■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
Office v. X for Mac日本語版
- 1 :名称未設定:01/10/23 07:22 ID:3HWQOXdH
- ってまだなんでしょーか?
OfficeでればOSX完全移行なのに。
どうなるのか教えて下さい。
http://www.apple.com/macosx/applications/office/
- 2 :名称未設定:01/10/23 07:29 ID:RbiZjDBd
- Officeってそんなに必要なん?
- 3 :3:01/10/23 07:32 ID:n5Ok3uQt
- Appleworksでいいじゃん。
PDFでいいじゃん。
- 4 :名称未設定:01/10/23 07:34 ID:/PTSK1Ny
- >>2>>3
よそから事務的なデータもらったり
データわたしたりするのに(嫌々ながら)必要なんだよね
自分のところだけでやるならアプーワークスで足りるけどさ。
- 5 :名称未設定:01/10/23 07:37 ID:RbiZjDBd
- EGWORDじゃ駄目?
- 6 :名称未設定:01/10/23 08:00 ID:GlnsXEWv
- EGWORD も Office for Mac も評判よろしく無いですけどどうですか?
自営業(レストラン)で使うレシピ&作業マニュアル&ビラ&メニューを作る
ソフト探してるんですけど。アドベェのトライアル色々試したんですけど
作表が弱いのがちょっと...。
- 7 :名称未設定:01/10/23 22:43 ID:ASOUi2VY
- http://www.microsoft.com/japan/mac/products/office/x/default.asp
参考に
- 8 :名称未設定:01/10/23 22:48 ID:vCXoyxjd
- Officeつーかエクセルが要るのよ
- 9 :名称未設定:01/10/23 23:25 ID:+Z4VW9n/
- Entourageだけほすぃ
- 10 :名称未設定:01/10/23 23:28 ID:uYbfJefl
- オフィスなんかいらん。
アドビ製品がそろえば完全移行だな、オレは。
- 11 :名称未設定:01/10/23 23:29 ID:gUTk6i4A
- マクトピアっていつ見てもデザイン悪いな
- 12 :名称未設定:01/10/23 23:33 ID:qmETlvj3
- 繝斐懊ャ繝医げ繝ゥ繝輔懊懊懊懶シ
縺セ縺溽┌逅縺ェ縺ョ縺具シ
- 13 :12 rewrite:01/10/23 23:34 ID:qmETlvj3
- Pivot Graph!
mata murinanoka?
- 14 :名称未設定:01/10/23 23:36 ID:JQg0hze6
- パッケージがけっこういい感じ
- 15 :名称未設定:01/10/24 00:16 ID:5BkhG+zr
- バラ売りしろYO!!
- 16 :名称未設定:01/10/24 00:25 ID:4Nuiol3e
- 関係ないけど,Office XPについてるWordってWord XPかと思ったら,Word 2002なんだってね.
- 17 :名称未設定:01/10/24 06:09 ID:KXBWn9Kd
- 英語版11月発売だってよ
日本語版はいつ?
- 18 :名称未設定:01/10/25 12:40 ID:SAIKqS9u
- GMあげ
- 19 :ほも:01/10/25 13:03 ID:xVQvh2mx
- 2001のエクセルのパッケージの男がイケタ。
したがって、今回のパッケージはsage
- 20 :抜け道?:01/10/25 18:32 ID:GAio/tXm
- 1.iBOOK(iMacデモイイケド)買う→優待キャンペーンでオフィス2001買う
2.年末までにオフィス2001買うとオフィスfor OS Xはタダでウプグレード
(と外国では言っている)
ん〜。
- 21 :名称未設定:01/10/25 21:33 ID:UPjWd2ke
- もうすでに買ってるユーザーはどうなんの?
1年も経ってないから、アップデートする気ないけど。
- 22 :名称未設定:01/10/25 21:37 ID:nMsnGzb7
- ズバリ、アカデミック版。これ最強。
- 23 :名称未設定:01/10/25 22:56 ID:l1RcZiIH
- 日本語版初代パワーポイントを持ってるんだけど、
これから直接Xにはうぷでーとできないのかな、もしかして・・・
- 24 :名称未設定:01/10/25 23:17 ID:LYXVXRoR
- 2001から149ドルかー。19,800円ってところかな。
- 25 :名称未設定:01/10/25 23:21 ID:7MdILkRb
- 一応学生なんでアップグレード版よりもアカデミック版買った方が
おそらく安そう。
2001も1万4千円くらいだったし。
ちなみに一般版ってWord単体でもそれくらいするのな。
- 26 :名称未設定:01/10/26 00:08 ID:q4d5jjrr
- Office買ってもXでは持ってるプリンタとかCD-Rが使えないので、
完全移行はできないです。
当分はメインの作業はXでやって、データの受け渡しだとか修正のみ
Winでやってます。Winも完全に決別するには惜しい気がして、
まあちょうどいいバランスかなと。両刀使いでいいかなと。
- 27 :名称末設定:01/10/26 00:13 ID:pdzTtpOr
- >>26
X側で書類をPDFで書き出してClassic側で印刷するってどうですか?
- 28 :名称未設定:01/10/26 00:15 ID:lG8XS3ln
- これは英語版の話っぽいけど。けっこう楽しみ。
ttp://japan.cnet.com/News/2001/Item/011025-3.html
- 29 :名称未設定:01/10/26 00:36 ID:b4Z7GS5K
- 小さなデザイン事務所の経理でございます。周りは8.1〜8.6のマクだらけ。
Office for X が出たら上の者に、俺のだけでもOS X入れさせろやゴルア!!
と要求してみる所存です。当然ハードのウプグレードも併せて要求してみます。多分玉砕でしょうけど。
- 30 :名称未設定:01/10/26 01:31 ID:VyfcPiZM
- 漏れも>>4と同じような理由で購入予定。
WordもExcelもそれくらいしか使う事ない。
しかし、それくらいと言ってる割に何故か重要…鬱。
5 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)