誰と誰とが喧嘩とかいうものではなくて、
かちゅ〜しゃ板にリンクすべき派とリンクしないべき派の論争と思われ。
- 250 :名無しさんの声:01/10/08 01:55 ID:6ZVg2Jpg
- みんなタリ板にいっちゃったのかな?
- 251 :名無しさんの声:01/10/08 02:01 ID:SY9Qz7y2
- ん?
- 252 :名無しさんの声:01/10/08 02:05 ID:.S/TSclY
- >>249 そんな事で喧嘩してるのか・・・つまらん。
- 253 :166:01/10/08 02:09 ID:nntQ1m/6
- 一般、ROMの方へ・・・現在、2つの派が激しく対立しています。
(1)
・Win板に既にあるPart23をそのまま使う。(ちなみにこのスレにはかちゅ板リンクが既にある)
・かちゅ〜しゃ板へのリンクをトップに載せて欲しい。
(2)
・Win板にあるPart23は即刻削除。新スレ立てて仕切りなおし。
・かちゅ〜しゃ板へのリンク禁止。
この論争は相当前から始まっているようで、
そもそも何がきっかけで論争が始まったかは現在調査中。
Win板のかちゅ〜しゃスレがいつも荒れるのは、
荒らしではなく、おそらく2派の対立です。
真っ向から対立している以上、解決までは相当時間がかかるでしょう。
というか早く解決してくれ。いつもスレ立てる時になると荒れて困る。
- 254 :244:01/10/08 02:11 ID:L/QbFp5M
- >>246
かちゅ板もwin板も前から読んでるよ(w
それでもわからないんだ。誰が何をそんなに粘着してるのかが。
俺は実際、以前かちゅ板で
http://www.onputan.com/cgi-bin/onpuch/test/read.cgi?bbs=katjusha&key=000017381
の148で文句書いたことあるんだけど、それが板設置者のスタンスならまあ
それはそれでいいだろーって思って、今は(大半ROMだけど)参加してる。
あそこにはカスタマイズスレがあるから、かちゅ使いにはやっぱ有益だと
思うよ(w
- 255 :名無しさんの声:01/10/08 02:17 ID:8gPjNDn2
- 前まではアニオタ気持ち悪いと思っていたんだが、
それ以上に「アニオタキショイ」とか書いてるやつに萎えた。しつこすぎ
- 256 :166:01/10/08 02:40 ID:nntQ1m/6
- ふぅ。落ち着いてきた。
- 257 :166:01/10/08 02:45 ID:nntQ1m/6
- やけにさびしいと思ったら
「米軍、空爆開始」
これか・・・
- 258 :名無しさん :01/10/08 02:48 ID:Xtwf6vDQ
- DLL作者がこっちに来ないのが不思議
- 259 :名無しさんの声:01/10/08 02:54 ID:r5OQVBfc
- DLLの作者さんは、かちゅ〜しゃ板の問題にはあまり興味が無いような気がしますが?
- 260 :166:01/10/08 03:07 ID:nntQ1m/6
- >>258
DLL作者さんは、現在の問題に関して無視している可能性が高い。
第一、あがるの大体落ち着いてる時間(朝6時とか)だからね。
- 261 :名無しさんの声:01/10/08 03:12 ID:r5OQVBfc
- よくわからないので教えて欲しい。
・かちゅ〜しゃ板へのリンクをトップに載せて欲しい。
・かちゅ〜しゃ板へのリンク禁止。
結局どちらを選ぶと荒れるの?
私的には荒れない方でお願いします。
- 262 :名無しさんの声:01/10/08 03:15 ID:KMW5MptY
- >>261
どっちでも荒れる。
- 263 :名無しさんの声:01/10/08 03:18 ID:IDE1Jxq2
- 折衷案として、かちゅ板へのLinkのみ別にして、
気に入らない人はあぼーんする・・・
と、これくらいしか思いつかないよ。
過去ログ見ると騒いでるのは1人か2人だけのような気もするし。
これで丸く収まらないのかな?
- 264 :双葉 ◆4xFuTABA :01/10/08 03:27 ID:eUUPV40w
- >>263
それが良さそうだと思います。
ただ、確かにこれまでスレの頭のほうにかちゅ〜しゃ板等へのリンクを入れると
荒らされるという悪しき前例はあると思います。
この辺はどうにか収まってくれることを期待しているのですが。。。
あと最近Win板に荒らしと思わしき人がいるようですので、
新スレに移行する際は人の少ない時間が良いと思います。
#一応言っときますが私は荒らしてないですよ。私怨も無いですし。
- 265 :名無しさんの声:01/10/08 03:31 ID:r5OQVBfc
- 過去ログ遡ってたけど、、確かに >>262 なのかな?
>>263
Part20で かちゅ板へのリンクは 7 にまとめてあったけど、
Part21では実質の 2 に戻ってる(無理やり立てたようだけど・・・)
やっぱりかなり上のほうに無いと不満なのかな?と思ってみる。。
- 266 :名無しさんの声:01/10/08 03:43 ID:IAKMKBd.
- なんでそんなくだらないことで荒らしあってんだろ?不思議だ。
関連リンクなんてあってもなくても、ほとんどのヤツ見てないだろ。
dll作者がここにこないのは当然だと思うよ。
かちゅユーザに対して公開してるんであって、批判板にある
スレだと、本当に必要な人にdllが届かない可能性があるし。
- 267 :166:01/10/08 03:44 ID:nntQ1m/6
- 現在、両方を満足させる手は存在しない。
今のままだと、両方去っていただくか、
どちらかに、我慢していただくしか手が無い。
- 268 :双葉 ◆4xFuTABA :01/10/08 03:48 ID:eUUPV40w
- あとテンプレ案についてなんですが、
テンプレのwsock32.dllのFAQはちょと抜けているものもありますので、
うちの奴コピペか誘導に直したほうがよろしいかと思います。
それから、このごろ鯖移転が多かったせいもありますが
「○○板が見れません」系の質問が増えていますので、
もう少し見易いところに鯖移転関係のことを明記すべきだと思います。
- 269 :262:01/10/08 03:59 ID:KMW5MptY
- >>265
今問題にしてることとはちょっと違うかもしれないが、
かちゅスレは代々、スレ立て前後は必ず荒れる。
かちゅ板云々言い出すヤツが出てきてからは、
荒らしが荒らしを呼んで、さらにひどくなった。
>>263のような建設的な意見があっても、それを無視したスレが
立つのでまた荒れる。毎回、同じことを繰り返してる。
- 270 :名無しさんの声:01/10/08 04:00 ID:a8zN/YMM
- >>268
ここで論議してる人は FAQ が不十分だと感じてる人は多いと思うし
実際スレッド終盤では修正案もでていたはず。
ただ、最近スレをたてている人が・・・。
仮にそちらへの誘導リンクをはろう、とここで言ってても
次スレには全く反映されないのです。
- 271 :himajin2908 ◆hiMA.Vv6 :01/10/08 04:01 ID:2M4BbAWg
- 2channel.brdにニュース速報避難所2
http://cgi.members.interq.or.jp/hokkaido/asato/2chbbs/news23/
を加えたものをリリースしました。
- 272 :双葉 ◆4xFuTABA :01/10/08 04:03 ID:eUUPV40w
- ボード一覧関係のテンプレ案
●かちゅ〜しゃを初めて使う人はボード一覧を更新してね。
1、2chの現状の板(鯖)に対応するだけなら
ツール(地球に工具マーク)→ボード一覧の更新
2、2ch以外の主要な板も登録したい場合は
http://members.tripod.co.jp/ni_ch/board/ で2channel.brdを落として上書き
(詳しいことは >>1 のかちゅ〜しゃ非公式解説を見てね)
3、とにかくかちゅ〜しゃに対応した板を登録しまくりたい場合は
http://isweb36.infoseek.co.jp/computer/hima2908/ で2channel.brdを落として上書き
(やり方は2の場合と同じだよ)
こんな感じでどう?
- 273 :166:01/10/08 04:03 ID:nntQ1m/6
- 最近のスレ立てている人はテンプレを前スレと少しも変えないでさっさと立てちゃうからな・・・
こっちで準備して次のスレ立てに生かさねば・・・
- 274 :名無しさんの声:01/10/08 04:05 ID:MkpHacOI
- http://www.onputan.com/cgi-bin/onpuch/test/read.cgi?bbs=katjusha&key=997156122
どうも↑の70-103が原因のようだな。
かちゅ板叩きがはじまったのと同じ時期だし。
125-136と144も関連しているね。しかし、もう一月ももめてたのか・・
もう一回話し合った方が早くない?
- 275 :名無しさんの声:01/10/08 04:15 ID:AQjqJmxA
- 厨質問が来ないよう、主要な情報を1に集約して、
残りは2以降に回すようにして欲しい。
- 276 :名無しさんの声:01/10/08 04:17 ID:IAKMKBd.
- >>275
それでも厨質問は来るよ。
1を読まないのが厨房だし。
- 277 :262:01/10/08 04:19 ID:KMW5MptY
- >>273
同意。
最大の問題は、こうして真面目にテンプレとかを考えている
人間がスレをたてれないことだと思われ。
- 278 :名無しさんの声:01/10/08 04:19 ID:AQjqJmxA
- >>276
それを言ってしまうとテンプレートの意味がない(w
- 279 :名無しさんの声:01/10/08 04:20 ID:AQjqJmxA
- 新ローカルルールで、テンプレ職人を常駐させるというのはどうだ?
- 280 :166:01/10/08 04:23 ID:nntQ1m/6
- 今のテンプレだと7かかるから・・・スレ立てた人の負担が重い。
せめて5以内に・・・
- 281 :名無しさんの声:01/10/08 04:32 ID:IAKMKBd.
- >>278
でも、実際かちゅスレの場合ほとんどの人はかちゅで見てるだろうし、
そうすると1とかってほとんど意味無いよね。
ほとんどの人がテンプレなんて読み飛ばしてるのも事実だし。
だからこそ、テンプレで揉めるのなんて意味ないと思うんだけどね。
- 282 :名無しさん:01/10/08 04:38 ID:Bt/srySA
- WIN板でも、かちゅ板でもどっちでもいいじゃん。
自分に有益な情報入るなら。
僕もかちゅスキンつくったりしてるよー。
カスタマイズはなかなか楽しいしー。
「どこが」問題なのかがはっきりわからないし。
使えるものは使うでいいじゃん?
- 283 :166:01/10/08 04:39 ID:nntQ1m/6
- 今の問題は、テンプレ以前の問題かと・・・
彼らは、次スレのテンプレを考えるひまを与えなかった。
最近は800過ぎたらだんだん荒れ出してるし。
- 284 :名無しさんの声:01/10/08 04:41 ID:a8zN/YMM
- >>281
いや1は今からかちゅ〜しゃを試そうという人が来るはずだし、IEなどで見ることも多いはず。
今の1はほとんど問題ないとおもうけど、
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/win/1002462760/44
の修正案くらいでどうでしょう?とりあえず ボード一覧の更新 が出来るわけだし
実験板・外部板については >>2以降で配布サイトを明記でもいいような気が。
あと、Katjusha gzip enabler のバイナリ直リンが気になるかも。
導入方法を上と同様に >>2以降というのでは?
ということを言ってても反映されるかは??
- 285 :名無しさんの声:01/10/08 04:41 ID:AQjqJmxA
- テンプレなしで万事解決
- 286 :166:01/10/08 04:44 ID:nntQ1m/6
- テンプレがない時はないで、悲惨な結果に・・・
板違いと言う事もあるけど。
[ソフトウェア板]2ch専用ブラウザかちゅ〜しゃってどう思う?
http://salad.2ch.net/test/read.cgi/software/1002037236/
- 287 :名無しさんの声:01/10/08 04:54 ID:tLi/cq5M
- ・・・スレから関連ページにリンク貼るのって
今まで普通のことだと思ってた。
- 288 :名無しさんの声:01/10/08 05:02 ID:IAKMKBd.
- >>287
まあ普通だけど、パートXXが増えるとなかなか大変になってくるからね。
NYC WTCビル飛行機激突Part51@議論板
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/news2/1001822396/
ここなんかだと、有志の人が関連リンクとかFAQをまとめたサイトを作って
くれたから、そこへのリンクを1に書いて終わりってことにしてるみたい。
- 289 :名無しさんの声:01/10/08 05:04 ID:ICH6zdTE
- >288
漏れの常駐スレ(別板)もそうYO
結構、助かるね。
- 290 :名無しさんの声:01/10/08 05:08 ID:a8zN/YMM
- >>287
普通のことなんだけど、
それは消せ! こっちは残せ! あそこは何故消した!
という問題は、当然でてくる。
- 291 :名無しさんの声:01/10/08 05:15 ID:AQjqJmxA
- 賛成派、反対派の諸君、これの理由を述べてくれ。
・かちゅ〜しゃ板へのリンクをトップに載せて欲しい。
・かちゅ〜しゃ板へのリンク禁止。
- 292 :名無しさんの声:01/10/08 05:23 ID:r5OQVBfc
- >>291
いきなり中途半端な意見(しかも引用)で申し訳ないけど、>>241 に同じ。
理由は、そこが外部の板だということが分かるし、そこを読めばしっかり注意書きも読める。
かちゅの中で開けるスレッドをリンクしてしまうのは反対です。
そこを読んで気に入った人は、ブックマークするなり *.brd 編集するなりして登録すればいいんだし。
- 293 : ◆IZUMIipc :01/10/08 05:31 ID:tLi/cq5M
- >291
自分は外部ページへのリンクとして載せてかまわんと思う。
かちゅ板がかちゅーしゃで開けるからリンク禁止という理屈は
よくわからん。
どうしても嫌なら2chでないことを明記するんで良いんで無いの?
- 294 : ◆IZUMIipc :01/10/08 05:37 ID:tLi/cq5M
- あ、>293は>291の下の方へ反対する理由ね。
上の方に賛成もしない。
頻繁に必要になるならテンプレを用意する必要が
あるかも知れんが、そうでないなら聞かれたときに
板なりスレのURLを貼ればよい。
「注意書きが読まれない」とかいう意見があるかも
知れんが、googleの検索結果を貼り付けるのと
同じ程度の問題だと思う。
- 295 :名無しさんの声:01/10/08 06:18 ID:r5OQVBfc
- あまり意見でないね。まあ、時間も時間だからしょうがないけど。
あと、ちょっと気になったけど、Win板のPart23にもこっち(むこうかいうとあっち)で
次スレテンプレ案のみを議論中だからのぞいてね
みたいな誘導した方がいいのかな?分かりにくい批判要望板だし、
そんなところで議論してたの知らなかった、と後で言われることになるかも?
というか議論自体向こうでやってもいいような気もする。
- 296 :名無しさんの声:01/10/08 06:31 ID:7UYLYCBQ
- >>1
板違い
- 297 : :01/10/08 06:53 ID:2nFHpttU
- この続きはhttp://1ch.tvでお楽しみください!!
- 298 :これまでのまとめっぽいところ:01/10/08 07:08 ID:4Y0XwsQ.
- 2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」Part
################ Katjusha gzip enabler ################
書き込み後のエラー回避、gzip対応でスピードアップ、ローカルルール対応DLL
http://user.freedomainspace.com/wsock32.dll
【かちゅ〜しゃHP】
かちゅ〜しゃ作者さんのページ
http://members.jcom.home.ne.jp/katjusha/
2ちゃんねる用ブラウザ一覧紹介
http://members.jcom.home.ne.jp/monazilla/
【FAQ】かちゅ〜しゃ非公式解説
http://www.boreas.dti.ne.jp/~ijuinfan/katjusha/index.html
【前スレ】
http://
【お約束】
・かちゅ〜しゃを初めて使う人は2channnel.brdの更新をしてね。
・質問する時は過去ログ、【FAQ】を確かめてからにしてね。
・板がdjときの書き込みは控えてね。
・罵り合いはやめてちょ!
・新スレは900過ぎを目安に立ててね。
・デフォルトでの書き込みエラーは仕様です。
・練習やテスト書き込みは初心者板等のテストスレを使ってね。
【参考リンク】は>>2
>3 >4 >5 >6 >7 >8 >9 >10 >11 >12 >13 >14 >15の辺り
- 299 :これまでのまとめっぽいところ:01/10/08 07:08 ID:4Y0XwsQ.
- ****** 過去ログや質問の答えのほとんどを網羅している所 ******
●かちゅ〜しゃ非公式解説(FAQ&Tips)
http://www.boreas.dti.ne.jp/~ijuinfan/katjusha/index.html
***********************************
【参考リンク】
●Katjusha gzip enabler
http://user.freedomainspace.com/wsock32.dll
●ブラクラチェッカー新URL
http://www.jah.ne.jp/~fild/cgi-bin/LBCC/lbcc.cgi?
●Proxomitoronで書き込み時のエラーを回避する方法
http://nuna.tripod.co.jp/prox.html
●かちゅ〜しゃスキンチェンジャー
http://darksnow.hypermart.net/katjusha.htm
●かちゅ〜しゃ用ログあぼなー(かちゅーしゃのログの検索し、ヒットした記事をまとめてあぼーん)
http://thor.prohosting.com/~nbeard/aborner.lzh
ソース http://thor.prohosting.com/~nbeard/aborner_pl.txt
●2ちゃんねるサーバー移転時の対処法(ログを移行したい場合はFAQページを見てね)
http://members.jcom.home.ne.jp/monazilla/document/svrmove/index.html#katjusha
●ボード一覧(最新+α)を配布しているサイト
http://members.tripod.co.jp/ni_ch/board/
http://isweb36.infoseek.co.jp/computer/hima2908/
●スレッドタイトル検索
http://ruitomo.com/~gulab/
●ieex(かちゅ〜しゃ + Moon Browser + ieex でGoogle(を含む) 検索)
http://www.kohshi.org/ieex/
●Google http://www.google.com/
- 300 :これまでのまとめっぽいところ:01/10/08 07:08 ID:4Y0XwsQ.
- ●かちゅ〜しゃを初めて使う人はボード一覧を更新してね。
1、2chの現状の板(鯖)に対応するだけなら
ツール(地球に工具マーク)→ボード一覧の更新
2、2ch以外の主要な板も登録したい場合は
http://members.tripod.co.jp/ni_ch/board/ で2channel.brdを落として上書き
(詳しいことは >>1 のかちゅ〜しゃ非公式解説を見てね)
3、とにかくかちゅ〜しゃに対応した板を登録しまくりたい場合は
http://isweb36.infoseek.co.jp/computer/hima2908/ で2channel.brdを落として上書き
(やり方は2の場合と同じだよ)
- 301 :これまでのまとめっぽいところ:01/10/08 07:09 ID:4Y0XwsQ.
- ●Katjusha gzip enabler
★★★★★★★★★★★★★★★導入手順★★★★★★★★★★★★★★★★
かちゅ〜しゃを終了させておく。
http://user.freedomainspace.com/wsock32.dll
をダウンロードしてかちゅ〜しゃと同じフォルダに入れる。
かちゅ〜しゃを起動。
★★★★★★★★★★★★★★★導入完了★★★★★★★★★★★★★★★★
(詳しいことは >>1 のかちゅ〜しゃ非公式解説を見てね)
動作報告などは以下を参考に必ず環境を書いてね。
【OS・ブラウザ】
【かちゅ〜しゃのバージョン】
【インストールしたDLLのバージョン】
【回線・プロキシ(Proxomitronなど含む)】
【障害報告】
DLLのバージョンはwsock32.dllを右クリックしてプロパティ−バージョン情報で
確認してね。(表示されない場合はVer.009以下)
- 302 :これまでのまとめっぽいところ:01/10/08 07:11 ID:QZhuL1gQ
- 【♪ちゃんねる非公式かちゅ〜しゃ板(IP記録有り)】
http://www.onputan.com/cgi-bin/onpuch/katjusha/index2.html
●かちゅ〜しゃの解らないことはここに書き込め(教えて君はこちらへ)
http://www.onputan.com/cgi-bin/onpuch/test/read.cgi?bbs=katjusha&key=000017381
●かちゅ〜しゃをカスタマイズする(スキン投稿)
http://www.onputan.com/cgi-bin/onpuch/test/read.cgi?bbs=katjusha&key=994863704
●かちゅ〜しゃスキンチェッカー(スキンプレビュー)
http://www.onputan.com/cgi-bin/katjuskin/katjuskin.cgi
- 303 :これまでのまとめっぽいところ:01/10/08 07:14 ID:QZhuL1gQ
- ●PATH仕様リンクをポップアップする Header.htm 用 JavaScript
(詳しいことは >>1 のかちゅ〜しゃ非公式解説を見てね)
<script><!--
function replacePathLink(e) {
if (!e) return;
var s = e.href.toString();
if (s.indexOf('/test/read.cgi/') >= 0) {
var t = e.innerHTML;
s = s.replace(/\/test\/read.cgi\/(\w+)\/(\d+)\/?/, "/test/read.cgi?bbs=$1&key=$2&");
s = s.replace(/&l(\d+)n$/, "&ls=$1&nofirst=true");
s = s.replace(/&l(\d+)\D?$/, "&ls=$1");
s = s.replace(/&(\d+)(n-|-n)$/, "&st=$1&nofirst=true");
s = s.replace(/&(\d+)\D?-\D?$/, "&st=$1");
s = s.replace(/&-(\d+)n$/, "&st=1&to=$1&nofirst=true");
s = s.replace(/&-(\d+)\D?$/, "&st=1&to=$1");
s = s.replace(/&(\d+)\.$/, "&st=$1&to=$1");
s = s.replace(/&(\d+)\D?$/, "&st=$1&to=$1&nofirst=true");
s = s.replace(/&(\d+)-(\d+)n$/, "&st=$1&to=$2&nofirst=true");
s = s.replace(/&(\d+)-(\d+)\D?$/, "&st=$1&to=$2");
s = s.replace(/&$/, "");
e.href = s; e.innerHTML = t; } }
function mouseOver() {
if (window.event.srcElement.tagName != 'A') return;
replacePathLink(window.event.srcElement); }
document.onmouseover = mouseOver;
//--></script>
●PATH仕様リンク対応書き換え済Header.htm
http://www.boreas.dti.ne.jp/~ijuinfan/katjusha/header.zip
- 304 :名無しさんの声:01/10/08 07:14 ID:HUKiLRvk
- >>296
ごめんなさい、、
- 305 :これまでのまとめっぽいところ:01/10/08 07:18 ID:QZhuL1gQ
- >303
>s = s.replace(/\/test\/read.cgi\/(\w+)\/(\d+)\/?/, "/test/read.cgi?bbs=$1&key=$2&");
非公式解説のより一文字増えております>双葉さん
DLL入れてる人ならどっちでも同じですが
- 306 :双葉 ◆4xFuTABA :01/10/08 07:30 ID:eUUPV40w
- >>305
うい、直しときます。
↓
s = s.replace(/\/test\/read.cgi\/(\w+)\/(\d+)\/?/, "/test/read.cgi?bbs=$1&key=$2&");
だけですよね?
- 307 :これまでのまとめっぽいところ:01/10/08 07:44 ID:4Y0XwsQ.
- そこだけです。
- 308 :双葉 ◆4xFuTABA :01/10/08 10:00 ID:eUUPV40w
- >>307 直しました。
それとちょこちょこと修正&追加してみました。
さて、どこまでスレ内に貼るべきなのか?という点はどうしましょ。
うちは参考リンクは網羅すると逆にわかりづらくなるんで絞ってます。
他のものはいろいろ解説付きで書いてるんですが、、、うーむ。。。
- 309 :名無しさんの声:01/10/08 10:45 ID:IAKMKBd.
- 最大の問題はスレたてのときこのテンプレをどうやって強制させるかだな(笑
- 310 :名無しさんの声:01/10/08 11:02 ID:AQjqJmxA
- まあ、頭の弱い奴は4行以上の文章は読めなさそう(w
- 311 :名無しさん@MZ-2000 (ieex 作者):01/10/08 11:23 ID:l04v8z5I
- あうー、だいぶ前にうちのサイトは関連リンクから外すという話
でまとまってて、実際パート 19 あたりで一回外してもらったんで
すが、いつのまにか復活しています。
もしテンプレ修正できるなら、外してくださいです。
ieex はかちゅ〜しゃ自体とはほとんど無関係なので…
- 312 :名無しさん@MZ-2000:01/10/08 11:23 ID:l04v8z5I
- 上げてしまった。 すみません。
- 313 : ◆/NowNNmo :01/10/08 12:10 ID:O8VdUQPk
- 2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」Part
################ Katjusha gzip enabler ################
書き込み後のエラー回避、gzip対応でスピードアップ、ローカルルール対応DLL
http://user.freedomainspace.com/wsock32.dll
【かちゅ〜しゃHP】
かちゅ〜しゃ作者さんのページ
http://members.jcom.home.ne.jp/katjusha/
2ちゃんねる用ブラウザ一覧紹介
http://members.jcom.home.ne.jp/monazilla/
【FAQ】かちゅ〜しゃ非公式解説
http://www.boreas.dti.ne.jp/~ijuinfan/katjusha/index.html
【前スレ】
http://
【お約束】
・かちゅ〜しゃを初めて使う人は2channnel.brdの更新をしてね。
・質問する時は過去ログ、【FAQ】を確かめてからにしてね。
・板がdjときの書き込みは控えてね。
・罵り合いはやめてちょ!
・新スレは900過ぎを目安に立ててね。
・デフォルトでの書き込みエラーは仕様です。
・練習やテスト書き込みは初心者板等のテストスレを使ってね。
【参考リンクをまとめたページ】
http://
- 314 : ◆/NowNNmo :01/10/08 12:11 ID:O8VdUQPk
- ってのは駄目?
- 315 :名無しさんの声:01/10/08 13:37 ID:G79z0Vto
- >311
うい。では代わりにスキンジェネレータを入れてみたり。
****** 過去ログや質問の答えのほとんどを網羅している所 ******
●かちゅ〜しゃ非公式解説(FAQ&Tips)
http://www.boreas.dti.ne.jp/~ijuinfan/katjusha/index.html
***********************************
【参考リンク】
●Katjusha gzip enabler
http://user.freedomainspace.com/wsock32.dll
●ブラクラチェッカー新URL
http://www.jah.ne.jp/~fild/cgi-bin/LBCC/lbcc.cgi?
●Proxomitoronで書き込み時のエラーを回避する方法
http://nuna.tripod.co.jp/prox.html
●かちゅ〜しゃスキンチェンジャー
http://darksnow.hypermart.net/katjusha.htm
●かちゅ〜しゃスキンジェネレータ
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Olympia/3368/skingen/skingen003.zip
●かちゅ〜しゃ用ログあぼなー(かちゅーしゃのログの検索し、ヒットした記事をまとめてあぼーん)
http://thor.prohosting.com/~nbeard/aborner.lzh
ソース http://thor.prohosting.com/~nbeard/aborner_pl.txt
●2ちゃんねるサーバー移転時の対処法(ログを移行したい場合はFAQページを見てね)
http://members.jcom.home.ne.jp/monazilla/document/svrmove/index.html#katjusha
●ボード一覧(最新+α)を配布しているサイト
http://members.tripod.co.jp/ni_ch/board/
http://isweb36.infoseek.co.jp/computer/hima2908/
●スレッドタイトル検索
http://ruitomo.com/~gulab/
●Google http://www.google.com/
- 316 :双葉 ◆4xFuTABA :01/10/08 14:05 ID:eUUPV40w
- どうも問題はDLLの扱いのような、、、
トップにそれだけが書かれても訳わかんないし、
かといって他のリンクに紛れてもまずいし、
コンパクトに機能と導入方法書いたほうが良さそう。
- 317 :名無しさんの声:01/10/08 15:40 ID:vy2pBQK6
- ってか早く本体の方のVerUPキボンヌ(;´Д`)
- 318 :166:01/10/08 15:55 ID:nntQ1m/6
- これはDLLの問題と言うより、
かちゅ〜しゃ本体がいまの2chの現状に対応できない事が原因なわけで・・・
こればかりは、我慢してもらうほか無い。
- 319 :名無しさんの声:01/10/08 17:14 ID:M.Y3P8S6
- かちゅ〜しゃソース公開きぼーん
- 320 :166:01/10/08 19:38 ID:nntQ1m/6
- win板のスレが凄い事になってます
- 321 :名無しさんの声:01/10/08 19:46 ID:TK0iAdXU
- 強制IDにならないかな
- 322 :名無しさんの声:01/10/08 20:16 ID:A.W5q/u6
- >>321
だからここでやろうといったのに
- 323 :名無しさんの声:01/10/08 20:26 ID:Y.pSDMnI
- あれは、あれで楽しいのさ。
- 324 :名無しさんの声:01/10/08 21:07 ID:lIwHGdtQ
- wsock32.dll、安全のために
本体パッチ+DLLとかのがいい気がする。
例えば、ファイル名を_sock32.dllにして、パッチで
Katjusha.exeのwsock32.dllをwsock3_.dllに置き換えるとか。
要するに_inmm.dllが取ってる方法。
- 325 :名無しさんの声:01/10/08 21:29 ID:4Y0XwsQ.
- 自己責任で好きにやれ
前々スレにパッチあるから
かちゅスレでは
初心者のミスが増えるから不要
という結論になっとる
- 326 :名無しさんの声:01/10/08 22:46 ID:IZ/3qvUU
- まじめな話、ここだと明らかな板違い。
さすがに削除する削除人もいないとは思うけど、
このスレ使おうと考える方がおかしいのでは?
- 327 :名無しさんの声:01/10/08 22:50 ID:GvFO5iJM
- >>326
削除する削除人もいない
ならいいじゃん。ゾヌと同じ板だし。
逆にそれをいうなら、Win板でも板違い。
ソフトウェア板でやるべき
- 328 :マァヴ ★:01/10/08 22:51 ID:???
- いーんじゃないの?(^_^;)
告知性を考えたら、批判板ってのはアクセス数こそ少ないけど
まんべんなく人が見る場所だし。
2chへの要望ってわけじゃないだろうけど、2ch的には全然OKだと思うよ。
他ならぬ2chの利便性に直結する話だし。
- 329 :名無しさんの声:01/10/08 22:54 ID:mdMketus
- ヽ(`Д´)ノ
- 330 :名無しさんの声:01/10/08 22:57 ID:GvFO5iJM
-
328 名前:マァヴ ★ 投稿日:01/10/08 22:51 ID:???
いーんじゃないの?(^_^;)
告知性を考えたら、批判板ってのはアクセス数こそ少ないけど
まんべんなく人が見る場所だし。
2chへの要望ってわけじゃないだろうけど、2ch的には全然OKだと思うよ。
他ならぬ2chの利便性に直結する話だし。
−−−−−
批判要望板かちゅスレより
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=1002038840
- 331 :名無しさんの声:01/10/08 22:57 ID:GvFO5iJM
- 誤爆。。。
- 332 :名無しさんの声:01/10/08 22:58 ID:nWDG.3lU
- >>330
??
- 333 :マァヴ ★:01/10/08 22:58 ID:???
- >>331
あー(^_^;)やっちゃったね
- 334 :名無しさんの声:01/10/08 23:00 ID:mdMketus
- (^_^;)
- 335 :166:01/10/08 23:00 ID:nntQ1m/6
- >>330
Win板のスレのほうに上げたかったんだよな・・・
- 336 :マァヴ ★:01/10/08 23:02 ID:???
- もちろん「専門板じゃなくてこっちでやれば?」
って言ってるわけじゃないですよ(^_^;)おいらは
- 337 :名無しさんの声:01/10/08 23:02 ID:mdMketus
- ヽ(`Д´)ノ!!
- 338 :166:01/10/08 23:04 ID:nntQ1m/6
- >>336
Win板のほう、けっこう荒れてるんですよね・・・
- 339 : :01/10/08 23:12 ID:PSdGDME.
- なんでWin板荒れ始めたのかなー
- 340 :マァヴ ★:01/10/08 23:13 ID:???
- >>338
このスレッドのせいで?
- 341 :166:01/10/08 23:15 ID:nntQ1m/6
- >>340
そうじゃないです。Win板のかちゅ〜しゃスレは、最近夜になるとずっと荒れるので・・・
- 342 :名無しさんの声:01/10/08 23:15 ID:hPKZIvuQ
- >>340
今はそれです。
前は違ったけど
- 343 : :01/10/08 23:16 ID:PSdGDME.
- 今もWin板とは思えない速さでスレ伸びてるしなー
- 344 :名無しさんの声:01/10/08 23:16 ID:hPKZIvuQ
- 一応リンク。
2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」Part23
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=win&key=1002462760&ls=10
- 345 :マァヴ ★:01/10/08 23:19 ID:???
- な〜んかわけわかめ〜(^_^;)
強制IDにしちゃおうか?
ネタ系の板じゃないし、強制IDで困る人いないべ?
- 346 :名無しさんの声:01/10/08 23:21 ID:mdMketus
- ヽ(`Д´)ノダメ
- 347 :名無しさんの声:01/10/08 23:21 ID:hPKZIvuQ
- >>345
そうしていただけるとうれしいです
- 348 :166:01/10/08 23:22 ID:nntQ1m/6
- >>345
強制ID導入賛成。
Win板には、他にもWinXPスレ乱立とかあるみたいですし。
- 349 : :01/10/08 23:22 ID:PSdGDME.
- いいとおもいます。
- 350 :名無しさんの声:01/10/08 23:24 ID:w73IYjGM
- >>345
私もかまいません。ていうか、ぜひお願いします。
(本当の荒らしは強制IDだろうが何だろうが荒らしまくるんでしょうが…(;´Д`) )
- 351 :名無しさんの声:01/10/08 23:26 ID:5WgvbIMM
- >>345
出来るならお願いします。
普通に書いてる住民はIDなんか気にしていないでしょうから。
- 352 :351:01/10/08 23:27 ID:5WgvbIMM
- ×気にしていないでしょうから
○気にしないでしょうから
間違えました。申し訳ない……
- 353 :しよ〜しゃたん:01/10/08 23:27 ID:nWDG.3lU
- こうしてまたまた不正アクセスが行われて・・・
ちゅうか、基本的にIDは出さない・出すからにはそれなりの理由(話し合い)が
必要っていうのが基本方針じゃなかったっけ
まぁオレはID表示には賛成だけど。
- 354 :マァヴ ★:01/10/08 23:29 ID:???
- >>353
そんな方針聞いたことないです(^_^;)
しかもおいらは不正アクセスなので自己中心的に好き勝手やってます( ̄ー ̄)ニヤリッ
- 355 :名無しさんの声:01/10/08 23:31 ID:mdMketus
- ヽ(`Д´)ノキチガイサクジョニン フッカツサゲ
- 356 : :01/10/08 23:32 ID:PSdGDME.
- 向こうの書き込み止まったかな?
こっちみてるんだろーな
- 357 :名無しさんの声:01/10/08 23:40 ID:vLNzDaR2
- nattoサーバーがお気に入りに入れられないんですけど?
- 358 :名無しさんの声:01/10/08 23:50 ID:PgqxiZII
- 強制ID導入大賛成
以前、強制IDになった時にWindows板住人は気にしていなかったと思います。
- 359 :名無し~3.EXE:01/10/09 00:17 ID:X8mrumno
- こういうことで強制ID化反対です。
導入するならきちんと議論してほしい。
- 360 :名無しさんの声:01/10/09 00:18 ID:kdPjcces
- >>359
過去ログ読んだことある?
少し前には依頼スレで申請もしたんだよ
- 361 :166:01/10/09 00:19 ID:4T0cBYM.
- >>359
理由は?
- 362 :双葉 ◆4xFuTABA :01/10/09 00:25 ID:804puBIE
- 名無し潜伏できなくなっても構わない〜。
- 363 :名無しさんの声:01/10/09 00:26 ID:6uaNDRt.
- かちゅスレのせいでWin板全体を強制IDにするのは俺も賛成できない。
>359の言うとおりきちっと議論して欲しい。
このスレの内容だけで導入が決まったら、強制IDになっても荒らしは増える方向だと思う。
- 364 :名無しさんの声:01/10/09 00:27 ID:6uaNDRt.
- かちゅスレだけ強制IDなら俺も賛成。
- 365 :166:01/10/09 00:28 ID:4T0cBYM.
- >>363
問題は、どうやって議論の場を作るかだな・・・自治スレッドでも作るか?
- 366 :名無しさんの声:01/10/09 00:29 ID:kdPjcces
- >>363
何を言っているのですか?
XPスレ乱立をご存知ですか?
- 367 :名無しさんの声:01/10/09 00:29 ID:RVgrAtm.
- >>363
XPスレ乱立もあるよ。
- 368 :名無しさんの声:01/10/09 00:30 ID:RVgrAtm.
- かぶった・・・
- 369 :名無しさんの声:01/10/09 00:33 ID:6uaNDRt.
- >366
このスレでXP乱立の話題が出たのは知ってるが、何しろスレ題がかしゅ〜しゃ関係なので、
かちゅ〜しゃに興味のないWin板の多くの人は見てないと思う。
よって、強制IDを望むのがWin板住人の総意とは思えない。
- 370 :名無しさんの声:01/10/09 00:38 ID:RVgrAtm.
- >>369
やはり、「Windows板自治スレッド」立てた方がいいか?
- 371 :名無しさんの声:01/10/09 00:38 ID:4FqyllpY
- 強制IDに反対する理由はなんでしょう?
賛成理由は少しでも荒しが減ると思われる要素が増えれば、と思うことと
わたしにとって強制IDになっても不都合が全くないことなのですが。
- 372 :名無しさんの声:01/10/09 00:44 ID:6uaNDRt.
- >>371
おれは反対じゃないよ。 ただWin板全体の話ならかちゅ〜しゃに興味ある人間だけで
決めることに対して、異議を唱えているだけです。
- 373 :名無し~3.EXE:01/10/09 00:44 ID:X8mrumno
- すでにある。
自治スレッド@Windows板
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/win/1002362389/
- 374 :名無しさんの声:01/10/09 00:46 ID:jO/prelE
- 強制ID(・∀・)サンセー!
- 375 :名無しさんの声:01/10/09 00:47 ID:6uaNDRt.
- >373
そこで話すのが適切ですね。
このスレでは俺は賛成派になります。
- 376 :名無しさんの声:01/10/09 00:49 ID:6uaNDRt.
- 紛らわしい表現を補足します。
>このスレでは俺は賛成派・・
→ 自治スレッド@Windows板では俺は賛成派・・
- 377 :名無しさんの声:01/10/09 00:53 ID:RVgrAtm.
- 一応、自治スレッド@Windows板を上げといた。
- 378 :名無しさん:01/10/09 01:01 ID:P4GGAfm6
- こういうスレもある、、、あった。
ローカルルールを創ろう Part1
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/win/993490967/
- 379 :名無しさんの声:01/10/09 01:13 ID:OPYeNNCE
- DLL 新VerにUp
>435 名前: ◆DLL/lGHE 投稿日:01/10/09 01:10
>・かちゅ〜しゃ板で新規にログを取得できないという報告が
> あったのでちょっと調整。
>ttp://gz.port5.com/wsock32.dll
>ttp://gz.port5.com/ksock030.lzh
>ttp://gz.port5.com/ksock030src.lzh
>なんかいつものところが繋がらないので臨時です。
http-->ttp にだけ変更しました。
- 380 :名無しさんの声:01/10/09 01:22 ID:N8abG/QE
- 俺は >375 です。
自治スレッド@Windows板の中立君(18)は俺です。
あの後、色々考えて中立とさせてもらいました。
約束破ってすいません。 優柔不断な>俺。
- 381 :名無しさんの声:01/10/09 06:13 ID:CiOW/57s
-
【OS】WINme
【ブラウザ】IE5.5SP2
【かちゅ〜しゃのバージョン】Version2.102
【インストールしたDLLのバージョン】0.17
PCの不具合が目立ったので、一回リカバリをかけました。
リカバリを掛ける前に使っていたかちゅのバックアップを取って、
リカバリ掛けた後にマイ ドキュメントにそのかちゅのファイルを置きました。
起動させて1本目のスレッドは普通に表示されるのですが、
2本目からは「ファイルへのアクセスが拒否されました」と
エラーダイアログが出てログを取得出来なくなりました。
更にかちゅを閉じると「c:\MY DOCUMENTS\KATJUSHA2102\KATJUSHA.iniに
書き込めません」と表示されるのです。
解決方法はあるのでしょうか?
- 382 :名無しさん:01/10/09 06:17 ID:IQObIZB2
- バックアップはCD-Rですか?
でしたら、ファイルのreadonly属性をはずしましょう。
- 383 :名無しさんの声:01/10/09 07:47 ID:Tm.Ovcwc
- ワラタ
- 384 :381:01/10/09 08:03 ID:frhzfSn.
- 治りました。お騒がせしてすみませんでした。
- 385 : :01/10/09 13:00 ID:dTUJm94M
- つーか、早くWin板強制IDになんないですかねー
ソフト公開してくれてる作者さんけなして遊んでる馬鹿が多すぎるような・・・
最近荒れ気味ですね、Win板
- 386 : :01/10/09 23:24 ID:utsIgr42
- 前から思っていたんだけどかちゅって
タブ閉じた後にメモリ解放していなくない?
- 387 :名無しさんの声:01/10/09 23:31 ID:k95gh8zQ
- >>386
その書き方だと、開放しているのかいないのかが分かりづらい。。
- 388 :名無しさんの声:01/10/09 23:32 ID:rs0zky6Y
- >386
Win9x系でリソースが完全に開放されてくれないのは
Winの仕様よ。
- 389 :名無しさんの声:01/10/09 23:42 ID:2GLb7R7I
- >>386
9xでMeでないなら、Shiftを押しながら再起動を選ぶ
高速再起動使って、リソース回復させろよ
- 390 :166:01/10/10 01:30 ID:gvE1n9Pk
- Win板の他のスレが荒れてない代わりに、自治スレが荒れてるよ・・・
- 391 : :01/10/10 01:34 ID:Dfq0eAbE
- 弐電がちと荒れ気味・・・
自治板か、ROMってこよ
- 392 : :01/10/10 07:46 ID:s.M10TJ.
- >>387 ごめん。解放されていないね。っていいたかった。
>>388 そうでしたか。それではどうにもならないですね。
>>389 シフト押しながらは選択するのは知らなかったよ。試してみます。
答えてくださった方ありがとう。前からの疑問が解けましたよ。
- 393 :名無しさんの声:01/10/10 08:27 ID:LFtjAzhw
- >>389
カクイイ!そんなのあったんだ
- 394 :名無しさんの声:01/10/10 11:06 ID:IGptDj1g
- >>393 基本だよ・・・
- 395 :名無しさんの声:01/10/10 12:00 ID:qO/eZqo6
- 何気に9x系にもあるよ。
ずっと繰り返してると何故か
動作が不安定になるけど。
- 396 :himajin2908 ◆hiMA.Vv6 :01/10/10 23:38 ID:xaZkiapE
- 今日22時35分〜23時35分頃に2channel.brd拡張版を落とされた方へ。
エラーが出るので修正済みのバージョンに差し替えてください。m(__)m
- 397 :番組の途中ですが名無しですか? ◆xyFMVOts :01/10/11 01:45 ID:xg1mvVMs
- >395
いや、>389ではMe以外の9x系で使えるって書いてあるんで同じ事を言っているのでは?
- 398 :395:01/10/11 06:50 ID:eQQd3v5o
- >397
うは、ホントだ、誤読スマ>ALL
・・・Meだけ使えないのか・・。
・・つーか、Meまだ実物見たこと無いよ・・XPは見たことあるのに・・。
- 399 :名無しさんの声:01/10/11 08:54 ID:DjngWSQs
- 本スレhttp://yasai.2ch.net/test/read.cgi/win/1002462760/599-619にて
障害報告用の新テンプレ案が出てますので一応報告。
今のところ↓こんな感じ?ちょっと長い?
-----------------------------------------------------
動作報告などは以下を参考に必ず環境を書いてください。
【OS・IEのバージョン】
【かちゅ〜しゃのバージョン】
【インストールしたwsock32.dllのバージョン】
【上書きしたHeader.htmの種類】
【回線・プロキシ(Proxomitronなど含む)】
【問題が発生するURL】
【障害報告】
DLLのバージョンは、かちゅ〜しゃと同じフォルダにあるwsock32.dllを
右クリックしてプロパティ−バージョン情報で 確認してください。
かちゅ〜しゃと同じフォルダにそんなものないという人や
「DLLって何?」という人は>>3-5(FAQのurl)参照
- 400 :名無しさんの声:01/10/11 10:27 ID:.DOzgyQc
- selfishさんによるdll履歴。
http://selfish.ug.to/newslog/2001/10/wsock32.txt
- 401 :名無しさんの声:01/10/11 19:36 ID:w69H1Dho
- かちゅ〜しゃで巡回受信を常に,または,一定の時間間隔で
自動的にすることってできないのでしょうか?
また,1回巡回受信をすると一定時間できなくなりますが
これを回避する方法ってないのでしょうか?
- 402 :名無しさんの声:01/10/11 19:38 ID:VcizjJYE
- >>401
そんなに鯖に負荷をかけたいのか?
- 403 :しよ〜しゃたん:01/10/11 19:47 ID:xbo9cqc.
- >>401
そんなに巡回したいなら、自分でクライアント作ればどう?
- 404 :junkers兎:01/10/11 20:16 ID:hphMpAwI
- http://www.junkers.org/main/index.htm
- 405 :名無しさんの声:01/10/11 23:11 ID:dWsurSm6
- 実況板をかちゅーしゃに追加したのですが
スレッド取得は出来ましたがレスがすべて「ここ壊れています」になります
かちゅーしゃでは駄目なのでしょうか?
- 406 :双葉 ◆4xFuTABA :01/10/11 23:21 ID:8eI2MLLU
- game鯖移転緊急対応いたしました。
http://www.boreas.dti.ne.jp/~ijuinfan/katjusha/f1011.zip
- 407 :名無しさんの声:01/10/11 23:27 ID:2g44mqfw
- 【参考リンク】
●Google
http://www.google.com/
●ブラクラチェッカー新URL
http://www.jah.ne.jp/~fild/cgi-bin/LBCC/lbcc.cgi?
●かちゅ〜しゃ非公式解説(FAQ&Tips)
http://www.boreas.dti.ne.jp/~ijuinfan/katjusha/index.html
●かちゅ〜しゃスキンチェンジャー
http://darksnow.hypermart.net/katjusha.htm
●かちゅ〜しゃ用ログあぼなー(かちゅーしゃのログの検索し、ヒットした記事をまとめてあぼーん)
http://thor.prohosting.com/~nbeard/aborner.lzh
ログあぼなーソースコード
http://thor.prohosting.com/~nbeard/aborner_pl.txt
●2ちゃんねるサーバー移転時の対処法
http://members.jcom.home.ne.jp/monazilla/document/svrmove/index.html#katjusha
(ログを移行したい場合はFAQページを見てね)
●ボード一覧(最新+α)を配布しているサイト
http://isweb36.infoseek.co.jp/computer/hima2908/
●Proxomitoronで書き込み時のエラーを回避する方法
http://nuna.tripod.co.jp/prox.html
●Katjusha gzip enabler
http://user.freedomainspace.com/wsock32.dll
- 408 :名無しさんの声:01/10/11 23:44 ID:gDWBtHkw
- ●Katjusha gzip enabler
★★★★★★★★★★★★★★★導入手順★★★★★★★★★★★★★★★★
かちゅ〜しゃを終了させておく
http://user.freedomainspace.com/wsock32.dll
をダウンロードしてかちゅ〜しゃと同じフォルダに入れる。
かちゅ〜しゃを起動。
★★★★★★★★★★★★★★★導入完了★★★★★★★★★★★★★★★★
動作報告などは以下を参考に必ず環境を書いてください。
「DLLって何?」という人は>>408-410参照
【OS・ブラウザ】
【かちゅ〜しゃのバージョン】
【インストールしたDLLのバージョン】
【上書きしたHeader.htmの種類】
【回線・プロキシ(Proxomitronなど含む)】
【障害報告】
- 409 :名無しさんの声:01/10/11 23:46 ID:gDWBtHkw
- ●Katjusha gzip enabler FAQ
Q このwsock32.dll、って何?
A かちゅ〜しゃをgzip対応にしてくれるアプリケーション拡張ファイルです。
かちゅ〜しゃと同じフォルダに置いときましょう。
Q そのgzipって何よ?
A 転送量を減らす為に、データを圧縮して送る技術のことです。
先日の2ちゃんねる危機により導入されました。
Q んで、これを入れることによるメリットって何よ?
A かちゅ〜しゃでの読み込みが圧倒的に速くなります。
また、書き込みエラーが出なくなる、ハンドル名が保持される、など、
2ちゃんねる危機以前のかちゅ〜しゃに近づきます。
あと転送量の増大に悩む『夜勤さん』あたりが喜びます。
Q つーか、この「wsock32.dll」って何をしてるのよ?
A 実はWindowsは標準で今回配布された「wsock32.dll」と同名のdllを
持っています。
これはTCP/IPを利用した一般的なアプリで広く使われているものです。
(Iriaあたりを使ったことのある人なら、この名前に見覚えあるのでは?)
かちゅ〜しゃもプログラム内でこの「wsock32.dll」を呼び出し、利用して
いるのですが、現在の2ちゃんねるでWindows標準の「wsock32.dll」を
利用した場合、先程述べたgzipを利用することができません。
そこで今回配布されたdllの出番です。
Windowsの仕様では、同名のdllが幾つか存在する場合、実行する
プログラムと同一のフォルダに収められたdllが優先して使われることに
なっています。
つまり、今回のdllをかちゅ〜しゃフォルダに収めると、Windows標準の
dllは使われなくなるわけです。
- 410 :名無しさんの声:01/10/11 23:50 ID:2g44mqfw
- Q なんか「wsock32.dll」を「ksock32.dll」にリネームして使った方が
いい、って話を聞いたんだけど、その辺はどうよ?
A 同一の名前を持ちながら、異なった機能を持っているdllがあると
一方でもう片方のファイルを上書きしてしまう危険性があります。
もし万が一Windows標準で組み込まれている「wsock32.dll」が
今回配布された「wsock32.dll」で上書きされてしまうと、標準の
dllを利用しているアプリケーションが正常に動作しなくなる可能性が
あります。
そこで、今回配布されたdllを「ksock32.dll」にリネームしたほうが
いいんじゃないの?と考える人もいるわけです。
これならばそうした危険は全く無くなります。
但し、リネームを行って利用するには、バイナリエディタ等を用いて
かちゅ〜しゃ自体を書き換える必要性が出てきます。
(「wsock32.dll」を使うよ〜と宣言している場所を「ksock32.dll」を
使うよ〜、と書き換える必要がある)
バイナリエディタって何?などという人は、手を出さないのが無難です。
Q 新しく公開されたdllに更新するとき、上手く行かないぞゴルァ!
A 利用中のdllはWindowsに保護され、書き換えられません。
具体的に言えば、「かちゅ〜しゃ使用中にdllの書き換えすんな!」
ってことです。
環境により、かちゅ〜しゃ終了後に書き換えを行ったにも関わらず
上手く行かない人もいるようですが、そうした人はWindowsを再起動
してから書き換えを行ってみて下さい。
Q 出所不明のdllなんて怖くて使えねーぞ!
A そういう人は導入するのをやめましょう。
今回配布されたdllはソースが公開されていますので、腕に覚えのある人は
このdllが何をやっているのか確認した上で判断することもできます。
いずれにせよフリーウェアは自己責任で使用する、これが基本です。使用者は、『◆DLL/lGHE』さんに感謝しましょう。
- 411 :名無しさんの声:01/10/12 02:02 ID:1dyECRWo
- 急にリロードできなくなった。
漏れだけじゃない模様。
- 412 :名無しさんの声:01/10/12 02:04 ID:DkBCFuQM
- 俺も出来ないよー
サーバーの設定変わったのかな?
- 413 :うざ:01/10/12 02:04 ID:x0f3Fqbw
- Error:削除かあぼーんでログが詰まったようです
- 414 :名無しさんの声:01/10/12 02:05 ID:1dyECRWo
- リロードした時に新レスがないとログが詰まるね
- 415 :名無しさんの声:01/10/12 02:07 ID:JIph27tU
- スレッド透明あぼーん機能があればうれしい。
ぞぬは自分に合わないので・・・。
- 416 :名無しさんの声:01/10/12 02:12 ID:jRwo332o
- リロードするとエラー出まくり
- 417 :熟女:01/10/12 02:15 ID:VGbz66Wg
- うむ。エラーでまくり。
めんどくさいから寝る!
- 418 :名無しさんの声:01/10/12 02:16 ID:1dyECRWo
- 1時50分あたりからおかしくなった。
いちいちログ削除するの面倒だから今はネスケでやってる。
- 419 :名無しさんの声:01/10/12 02:22 ID:r46XaUOM
- まったく同じ状態!!
- 420 :名無しさんの声:01/10/12 02:24 ID:uzrPsyis
- 俺も「エラーが出てつまる」って全てのスレがなっちゃったけど
wsock32.dllを削除したら通常に戻った。
ただ、カキコの後に例の「エラー」ってのが再び出てくるように
なっちゃったけどね。
- 421 :名無しさんの声:01/10/12 02:31 ID:1dyECRWo
- >>420
そうするのがマシっぽいね
早速削除してみます
3X
- 422 :名無しさん:01/10/12 02:32 ID:H.Kv4JFM
- Norton Internet Security2002において、2chに書き込もうとすると
「ブラウザ変ですよん」と書き込めない問題について、
Norton Internet Securityのサイトごとの制御設定で回避できるらしい。
詳しくはこちらを参照。
ノートン Internet Securoty2002
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/sec/1002129204/
ちなみにこの問題は
hotmailの閲覧やYahoo!掲示板の書き込みにまで影響しているらしい。
- 423 :名無しさんの声:01/10/12 02:32 ID:kRyZ7r6E
- ボード一覧を更新してくれてたサイト、閉鎖しちゃったね…
- 424 :名無しさんの声:01/10/12 02:39 ID:6oghBFSs
- Error:削除かあぼーんでログが詰まったようです
- 425 :名無しさんの声:01/10/12 02:39 ID:6oghBFSs
-
- 426 :名無しさんの声:01/10/12 02:47 ID:94MJX3H6
- brd書き換えてもgame鯖にアクセス出来なかったけど
dll削除したら出来るようになった
- 427 :しよ〜しゃたん:01/10/12 02:57 ID:upglQHqw
- ボード一覧更新が一番楽。
(かちゅ〜しゃのためにわざわざ公開してくれているし)
- 428 :himajin2908 ◆hiMA.Vv6 :01/10/12 03:08 ID:H.Kv4JFM
- らむし〜さんの跡を継いだ方がいらっしゃいます。
http://www43.tok2.com/home/board/
http://www.boreas.dti.ne.jp/~ijuinfan/katjusha/f1011.zip
私のはたくさん入っていて充実しているよ。
http://isweb36.infoseek.co.jp/computer/hima2908/
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/2908/
- 429 :名無しさんの声:01/10/12 03:52 ID:c1CHfMLg
- >>428
はじめから開いてるやつナイス!
ありがとう。
- 430 : :01/10/12 04:26 ID:.W.0.0HM
- もう移れば?嵐イニャイニョ
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/win/1002812464/
- 431 :名無しさんの声:01/10/12 04:28 ID:BheJbAT2
- すべてのスレッドで
「Error:削除かあぼーんでログが詰まったようです」
と、なるんですが、どうやったら直せるんでしょうか?
- 432 :名無しさんの声:01/10/12 04:32 ID:laaGMXAo
- 直ったら教えて下さい・・
ログ削除面倒なので・・・
- 433 :名無しさんの声:01/10/12 04:41 ID:BheJbAT2
- 直し方、わかんないです・・・(泣
- 434 :名無しさんの声:01/10/12 04:48 ID:uzrPsyis
- ログ削除したところで解決せんかったよ、俺は。
wsock32.dllを試しに削除してみ?
- 435 :名無しさんの声:01/10/12 04:49 ID:G27FFxS6
- まじで?
- 436 :名無しさんの声:01/10/12 04:50 ID:G27FFxS6
- まじで
- 437 :名無しさんの声:01/10/12 04:51 ID:uzrPsyis
- ↑自問自答かいな
- 438 :名無しさんの声:01/10/12 04:51 ID:G27FFxS6
- おや?スマソ
- 439 :名無しさんの声:01/10/12 04:58 ID:lahfyTo2
- スレッドの書き込みが見れない。真っ白・・・
- 440 :名無しさんの声:01/10/12 05:10 ID:FVDOUHqo
- 2ちゃんねるに優しいかちゅ〜しゃアップデートパッチ作ってみました。
ヘルプファイルもアップデートするので詳しくはそれで確認してください。
http://norisukeup.tripod.com/katjusha_up.zip
そのままではダウンロードできませんので、
1度上のアドレスに行ってdownload this fileのところをクリックしてください。
- 441 :名無しさんの声:01/10/12 05:22 ID:BheJbAT2
- >434
直りました!どうもありがとう♪けど再び書き込み後エラーも復活しちゃうね。
あっちを直せばこっちが不具合・・・ふう
- 442 :名無しさんの声:01/10/12 08:52 ID:qo9vZRms
- >>441
漏れは諦めて、VER2.001から2.102を落としなおしたよ。
お気に入りを全部拾いなおさなきゃ・・・。
- 443 : :01/10/12 08:59 ID:xaMdwDDc
- ホットゾヌも使ってるんだけど今日の2ちゃんは
エラーばっかりだよ
- 444 :名無しさんの声:01/10/12 09:24 ID:r0ewkLes
- 2.102にしてみた。
「Error:削除かあぼーんでログが詰まったようです」
が出なくなりました。
- 445 :名無しさんの声:01/10/12 09:28 ID:r0ewkLes
- あー、やっぱりバージョンは関係ないみたい。
wsock32.dll入れたら2.102も同じエラーが出る。
- 446 :名無し~3.EXE:01/10/12 10:16 ID:rB5ZpwGI
- 動作報告などは以下を参考に必ず環境を書いてください。
「DLLって何?」という人は>>408-410参照
【OS・ブラウザ】
【かちゅ〜しゃのバージョン】
【インストールしたDLLのバージョン】
【上書きしたHeader.htmの種類】
【回線・プロキシ(Proxomitronなど含む)】
【障害報告】
- 447 :2ちゃんねるがIPを常時記録しているのは明らか :01/10/12 10:17 ID:nDUvM9IE
- いま、2ちゃんねるで新規スレッドが立てられないみたいだけど、
なんで?
ある個人だけにスレッドを立てさせなくすることなんて
ひどいことするものだね、2ちゃんねるは。
「自由放任」なんじゃなかったっけ?
これで2ちゃんねるがIPを取っていることは明らかになったな。
おれのパソコンからは新規スレッドを立てられないんだから、
個人を特定し、なんらかの規制をかけることが可能だということだ。
2ちゃんねるは。
大ウソつきだ。2ちゃんねるは。
証拠↓(ホスト名がでちゃってるでしょ)
http://www2.makani.to/akutoku/upload/dat/1002849256.jpg
- 448 :名無しさんの声:01/10/12 10:25 ID:7Rs9eZmE
- >>447
>これで2ちゃんねるがIPを取っていることは明らかになったな。
別にええがな
- 449 :名無しさんの声:01/10/12 10:28 ID:70eMLoCk
- http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/win/1002812464/5
障害テンプレの最新はこれみたいっす>>446
動作報告などは以下を参考に必ず環境を書いてください。
【OS・IEのバージョン】
【かちゅ〜しゃのバージョン】
【インストールしたwsock32.dllのバージョン】
【上書きしたHeader.htmの種類】
【回線・プロキシ(Proxomitronなど含む)】
【問題が発生するURL】
【障害報告】
DLLのバージョンは、かちゅ〜しゃと同じフォルダにあるwsock32.dllを
右クリックしてプロパティ−バージョン情報で 確認してください。
かちゅ〜しゃと同じフォルダにそんなものないという人や
「DLLって何?」という人は>>408-410参照
- 450 :名無しさんの声:01/10/12 10:54 ID:75cZRWfA
- >447
あの画像じゃなんともいえないジャン。その場で出てるからといって、
取ってる証拠にはならないよ。ちなみに2重カキコは、cgiに渡している
あるデータが同一だと出るんだな、これが。
- 451 :2ちゃんねるがIPを常時記録しているのは明らか:01/10/12 12:04 ID:ZS68MYHs
- >>448
よくねえだろ!
ひろゆきはIPは一切記録していないと発言し続けてきたんだから。
とんでもねえくわせものだよ、ひろゆきは。
- 452 :名無しさんの声:01/10/12 12:10 ID:p/6eQYbY
- >とんでもねえくわせものだよ、ひろゆきは。
>>451
おいおい、今さらお前なに逝ってんだよ(藁
- 453 :名無しさんの声:01/10/12 12:13 ID:sPPhHML.
- スレ立てのときは取ってるって始めから言ってなかったか?
- 454 :名無しさんの声:01/10/12 12:30 ID:Kb1e8sdU
- スレ立ては、立て嵐防止の為取ってると最初から言ってる。
知らない奴が居るとはな。
初心者様ですか?
- 455 :双葉 ◆4xFuTABA :01/10/12 12:34 ID:d4lNMvs6
- 補足。連続書き込み規制のため一時的にレス時のもとってる。
- 456 :マァヴ ★:01/10/12 12:45 ID:???
- ついでに荒しトラップで取ってる(^_^;)荒し対応で一時的に取ることもある。
- 457 :名無しさんの声:01/10/12 12:49 ID:kL3yxX96
- あ、マァヴがsageてる。珍しい。
- 458 :マァヴ ★:01/10/12 12:52 ID:???
- >>457
流れってもんがあるからね(^_^;)
ロビー出の人はsage習慣がないんで、意識しないとできない。
- 459 :双葉 ◆4xFuTABA :01/10/12 12:53 ID:d4lNMvs6
- ラウンジャーはsageまくり。スレ違い〜。
- 460 :名無しさんの声:01/10/12 13:28 ID:laaGMXAo
- 一時的にログ詰まりのメッセージが出るけど、その後レスがついたら元に戻るみたい。
昨日、お気に入りすべてにメッセージ出ちゃったけど、今日見てみたら、レスついてるのは元に戻ってた。
「新着なし」のかわりに出ると考えていいのかな。
- 461 :名無しさんの声:01/10/12 13:31 ID:kL3yxX96
- だーかーらーDLLのバージョン書け。
つーか書くまでもなく0.15以前なのはわかってるから
とっとと更新しろ。
http://scorpius.spaceports.com/~member/
- 462 :名無しさんの声:01/10/12 15:18 ID:N2Jq1EK.
- test
- 463 :名無しさんの声:01/10/12 15:20 ID:N2Jq1EK.
- 【OS・IE】 Win2kSP1 IE5.01SP2
【かちゅ〜しゃ】 2.102
【wsock32.dll】 0.35
【Header.htm】 ポップアップ対応
【回線・プロキシ】 ケープル、Proxomitron(フィルタ無し)
- 464 :名無しさんの声:01/10/12 15:20 ID:N2Jq1EK.
- 【障害報告】
過去ログ倉庫に逝ったスレの差分を取るときに Range: が消えます
結果「削除かあぼーんでログが詰まったようです」になります
- 465 :2ch FAQより:01/10/12 15:23 ID:ZVScRLOU
- 2ちゃんねるは本当に匿名なの? △ ▽ ▲ ▼
新規スレッドをたてる際、一時的にIPアドレスを記録しています。
また、荒らし対策の為に臨時にIPアドレスを取得することもあります。
あしからずご了承ください
書いてるやん・・
- 466 :名無しさんの声:01/10/12 15:24 ID:N2Jq1EK.
- 【問題が発生するURL】 が書けない
- 467 :名無しさんの声:01/10/12 15:26 ID:N2Jq1EK.
- http://www2.bbspink.com/erog/kako/989/989399937.html
- 468 :双葉:01/10/12 15:31 ID:d4lNMvs6
- アタマのh抜いて書きゃいいのに、、、
- 469 :双葉 ◆4xFuTABA :01/10/12 15:35 ID:d4lNMvs6
- ありゃま、補完しようと思ったらあたま削った書こうとするだけで「名前いれてちょ」エラーか。。。
- 470 :名無しさんの声:01/10/12 17:02 ID:WbEqe9/s
- >>461
ありがとう。
0.14→0.36にしたら治ったよ。
- 471 :himajin2908 ◆hiMA.Vv6 :01/10/12 20:50 ID:H.Kv4JFM
- 2channel.brd配布先ご案内
安中どれみ ★@おんぷちゃんねる管理人さん http://www43.tok2.com/home/board/
双葉 ◆4xFuTABA@かちゅ〜しゃ非公式解説管理人さん http://www.boreas.dti.ne.jp/~ijuinfan/katjusha/board.html
私 http://isweb36.infoseek.co.jp/computer/hima2908/
または http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/2908/
- 472 :心得をよく読みましょう:01/10/13 00:57 ID:eDjpNtKg
- >>461
なんか、>461のサイトいったらDLLが3つあるっぽいのですが
どれをDLすればいいんでしょうか?
今、ぼくのDLLはバージョン情報がでないので、少し古いやつだと思うのですが
- 473 :心得をよく読みましょう:01/10/13 00:59 ID:NQydHnzw
- .dllって付いてるのがDLLだよ。
- 474 :心得をよく読みましょう:01/10/13 01:09 ID:eDjpNtKg
- >>473
いや[ks〜」とかがあったんで、なにかな?とおもったんですが、、、
DLL、ちゃんとDLできました、教えてくれてありがとうございました
ログ詰まり、なおるだろうか、、、
- 475 :心得をよく読みましょう:01/10/13 04:10 ID:Wo.KRFxE
- ん?
なおったみたい・・
- 476 :心得をよく読みましょう:01/10/13 16:08 ID:qMMNDGsI
- win板に戻ったの?
- 477 :双葉@鴨ネギ ◆4xFuTABA :01/10/14 10:39 ID:pWh+0dE+
- >>476
そのようですね。
またのご利用をお待ちしております。
- 478 :.:01/10/15 02:14 ID:qyN/raC4
- age
- 479 :心得をよく読みましょう:01/10/15 03:10 ID:gyvViH34
- てす
- 480 :心得をよく読みましょう:01/10/18 01:32 ID:rnallavu
- age
- 481 :双葉@鴨ネギ ◆4xFuTABA :01/10/18 22:09 ID:sQ61IJUW
- http://www.boreas.dti.ne.jp/~ijuinfan/katjusha/template.txt
- 482 :心得をよく読みましょう:01/10/23 07:52 ID:Fl18xZaX
- aqe
- 483 :心得をよく読みましょう:01/10/23 19:20 ID:DSi7mjgr
- test
- 484 :ヒロヒト ◆HIRO692. :01/10/23 19:24 ID:uz2VEpnr
- テスト
- 485 :心得をよく読みましょう:01/10/23 23:10 ID:a5e3qVID
- 半角移転 ?
- 486 :心得をよく読みましょう:01/10/24 11:09 ID:BaOD18Qi
- test
- 487 :心得をよく読みましょう:01/10/24 11:10 ID:BaOD18Qi
- てすと
- 488 :心得をよく読みましょう:01/10/24 11:15 ID:BaOD18Qi
- インターネットセキュリティなんて入れてないのに
「ブラウザ変ですよん」が出てしまうようになってしまった・・
毎回じゃなくてたまになんですがこういうものなの?
ちなみにdllを最新に入れ直したら出るようになりました
- 489 :名無し~3.EXE:01/10/24 11:42 ID:JTtvreb0
- ここでテストすんな。
- 490 :心得をよく読みましょう:01/10/24 12:41 ID:W4HVWmtR
- どうせ常駐ソフトが悪さしてるんだろ。
違うならログ送ってやれ。
- 491 :心得をよく読みましょう:01/10/25 11:09 ID:cMtO3x2K
- 全板で、ログのないスレが見えない!
- 492 :こういう事らしい:01/10/25 11:15 ID:cMtO3x2K
- 71 :じょりんφ ★ :01/10/26 02:06 ID:???
現在、news鯖の日付が狂っている為、かちゅでみれない不具合が発生してるみたいです。
- 493 :心得をよく読みましょう:01/10/25 11:18 ID:J39pGtF8
- game鯖だけ突然既得スレ以外読めなくなったのだが
俺だけ?
- 494 :心得をよく読みましょう:01/10/25 11:21 ID:pu9aAA1r
- newsとgameが駄目なようで。
2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」Part25
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/win/1003508243/
2chの動作報告はここで。−3−
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1002646659/
- 495 : ◆2OOgDrug :01/10/25 12:51 ID:v+wrBU/V
- 緊急避難…
news鯖とgame鯖とchoko鯖のraw読みを外してます。
http://isweb35.infoseek.co.jp/family/kusuri_/ksock053a.zip
鯖が通常に戻ったら、速やかに0.53へ戻してくださいね。
- 496 :心得をよく読みましょう:01/10/25 12:55 ID:+e3hY5Ra
- >>495
なんでchokoも?
つーかchocoね・・・
- 497 : ◆2OOgDrug :01/10/25 12:57 ID:SzPFX/2B
- >496
そ、chocoの間違い。
プログラム的にごっそり外す方が簡単だったからだよん(藁
- 498 : ◆2OOgDrug :01/10/25 13:11 ID:SzPFX/2B
- choco鯖はraw読みに戻した…
http://isweb35.infoseek.co.jp/family/kusuri_/ksock053b.zip
- 499 :名無しさん:01/10/25 16:31 ID:+b+MKHpb
- >494
動作報告は新スレに移行
2chの動作報告はここで。−4−
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1003983075/
- 500 :心得をよく読みましょう:01/10/25 16:48 ID:FHekeSCv
- >かちゅのDLLは「raw読みは絶対にgzip圧縮されている」としてプログラム
>してあるんで、ダメダメになっちゃうんですよ。
とあるので、ifで処理分けると良いかと思われますが>dll
- 501 : ◆2OOgDrug :01/10/25 17:08 ID:SzPFX/2B
- >500
実は鯖のトラブルが出た当初、これやろうとして弄ってたんだけど、
一筋縄ではいかんのよ、これが…で、結局お気楽な方にしてしまった
んです。
- 502 : :01/10/25 23:29 ID:N/GW09C/
- test
- 503 :名無しさん:01/10/26 02:25 ID:VLs+z4jy
- 2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」Part26
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/win/1004006289/
荒れてます。
- 504 :心得をよく読みましょう:01/10/26 02:28 ID:5uAZ1iAP
- どうにかならんのか、win板は?
win板でも書いたが夜勤さんは活動してるのか??
- 505 :心得をよく読みましょう:01/10/26 02:29 ID:FH4grAnb
- あんな板が何故強制IDにならんのだ?
あんなんはかちゅスレだけなの?
- 506 :名無しさん:01/10/26 02:30 ID:VLs+z4jy
- 非公式版でも暴れてた。>ディカブラッド拓哉 ◆JonkTAKU
http://www.onputan.com/cgi-bin/onpuch/katjusha/index2.html
- 507 :心得をよく読みましょう:01/10/26 02:31 ID:gfSKlWJZ
- ディカブラッド拓哉つまらんなぁ。
少し捻るなり電波出すなりしてくれないと
見てて面白くない。
- 508 :心得をよく読みましょう:01/10/26 02:36 ID:wk7QT7IZ
- 相手してるのはどこのどいつだ…。
いい加減寝るべ。っと。
- 509 :サ骨 ◆/IQ5000w :01/10/26 02:38 ID:VUDDNJ4j
- アレ怖い。マジで怖い。
- 510 :心得をよく読みましょう:01/10/26 02:39 ID:QsYKBoyk
- 「教えたがり」を装った荒らしなのかなと思ったり。
もう拓哉も相手してんのも同じレベル。
- 511 :ディカブラッド拓哉 ◆JonkTAKU :01/10/26 02:39 ID:CrwFI2K2
- ぼくは普通に尋ねただけ
- 512 :ディカブラッド拓哉 ◆JonkTAKU :01/10/26 02:40 ID:CrwFI2K2
- >>507
ぼくはきみみたいなお笑い芸人志望じゃないんでね。スマソ
- 513 : :01/10/26 02:41 ID:6GYSFKRn
- >>511 教えて君から卒業しなよ。自分で調べて知識を深める方が有益だよ。
- 514 :心得をよく読みましょう:01/10/26 02:41 ID:HyIyLQmN
- DLLのDLしに行ったら、びっくらこいた(w
- 515 :心得をよく読みましょう:01/10/26 02:41 ID:gfSKlWJZ
- >512
荒らすんならもうちょっと捻れ
バリエーションも豊富に頼む。
- 516 :ディカブラッド拓哉 ◆JonkTAKU :01/10/26 02:41 ID:CrwFI2K2
- >>513
わかったよ。
でも人に訊くのもひとつの学習じゃないかな。
- 517 :心得をよく読みましょう:01/10/26 02:42 ID:gfSKlWJZ
- http://user.freedomainspace.com/ksock056.lzh
- 518 :ディカブラッド拓哉 ◆JonkTAKU :01/10/26 02:42 ID:CrwFI2K2
- >>515
だから言ってるじゃん。
ぼくはきみの召使じゃないんだから。
- 519 :心得をよく読みましょう:01/10/26 02:42 ID:FH4grAnb
- >>513
放置できないの?
- 520 :心得をよく読みましょう:01/10/26 02:42 ID:gfSKlWJZ
- 「学習とは何か」とかそういう話の続きは哲学板でよろしく。
- 521 :心得をよく読みましょう:01/10/26 02:43 ID:5uAZ1iAP
- >>511
あれのどこが普通に尋ねてるんだ?
初心板で聞けって言われたんだから素直に聞きに逝きなよ。
- 522 :心得をよく読みましょう:01/10/26 02:43 ID:gfSKlWJZ
- >521
放置をしなけりゃ一生初心者板に移動なんてしてくれないぞ。
- 523 :心得をよく読みましょう:01/10/26 02:44 ID:dtbaI2fO
- あっちのスレに今いるのは文盲ばかり。
何を言っても暖簾に腕押しで、聞く耳持たないといった感じ。
せっかく、荒らし対策が行われているのだから
昼夜を問わず、もっと厳格に処罰して欲しい。
- 524 :ディカブラッド拓哉 ◆JonkTAKU :01/10/26 02:44 ID:CrwFI2K2
- >>521
きみの普通とはなに?
- 525 : :01/10/26 02:45 ID:6GYSFKRn
- >>519 出来心だった。スマン。かなりむかついてたもので。
- 526 :ディカブラッド拓哉 ◆JonkTAKU :01/10/26 02:45 ID:CrwFI2K2
- >>521
とにかくきみに訊いてないから(wwwww
- 527 :心得をよく読みましょう:01/10/26 02:49 ID:N+tbKc7T
- せめてsage進行でやれ
常に上位にあるのはいいかげん無視できないレベルだ
>>1も長いし
- 528 :心得をよく読みましょう:01/10/26 02:53 ID:FH4grAnb
- >>525
気持ちはすごくよくわかる
- 529 :心得をよく読みましょう:01/10/26 02:55 ID:tusMIWC1
- 736 名前:名無し~3.EXE <sage> 投稿日:01/10/26 02:54
批判要望のが次スレに逝くなら
数字全角、Partはカタカナで繰り越して欲しい!
ダサいけど、お気に入りがタイトルだけで見分けがつくので!
よろしく!
- 530 :心得をよく読みましょう:01/10/26 03:03 ID:gfSKlWJZ
- >529
ゴミをこっちに持ってくるな。
ここのスレの書き込みはDLLの更新情報や大きな変化が
在ったときだけで良い。(ぉ
- 531 :荒れてるスレの1:01/10/26 03:29 ID:wk7QT7IZ
- ねぇねぇ、俺って悲惨だった?
と、こっちでコソーリ聞いてみる。
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/win/1004006289/1-16
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/win/1004006289/748-752
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/win/1004006289/767
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/win/1004006289/916
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/win/1004006289/924
- 532 :名無しさん:01/10/26 03:38 ID:EVdv6DFl
- きにせんとき。
- 533 :心得をよく読みましょう:01/10/26 03:45 ID:dtbaI2fO
- 新スレ立ってるよ。
Part26は無かったことにする模様
2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」Part27
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/win/1004034552/
- 534 :双葉 ◆4xFuTABA :01/10/26 13:59 ID:sqkWjL1h
- あのスレにふたつしか書き込んでないうちに1000逝っちゃったか、、、
はぁ・・・・・・・
- 535 :双葉 ◆4xFuTABA :01/10/26 14:35 ID:sqkWjL1h
- 向こうに書くのためらうんでこっちに。。。
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/win/1004006289/707
既にタイトルもテンプレに入れてありますです。。。
でも2スレ連続で半角みたいです、、、どうでもいいと思うんですが。。。
- 536 :心得をよく読みましょう:01/10/26 16:05 ID:FH4grAnb
- win板移転した。びびった。
http://pc.2ch.net/win/
- 537 :名無し~3.EXE:01/10/26 16:09 ID:UoCMer13
- いきなり黒ダイヤ落ちしたからびびーたよ(w
- 538 :名無しさん@MZ-2000:01/10/26 16:16 ID:hyNanXD/
- 黒ダイヤになるとログ削除しないと戻せないんだよねぇー
logmover があってヨカタヨ
- 539 :心得をよく読みましょう:01/10/26 16:17 ID:hyNanXD/
- 最初だか2つ目だかの数字を戻すという裏技があったような
- 540 :proxy1.catv.medias.ne.jp:01/10/26 16:18 ID:hyNanXD/
- あ、同じ串使ってる
- 541 :名無しさん@MZ-2000:01/10/26 16:21 ID:hyNanXD/
- ジサクジエン(・∀・)ワル!! カコイイ!!
- 542 :心得をよく読みましょう:01/10/26 16:26 ID:EVdv6DFl
- 串を変えよう
- 543 :名無しさん@MZ-2000:01/10/26 16:33 ID:hyNanXD/
- いやん
- 544 :心得をよく読みましょう:01/10/26 22:25 ID:0msq1lYt
- ホットゾヌのスレはどこいった?
- 545 :心得をよく読みましょう:01/10/26 22:27 ID:xJt7YRLB
- ソフトウェア板に行った
http://salad.2ch.net/test/read.cgi/software/1004096526/l50
- 546 :心得をよく読みましょう:01/10/26 23:28 ID:Ycx3JCM8
- 早めにこっちに避難した方がいいのかなぁ…。
- 547 :心得をよく読みましょう:01/10/29 20:11 ID:0OSw82Am
- 質問:
かちゅのスレッド一覧の「レス」というソートは何を見ているものなのですか?
数字が何を表しているのかがわからないのです。
- 548 :心得をよく読みましょう:01/10/29 20:14 ID:0OSw82Am
- 上げ忘れ。
- 549 :双葉 ◆4xFuTABA :01/10/29 20:23 ID:7W//fn4y
- >>547
subject.txtを見ています。
この板だと http://teri.2ch.net/accuse/subject.txt です。
お気に入りや倉庫に関連付けた場合は、
次回板ボタン等からスレッド一覧を出し、
そこからスレを開いたりするまで、レスのところの数字は変わりません。
- 550 :心得をよく読みましょう:01/11/08 20:30 ID:L6NqtKMs
- 良スレあげ
- 551 :心得をよく読みましょう:01/11/09 02:03 ID:sErAyG5Q
- かちゅ〜しゃの事ならこちらへどうぞ。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/2908/
- 552 :心得をよく読みましょう:01/11/11 08:58 ID:awzil8Vd
- ここって本スレ?最近書き込み少ないね。
- 553 :心得をよく読みましょう:01/11/11 09:25 ID:6k465D8e
- このスレは
かちゅ〜しゃ使いにヒステリックな馬鹿が多いという証拠です
- 554 :心得をよく読みましょう:01/11/16 02:38 ID:M5cPX7KZ
- すみませんが、ラジオ板が開けないんですけど・・?
- 555 :心得をよく読みましょう:01/11/16 02:43 ID:2gajfG+m
- >554
ラジオ板ってここのこと?
http://tv.2ch.net/am/
問題なく開けるんだけど・・・板ファイル更新してる?
- 556 :心得をよく読みましょう:01/11/23 02:10 ID:qWJV9IkN
- >>552
windows板が本スレだと思われ
- 557 :心得をよく読みましょう:01/11/23 10:07 ID:0XSMhcE3
- アドレス貼り付けられるボタン復活してください。
- 558 :心得をよく読みましょう:01/11/23 15:20 ID:07gCAiIv
- 今月中に新しいバージョンが出るというのは信じていいのですか?
- 559 :心得をよく読みましょう:01/11/23 19:26 ID:Uuu09yW2
- かちゅ〜しゃからラウンジに逝けないけどどうして?
ボードの更新もしてるのに...
- 560 :やん:01/11/23 19:34 ID:2kvaaCCz
- URLはどうなってます?
http://corn.2ch.net/entrance/ですぜ
- 561 :559:01/11/23 19:41 ID:Ci1viKBQ
- ラウンジをクリックすると鯖移転後みたいな英語のやつが
でてくるのですが...
- 562 :心得をよく読みましょう:01/11/23 19:44 ID:ywB9Y872
- age
- 563 :559:01/11/23 19:44 ID:Ci1viKBQ
- ありゃ、cornですか。うちはsalamiになってます。
- 564 :Masturbation&Clitoris:01/11/23 19:48 ID:7EuQFzy4
- test
- 565 :心得をよく読みましょう:01/11/23 19:49 ID:wuPkgMec
- >>563
11/22にボード更新してたはず。
DLL 0.79が最新なのかな?
ttp://www.boreas.dti.ne.jp/~ijuinfan/katjusha/
- 566 :559:01/11/23 19:51 ID:Ci1viKBQ
- DLL0.73なのでDLL0.79入れてトライしてみます。
- 567 :559:01/11/23 20:01 ID:IHs1sht8
- >>565
サンクス。問題解決です。
- 568 :心得をよく読みましょう:01/11/24 06:22 ID:YzM8iMf5
- extenderは、v0.80がリリースされました。
http://kage.monazilla.org/
- 569 :心得をよく読みましょう:01/11/24 13:05 ID:Bkx4xkWS
- >>568
v0.81じゃネーノ?
- 570 : ◆2OOgDrug :01/11/24 13:11 ID:0092iTRQ
- >569
>568がカキコした時点では0.80じゃん。
- 571 :双葉 ◆4xFuTABA :01/11/24 20:56 ID:+LmjhCQK
- >>570
IDカコイイ(・∀・)!!
- 572 :心得をよく読みましょう:01/11/24 21:13 ID:0092iTRQ
- >571
をを、数字ばっかり。気がつかなんだ(藁
- 573 :双葉 ◆4xFuTABA :01/11/25 00:18 ID:wys2sEwu
- まああれですな。ここを使わざるをえない状況にはなって欲しくないですな。082
- 574 :心得をよく読みましょう:01/11/25 21:52 ID:QaNVDpaB
- 不倫、浮気板行ったらタイトルは表示されるんだけど、スレッドの中身は表示できない…。
かちゅーしゃのバージョンとボード一覧は最新なのですが、どうすれば直りますか?
- 575 :心得をよく読みましょう:01/11/25 22:01 ID:jIDZ8Iuj
- 昼間に楽器板が表示できなかったけど、
夕方に0.83入れさせてもらったら直ったよ。
- 576 :心得をよく読みましょう:01/11/25 22:01 ID:/9In4LC3
- dllのサイズがやたら小さくなってるんだが、みんなちゃんと使えてる?
- 577 :574:01/11/25 22:18 ID:QaNVDpaB
- 0.84入れたら直りました。どうもです。
- 578 :名無しさん:01/11/25 23:02 ID:9nJ55OxI
- 現在のWin板最新スレ
2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」Part31
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1006653851/
かちゅ〜しゃ非公式サポート板
http://www.onputan.com/cgi-bin/onpuch/katjusha/index2.html
↑どっちも荒れていて気に入らないときは
ソフトウエア板
2ch専用ブラウザかちゅ〜しゃってどう思う?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/software/1002037236/
批判要望板は緊急避難先
2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」 パート22
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1002038840/
- 579 :575:01/11/25 23:10 ID:sg+0osV5
- あ、0.84出てますね、失礼しましたー。
- 580 :名無しさん:01/11/25 23:39 ID:9nJ55OxI
- 双葉さん作成Win板新スレ移行テンプレートより(一部添削補完)
http://www.boreas.dti.ne.jp/~ijuinfan/katjusha/template.txt
【かちゅ〜しゃHP】
かちゅ〜しゃ作者さんのページ
http://members.jcom.home.ne.jp/katjusha/
2ちゃんねる用ブラウザ一覧紹介
http://www.monazilla.org/
【FAQ】かちゅ〜しゃ非公式解説
http://www.boreas.dti.ne.jp/~ijuinfan/katjusha/
- 581 :名無しさん:01/11/25 23:40 ID:9nJ55OxI
- 【お約束】
・かちゅ〜しゃを初めて使う人は2channnel.brdの更新をしてね。
・質問する時は【FAQ】、過去ログを確かめてからにしてね。
・板がdjときの書き込みは控えてね。
・罵り合いはやめてちょ!
・新スレは900過ぎを目安に立ててね。
・デフォルトでの書き込みエラーは仕様です。
・[ブラウザが変ですよん][ユーザー設定が異常です]もFAQに書いてあるからね。
・練習やテスト書き込みは初心者板等のテストスレを使ってね。
【参考リンク】
●Google
http://www.google.com/
●ブラクラチェッカー新URL
http://www.jah.ne.jp/~fild/cgi-bin/LBCC/lbcc.cgi?
【DLL関係】
●『Katjusha gzip enabler』(Katjusha extender,kscok32.dll)
書き込み後のエラー回避、gzip対応でスピードアップ、
ローカルルール表示、したらば読み書き、新過去ログ倉庫形式対応DLL
(詳しいことはFAQサイトにもまとめてあります)
http://kage.monazilla.org/
●selfishさんによるdll履歴
http://selfish.ug.to/newslog/2001/10/wsock32.txt (10月まで)
http://selfish.ug.to/newslog/2001/11/wsock32.txt (11月から)
- 582 :名無しさん:01/11/25 23:46 ID:1OVrR3/m
- 【鯖移転関係】
●2ちゃんねるサーバー移転時の対処法
http://members.jcom.home.ne.jp/monazilla/document/svrmove/index.html#katjusha
(ログ移行に必要な修正個所はFAQページも見てね)
●ボード一覧(最新+α)を配布しているところ
http://isweb36.infoseek.co.jp/computer/hima2908/
http://www.boreas.dti.ne.jp/~ijuinfan/katjusha/board.html
http://www.onputan.com/board/
●鯖移転時のログ移行ツール 及び
かちゅ〜しゃのログを2ch形式のログに変換するツール
http://isweb35.infoseek.co.jp/family/kusuri_/tools.html
●ログ移行ツール「matryoshka」 (移転元と移転先を手動で選ぶタイプ)
http://hakagi.net/matryoshka09.lzh
【カスタマイズ関係】
●かちゅ〜しゃ用ログあぼなー(かちゅーしゃのログの検索し、ヒットした記事をまとめてあぼーん)
http://thor.prohosting.com/~nbeard/aborner.lzh
ログあぼなーソースコード
http://thor.prohosting.com/~nbeard/aborner_pl.txt
●かちゅ〜しゃスキンチェンジャー
http://darksnow.hypermart.net/katjusha.htm
●かちゅ〜しゃSkin Manager
http://lightning.prohosting.com/~oneends/KSkinMan.zip
●かちゅ〜しゃスキン集
http://members.tripod.co.jp/katjuskin/
- 583 :名無しさん:01/11/25 23:47 ID:1OVrR3/m
- ★かちゅ〜しゃを初めて使う人はボード一覧を更新してね。
1、2chの現状の板(鯖)に対応するだけなら
ツール(地球に工具マーク)→ボード一覧の更新
2、2ch以外の主要な板も登録したい場合は
http://www.boreas.dti.ne.jp/~ijuinfan/katjusha/board.html
で2channel.brdを落とし解凍して上書き
3、とにかくかちゅ〜しゃに対応した板を登録しまくりたい場合は
http://isweb36.infoseek.co.jp/computer/hima2908/
で2channel.brdを落として上書き
※やり方はhttp://members.jcom.home.ne.jp/monazilla/document/svrmove/index.html#katjushaのところに書いてあるよ
●新式リンク(PATH仕様リンク)をポップアップするためのJavaScript
というものがあります。詳しくは↓へ。
http://www.boreas.dti.ne.jp/~ijuinfan/katjusha/benri.html
●曜日を表示させるためのJavaScript
というものもあります。詳しくは同じく↓へ。
http://www.boreas.dti.ne.jp/~ijuinfan/katjusha/benri.html
- 584 :名無しさん:01/11/25 23:48 ID:9nJ55OxI
- ●Katjusha gzip enabler (Katjusha extender , kscok32.dll)
=====導入手順=====
かちゅ〜しゃを終了させておく
http://kage.monazilla.org/wsock32.dll
をダウンロードしてかちゅ〜しゃと同じフォルダに入れる。
かちゅ〜しゃを起動。
=====導入完了=====
●Katjusha gzip enabler FAQ
http://www.boreas.dti.ne.jp/~ijuinfan/katjusha/arigaton.html
動作報告などは以下を参考に必ず環境を書いてください。
【OS・IEのバージョン】
【かちゅ〜しゃのバージョン】
【インストールしたwsock32.dllのバージョン】
【上書きしたHeader.htmの種類】
【回線・プロキシ(Proxomitronなど含む)】
【問題が発生するURL】
【障害報告】
【wsock32.dllを外した時の動作】
※注意※ "最新版"という表記は禁止!禁止だよっ!ちゃんとバージョンを書いてね。
DLLのバージョンは、かちゅ〜しゃのタイトルバーに出ます。(出ない場合はVer0.36以前)
もしくはかちゅ〜しゃと同じフォルダに入れたwsock32.dllを
右クリックしてプロパティ−バージョン情報で確認してください。(これも出なけりゃ要更新)
かちゅ〜しゃと同じフォルダにそんなものないという人や
「DLLって何?」という人はhttp://www.boreas.dti.ne.jp/~ijuinfan/katjusha/参照
- 585 :名無しさん:01/11/25 23:48 ID:9nJ55OxI
- 【♪ちゃんねる非公式かちゅ〜しゃ板(IP記録有り)】
http://www.onputan.com/cgi-bin/onpuch/katjusha/index2.html
●かちゅ〜しゃの解らないことはここに書き込め(教えて君はこちらへ)
http://www.onputan.com/cgi-bin/onpuch/test/read.cgi?bbs=katjusha&key=1004214313
●かちゅ〜しゃをカスタマイズする2(スキン投稿)
http://www.onputan.com/cgi-bin/onpuch/test/read.cgi?bbs=katjusha&key=1005677478
●かちゅ〜しゃスキンチェッカー(スキンプレビュー)
http://www.onputan.com/cgi-bin/katjuskin/katjuskin.cgi
不都合などがあればWin板のかちゅ〜しゃスレに報告してください。
現在パート31
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1006653851/
dllの不都合は直接dll作者さんにメールで報告してもOKです。
http://kage.monazilla.org/
sage@gz.port5.com
- 586 :お知らせ:01/11/26 01:15 ID:1fiL7mti
- Katjusha Extender ただいまの最新バージョンは0.84です。
- 587 :双葉 ◆4xFuTABA :01/11/26 04:28 ID:zsV72C3F
- >>585のDLL作者氏のメアドは変わってますので訂正入れさせて頂きます。
旧:sage@gz.port5.com
新:kage@monazilla.org
- 588 :心得をよく読みましょう:01/11/26 16:09 ID:KFbcfuYv
- >>581 >>583
だから、いくら荒らしがいやだからといって、どうして露骨にそういうことをするかなぁ。
それからお約束に
・かちゅ〜しゃ板の管理人(安中どれみ氏)叩きは厳禁だよ!
というのも付け加えておくべきと思われ。
- 589 :名無しさん@MZ-2000:01/11/26 16:19 ID:R/StX5bY
- >>588
そんなこと書いたら余計荒れる
- 590 :心得をよく読みましょう:01/11/26 19:30 ID:n+sQJJ7W
- >>588
どれみ必死だな(藁
- 591 :名無しさん:01/11/28 01:27 ID:CznI17dd
- >>583
>※やり方はhttp://members.jcom.home.ne.jp/monazilla/document/svrmove/index.html#katjushaのところに書いてあるよ
URLを下記のものに訂正します。
http://www.boreas.dti.ne.jp/~ijuinfan/katjusha/board.html
- 592 :心得をよく読みましょう:01/11/28 06:30 ID:CcsPu89C
-
http://www.onputan.com/board/
↑この行を
【♪ちゃんねる非公式かちゅ〜しゃ板(IP記録有り)】
↑ここのレスにもってきてほしい
そうするときれいにあぼ〜んできるから。
- 593 :心得をよく読みましょう:01/11/29 17:13 ID:HoC9c/fL
- >>592
あぼ〜んする理由は?
- 594 : ◆hBHgRCgo :01/12/03 20:26 ID:bwc/QoIa
- かちゅのやり方を手取り足取り教えてください。
どうかお願いします。
- 595 : ◆OtJW9BFA :01/12/03 21:28 ID:bcA+fNLJ
- >>594
まず、どこから説明しましょうか。
ダウンロードはしましたか?
- 596 :心得をよく読みましょう:01/12/05 02:14 ID:GcbSUcUq
- 一般海外生活板と北米板に更新しても逝けないよ
どうすればいい?
- 597 :Kasumoerer 1n.lib.unf.edu ◆vFVneegA :01/12/05 02:17 ID:ESHdAabO
- 普通の人がかちゅなんか使っても、全然意味がない。
- 598 : :01/12/05 06:30 ID:iHDqyIbs
- >596
lifeに移転したんじゃなかったっけ?
- 599 :心得をよく読みましょう:01/12/05 07:44 ID:GcbSUcUq
- >>598
そうなの?
で、どうすればいいの?
- 600 :心得をよく読みましょう:01/12/05 08:16 ID:jc65GhFc
- >>599
■安中どれみVer@2ch+主要な外部板
http://www.onputan.com/board/(←2001/11/18 安中どれみによって書き換えられました)
■双葉Ver@2chOnly
http://www.boreas.dti.ne.jp/~ijuinfan/katjusha/board.html
■himajin2908Ver@かちゅ対応板すべて
http://isweb36.infoseek.co.jp/computer/hima2908/
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/2908/
- 601 :心得をよく読みましょう:01/12/05 10:20 ID:nqfviHyu
- >>600
双葉Ver移転、himajinVer片方更新終了
1、白飯のみ:ツール(地球に工具マーク)からボード一覧の更新
<2ちゃんねる側の用意しているメニューから更新、素人にオススメ>
2、特盛:himajin( http://isweb36.infoseek.co.jp/computer/hima2908/ )
<人の気配すらしない寂れた板好きにオススメ>
3、大盛:安中( http://www.onputan.com/board/ )
<割と寂れてても気にしない人にオススメ>
4、並盛:双葉( http://angel.lolipop.jp/katjusha/board.html )
<主要避難所・外部板と隠し板的扱いのところさえありゃいい人にオススメ>
*それぞれ外部板の登録数が違う。自分に合った量のを探すべし。
んでネギダクだのツユダクだのはother.brdで調整、これ最強。
- 602 :599:01/12/05 14:01 ID:GcbSUcUq
- >>600-601
サンキュッ
- 603 :心得をよく読みましょう:01/12/11 11:23 ID:6Rz2wa1k
- かちゅ〜しゃを開こうとすると「使用期限が過ぎました。新しいバージョンを入手して下さい。」
になって使えません。どうしてですか?
- 604 : ◆PV/ZaY0w :01/12/11 11:25 ID:iqnRn9Ad
- 使用期限が切れているからです。
2chに負荷がかかるし新しいバージョンに更新すれ。
- 605 :名無しさん:01/12/11 14:16 ID:B+Ym22fZ
- <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//IETF//DTD HTML 2.0//EN">
<HTML><HEAD>
<TITLE>302 Found</TITLE>
</HEAD><BODY>
<H1>Found</H1>
今choco鯖の実況板をかちゅ〜しゃで開いたらタイトルのとこにこのような文字が
永遠と並んでいて、タイトルクリックしても開けません。
これはchoco鯖が落ちてしまってるってことでしょうか??
- 606 :名無しさん ◆MZ2000oY :01/12/11 14:25 ID:z0uKpGGa
- ブラウザで開いてみればわかると思うが…
実況板は live.2ch.net に移転したよ。
まだ bbsmenu が更新されてないみたいだし、そもそも live.2ch.net
の DNS が浸透してないみたいだから、かちゅで見れるようになる
のはもうちょっと時間がかかりそう。
http://biwa39.he.net/~ch2live/endless/
http://biwa39.he.net/~ch2live/dancesite/
http://biwa39.he.net/~ch2live/dome/
をブラウザでどうぞ。
- 607 :心得をよく読みましょう:01/12/11 19:15 ID:sUl7nQkb
- 11月中に新バージョン出るんじゃなかったの?
- 608 :初心者の人:01/12/11 19:18 ID:i8ydMofy
- >>607
多分、今年中にはでないかも。とか、、
- 609 :心得をよく読みましょう:01/12/11 20:07 ID:h4LQrQi8
- 898 名前:0.87 ◆DLL/lGHE 投稿日:01/12/11 19:47
・0.85で問題ないのに0.86で不調になる現象に対応したつもり
・上記の関係でUPXのバグと思われる現象を発見したので圧縮やめ
・巡回中に応答しなくなる問題に対応したつもり
・展開後の.dat.gzが0バイトのとき無限ループを起こす問題に対応
http://kage.monazilla.org/
0.85/0.86使用の方にはアップデートを強く推奨します。
- 610 :心得をよく読みましょう:01/12/11 22:06 ID:TWyx9AS2
- AV板と家電板とこの板に書き込もうとすると「DLLのバージョンが古いのでバージョンアップしてください」というメッセージが出て書き込めません。
他の板は書き込めます。
なんでですかか?
- 611 :心得をよく読みましょう:01/12/11 22:08 ID:mWRlf3uE
- http://www.monazilla.org/
ここに逝ってちょ
- 612 :心得をよく読みましょう:01/12/11 22:09 ID:mWRlf3uE
- ごめん、すぐ上(609)にあった
- 613 :心得をよく読みましょう:01/12/11 22:10 ID:h4LQrQi8
- 232 名前: ◆YaKIN/eo @夜勤 ★ 投稿日:01/12/11 21:24
>>229
bbs.cgi に詳しいっすねー
ちょっと choco に入れてみますか。
で、 大騒ぎになれば、成功ということで
かなり乗り換えが進むと 思います。
233 名前:0.87 ◆DLL/lGHE 投稿日:01/12/11 21:24
あ、bbs.cgiにメッセージを入れるという話ですか?
それでしたらbbs.cgiで、「名前入れてちょ」とかと同じ形式で
エラーメッセージを出せば書き込もうとしたときに表示されます。
240 名前:デフォルトの名無しさん 投稿日:01/12/11 21:31
リンク貼ったほうがいいんじゃない?
ERROR:かちゅ〜しゃのDLLが入っていないかバージョンが古いです。。 <br><a href="http://kage.monazilla.org/">バージョンアップ</a>してくださいです。。
242 名前: ◆YaKIN/eo @夜勤 ★ 投稿日:01/12/11 21:35
>>240
ちょこで でるようになったかな?
わたし かちゅ〜しゃじないんで、よくわからない。
全鯖に対応したらしいです。
- 614 :610:01/12/11 22:18 ID:TWyx9AS2
- >>611
ありがとう
- 615 :心得をよく読みましょう:01/12/11 22:29 ID:3b/1XwwW
- 今日になってかちゅから書き込めなくなってしまいました。
「かちゅーしゃのDLLが入ってないかバージョンが古いです」という
エラーメッセージが出ます。
バージョンは2.102をダウンロードしております。
どうしたらよかとなのでしょうか…。
- 616 :心得をよく読みましょう:01/12/11 22:37 ID:ownOyXmq
- >>615
>>611
- 617 :615:01/12/11 22:38 ID:3b/1XwwW
- すいません、解決しました(恥
- 618 :心得をよく読みましょう:01/12/11 22:38 ID:4g4/yHn4
- 半角板がかちゅで見られないっす…ボード一覧更新してます。
移転も知ってます。winsock32.dllは0.87っす。かちゅバージョンは2.102です。
- 619 : :01/12/11 22:55 ID:AkiGRRXL
- www2に移転です>618
- 620 : :01/12/11 22:56 ID:AkiGRRXL
- おっと619は無し。すまそ
- 621 :618:01/12/11 23:03 ID:4g4/yHn4
- >>619-620
??www2になったんじゃないんですか?
ちなみに今はかちゅじゃokazu.bbspink.com/ascii/のままです。
いくらボード更新やっても駄目です…
- 622 :618:01/12/11 23:07 ID:4g4/yHn4
- と思ったらなんかDoS攻撃、ってのを食らってたんですか…okazu…
自然災害もいっしょに来たんですね…
- 623 : :01/12/11 23:24 ID:AkiGRRXL
- >620
そりゃだめですわ。
newbbsmenuはまだ更新されてないです。
手動で書き換えてください。
無しって行ったのは618で「移転も知ってます」って書いてあったから、
そこら辺は対処済みなのかと。。。
- 624 : :01/12/11 23:25 ID:AkiGRRXL
- 621さん宛てです。
だめだめちゃん。>俺
- 625 :心得をよく読みましょう:01/12/11 23:37 ID:WpzEFuNu
- 書き込んだ後になんかエラーって出るんだよね。
最終書き込みの欄に何も反映されないのはこのせい?
- 626 :心得をよく読みましょう:01/12/11 23:39 ID:aLY7WLg7
- 625はエラーの文を読んだか?
- 627 :心得をよく読みましょう:01/12/11 23:39 ID:h4LQrQi8
- >>625
今更何を言ってるんだ?ネタ?
- 628 :618:01/12/11 23:40 ID:4g4/yHn4
- >>623
どもすいません。2channnel.brdを書き換えてもなんかうまくいかないんですが…
- 629 :心得をよく読みましょう:01/12/11 23:48 ID:bDUjHtzq
- >>628
[TAB]www2.bbspink.com[TAB]ascii[TAB]半角文字列
- 630 :618:01/12/11 23:50 ID:4g4/yHn4
- >>629
ありがとうございます。other.brdでやれば(・∀・)イイ!んでしたよね?
夏のとき以来ですので忘れてます…
- 631 :心得をよく読みましょう:01/12/11 23:55 ID:bDUjHtzq
- >>630
2channnel.brdの
[TAB]okazu.bbspink.com[TAB]ascii[TAB]半角文字列を
[TAB]www2.bbspink.com[TAB]ascii[TAB]半角文字列に
- 632 :618:01/12/11 23:58 ID:4g4/yHn4
- >>631
駄目です…okazuのままです…
- 633 :心得をよく読みましょう:01/12/12 00:00 ID:iopCMIod
- >>632
かちゅ〜しゃ終了させてるか?
- 634 :618:01/12/12 00:00 ID:7zTcf6E/
- >>633
書き換えた後、ちゃんと終了させてます。
うう、なんでだ…
- 635 :618:01/12/12 00:02 ID:7zTcf6E/
- 治りました…ありがとうございます、逝ってきます…
- 636 :心得をよく読みましょう:01/12/12 00:02 ID:+ZuZFyms
- >>634
それが間違いだろ(w
- 637 : ◆YaKIN/eo @夜勤 ★:01/12/12 00:02 ID:???
- >書き換えた後、ちゃんと終了させてます。
ワラタ
- 638 :名無しさん ◆MZ2000oY :01/12/12 00:02 ID:wwnteMYN
- 夜勤さんにワラタをいただけるなんてウラヤマスィ
- 639 :618:01/12/12 00:04 ID:7zTcf6E/
- >>637
あり?かちゅ終了→書き換え、すか…マジで鬱ですわ…ウボァー!!!
>>638
私も驚きました…うーむ…とにかく寝ます…
お世話なりました…
- 640 :618:01/12/12 00:05 ID:7zTcf6E/
- >>636
ぐ、やはり間違いですか…サルのように延々と書き換え終了続けてました(;´Д`)
回線切って寝ます…
- 641 :心得をよく読みましょう:01/12/12 04:48 ID:D9VUsv7N
- test
- 642 :心得をよく読みましょう:01/12/12 04:48 ID:D9VUsv7N
- seikou
- 643 :603:01/12/12 10:45 ID:7ECpbEX7
- >>604
使ってるのがVersion2.102なんで新しいバージョンが出てません
- 644 :心得をよく読みましょう:01/12/12 11:09 ID:2hTZeEv7
- >>643
604〜642のどこかに答えがあります。
- 645 : ◆OtJW9BFA :01/12/12 13:42 ID:ANrp/g0R
- >>643
http://kage.monazilla.org/
- 646 :心得をよく読みましょう:01/12/12 13:45 ID:Gv8Be4ee
- かちゅ〜しゃのwsock32.dllの新しいバージョンを使用すると、
「削除かあぼーんでログが詰まったようです」というメッセージが出て
新規ログが取得できません。いったんログを削除しても結果は同じです。
0.79以降のdllからこうなりました(全て試したわけではありませんが)。
今までは0.73を使用していましたが、 期限切れのためか使えなくなりました。
もちろん最新0.87も試しました。
OSがWindows95なのですが、対応してないのでしょうか?
【OS】 Windows95
【ブラウザ】 IE
【かちゅ〜しゃのバージョン】 2.102
【インストールしたDLLのバージョン】 0.87
【回線】 ケーブルTV
- 647 :( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:01/12/12 13:48 ID:Bhx99/jh
- PCを再起動しても駄目だべか?
- 648 :心得をよく読みましょう:01/12/12 13:52 ID:Gv8Be4ee
- >>647
PCを再起動すると最初の読み込みは増えるのですが、
新規ログを取得しようとすると、やはり同じ結果です。
- 649 :心得をよく読みましょう:01/12/12 14:04 ID:zYXTCgh9
- いきなりエラーが出て書けなくてビクーリしたよ。
昨日までは出なかったのに。。。今日からなのか?
ちゃんとDLL入れたけど、ちととまどった。
- 650 :復帰竹刀 ★:01/12/12 14:09 ID:???
- >>646
IEのバージョンは4ですか?
そうだったら5にバージョンアップしてみてください。
- 651 :646:01/12/12 14:16 ID:Gv8Be4ee
- >>650
すみません、書き忘れました。
IEのバージョンは、5.01SP2です。
- 652 :心得をよく読みましょう:01/12/12 15:21 ID:pYSCQAS7
- すみません、
かちゅ〜しゃから直接スレッドたてることはできないのでしょうか?
- 653 : ◆OtJW9BFA :01/12/12 15:25 ID:ANrp/g0R
- >>652
板によって違うよ。
- 654 :心得をよく読みましょう:01/12/12 16:58 ID:pYSCQAS7
- >>653
ありがとうございます。
しらべてみます。
- 655 :心得をよく読みましょう:01/12/13 02:12 ID:by4va7LH
- 384 名前:0.88 ◆DLL/lGHE 投稿日:01/12/13 01:17
・0.87のエンバグを修正
http://kage.monazilla.org/
kage.exeをかちゅ〜しゃと同じフォルダにダウンロードしたあと、
実行してください。
[既知の不具合]
Win9xで、ときどきエラーが出て起動しません。原因不明。
420 名前:0.88 ◆DLL/lGHE 投稿日:01/12/13 01:39
kage.exeがやってることの説明
・かちゅ〜しゃが起動中かどうか調べて、起動中なら終了を促す
・wsock32.dllがあるか調べて、存在していたら削除を促す
・ksock32.dllがあるか調べて、存在していたら削除とパッチを当てていないバージョンの再インストールを促す
・kage.dllを作成する
・Katjusha.exeを起動して、kage.dllを読み込ませる。
- 656 :心得をよく読みましょう:01/12/14 15:26 ID:18cHGzOZ
- かちゅ〜しゃとセキュリティが重くてフリーズしまくりです(泣
- 657 : :01/12/15 09:22 ID:nAzRzDti
- test
- 658 :心得をよく読みましょう:01/12/15 09:25 ID:nAzRzDti
- 質問です
ニュース速報板とダウンロード板を開こうとすると、スレッドの一覧が表示されないのですが
対応方法をお教えください。KAGEは入れましたけど解決しません。
よろしくお願いいたします
- 659 : :01/12/15 09:33 ID:ZtRBmdXj
- >658
ボードを更新しましょう。
- 660 :心得をよく読みましょう:01/12/15 09:38 ID:nAzRzDti
- >>659
はうあっ!
簡単に解決してしまった。。どうもお騒がせしました
- 661 :心得をよく読みましょう:01/12/18 12:22 ID:inBtdzHt
- test
- 662 :心得をよく読みましょう:01/12/18 17:54 ID:LCXLXCSI
- 2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」Part36
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1008429490/
- 663 :心得をよく読みましょう:01/12/18 20:59 ID:frFuTyro
- 現在、kage0.99フィーバー中
- 664 :心得をよく読みましょう:01/12/18 21:25 ID:edTY4atv
- NT系は、0.99で大丈夫
9x系の人は、0.98を使ってね。
http://kage.monazilla.org/kage098.lzh
- 665 :心得をよく読みましょう:01/12/18 23:06 ID:y9VnHWMw
- 0.99a(0.99.0.1)リリース。
- 666 :心得をよく読みましょう:01/12/21 00:18 ID:Riawn+ii
- test
- 667 :心得をよく読みましょう:01/12/21 00:20 ID:/QwUhyim
- >>664
Win98SE+kage0.99使ってるんですが戻したほうが(・∀・)イイ!んですか?
- 668 :心得をよく読みましょう:01/12/21 00:55 ID:hu5I/w2H
- 反応遅すぎ。0.99.0.1でとっくの昔に修正されてるよ。
- 669 :心得をよく読みましょう:01/12/22 23:00 ID:xhnnMtfO
- なんかボード更新したら、
心と身体カテゴリーの不倫浮気板が
表示されなくなったんだけど、どして?
- 670 :心得をよく読みましょう:01/12/22 23:03 ID:tHuUuRPo
- 0.99.0.3に更新しる
841 :0.99c ◆DLL/lGHE :01/12/22 22:07
・he.netドメイン対応。
http://kage.monazilla.org/
- 671 :心得をよく読みましょう:01/12/23 16:57 ID:GmLaAReY
- かちゅーしゃはトラブル続きなので、ホットゾヌに切り替えました。
さよなら、かちゅーしゃ
- 672 : ◆OtJW9BFA :01/12/23 17:15 ID:5x8W247q
- トラブル続き??
- 673 :心得をよく読みましょう:01/12/23 18:18 ID:1Og73Tn7
- ホットゾヌはこまめなバージョンアップを繰り返す必要がないとでも?
- 674 :心得をよく読みましょう:01/12/23 19:15 ID:u0/gZAoO
- >>873
引き止める必要はないです。生暖かく見送ってあげましょう。
使用してるものの感想としてぞぬのほうがよっぽどトラブル続きですけど
- 675 : :01/12/25 01:19 ID:/PRUUXK4
-
- 676 : :01/12/25 01:52 ID:W/UYKCJg
-
- 677 :心得をよく読みましょう:01/12/25 19:51 ID:nuyu9wsO
-
- 678 :心得をよく読みましょう:01/12/28 12:46 ID:AYmBoi53
- あげ
- 679 : :01/12/28 19:57 ID:g/4nFZk5
-
- 680 :心得をよく読みましょう:02/01/04 12:35 ID:w4jbFSbe
- 新年あけましておめでとうage
- 681 :心得をよく読みましょう:02/01/08 02:03 ID:ioIXfbxY
- ボード一覧更新すると強制終了なんですか?
- 682 : ◆lPLLrRow :02/01/08 02:17 ID:Gyu2s73V
- >>681
kageの新しいバージョンで対応されています。
http://kage.monazilla.org/
こちらからDownloadしてみてください。。
- 683 :GG:02/01/08 10:04 ID:IfvDNd8C
- 最近スレッドが途中までしか表示されなくて(真っ白になる)、
その現象が出た後は他の全てのスレッドが表示されなくなってしまいます。
どうすれば良いのでしょうか?
素人でスイマセン。
【OS】 Windows98SE
【ブラウザ】 IE
【かちゅ〜しゃのバージョン】 2.102
【インストールしたDLLのバージョン】 なし
【回線】 企業用128K専用線
*KAGE使用
- 684 :双葉 ◆4xFuTABA :02/01/08 10:37 ID:pqh5U3Oa
- http://angel.lolipop.jp/katjusha/katjusha.html
↑読んで↓のテンプレに従ってどうぞ。
【OS・IEのバージョン】
【かちゅ〜しゃのバージョン】
【インストールしたkage.exeのバージョン】
【上書きしたHeader.htmの種類】
【回線・プロキシ(Proxomitronなど含む)】
【問題が発生するURL】
【障害報告】
【kageを外した時の動作】
※注意※ "最新版"という表記は禁止!禁止だよっ!ちゃんとバージョンを書いてね。
- 685 :GG:02/01/08 10:55 ID:IfvDNd8C
- スイマセン書き直しました。
ちなみに再インストしてもダメです。
【OS】 Windows98SE
【ブラウザ】 IE 6.0
【かちゅ〜しゃのバージョン】 2.102
【インストールしたkage.exeのバージョン】 0.99.0.12
【上書きしたHeader.htmの種類】 よくわかりません・・・・
【回線・プロキシ(Proxomitronなど含む)】 企業用128K
【問題が発生するURL】 http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1010442702/
【障害報告】 上記URLこれにかぎらずほとんどのニュー速板のほとんどのスレが
8〜18までしか表示されない。(真っ白)
この現象発生後他の板のスレが全て表示されない(真っ白)
【kageを外した時の動作】 同じ
【回線】 企業用128K専用線
- 686 :心得をよく読みましょう:02/01/08 12:04 ID:WPRRHiqb
- そのスレッドの6がおかしいね。名前欄が左右逆転してる。
恐らくIE6の不具合かと。&rlo;などが文字列に有るとIE6では不具合が
起こる場合があるそうです。ブラウザで見た場合、改行・スクロール関係が
がおかしくなるという報告も他のスレであがっていました。IEを5.5か5.01に
すれば解決するようです。
- 687 :サ骨 ◆/IQ5000w :02/01/08 17:21 ID:/e884lHh
- IE6+Win98/98SE/ME
のときだね。2000+IE6だと平気。
- 688 :心得をよく読みましょう:02/01/08 17:24 ID:Vp3Y7pct
- >>686
IE6 + かちゅ2102 + Kage099012 ですが、
ちゃんとそのスレ全部でます
問題部分は↓でしょ?
mailto:( ● ´ ー ` ● )sage"><b>&rlo;</b>
ここだけは反転しますが、あとは問題ないです。
ニュー速板のほかのスレもちゃんと読めます
>>685との違いはWindows98であることくらいかなあ?
あとWindowsUpdate食らわして全部最新版いれてます。
- 689 :686:02/01/08 19:29 ID:BH4JlsSu
- >>687-688
私の環境は、WIN98SE + IE6 + かちゅ2.102 + kage0.99.0.11 なんですが、
>>685 の挙げたスレは、かちゅ・ブラウザで問題なく見れるんですよね。
そのスレッドに”&rlo;”以外に特に問題ないみたいなので、>>686 と
判断したんですが、まったく別の問題という可能性もあるのでしょうか?
ちなみにIEのバージョンは、6.0.2600.000 更新バージョンは、Q313675
WINのパッチもLive Updateで更新済みです。
- 690 :心得をよく読みましょう:02/01/08 19:42 ID:Vp3Y7pct
- >>689
688ですが。
&rloを含まないスレで、一度だけ後半のレスが消えたことがありました。
ただし、その場合はスレの1まで戻って再度ENDまでスクロールさせると
きちんと出ました.。
&rlo込みのスレでは例の逆転現象以外発生してませんです。
- 691 :名無しさん ◆MZ2000oY :02/01/08 19:50 ID:M2XsJkov
- うちは Win2000 + IE6 だけど、複数のスレで発生するよ。
ここ二、三日できゅうに出てきた現象だから、 &rlo; 関係なのは
まちがいないと思う。
どのスレで起きるかはひとによって違うみたい。
レスが多いスレに起きやすいみたいだね。
- 692 :名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/08 19:51 ID:4wDi/0/L
- IE5.5にバージョンダウンすれば解決ってそんなの解決にならねぇ。
- 693 : ◆vTlApAVI :02/01/08 19:52 ID:4/uYiJEF
- NN4.7xですべて解決
- 694 :心得をよく読みましょう:02/01/08 19:59 ID:Vp3Y7pct
- >>691
発生するスレおしえてちょ
- 695 :名無しさん ◆MZ2000oY :02/01/08 20:10 ID:M2XsJkov
- >>694
いま現在うちで発生しているのだと、
明日はどうなる?働け!ひろゆき ★Part26★
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1008437064/
ここ (あ、ここはそんなにレス多くないや…) 。
- 696 :名無しさん ◆MZ2000oY :02/01/08 20:29 ID:M2XsJkov
- 351 名前: 0.99.0.13 ◆DLL/lGHE 投稿日: 02/01/08 20:00
&MAIL/&MESSAGEバグ対策(&MAILは2ch側でも対策しているようだが一応)
http://kage.monazilla.org/
- 697 :心得をよく読みましょう:02/01/08 20:29 ID:Vp3Y7pct
- >>695
全部読めますよ?
レス何番からおかしくなります?
- 698 :心得をよく読みましょう:02/01/08 20:35 ID:+9TMNys/
- &rlo;が関係あるとしてもIEの不具合
- 699 :心得をよく読みましょう:02/01/08 20:35 ID:Vp3Y7pct
- >>698
つーか、おなじIE6なんだけど
もっとも、2000のIE6とWin98のIE6じゃ中身違うけど
- 700 :かぼ師匠 ◆KABO/ROM :02/01/08 20:36 ID:4iCPR+/a
- かノハぼ
( ‘д‘)<700
- 701 :名無しさん ◆MZ2000oY :02/01/08 20:39 ID:M2XsJkov
- >>697
だからひとによって違うって言ってるじゃんよう(;´Д`)
おいらも会社と家でなったりならなかったりなんだから〜
- 702 :名無しさん ◆MZ2000oY :02/01/08 20:42 ID:M2XsJkov
- ちなみに、どこで起きるかというとバラバラだったりする。
ブラウザで最初に開くと 5 で止まってるけど、リロードすると
64 あたりまで表示されたりとか。
- 703 :心得をよく読みましょう:02/01/08 20:50 ID:Vp3Y7pct
- >>702
なんかへんだなあ〜
ブラウザのせいにするのが妥当だとは思うけど
- 704 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 705 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 706 :心得をよく読みましょう:02/01/11 12:52 ID:s7P0lxPN
- error:10014 Bad address
の解決法しりませんか?
- 707 :心得をよく読みましょう:02/01/11 13:04 ID:g6r9tRCp
- >>706
ネットに繋がってないじゃないの?
- 708 :心得をよく読みましょう:02/01/11 13:10 ID:q/4NsmQR
- >706
ボード更新した?
移転前のボード設定になってるのでは?
- 709 :心得をよく読みましょう:02/01/11 13:24 ID:bVJEk6ax
- 何回ボード更新しようとしても、
青い目盛りが一つ進んだ所で
不正な処理を行なったので強制終了、となってしまいます。
なにかおかしいんでしょうか?
- 710 :心得をよく読みましょう:02/01/11 13:32 ID:q/4NsmQR
- >>709
kageの最新いバージョンで直ってるよ
俺もこれ入れるまでボード更新中に「不正な処理」で落ちてたから
http://kage.monazilla.org/
- 711 : ◆lPLLrRow :02/01/11 13:34 ID:nNs1muS0
- >>709
kageの新しいバージョンで対応されています。
http://kage.monazilla.org/
こちらからDownloadしてみてください。。
- 712 :心得をよく読みましょう:02/01/11 13:35 ID:bVJEk6ax
- >>710
ありがとうございます!
早速入れてみます。
- 713 :心得をよく読みましょう:02/01/11 13:35 ID:bVJEk6ax
- >>711さんもありがとうございます!
- 714 :心得をよく読みましょう:02/01/16 09:28 ID:6t7GnGqO
- このスレ死んでる?
- 715 :双葉 ◆4xFuTABA :02/01/16 17:14 ID:E78FGD84
- 寝てるだけです。。。
- 716 :心得をよく読みましょう:02/01/16 19:01 ID:S945+pJi
- かちゅでモナ―板のローカルルールを見たら
HTTP/1.1 200 OK Date: Wed, 16 Jan 2002 09:59:14 GMT Server: Apache/1.3.6 (Unix) PHP/4.0.3pl1 mod_gzip/1.3.19.1a mod_ssl/2.3.6
OpenSSL/0.9.3a Last-Modified: Thu, 10 Jan 2002 09:34:38 GMT ETag: "759808-749-3c3d602e" Accept-Ranges:
bytes Content-Length: 1865 Connection: close Content-Type: text/plain
っていう文字が出てて、スレが立てられません
- 717 :心得をよく読みましょう:02/01/16 19:27 ID:sy0c/j4O
- 最近凍り過ぎ。
- 718 :心得をよく読みましょう:02/01/16 19:40 ID:Z0tBo7Yu
- 凍ったように見えても数分待つと何事も無かったかの様に動き出す。
レス負けするけどな。
- 719 :心得をよく読みましょう:02/01/17 01:17 ID:tN0Pq3dM
- すいません、こちらでお聞きします。
かちゅ〜しゃ2.102+Kage-0.99.0.20+2002−01−13
IE6 XP Home です。
J-COMなんですが、今朝までは、かちゅ〜しゃでは書き込み出来ました。
今は、ほとんど書き込み出来る板がありません。
書き込みエラーになってしまいます。
これも、J-COMだからですか?
- 720 :心得をよく読みましょう:02/01/17 01:54 ID:/2gmeA5q
- http://teri.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1011163300/l50
関係あるかの〜?
- 721 :心得をよく読みましょう:02/01/17 02:10 ID:tN0Pq3dM
- 719ですが、みなさん
かちゅ〜しゃ使えてます?それが不思議なんですが?
- 722 :cj3163632-a.stama1.kt.home.ne.jp ◆MAIDo3BM :02/01/17 02:15 ID:uNIjsa5c
- >719
何のエラーか書けっての。
- 723 :心得をよく読みましょう:02/01/17 02:16 ID:jjSbqrVC
- >>722
書き込めないんだってよ。
- 724 :心得をよく読みましょう:02/01/17 02:22 ID:5WjYmkDt
- 書き込めないのはわかってんの。
具体的にどういうエラーが出てんの?
- 725 :心得をよく読みましょう:02/01/17 02:24 ID:vJ70ydFA
- 書き込みエラーです。
- 726 :心得をよく読みましょう:02/01/17 05:20 ID:/2gmeA5q
- 書き込みエラーです。
- 727 :心得をよく読みましょう:02/01/17 07:08 ID:RLRT0lOy
- ?
- 728 :心得をよく読みましょう:02/01/17 19:50 ID:NR8TZff5
- 最新のdllのダウソは何処で出来ますか?
- 729 :心得をよく読みましょう:02/01/17 19:53 ID:QPWqLCOv
- ttp://www.dll.com/
- 730 :名無したん。:02/01/17 22:19 ID:G4S4vWnP
- ガイシュツだったらごめんなさい。
おれのpcかちゅからスレ立てられないんだけどなんで?
verは2.102+0.99.0.20です。
- 731 :心得をよく読みましょう:02/01/17 23:39 ID:suMv2n9A
- 確認画面の出る板だから。
- 732 :心得をよく読みましょう:02/01/19 14:18 ID:JhijuP0g
-
- 733 :心得をよく読みましょう:02/01/19 17:47 ID:vn3OL20y
- 坊やだから
- 734 :心得をよく読みましょう:02/01/19 17:47 ID:vn3OL20y
- おばあさんが101キロで逃げたから
- 735 :心得をよく読みましょう:02/01/19 17:51 ID:NrtC6EPz
- >>733
先生!シャアがいます!!
- 736 :心得をよく読みましょう:02/01/19 18:01 ID:Blf36g2s
- >>735
迂闊にもワラタ。
- 737 :心得をよく読みましょう:02/01/19 18:25 ID:Ivbvz87p
- 今かちゅ〜しゃで、ラウンジ見ることできます?
- 738 :かぼ師匠@漂流ぱんぷきん ◆KABO/ROM :02/01/19 18:26 ID:aY0baVDx
- >>737
かノハぼ
( ‘д‘)<見れるよ DLLは最新のにした?
- 739 :心得をよく読みましょう:02/01/19 18:29 ID:Ivbvz87p
- えと、0.99.0.2です。
これが原因ですか?
- 740 :心得をよく読みましょう:02/01/19 18:31 ID:PY9mItiM
- 0.99.0.22が最新
- 741 :かぼ師匠@漂流ぱんぷきん ◆KABO/ROM :02/01/19 18:31 ID:aY0baVDx
- >>739
かノハぼ
( ‘д‘)<もう見れるみたいだけど
最新のにした方がいいと思うよ
最新のは0.99.0.22
http://kage.monazilla.org/
- 742 :心得をよく読みましょう:02/01/19 18:36 ID:Ivbvz87p
- >>741 今行ったら見れました。
DLするのは 三つあるけど真中の kage-0.99.0.22.lzh でいいですか?
- 743 :かぼ師匠@漂流ぱんぷきん ◆KABO/ROM :02/01/19 18:39 ID:aY0baVDx
- >>742
かノハぼ
( ‘д‘)<うん
- 744 :心得をよく読みましょう:02/01/19 18:43 ID:Ivbvz87p
- >>743
ありがとう。
- 745 :心得をよく読みましょう:02/01/19 19:19 ID:iRsTWwgw
- >>737
おいすたあ
- 746 :心得をよく読みましょう:02/01/19 21:05 ID:vn3OL20y
- 普通に週一でやればいいのに
- 747 :心得をよく読みましょう:02/01/19 22:32 ID:OjsMooYc
- 質問ですラウンジとか見ようとしてもタグみたいなのがでてきて
更新できませんでした。どうしたらいいの?
- 748 :心得をよく読みましょう:02/01/19 22:33 ID:2a5uvrq1
- >>747
志村、うしろうしろ!
- 749 :心得をよく読みましょう:02/01/19 22:33 ID:wHk54JlJ
- 30分ほど前からパチ板が、かちゅ〜しゃで読めなくなったんだけど、
なんか変更されたんだろうか?
かちゅにhttp://kaba.2ch.net/pachi/とペーストしてもソースが表示される。
- 750 :夜治(゚д゚)ウマー ◆cMKpOHpc :02/01/19 22:34 ID:wVb7rgEu
- とりあえずかちゅで見れないひとは新しいバージョンの
kage(0.990.22)いれてごらん
- 751 :749:02/01/19 22:41 ID:wHk54JlJ
- >>750
Thx!
見れたっす。
- 752 :デカ長 ◆.AA.DEKA :02/01/19 22:48 ID:J6/W0qwA
- Macユーザーは氏ねってことですネ♪
- 753 :心得をよく読みましょう:02/01/19 22:50 ID:h3hwlopg
- http://kage.monazilla.org/クリックするとファイルのダウンロード画面が出ちゃうよぉ。
- 754 :心得をよく読みましょう:02/01/19 22:52 ID:iUHJNi5I
- >>753
は?ダウンロードするんだから当たり前じゃん。
- 755 :夜治(゚д゚)ウマー ◆cMKpOHpc :02/01/19 22:53 ID:wVb7rgEu
- >753
当然w
ファイルをDLして解凍したフォルダをかちゅ〜しゃのフォルダーに
移動すれば更新するよ!
そのときかちゅは閉じててね
- 756 :心得をよく読みましょう:02/01/19 22:58 ID:h3hwlopg
- >>754 >>755
kageのダウンロード使用とするんじゃなくて「kage.monazilla[1]-/」
なんていうファイルをダウンロードしようとしちゃうのです。
- 757 :心得をよく読みましょう:02/01/19 22:59 ID:Mlrs3AgO
- kage(0.990.22)ってこれ入れたんですけど
更新したら見れるところと
http://corn.2ch.net/entrance/kako/<!D/<!DOCTYPE .html
http://corn.2ch.net/test/read.cgi?bbs=entrance&key=<!DOCTYPE
こんなのがでてスレッドがでないのですが(T_T)
- 758 :心得をよく読みましょう:02/01/19 23:00 ID:LmEsNhkU
- kage 0.99.0.22登場
- 759 :753 756:02/01/19 23:00 ID:h3hwlopg
- スンマソン問題解決しました。どうもサンクスです・・・・・・・(汗)
- 760 :心得をよく読みましょう:02/01/19 23:00 ID:LmEsNhkU
- >>758
0.23だった。カコワルイ。
- 761 : :02/01/19 23:09 ID:vPQi7UfV
-
- 762 :夜治(゚д゚)ウマー ◆cMKpOHpc :02/01/19 23:13 ID:wVb7rgEu
- >757
過去ログじゃないの?
datはこれから課金制になるんでしょ?
- 763 :心得をよく読みましょう:02/01/19 23:38 ID:xPA8Ah/Q
- かちゅで自己板が見られん・・・・・・
- 764 :心得をよく読みましょう:02/01/19 23:39 ID:PY9mItiM
- >>763
kaba鯖に移転したよ
- 765 :夜治(゚д゚)ウマー ◆cMKpOHpc :02/01/19 23:51 ID:wVb7rgEu
- >763
himajinさんのボードDLすればみれるよ!
どれみさんのもすぐ対応するとおもうけどね
- 766 :763:02/01/20 00:59 ID:LmpRFvmT
- >>764
>>765
ここの人たちはなんてヤサスィーんだぁぁ・・・・・・・涙
ありがとう!!ありがとう!!
- 767 :心得をよく読みましょう:02/01/20 01:35 ID:PjF7LgG9
- kageを0.99.0.23にしたら、起動する時にdolib.dllってのが新しく作られたけど、
おかしくないよね?kage.dllも在るけど、dllってのは二つあっても大丈夫?
無知なもんでよくわからん。。
- 768 :かぼ師匠@極悪ぱんぷきん ◆KABO/ROM :02/01/20 01:36 ID:nBt+SZXF
- >>767
かノハぼ
( ‘д‘)<問題無い
- 769 :心得をよく読みましょう:02/01/20 01:39 ID:5TN60Le3
- 速報板がかちゅで見れない・・・
>>762
課金制?
まじっすか?
- 770 :名無しさん :02/01/20 01:42 ID:0INZz4r2
- かちゅでニュー速が見れない
- 771 :心得をよく読みましょう:02/01/20 01:44 ID:oCdJSa64
- おなじく
かちゅでニュー速が見られません。
bordは choco.2ch.net news
になってます。
なして?
- 772 :マシリト総理 ◆84VbUMtQ :02/01/20 01:45 ID:1Ah0awI1
- kageを更新しませう
- 773 :かぼ師匠@極悪ぱんぷきん ◆KABO/ROM :02/01/20 01:45 ID:nBt+SZXF
- かノハぼ
( ‘д‘)<kage.exeを最新版にしたよね? >見れない人
- 774 :心得をよく読みましょう:02/01/20 01:46 ID:RB3bycg+
- kageではあっさり普通にさっくりと完璧に見えるけどね。
- 775 :名無しさん :02/01/20 01:50 ID:0INZz4r2
- kageを更新できるURL教えてくれ
- 776 :767:02/01/20 01:50 ID:PjF7LgG9
- >768
ありがとう。
- 777 :心得をよく読みましょう:02/01/20 01:50 ID:RB3bycg+
- >>775
http://kage.monazilla.org/
- 778 : ◆KABO/ROM :02/01/20 01:51 ID:nBt+SZXF
- >>775
http://kage.monazilla.org/
- 779 :かぼ師匠@極悪ぱんぷきん ◆KABO/ROM :02/01/20 01:51 ID:nBt+SZXF
- か||ぼ
( ⌒ ヽ かぶった、、、
∪ ノ
∪∪
- 780 :心得をよく読みましょう:02/01/20 01:52 ID:oCdJSa64
- >>722-723
ありがとう
見られるようになった。
- 781 :778:02/01/20 01:55 ID:pEBDanev
- >>779
( ̄ー ̄) y-~~クスッ
- 782 :かぼ師匠@極悪ぱんぷきん ◆KABO/ROM :02/01/20 01:55 ID:nBt+SZXF
- かノハぼ
( ‘д‘)<ちゅーかね、質問する人はせめてこのスレを100スレくらい読みなさいよ
- 783 :775:02/01/20 01:57 ID:0INZz4r2
- >>777-778
多謝!
- 784 :心得をよく読みましょう:02/01/20 02:06 ID:sJ628m4R
- かちゅ実況ダメなんですけど
- 785 :かぼ師匠@極悪ぱんぷきん ◆KABO/ROM :02/01/20 02:07 ID:nBt+SZXF
- >>784
かノハぼ
( ‘д‘)<普通に見れます書けます
- 786 : :02/01/20 02:10 ID:WSXOX9RQ
- kage verアップ上げ
- 787 : ◆QQQivW/E :02/01/20 02:11 ID:Gij926Xi
-
91 名前:心得をよく読みましょう 投稿日:02/01/20 02:02 ID:rjpdT+g3
kage.0.99.0.24
・ファイアウォールソフトなどに接続を拒否されるとフリーズ
しまくりになるのを修正したつもり。
http://kage.monazilla.org/
ただしもちろんファイアウォールソフトの設定を変えなければ
アクセスはできません。
- 788 :心得をよく読みましょう:02/01/20 02:23 ID:ceqLW07l
- ちゅーかはやいよね。DLL更新。早速入れるけど。
- 789 :名無し p29c36a.osakac00.ap.so-net.ne.jp:02/01/20 02:27 ID:T0Vl1GF3
- test
- 790 :名無し p29c36a.osakac00.ap.so-net.ne.jp:02/01/20 02:29 ID:T0Vl1GF3
- test2
- 791 : ◆lPLLrRow :02/01/20 02:32 ID:zZt1HXeu
- ちゅーかはやいよね。DLL更新。面倒だから0.99.0.21を使い続けてるけど。
- 792 :名無し kwark.quantum.pl:02/01/20 02:44 ID:2VK2MoCC
- test3
- 793 : :02/01/20 02:48 ID:rj/rA6jq
- test
- 794 : ◆KABO/ROM :02/01/20 02:49 ID:nBt+SZXF
- さっきのスレの188さん
かちゅのタイトルバーは
「かちゅ〜しゃ Version 2.102 + 0.99.0.24」
になってますよね?
- 795 :188:02/01/20 02:52 ID:IeLmYsE+
- >>794
はい
さっき言われた2ch。brd落したんですけど
ZIPというアイコンが出ていてそれをフォルダの中にある
2ch.brdというやつに重ねて持っていったけど+とでません
上書きとはどういう意味なのでしょうか?
一番上の人の所で落しました
- 796 :誤爆コピペ:02/01/20 02:53 ID:q8viCRal
- >>795
◆2channel.brd
ここ(↓)からファイルを落として解凍
http://isweb36.infoseek.co.jp/computer/hima2908/
かちゅ〜しゃを閉じた状態で、落とした2channel.brdをかちゅフォルダに移動→上書き
- 797 :188:02/01/20 02:53 ID:IeLmYsE+
- かちゅーしゃVersion 2.102 + 0.99.0.24
↑
こう出ています
- 798 : ◆KABO/ROM :02/01/20 02:54 ID:nBt+SZXF
- >>795
かちゅ終了させる
zipを解凍してください
中から2channel.brdが出てきます
で、かちゅフォルダ内の2channel.brdに
今、解凍して出てきた2channel.brdを上書きする
んで、kage.exeを起動
決して「ボード一覧の更新」はしないでね!
- 799 :心得をよく読みましょう:02/01/20 02:54 ID:OZNgeH/J
- 0.25出たね
- 800 :かぼ師匠@極悪ぱんぷきん ◆KABO/ROM :02/01/20 02:55 ID:nBt+SZXF
- >>799
かノハぼ
( ‘д‘)<早い!!…ついでに800げっと
- 801 : ◆hwb4g3Z. :02/01/20 02:55 ID:U//oHdvf
- 0.25入れてみました。
- 802 : ◆lPLLrRow :02/01/20 02:57 ID:zZt1HXeu
- >>800
またも。。
- 803 :かぼ師匠@極悪ぱんぷきん ◆KABO/ROM :02/01/20 02:58 ID:nBt+SZXF
- >>802
かノハぼ
( ‘д‘)<なんでだろね、、、
最初に言われてから妙に800がとれる、、、
変に意識しちゃうし、、、
- 804 :188:02/01/20 02:59 ID:IeLmYsE+
- >>798
UNZIP32.DLLが見つかりませんと出ました
自分は初心者だったので人からCD貰いました
PCもまだ何もはいっていない状態なんです
UNZIP32.DLLが見つからない場合は解凍出来ない事ですか?
- 805 :かぼ師匠@極悪ぱんぷきん ◆KABO/ROM :02/01/20 03:01 ID:nBt+SZXF
- >>804
lzhは解凍できますよね?
http://www.monazilla.org/
の「双葉さん」のところからDLしてみてください
- 806 :心得をよく読みましょう:02/01/20 03:03 ID:dHE5J8vr
- >>804
どわ、モノホンの初心者ですか
とりあえずLhasaの導入かな。
- 807 : ◆2002YYzE :02/01/20 03:05 ID:U3RTWyQC
- 何か、PC初心者板へ誘導しそうになったよ、、、
最近誘導するクセがついてよくないな。
- 808 :心得をよく読みましょう:02/01/20 03:05 ID:TpHIYIL6
- kage更新したらゴミ箱とか新しくできた板がなくなったんですけど・・
- 809 :心得をよく読みましょう:02/01/20 03:06 ID:UXJhdIci
- http://kage.monazilla.org/kage.exe
を直接落とせば解凍の必要ないよ
- 810 :心得をよく読みましょう:02/01/20 03:06 ID:dHE5J8vr
- >>804
http://www.digitalpad.co.jp/~takechin/
解凍ツールLhasaを導入しる。
- 811 :かぼ師匠@極悪ぱんぷきん ◆KABO/ROM :02/01/20 03:07 ID:nBt+SZXF
- かノハぼ
( ‘д‘)<今、自分が2ちゃんねるにいるのを忘れそうです、、、(わら
- 812 :心得をよく読みましょう:02/01/20 03:07 ID:dHE5J8vr
- >>809
いや、2channel.brdが解凍できないらしい。
- 813 :188:02/01/20 03:09 ID:IeLmYsE+
- みなさん深夜にすみません
>>805
解凍しました!もちろんかちゅは閉じてました
↓
ボード出ました
↓
それをかちゅフォルダに移動させました
↓
上書きするか聞かれて「はい」
↓
そしてかちゅ起動
↓
パチ板クリック
↓
http;//kaba出た!
↓
しかし英語が出て飛んでるタイトル画面
↓
他の場所もダメ
なぜなのでしょうか?みんなは見れるんですよね?
- 814 :心得をよく読みましょう:02/01/20 03:10 ID:GXBF2InG
- 279 名前:0.99.0.25 ◆DLL/lGHE 投稿日:02/01/20 02:43
http://www.dd.iij4u.or.jp/~cap/bbsmenu.html
はひろゆき管理で、今後も更新が遅くなりそうな気がするので、
デフォルトのbbsmenuを
http://www.2ch.net/newbbsmenu.html
に戻しました。
- 815 : ◆KABO/ROM :02/01/20 03:11 ID:nBt+SZXF
- >>813
何故だろう、、、
- 816 : ◆KABO/ROM :02/01/20 03:12 ID:nBt+SZXF
- >>813
パチ板のアドレスは
http://kaba.2ch.net/pachi/
になってますよね?
- 817 :188:02/01/20 03:13 ID:IeLmYsE+
- http://kaba.2ch.net/pachi/
↑
パチ板をクリックするとURLはこれが出ています
バージョンは0.24です
これであってるんですよね?なぜ?
- 818 : ◆KABO/ROM :02/01/20 03:14 ID:nBt+SZXF
- http://kaba.2ch.net/pachi/
↑をクリックしても
>しかし英語が出て飛んでるタイトル画面
が出ますか?
- 819 :188:02/01/20 03:15 ID:IeLmYsE+
- kage.exeもDLして書き換えしたからかな?よく解らないけど
前は黒ネコの100ちょいkbだったけど今の黒猫のは65kb
関係無いですよね?
- 820 :マシリト総理 ◆84VbUMtQ :02/01/20 03:15 ID:1Ah0awI1
- >>817
kageの新バージョンが出てるのでもう一度更新してみてください
最新版は2.102+0.99.0.25になります
それでボード一覧の更新をしてみてください
- 821 : ◆2002YYzE :02/01/20 03:16 ID:U3RTWyQC
- 文字レスばっかの南瓜ってのも、、、慣れねぇなぁ
- 822 :かぼ師匠@極悪ぱんぷきん ◆KABO/ROM :02/01/20 03:16 ID:nBt+SZXF
- >>819
65kbであってますよ
- 823 :心得をよく読みましょう:02/01/20 03:16 ID:dHE5J8vr
- >>819
それでいいと思う、あと考えられる理由はなんだろう?
- 824 :かぼ師匠@極悪ぱんぷきん ◆KABO/ROM :02/01/20 03:16 ID:nBt+SZXF
- >>821
≡かノハぼ
≡ ( ‘д‘)<激しく同意
( O┬O
≡ ◎-ヽJ┴◎ キコキコ
- 825 :心得をよく読みましょう:02/01/20 03:17 ID:GXBF2InG
- FWに弾かれてるんじゃねえの
- 826 :188:02/01/20 03:17 ID:IeLmYsE+
- >>818
その>>818の部分の場所クリックしても英語出ます
本当に申し訳無いんですけどかちゅでパチ板のスレ
何でもいいからURL貼ってもらえないでしょうか?
これで見れないとかなりやばいと思うので・・・すみません
- 827 : ◆KABO/ROM :02/01/20 03:18 ID:nBt+SZXF
- >>826
☆空き缶投げ捨て大歓迎!爆釣IT5連荘中!☆
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1011463177/
- 828 :心得をよく読みましょう:02/01/20 03:18 ID:2kmmluub
- しかしすごい馬力で更新しているな〜
感動ものです。
- 829 :188:02/01/20 03:19 ID:IeLmYsE+
- 絶対にボードの更新はしちゃだめなんですよね?
いつもはそれで切り抜けれていたのに
こんなのは初めてです
- 830 :かぼ師匠@極悪ぱんぷきん ◆KABO/ROM :02/01/20 03:19 ID:nBt+SZXF
- かノハぼ
( ‘д‘)<うちも25に更新した
- 831 :かぼ師匠@極悪ぱんぷきん ◆KABO/ROM :02/01/20 03:20 ID:nBt+SZXF
- >>829
かノハぼ
( ‘д‘)<kage.exeを0.99.0.25にすればボード更新してもいいと思います
ボード情報の取得先が変更されたようですので
- 832 :心得をよく読みましょう:02/01/20 03:20 ID:GXBF2InG
- >>829
025だったら更新しても平気だべ
- 833 :心得をよく読みましょう:02/01/20 03:21 ID:dHE5J8vr
- >>829
0.99.0.25はボードの更新でいいよ、試してみ。
- 834 :心得をよく読みましょう:02/01/20 03:22 ID:dHE5J8vr
- 禿しくかぶったw
- 835 : ◆sS99999s :02/01/20 03:23 ID:QTnSd4JA
- >>931-933
ケコーン(w
- 836 :188:02/01/20 03:23 ID:IeLmYsE+
- >>827
error:10058Cant send after socket shutdown
↑
ダメです見れませんエラーで左斜め下にこんな英語が出ています
- 837 : ◆KABO/ROM :02/01/20 03:23 ID:nBt+SZXF
- >>836
kage.exeを最新版にしました?
- 838 : ◆KABO/ROM :02/01/20 03:24 ID:nBt+SZXF
- ちなみに最新は0.99.0.25
- 839 :188:02/01/20 03:25 ID:IeLmYsE+
- すみません
0.25の落すのは一番下のだけでいいんですよね
ZIPなら解凍出来ないんだけど大丈夫ですか?
- 840 :かぼ師匠@極悪ぱんぷきん ◆KABO/ROM :02/01/20 03:26 ID:nBt+SZXF
- >>839
2番目のkage-0.99.0.25.lzh
- 841 :188:02/01/20 03:26 ID:IeLmYsE+
- ?????????
いきなりパチ板クリックしたら出ました!!!!
俺何もしてないのになんで???????
今いきなり出るようになった??????
まだ書き込みしてないからわからないけどスレでてる!!!
- 842 : ◆KABO/ROM :02/01/20 03:27 ID:nBt+SZXF
- >>841
読めます?書けます?
- 843 :188:02/01/20 03:27 ID:IeLmYsE+
- げっ!!
でまた英語が出てるよ・・・・・・・・・・
何これ??????
- 844 :心得をよく読みましょう:02/01/20 03:27 ID:q8viCRal
- わしょーい!
- 845 :心得をよく読みましょう:02/01/20 03:27 ID:mp9vC/9u
- 2ch総合案内は?
- 846 :心得をよく読みましょう:02/01/20 03:27 ID:q8viCRal
- ありゃ、、、
- 847 :かぼ師匠@極悪ぱんぷきん ◆KABO/ROM :02/01/20 03:28 ID:nBt+SZXF
- かノハぼ
ガ━━━━━━( ;゚ д ゚)━━━━━━ン!!
- 848 :心得をよく読みましょう:02/01/20 03:28 ID:GXBF2InG
- 呪われてるな(w
- 849 :188:02/01/20 03:28 ID:IeLmYsE+
- ??????むかつく
でまたクリックしたらスレ出てる
>>842
多分書けないと思う
そっちのスレに書いてからパチ見たら英語でたし
- 850 :心得をよく読みましょう:02/01/20 03:28 ID:FUNZSTt9
- 割り込みで報告。
0.99.0.25 を入れました。
かちゅ 本体の レスと既得数の書き換えが、うまく行ってないようなかんじです。
使うがわからの実害はないのですが、トラフィックを減らす観点からは要修正では?
- 851 :心得をよく読みましょう:02/01/20 03:28 ID:dHE5J8vr
- >>841
ありゃ、なんか解決したみたいだな、おめでと
ちなみに漏れパチ板住人。
- 852 :心得をよく読みましょう:02/01/20 03:30 ID:GXBF2InG
- とりあえずkage作者も今居るから、移動してみたら
2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」Part42
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1011414776/
- 853 :188:02/01/20 03:30 ID:IeLmYsE+
- パチ板出てて一番上の「なんでやmねん」スレをクリックしたら
「ログインが必要です」って出て空白の欄が二本出た、IDとかも出てた
もう何が何か解らないんですが
- 854 : ◆KABO/ROM :02/01/20 03:31 ID:nBt+SZXF
- >>853
ID : pikopikopo---n@tora3.net
PW : detaramenahito
- 855 :心得をよく読みましょう:02/01/20 03:32 ID:mNG02igF
- 初心者的な質問ですみません。
かちゅ〜しゃをバージョンアップさせたのですが
板の名前が変更した為登録してあった板ボタンが使えなくなりました。
この使えなくなった板ボタンはどうやって削除したらよいですか?
- 856 :心得をよく読みましょう:02/01/20 03:33 ID:dHE5J8vr
- >>853
なんで石川県のスレねーの?Vol.2
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1010222345/
のことだよな、dat落ちじゃないのになんでだろ?
とりあえずこれ入れてみ
ID : pikopikopo---n@tora3.net
PW : detaramenahito
- 857 :かぼ師匠@極悪ぱんぷきん ◆KABO/ROM :02/01/20 03:33 ID:nBt+SZXF
- >>855
かノハぼ
( ‘д‘)y-~~~<右クリックでドラッグして「▽2ちゃんねる」に合わせてマウスを放す
- 858 :855:02/01/20 03:34 ID:mNG02igF
- >>857
どうもありがとうございますm(__)m
- 859 :心得をよく読みましょう:02/01/20 03:35 ID:dHE5J8vr
- >>853
(;´Д`).。oO(なんでやねん…。)
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1011427423/
こっちだったか。
- 860 :心得をよく読みましょう:02/01/20 03:36 ID:GXBF2InG
- >>859
普通に見れるなぁ…
見れない人はなんでなんだろね
- 861 :かぼ師匠@極悪ぱんぷきん ◆KABO/ROM :02/01/20 03:36 ID:nBt+SZXF
- >188さん
かノハぼ
( ‘д‘)<とりあえずkage.exeを最新版にしてボード更新してみて
- 862 :188:02/01/20 03:38 ID:IeLmYsE+
- IDとPASS入れたら固まってプログラムの終了しないとダメでした
ひとまず0.25の奴(上から二番目だけですね)をDLします
クイック解凍でいいんですよね?
- 863 :心得をよく読みましょう:02/01/20 03:39 ID:I4XoTGec
- 0.99.0.26出た。はやっ
- 864 :心得をよく読みましょう:02/01/20 03:39 ID:dHE5J8vr
- >>862
解凍できるならなんでもいいよ。
- 865 :心得をよく読みましょう:02/01/20 03:40 ID:dHE5J8vr
- >>863
はや、DLL作者マンセー。
- 866 :188:02/01/20 03:42 ID:IeLmYsE+
- すみません0.25見失いました
教えて下さい
0.25>上から二番目DL
- 867 : ◆KABO/ROM :02/01/20 03:43 ID:nBt+SZXF
- >>866
kage-0.99.0.26.lzh
バージョンアップしたみたいです
- 868 : ◆QQQivW/E :02/01/20 03:43 ID:9TqCN0Ng
- >>866
0.99.0.26出たからそっちにしてみそ。
- 869 : ◆QQQivW/E :02/01/20 03:43 ID:9TqCN0Ng
- あ、ごめん。かぶった。
- 870 :心得をよく読みましょう:02/01/20 03:44 ID:dHE5J8vr
- >>866
二番目でもいいけど
一番上のやつkage.exeなら解凍無しでOKだよ。
- 871 :part22-850:02/01/20 03:44 ID:FUNZSTt9
- >>850
0.99.0.25 を入れました。
かちゅ 本体の レスと既得数の書き換えが、うまく行ってないようなかんじです。
使うがわからの実害はないのですが、トラフィックを減らす観点からは要修正では?
と書いた者です
26 に更新して、直りました。ご報告まで
- 872 :188:02/01/20 03:47 ID:IeLmYsE+
- あるばしょが解らないです
>>870
でも一番上のはkage.exeと言う奴じゃないんですか?
黒猫はすでに持っているのですが・・・・。
かなりの厨房で迷惑かけて本当にすみません
さっきもパチ板映ったのにスレクリック>ID、PASS打ったら固まって氏にました
- 873 :心得をよく読みましょう:02/01/20 03:48 ID:dHE5J8vr
- >>872
http://kage.monazilla.org/
ここっす
- 874 :心得をよく読みましょう:02/01/20 03:49 ID:dHE5J8vr
- >>872
一番目も二番目も同じものだよ。
- 875 : ◆KABO/ROM :02/01/20 03:49 ID:nBt+SZXF
- >>872
黒猫のバージョンアップ版じゃないとだめなんです
じゃあ一番上のkage.exeでいいです
一番上のkage.exeをDLして、かちゅを終了後に
DLしたkage.exeをかちゅのフォルダに入れてください
んで、kage.exeを起動してください
- 876 :188:02/01/20 03:50 ID:IeLmYsE+
- >>873
何回も聞いて悪いんですけど
素人ならここの上から何番目を落して
どう動くのが一番簡単なのでしょうか?
本当にこんな深夜感謝しています
お願いですから助けて下さい
IEで見るのはきつすぎて耐えれません
- 877 :心得をよく読みましょう:02/01/20 03:51 ID:xHBQnSYn
- 初心者に解ってもらうことが、こんなに難しいことだとは…
- 878 : ◆KABO/ROM :02/01/20 03:53 ID:nBt+SZXF
- 1.一番上のkage.exeをDL
2.かちゅを終了させる
3.DLしたkage.exeをかちゅのフォルダに入れる
4.kage.exeを起動
- 879 :心得をよく読みましょう:02/01/20 03:53 ID:WbC8lzDC
- 徹夜でバージョンアップご苦労様と言いたい。
- 880 :心得をよく読みましょう:02/01/20 03:53 ID:OZNgeH/J
- http://kage.monazilla.org/kage.exe?v=0.99.0.26&n=kage.exe
あんましよくないけどファイルに直リン。作者の方すいません。俺もユーザーです。
こいつをクリック(DL先はかちゅの本体のあるとこ、「上書きする?」で「はい(Y)」を選ぶ)
- 881 :心得をよく読みましょう:02/01/20 03:53 ID:9TqCN0Ng
- >>879
同感。
おつかれさま、ありがとう。
- 882 :ななし:02/01/20 03:53 ID:UxGEcxl4
- 一番上のkage.exeってバージョンいくつなんだ?
- 883 : ◆KABO/ROM :02/01/20 03:54 ID:nBt+SZXF
- >>882
0.99.0.26
- 884 :心得をよく読みましょう:02/01/20 03:54 ID:GXBF2InG
- ( ゚д゚) ポカーン
- 885 :心得をよく読みましょう:02/01/20 03:54 ID:P+dlwZKV
- >>874 ここ見ても、kage-0.99.0.23のままだよ?0.26は何処?
- 886 : ◆KABO/ROM :02/01/20 03:55 ID:nBt+SZXF
- >>885
http://kage.monazilla.org/
- 887 :心得をよく読みましょう:02/01/20 03:55 ID:dHE5J8vr
- >>885
ブラウザの更新押せ。
- 888 :心得をよく読みましょう:02/01/20 03:55 ID:mp9vC/9u
- >885
リロード
- 889 :心得をよく読みましょう:02/01/20 03:57 ID:JOGW9/QD
- >>876
ひょっとして間寛平にいさんですか?サインください!
- 890 :188:02/01/20 03:57 ID:IeLmYsE+
- 言われた通りにやりました!
デスクトップに0.26保存
↓
かちゅ終了
↓
かちゅ>リンク先探す>その中に0.26入れ
↓
上書きしますか?で「はい」170kbちょいになった
↓
パチ板クリック
↓
kabaだけど英語出てダメ
もうこれは終ってしまっているのでしょうか?
- 891 : ◆KABO/ROM :02/01/20 03:58 ID:nBt+SZXF
- >>890
ボード一覧の更新
- 892 : ◆lPLLrRow :02/01/20 03:58 ID:zZt1HXeu
- かちゅ〜しゃ本体のバージョンはいくらですか?
- 893 : ◆lPLLrRow :02/01/20 03:58 ID:zZt1HXeu
- 何か的外れな質問みたい。。スマソ,,
- 894 :心得をよく読みましょう:02/01/20 03:59 ID:GXBF2InG
- >>892
良いところに目を付けたね(w
- 895 :心得をよく読みましょう:02/01/20 03:59 ID:dHE5J8vr
- >>890
パチ板見る前にボードの更新した?
- 896 :心得をよく読みましょう:02/01/20 03:59 ID:q8viCRal
- てか、他の板は全く平気なの?
- 897 :心得をよく読みましょう:02/01/20 03:59 ID:mp9vC/9u
- こういうのみてると、サポセン黙示録笑えねぇな。
- 898 :0.99.0.26 ◆DLL/lGHE :02/01/20 03:59 ID:UXJhdIci
- >>890
ファイアウォールソフト入れてませんか?
パスワード入れたら固まったというのも気になる…
- 899 :かぼ師匠@極悪ぱんぷきん ◆KABO/ROM :02/01/20 04:00 ID:nBt+SZXF
- >>898
かノハぼ
( ‘д‘)<ほ、本物だ、、、いつも使わせてもらってます
心より感謝です、、、
- 900 :188:02/01/20 04:01 ID:IeLmYsE+
- >>891
だめです、やっても同じでした
>>892
それが糸握ってるかもしれないけどよく解らない
¥>>896
今日いきなりこうなった
ニュー速やモー板やパチ板は完全に英語が出て見れない
- 901 :心得をよく読みましょう:02/01/20 04:01 ID:dHE5J8vr
- >>898
こんな夜中までお疲れさんです
と言いたい気分。
- 902 :心得をよく読みましょう:02/01/20 04:01 ID:PC5dotHX
- 俺パチ板住人だけど
かちゅ〜しゃ Version 2.101 + 0.99.0.23 + 2channel.brd 更新で
全然見れる
- 903 :心得をよく読みましょう:02/01/20 04:01 ID:q8viCRal
- >>900
バージョンは一番上にでてるよ、0.99.0.22の左。
- 904 :心得をよく読みましょう:02/01/20 04:02 ID:I4XoTGec
- かちゅ本体をDLし直してデータを移植させれば?
- 905 :ななし:02/01/20 04:02 ID:UxGEcxl4
- ボード一覧の更新のボタンが見つからん。
- 906 :188:02/01/20 04:02 ID:IeLmYsE+
- テスト
- 907 :心得をよく読みましょう:02/01/20 04:02 ID:GXBF2InG
- >>898
ついにこちらにまで…
- 908 : ◆KABO/ROM :02/01/20 04:02 ID:nBt+SZXF
- かちゅのバージョンは>>797だから大丈夫かと、、、
- 909 :心得をよく読みましょう:02/01/20 04:03 ID:GXBF2InG
- やっぱりFWだよ
- 910 :188:02/01/20 04:04 ID:IeLmYsE+
- ノートン無効にしたら見れた!書けた!!!!!!!188でてすとと書けました!!!
そういえば以前もノートンで苦しめられていました
有効で書くにはどうすればいいんですか?
っていうかなんで他の板書けてたんだろうか?
設定のし直しが必要なんですか?
- 911 :心得をよく読みましょう:02/01/20 04:04 ID:GXBF2InG
- >>910
だからFWだって結構前に書いたのに…
- 912 :かぼ師匠@極悪ぱんぷきん ◆KABO/ROM :02/01/20 04:05 ID:nBt+SZXF
- >>910
かノハぼ
( ‘д‘)<おめでとう、、もう大丈夫かな、、、
- 913 :心得をよく読みましょう:02/01/20 04:05 ID:q8viCRal
- わしょ〜い!
- 914 :心得をよく読みましょう:02/01/20 04:06 ID:RNMnunFF
- >>911
FWと書かれてもなんだかわかってなかったんじゃないかと言ってみるテスト。
- 915 :188:02/01/20 04:06 ID:IeLmYsE+
- 本当にみなさんこんな遅くまで教えてくれてありがとうございました
ニュー速も見れるようになりました
言いにくいんですがセキュリティ入れてる状態で全部書けるように
するにはどうすればいいのでしょうか?
- 916 :かぼ師匠@極悪ぱんぷきん ◆KABO/ROM :02/01/20 04:06 ID:nBt+SZXF
- かノハぼ
( ‘д‘)つ フォワードだと思ってたんじゃないか?、、といってみるテスト
(( (⊃ (⌒) ))
(__ノ
- 917 :心得をよく読みましょう:02/01/20 04:07 ID:dHE5J8vr
- >>910
おめでと
まあ漏れは暇潰せたからいいけどw
ノートンはよくわからん。
- 918 :心得をよく読みましょう:02/01/20 04:07 ID:q8viCRal
- うちのノートン先生は寡黙で、悪さしないぞ。
- 919 :188:02/01/20 04:07 ID:IeLmYsE+
- ノートンは以前有効で書けたんですけどその時でもFWだけは無効にして
いないと自分のかちゅからは書けませんでした。
今は完全に無効状態なので不安なのですが・・・
- 920 :心得をよく読みましょう:02/01/20 04:07 ID:GXBF2InG
- >>914
たしかにそうかもとか、反省してみるテスト
- 921 :かぼ師匠@極悪ぱんぷきん ◆KABO/ROM :02/01/20 04:08 ID:nBt+SZXF
- かノハぼ
( ‘д‘)<じゃあうち、もう落ちます
疲れた〜、、、寝るべ寝るべ、、
- 922 :心得をよく読みましょう:02/01/20 04:08 ID:GXBF2InG
- 皆様お疲レーション!
- 923 :心得をよく読みましょう:02/01/20 04:08 ID:dHE5J8vr
- >>915
普通に使ってる分にはセキュリティに神経質になる必要もないと思うが
ちなみに漏れはお手軽なZoneAlarm使ってる。
- 924 :188:02/01/20 04:09 ID:IeLmYsE+
- 前に聞いたら門前払いされて諦めていました>FW
どなたか解る方いませんか?出来れば設定したいんですが
- 925 :188:02/01/20 04:09 ID:IeLmYsE+
- ありがとうございmした>皆様
セキュリティは諦めた方がいいでしょうか?
- 926 :心得をよく読みましょう:02/01/20 04:10 ID:RNMnunFF
- >>920
一応わかってたらしいからまあ気にすんな、と馴れあってみるテ(略
- 927 :心得をよく読みましょう:02/01/20 04:12 ID:q8viCRal
- >>925
versionは?3.0以外なら知らん。
- 928 :心得をよく読みましょう:02/01/20 04:13 ID:oYwhX/3L
- >>924
あとはこちらでおながいしまそ。
ノートンインターネットセキュリティー2002が原因?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/software/1002681910/
- 929 :0.99.0.26 ◆DLL/lGHE :02/01/20 04:13 ID:UXJhdIci
- プライバシーの設定で2ch.netに対してUser-Agentが
フィルタされないようにすればいけるはず。
セキュ板のNortonスレで聞いてみてはいかがでしょうか。
http://pc.2ch.net/sec/
- 930 : ◆2002YYzE :02/01/20 04:13 ID:U3RTWyQC
- >>921
乙カレー
このスレだいぶ南瓜の誘導が効いてたな、、
- 931 :心得をよく読みましょう:02/01/20 15:05 ID:8u75G422
- 昨日ぐらいから繋がらない板ばっかりなんですが何でですか?
- 932 :心得をよく読みましょう:02/01/20 15:14 ID:MYv79UI8
- >>931
0.99.0.22以前なら即バージョンアップ。
- 933 : ◆UYKMICHA :02/01/20 15:15 ID:9ZZkMrDl
- kageのバージョン0.27にバージョンアップ。
- 934 :夜治(゚д゚)ウマー ◆cMKpOHpc :02/01/20 15:36 ID:Bxckio83
- 同じ質問ばっかだねwww
- 935 :心得をよく読みましょう:02/01/20 15:40 ID:8hCDgeWy
- ボード一覧を更新したらゴミ箱とか新しくできた板がなくなったんですけど・
- 936 :夜治(゚д゚)ウマー ◆cMKpOHpc :02/01/20 15:43 ID:Bxckio83
- >935
かちゅ(kageもふくむ)のボード更新はしないように。
ボードをDLしてきなさい
- 937 :心得をよく読みましょう:02/01/20 16:09 ID:8hCDgeWy
- どこでDLできるんでしょうか?
- 938 :心得をよく読みましょう:02/01/20 16:12 ID:5RhRjkKl
- vector
- 939 :188:02/01/20 16:32 ID:jIdtVDno
- >>937
かちゅーしゃで見れないんですか?
0.27にしましょう
- 940 : ◆UYKMICHA :02/01/20 16:47 ID:a+tsSIjv
- >>937
http://angel.lolipop.jp/katjusha/
- 941 :心得をよく読みましょう:02/01/20 20:26 ID:CrMehPPa
- 何でスレのログ読まないのか。
DL置いてあるURLなんてガイシュツしまくりで腐ってるだろが。
質問の前にせめて最新100とか位読めよ。
- 942 :心得をよく読みましょう:02/01/20 20:51 ID:smJ2XwUi
- >>939
お前相当痛い奴だな(藁
- 943 : ◆lPLLrRow :02/01/20 21:10 ID:Sv7ThqcE
- 次スレはどーする?
- 944 :心得をよく読みましょう:02/01/20 21:58 ID:P8RfTGQ8
- >>943
たてて。
言い出しっぺが行動を起こすのは日本古来の伝統アルよ。
- 945 : ◆lPLLrRow :02/01/20 22:07 ID:Sv7ThqcE
- (;´Д`)φ
つーか、このスレ立てたのも漏れだったりする。。
- 946 :himajin2908 ◆hiMA.Vv6 :02/01/20 22:39 ID:rH45+oqY
- かちゅ〜しゃ♪はdatファイルにトラブルが発生しています。
http://www.onputan.com/cgi-bin/onpuch/katjusha/index2.html
管理人が該当部分を削除するまで書き込みは控えてください。
- 947 : ◆lPLLrRow :02/01/20 22:40 ID:Sv7ThqcE
- テンプレは↓これを使うとして、、
http://angel.lolipop.jp/katjusha/template.txt
タイトルはどうしようか。。
- 948 :心得をよく読みましょう:02/01/20 22:45 ID:aRuxymQm
- >>947
2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」 パート23〜旅立ち〜
- 949 :himajin2908 ◆hiMA.Vv6 :02/01/20 22:50 ID:rH45+oqY
- >>948
Win板と混同されないように別の名前付けない?
2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」@批判要望サポート
- 950 : ◆lPLLrRow :02/01/20 22:54 ID:Sv7ThqcE
- こんな感じかな。。
2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」@批判要望Part2
- 951 :心得をよく読みましょう:02/01/20 22:56 ID:+8Iy+59Z
- >>950
('c_` ) <いいね。完璧だね。よろしく。
- 952 : ◆lPLLrRow :02/01/20 23:02 ID:Sv7ThqcE
- では立ててみます。
- 953 : ◆lPLLrRow :02/01/20 23:08 ID:WqXfu1Jn
- 立てました。
2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」@批判要望 Part2
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1011535444/
- 954 :心得をよく読みましょう:02/01/21 22:39 ID:1OPFGDl4
- ボード一覧の更新ができないってば
まちBBS以降が表示されない
- 955 :かぼ師匠@極悪ぱんぷきん ◆KABO/ROM :02/01/21 22:41 ID:AN56mVl5
- かノハぼ
( ‘д‘)<マルチポストはダメだよ
- 956 :心得をよく読みましょう:02/01/30 03:43 ID:u6LcnClx
- age
- 957 :心得をよく読みましょう:02/01/30 03:45 ID:scCiRNH0
- 立てました。
2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」@批判要望 Part2
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1011535444/
- 958 :心得をよく読みましょう:02/01/30 17:29 ID:1kA6yMVb
- あ
- 959 :心得をよく読みましょう:02/01/31 18:30 ID:v9ssaIda
- い
- 960 : ◆MZ2000oY :02/01/31 18:42 ID:NzemSkwf
- う
- 961 :心得をよく読みましょう:02/01/31 19:35 ID:wBY9xiSB
- え
- 962 :心得をよく読みましょう:02/02/01 09:40 ID:4DY8A8MK
- お
- 963 : ◆lPLLrRow :02/02/01 10:33 ID:FfxekhRi
- か
- 964 : ◆MZ2000oY :02/02/01 11:06 ID:Ao9f6wyJ
- ちゅ
- 965 :心得をよく読みましょう:02/02/01 14:12 ID:bovffzL3
- 〜
- 966 :心得をよく読みましょう:02/02/01 14:12 ID:bovffzL3
- しゃ
- 967 : :02/02/01 14:45 ID:zwwcout8
- test
- 968 :名無しさん:02/02/01 15:07 ID:0S8KJ2uo
- 2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」@批判要望 Part2
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1011535444/
- 969 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 970 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 971 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 972 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 973 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 974 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 975 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 976 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 977 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 978 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 979 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 980 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 981 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 982 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 983 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 984 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 985 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 986 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 987 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 988 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 989 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 990 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 991 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 992 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 993 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 994 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 995 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 996 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 997 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 998 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 999 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 1000 :心得をよく読みましょう:02/02/03 12:41 ID:LjDN5Qwg
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
208 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)