■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
EVA板の住人から見て「ラーゼフォン」ってどうよ?
- 1 :EVA板の住人から見て「ラーゼフォン」ってどうよ?:02/01/25 04:49
- EVA板の住人から見て「ラーゼフォン」ってどうよ?
- 328 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/06/06 21:46 ID:???
- マジンガーが登場した後はマジンガーそっくりなロボットアニメが出まくり
ガンダムが登場した後はガンダムそっくりなロボットアニメ出まくった
エヴァ出たあとエヴァ似のロボットアニメ出ても別に不思議な事じゃない。
- 329 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/06/06 21:55 ID:???
- ラーゼフォンってまだやってるの?
- 330 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/06/06 22:26 ID:???
- 同意>>328
デュアル、リヴァイアス、アルジェントソーマ…
「あれはエヴァのパクリ」と言われたアニメも既に結構出そろってるしな。
- 331 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/06/07 22:14 ID:???
- >>330
ならば次の世代はどんな作品なんだろうな…
2chに板ができるようなロボットモノ
- 332 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/06/07 22:23 ID:???
- マジンガー放送開始1972
ガンダム放送開始1980
エヴァンゲリオン放送開始1995
そろそろ8年だからできても良いのかもね
- 333 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/06/11 18:57 ID:SZMxzrDo
- 今月のアニメージュで出淵監督がラーゼフォンとエヴァの関係について聞かれてるんだけど、
「今の観客に合わせてロボットものに理屈をつける方向でやると、似ているのは仕方がない部分が
あると思っています。それに、庵野監督とは見ている映画やTVドラマも大体いっしょなんです。
特に岡本喜八監督の映画の手法は“先にやりやがって!”と思った部分があります(笑)
エヴァを参考にしているわけではなくて、多分参考にしているものが同じだからなんですよ。
もうひとつ、このままだと庵野監督のエヴァが鬼っ子に終わるかもしれない、と思った部分も
少しありました。エヴァも始めたときには庵野監督の中に“ロボットものにもこういう可能性が
あるんだ”ということを提示する気持ちがきっとあったと思いますから、それが唯一のものとして
神格化されるのは本意ではないだろう……続くものがないと、と思ったんですね。
でも、そんなに似てますか? 基本的には、僕は変化球を避けて直球ストレートでやっているつもり
なんですよ。“謎がいっぱいな雰囲気が似てる”とも言われますが、ラーゼフォンで疑問に思う
部分は、いわゆる“謎”ではなくて、お話の展開上の都合で見せていない伏線や、直接的な表現を
避けたものばかりなんです。最後まで観ていただければ、謎でもなんでもなく、物語上に積んだ仕掛け
だったと判っていただけると思います(後略)」
とは言ってるけどね。
- 334 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/06/11 19:48 ID:g0uah3YY
- >>333
ソレ見てやっぱ必死だとオモタ
- 335 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/06/11 20:19 ID:???
- >>333
体験の作者を思い出した。
- 336 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/06/11 20:19 ID:???
- >>333
体験の作者を思い出した。
- 337 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/06/11 23:12 ID:WhykrD7Y
- ほんと、必死だなぁ
- 338 :ヲタはいいねぇ:02/06/12 01:26 ID:???
- >>333 モレソレミルマデ「でぶち ゆう」ッテヨンデタサ「いづぶち ゆたか」トヨムノカ・・・
- 339 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/06/12 01:59 ID:???
- >>338
でぶちゆう でもイイ。
- 340 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/06/12 08:21 ID:???
- で、今週のはどうだったyo?
漏れはママンの台詞が全然聞き取れなかった。
- 341 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/06/12 10:45 ID:Rehc1mOg
- >>338
だから「ぶっちゃん」で(・∀・)イイ!!んだよ
- 342 :338:02/06/12 10:48 ID:OjsgExNs
- >>339 >>341
合点了解!!!
デブッチューと呼んどくYO!
- 343 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/06/12 17:36 ID:???
- >>342
でぶっちゅー。それ ヽ(・∀・)イイ!。
でぶっちゅーで以降!。
- 344 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/06/19 02:25 ID:???
- 次回は「雨、逃げ出した後」だ。
- 345 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/06/19 02:50 ID:???
- >>344
えーそうかな〜
というかもうパクリとかどうでもよくおもしろい。
- 346 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/06/19 03:21 ID:5jwYuOWQ
- 誰か、これまでのエヴァのパクリ場面挙げてみて。
ミサトさん、ディラックの海、3号機に攻撃できないシンジ君
はじめの方しか見てない俺にはこれ位しか出てこないんで新しめのヤツおせーて。
- 347 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/06/19 03:59 ID:???
- 最近なんとなく面白くなってきたんでラーゼフォン関係のサイトをちょっと廻ってみた。
謎考察系はあまりなく、CGと萌え系がほとんど。
綾人萌えが普通にあるのが印象的だった…。
つー
- 348 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/06/19 12:12 ID:0DTF6F8A
- (T-T)(T-T)(T-T)(T-T)
- 349 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/06/19 12:23 ID:???
- おもんない。これ。
- 350 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/06/19 12:33 ID:???
- >>346
押し倒して乳モミ。
手を重ねようとして「やめてよ!」
衛生軌道上の敵をラーゼゴーガンで撃破
隅をつつけばもっとあるだろうが。
- 351 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/06/19 12:43 ID:???
- それ見た。ロンギヌスのやりっぽいのでだろ?あっ・・・弓矢か
- 352 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/06/21 17:28 ID:???
- わかった、新世紀Zエヴァンゲリオンだ
「カミーユ」と「神名」、似てるだろ。
- 353 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/06/26 02:34 ID:???
- 今回はめちゃくちゃ鬱だったな。
- 354 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/06/26 03:01 ID:???
- +激しくグロッキー+
- 355 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/06/26 03:02 ID:???
- テレ東が止めなかったら、
トウジも死んでたし・・・
あー鬱
- 356 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/06/26 18:32 ID:???
- アニメ板のラーゼフォンスレじゃあ、
ラーゼフォン>>>>>>>>>>>>>エヴァ
らしい.....とうとう信者までできたかラーゼポン!
エヴァより人気は出ないけどなー
- 357 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/06/26 18:41 ID:???
- >>356
住人だがそんな事ない。
- 358 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/06/27 18:10 ID:???
- アニメ顔って感情位乳しにくい…綺麗すぎてダメ。
貞本が偉大なのか?
- 359 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/06/29 16:42 ID:???
- あんな怖い顔じゃ
まず市民権は得られないだろう
- 360 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/06/30 01:26 ID:???
- まー今週のは面白かったけどね。
来週も期待なんだけどsage
- 361 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/01 15:50 ID:f7COiyto
- なんだかんだ言ってみんなこんなの好きだよな。
- 362 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/01 16:35 ID:???
- 今の時代、地上波で唯一の大きいお友達向けロボットアニメだからね。
- 363 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/01 17:10 ID:???
- .hackよりは面白い
- 364 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/01 17:24 ID:???
- そーいえば.hackとラーゼフォンって違うのか。
区別つかん。
- 365 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/01 23:21 ID:???
- 全然違うよw
.hackはもう見るきがしない。
- 366 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/02 18:38 ID:???
- .hackすれってエヴァ板に無いのな。ガイナックス作品なのに悲惨。
- 367 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/04 11:56 ID:???
- >>366
ガイナなの?
- 368 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/04 18:31 ID:???
- >>366-367
違うよ。
貞本がキャラのデザイやっただけ。
- 369 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/05 17:21 ID:???
- バンダイでした.hack。
- 370 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/06 10:59 ID:???
-
- 371 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/06 16:37 ID:???
- デジモンでサイバースペースものというジャンルを新たに敷いたから
今度は.hackみたいな「大人の鑑賞に耐える」アニメで
エヴァガンダム級のブレイクを密かに期待してたのじゃないだろうか?
ひょっとしてセガバンダイの5ヶ年計画だったかもしれない。
どちらにせよ宣伝アニメという感が拭えない。
- 372 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/09 19:21 ID:???
- エヴァを完全に理解していたら、ラーゼフォンを見てなるほどと、再確認できるはずだよ
出淵氏もそれがねらいだろう。
数学だねこれは。
- 373 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/13 01:54 ID:???
- lain>>>>>.hack
エヴァンゲリオン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ラーゼフォン
- 374 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/14 14:16 ID:???
- エヴァ史的には、ガンダムでいえばZみたいな位置付けになるのかな?
ちょうど7年後だし。
- 375 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/14 14:49 ID:???
- どっちかっていうと黒歴史だろ(藁
- 376 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/14 16:01 ID:MGBm6jtA
- この板でちょくちょく名前を見かけて気になったから
今検索してみたら、なんじゃこりゃー!
まるっきしエヴァじゃないか。
- 377 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/15 22:27 ID:BCezx6BE
- 検索するならこうだ
http://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%82%BC%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3%E3%80%80%E3%82%A8%E3%83%B4%E3%82%A1&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&lr=
69 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)