■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
アポーはパクリ屋
- 1 :爛れ林檎:2001/08/11(土) 18:03 ID:xeE7Yd3c
- ttp://www.bekkoame.ne.jp/~t-imai/think/w049.html
IEEE1394では法外なライセンス料を請求したくせに、
AGP、USB等々さんざんPC/AT互換機のおいしいところをパクった挙句、
今度はUSB2.0も只でパクる気か?>氏ね。アプルー
- 2 :名称未設定:2001/08/11(土) 18:05 ID:???
- コピペウザイ
- 3 :名称未設定:2001/08/11(土) 18:07 ID:???
- PowerBookG4の実情。
■新G4PB、なんだこりゃあ使い物にならんぞ!! 〜トラックパッドのポインターが飛びまくる!!本体に触りながら使うとひどいぞ!!例の漏電の欠陥に関連してるぞ!!じょぶズの頭もトンでるのかあ!!〜
■新G4PB、おいコラ、しびれるぞ!! 〜トラックパッドを使うと漏電でしびれる!!某誌にも掲載された漏電問題!!どういう風にどう設計したら漏電するんだ!?電気ウナギを中で飼ってるのかあ?!〜
■新G4PB、薄さの代償は放熱不足の欠陥!! 〜室温20度で1日中使うと置いてる机面がスゴク熱くなるぞ、コラ!!夏になると暴走する気かあ?!アップルは既に暴走してるがなあ!!〜
■新G4PB、やっぱり販売中止するところが出た!! 〜アップルがきちんとした対応を取るまで販売中止をするところが続出?!それを圧力で握り潰したのは腐った林檎会社かあ?!〜
■新G4PB、薄さの代償は歪んだ筐体!! 〜閉じた時、左右の端が反って本体と液晶部分に隙間があく!!閉じた状態で持ち運びすると液晶部分がグラつく!!ゴルァ、10万円台湾ノートより雑な作りだぞ!!〜
■新G4PB、薄さの代償はやっぱり設計ミス!! 〜筐体の全黒ビスを増締めするとマシになる!?バッテリにスポンジテープを張ると電源落ちがマシになる!?おいコラ、これは自作機かあ!?〜
■新G4PB、やっぱりこいつは第2の欠陥Cubeかあ!? 〜バッテリをはずしてACアダプタで電源供給してる時に持ち上げるとシステムが落ちる!!バッテリ充電不能もあるぞ、コラ!!〜
■新G4PB、やっぱり発火装置付だった!! 〜修理に出したG4PBが低温熱傷の危険があると返却を拒否するアップル!!そもそもそんな製品を作るな!!ボケ〜
■新G4PB、薄さの代償は驚異の粗悪品質!! 〜キムチ臭粗悪液晶ディスプレイ搭載!!ちょっと横から見ると画面が消えるぞ、コラ!!今時こんなものを搭載するのはSOTEC安物ノート並!!シャープを見習え、ボケ〜
■新G4PB、薄さの代償は驚異の構造欠陥!! 〜バッテリー駆動時に持ち上げただけで電源が落ちる!!クニャクニャの筐体は使用に耐えない欠陥仕様!!他のPBでもこの欠陥があるぞ、コラ!!〜
■新G4PB、薄さの代償は驚異の剛性不足!! 〜液晶を後ろから押すと画面に波が走る!!CDが回転してる時に上から押さえるとボディーと干渉してシャリシャリ鳴る!!賑やかなこった!!〜
■新G4PB、ついに燃えた!!〜購入して一ヶ月、本体が熱くなるので台にのせて2時間程使用していたんですが、突然ビーーっという音がして画面に横筋が入りしばらくしてブラックアウト。そして背面部分から焦げ臭いにおいが(ユーザー体験)ゴルァ、サポートセンターのボケ!!2時間ぐらいで一旦電源を切れだと!?氏ねやカス!!使い物にならない!!立派にサギじゃねえか!!〜
■新G4PB、薄さの代償は驚異の超安物品質!! 〜なんだこりゃ?キーボードを叩くと波打ってグニャグニャ!!さすがお子様安物端末!!その割に高価だぞ、コラ!!〜
■新G4PB、薄さの代償は驚異の欠陥品質!! 〜おいコラ!ドライブからCDが出てこないぞ!!毎回、手動で取り出せってのかあ?〜
■新G4PB、その巨大な重たい液晶ディスプレイを開いた状態で倒れる事故発生!! 〜マヌケな設計はアップルのお家芸♪初期不良は得意ワザ♪〜
■新G4PB、大丈夫かあ? 〜「PowerBook G4は大きな赤字を出すに違いない。中核を成すグラフィックや広告関連のユーザーを逃してしまうことを恐れているのだろう」とデュラニー氏は言う〜
マカドモなんかいってミソ。
- 4 :名称未設定:2001/08/11(土) 18:10 ID:???
- >>1はQuickSilverとUSB2.0の関係を今頃気付いたらしい。
- 5 : :2001/08/11(土) 18:10 ID:8K8OTCug
- >>3
ぼくはマゾなのでうれしーですハァhァ
- 6 :名称未設定:2001/08/11(土) 18:14 ID:???
- >>3
ときどき思い出したように復活するんだね(w
- 7 :名称未設定:2001/08/11(土) 18:33 ID:???
- >>3
盆休み、何処にも連れていって貰えない孤独な厨房なんだね
合掌
- 8 :爛れ林檎:2001/08/11(土) 19:23 ID:xeE7Yd3c
- >2,4,6,7
ばーか、氏ね。
- 9 :名称未設定:2001/08/11(土) 19:25 ID:???
- >>8
死ね。
- 10 :名称未設定:2001/08/11(土) 19:27 ID:???
- >8
笑った。
非常に笑った。
今どき反論もなしに「ばーか、氏ね。」という直球でくるとは。
- 11 :次は:2001/08/11(土) 19:33 ID:???
- 「マカは半泣きです」か?(藁
- 12 :名称未設定:2001/08/11(土) 19:40 ID:???
- いや「くやかったら反論してみろ」だな(藁
- 13 :名称未設定:2001/08/11(土) 19:40 ID:???
- ∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ゚Д゚)< ばーか、氏ね。ゴルァ!!!
( ̄W ̄W_)\_________
/ \
| |
| |
\____/
- 14 :1へ:2001/08/11(土) 19:41 ID:???
- Windows板にお帰りなさい
そこがあなたの本来のすみかでしょ。
- 15 :名称未設定:2001/08/11(土) 19:46 ID:???
- >>14
1はなぜかWindows板ではアポーマンセーです(藁
- 16 :名称未設定:2001/08/11(土) 19:50 ID:???
- なんだ、1はさみしがりやさんか(藁
- 17 :名称未設定:2001/08/11(土) 20:35 ID:???
- Win板でウィナを煽ってるマカーっているの?
- 18 : :2001/08/11(土) 21:00 ID:???
-
「Win板でウィナを煽ってるマカー」=「マク板でマカを煽ってるウィンナ」
- 19 :爛れ林檎:2001/08/11(土) 23:17 ID:xeE7Yd3c
- あげる。
- 20 :名称未設定:2001/08/11(土) 23:22 ID:???
- 司法省,Microsoftの引き延ばし戦術を批判
http://www.zdnet.co.jp/news/0108/11/b_0810_03.html
XPのリリースは無理だろう
- 21 :名称未設定:2001/08/11(土) 23:23 ID:???
- 夏ですね
- 22 :名称未設定:2001/08/11(土) 23:31 ID:???
- Sun,MicrosoftのJava排除に広告攻撃
http://www.zdnet.co.jp/news/0108/11/b_0810_04.html
- 23 :名称未設定:2001/08/11(土) 23:45 ID:.DHW./LU
- ビル・ゲイツはこんなことを言ったそうです。
「もしGMがコンピューター業界のような絶え間ない技術開発競争にさら
されていたら,私たちの車は1台25ドルになっていて,燃費は1ガロン
1000マイルになっていたでしょう。」
これに対し,GMは次のようなコメントを出したと言われています。
「もし,GMにマイクロソフトのような技術があれば,我が社の自動車の性能は
次のようになるだろう。」
1.特に理由がなくても,2日に1回はクラッシュする。
2.ユーザーは,道路のラインが新しく引き直されるたびに新しい車を買わなく
てはならない。
3.高速道路を走行中,ときどき動かなくなることもあるが,これは当然のこと
であり,淡々とこれをリスタート(再起動)し,運転を続けることになる。
4.何か運転操作(例えば左折)を行うと,これが原因でエンストし,
再スタートすらできなくなり,結果してエンジンを再インストールしな
ければならなくなることもある。
5.車に乗ることができるのは,Car95とかCarNTを買わない限り,
1台に1人だけである。ただその場合でも,座席は人数分だけ新たに買う
必要がある。
6.マッキントッシュがサンマイクロシステムズと提携すればもっと信頼性があ
って,5倍速くて,2倍運転しやすい自動車になるのだろうが,全道路の
たった5%しか走れないのが問題である。
7.オイル,水温,発電機などの警告灯は「一般保護違反」という警告灯一つだ
けになる。
8.座席は,体の大小,足の長短等によって調整できない。
9.エアバッグが動作するときは「本当に動作して良いですか?」という確認が
ある。
10.車から離れると,理由もなくキーロックされてしまい,車の外に閉め出さ
れることがある。ドアを開けるには,1ドアの取っ手を上にあげる,2キーを
ひねる,3ラジオアンテナをつかむ,という操作を同時に行う。
11.GMは,ユーザーのニーズに関わらず,オプションとしてRandMcNally
(GMの子会社)社製の豪華な道路地図の購入を強制する。
もしこのオプションを拒否すると,車の性能は50%以上も悪化する。
そして司法省に提訴される。
12.運転操作は,ニューモデルが出る毎に,はじめから覚え直す必要がある。
なぜなら,それ以前の車とは運転操作の共通性がないからである。
13.エンジンを止めるときは「スタート」ボタンを押すことになる。
- 24 :アッフルカーのコンセプト:2001/08/11(土) 23:52 ID:???
- ●買って欠陥や不良品でないものの方が珍しい。
●塗装は花柄で病気持ち。
●ドアを開けると重さで倒れる。
●エンジンからよく煙や火を吹く。
●高級車並みの値段で普及車並のスペック。
●致命的な欠陥があっても絶対にリコールしない。
●オートマ全盛の時代に技術的に手動のシフト車しか造れない
●運転するためには不合理で意味もない操作を覚えなければ使い物にならない。(例えば下記の6つ)
●足ペダルがひとつしかないので二度踏むとブレーキで、長踏みするとアクセル操作になる。
●クラクションを鳴らす時はクラクションボタンを押しながらペダルを踏む。
●荷物を降ろす時はゴミ箱に入れる。
●外に出る時はゴミ箱に入る。
●クラクションが鳴っている間はアクセルやエンジン、ブレーキは働かない。
●ブレーキが作動している場合はハンドルが動かない。
●取り説にはお布施の振込用紙が添付されている。
●得意な道はやたら速いが普通の道は死ぬほど遅いため全体としてやたらと遅い。
●ホイール(車輪)がついてない。
●移動できない。やっと最近改良された。しかし、殆どのドライバーはそれを知らない。
●移動するにはマイクロソフト社製の車を仮想車輪として使用する必要がある。
●アップルトークという独自のウィンカーを使うため、しばしばトラフィックに混乱をもたらす。
●対応パーツが殆ど無い。下手なものをつけると爆発する。
●クーラー液が切れたら車ごと買い換えなければならない。
●ボンネットから煙が出ていても「ガソリンを入れ直してください」とサポートが言う
●タイヤがパンクして修理に出すと、1ヶ月以上帰って来ない。噛み付くと、2〜3日で帰ってくる。
●パンクの修理に5万円かかる。
●右前輪のパンク修理が直って帰ってくると、左前輪の無かったはずのパンクがもれなくついてくる。
●新型車は軒並み新しい高速道路を走れない。
●全車、ボンネットに巨大なバックライトで輝くリンゴマークを装備している。
●販売ディーラーは赤字なのにメーカーは大黒字。これはドライバーのためだと言う。
●車の前を猫が横切ったり、風が吹くとエンジンがかかる。
●排気量が500ccのころから「スーパーカー」などと逝って誇大宣伝しているのにシエアは超低い。
●新車なのにいたるところにキズやヒビがある。自力でそれを消す輩がいる。
●運転していると、理由も無く突然クラッシュして奈落の底に落ちる。
●クラッシュしても復旧が簡単。ただし乗員は大抵全員死ぬ。
●最初から欠陥で壊れていても修理しか受け付けず、良品交換しない。
●寒くも無いのにフリーズする。しかも季節に関係なく年中。特に重要な仕事中が多い。
●前モデルにあった装備がことごとく廃止されている。
●勝手にハンドルを切ったり、エンジンがかかったり、ブレーキがかかったりすることがある。
●夏は熱暴走するので、公道を走れない。
●他社の車より出来ないことが多く、出来ても死ぬほど手間がかかる。
●パクったアイデアを他社にマネされると激怒する。
●いつも爆弾を踏んでいるので、地雷地帯も平気。その割には大抵クラッシュする。
●普通免許で運転できない。
●5年ごとに運転方法が全面変更され、以前のやり方では運転できない。
●いくら金をつぎ込んでも速くならない。
●メーカーが今にも潰れそう。
●チラシ作りに使える。
●平日半額。
●10分で済む道を2〜3日かかって走ることができる。
●たいした運転もしていないのに両肩が必ずこる。
●対応教習所が少ないのに勝手に無断で持ち込み、何とかしろと言うボケが多い。
●ドライバーは痴呆出身者が多い。
●長く乗っていると痴呆がすすみ、他の車が運転できなくなる。
●乗っていると妄想虚言癖症候群になる確率が高い。
●乗って走っていると、ヨダレをたらしたデブオタが寄ってくる。
- 25 :名称未設定:2001/08/11(土) 23:52 ID:G8TNeLhw
- Intel自身が持て余しているUSB2.0を使ってやろうってんだから
感謝されこそすれ蔑まれるいわれはない。
- 26 :名称未設定:2001/08/12(日) 00:19 ID:???
- >>24のコピペより、>>23の話の方が数千倍面白いと思うな(ぷ
- 27 :名称未設定:2001/08/12(日) 00:44 ID:???
- >>26
23もどこかの記事を元に勝手に書き加えた妄想だよ。
両方ともコピペ。
- 28 :名称未設定:2001/08/12(日) 02:18 ID:???
- >エアバッグが動作するときは「本当に動作して良いですか?」という確認がある。
ワラタ
- 29 :名称未設定:2001/08/12(日) 02:38 ID:???
- >>23
面白い。。
>>24
もう少し品と知性が欲しいね。
- 30 :名称未設定:2001/08/12(日) 08:21 ID:enQSSUUg
- >>23の文章は、GMという企業がだした事実に面白みがあるのであって、
2ちゃんねるの厨房が>>24のように真似しても何も面白くない。
- 31 :名称未設定:2001/08/12(日) 08:26 ID:???
- >>27
モトの(日本語に訳された)文章はzdnet
勝手に書き換えられてはいないようだ。
にしてもzdnet、過去の記事すぐ消えちゃうんだよなあ。
http://www.google.co.jp/search?q=%82%E0%82%B5%82f%82l%82%AA%83R%83%93%83s%83%85%81%5B%83%5E%81%5B%8B%C6%8AE%82%CC%82%E6%82%A4%82%C8&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&hl=ja&lr=lang_ja
googleの検索では結構ひっかかるね
- 32 :爛れ林檎:2001/08/12(日) 09:26 ID:Rxb5w2Xc
- >30
23の話の最初は何処かの糞マカーがエイプリルフールにつくったホラ話。
後半はその尾ひれ。
それを本気で信じている奴がまだいたなんて,ビツクリ!!!!
- 33 :名称未設定:2001/08/12(日) 09:38 ID:???
- >>32
あほ。
文章自体がおもしろいのであって、嘘かホントかなんてのは
どうでもいいんだよ。
ウインの煽りはセンスがないってのは有名。
- 34 :名称未設定:2001/08/12(日) 09:42 ID:???
- >>32
ほんと糞厨房ウインナって嘘がヘタだね。
31のリンク先巡って来いよ
http://www.oct.zaq.ne.jp/funwaka/comp.htm
- 35 :名称未設定:2001/08/12(日) 09:46 ID:???
- これは有る会合でのマイクロソフトのビルゲイツのスピーチに対して、中傷された車メーカーのGMの技術者達が反論を新聞の一面広告に討って出たと聞いているのですが、、、、、、本当の話かどうかは確認していないのですが、、、、この話はいかにパソコンソフトが私達消費者の商習慣とはかけ離れた、いい加減な、売る会社側だけに都合の良い、いい加減な機能と販売手段とを持った劣悪な代物かが解るお話です。
- 36 :名称未設定:2001/08/12(日) 10:31 ID:???
- >>36
アップルはそれを上回る
・最低の原価で最高の価格商法
・ペテンベンチショウ
・製品人柱ベータ仕様
他
で対抗しています
- 37 :名称未設定:2001/08/12(日) 11:08 ID:???
- >>33
>ウインの煽りはセンスがないってのは有名。
あんたの脳内でだけな(w
まったく2.05%の被差別民が垂れ流す風説や電波はいつ見ても笑える。
- 38 :名称未設定:2001/08/12(日) 11:50 ID:???
- >>37
こらえないで好きなだけ笑って♪
いちいち掲示板で報告しなくていいんだよ?
- 39 :こんなの見つけたWin板で:2001/08/12(日) 12:39 ID:???
- 981 名前:名無し~3.EXE 投稿日:2001/08/12(日) 12:19
こういう煽りスレを立てる奴って
この板で馬鹿にされてMac板に逃げて煽ってる低脳のように
Linux板で馬鹿にされてここに逃げて来てるのかな?
そんでもって小さいプライドを満たす、と。
- 40 :爛れ林檎:2001/08/12(日) 13:37 ID:Rxb5w2Xc
- 再びあげる。
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=hard&key=986986816
- 41 :モフビチH:2001/08/12(日) 13:55 ID:???
- 36さん面白いですね。
- 42 :名称未設定:2001/08/12(日) 14:22 ID:???
- 39 名前:こんなの見つけたWin板で 投稿日:2001/08/12(日) 12:39 ID:???
981 名前:名無し~3.EXE 投稿日:2001/08/12(日) 12:19
こういう煽りスレを立てる奴って
この板で馬鹿にされてMac板に逃げて煽ってる低脳のように
Linux板で馬鹿にされてここに逃げて来てるのかな?
そんでもって小さいプライドを満たす、と。
- 43 :爛れ林檎:2001/08/12(日) 16:44 ID:Rxb5w2Xc
- >42
うるせー。ヴァーカ。
- 44 :名称未設定:2001/08/12(日) 16:45 ID:???
- >>43
図星sage
- 45 :名称未設定:2001/08/12(日) 17:54 ID:???
- >>23
> クラッシュしても復旧が簡単。ただし乗員は大抵全員死ぬ。
だけわらた。
- 46 :名称未設定:2001/08/12(日) 18:11 ID:???
- うるせー。ヴァーカ。って可愛いな(w
- 47 :爛れ林檎 :2001/08/12(日) 18:54 ID:Rxb5w2Xc
- >46
うるせー。雲子。
- 48 :名称未設定:2001/08/12(日) 18:58 ID:???
- 雲子=運子=うんこ=爛れ林檎
- 49 :名称未設定:2001/08/12(日) 19:14 ID:MxrjE4pc
- 25 のいってるコトには誰も触れないんだね。(w
- 50 :名称未設定:2001/08/12(日) 19:38 ID:???
- 結局この板は、他の板で相手にされないヤツのたまり場って事でよろし?(w
あ、もう放置されてる旧板があるか?
- 51 :たけのこ:2001/08/12(日) 20:12 ID:???
- バトルオブシリコンバレー見てみろよ。
- 52 :名称未設定:2001/08/12(日) 20:30 ID:gDepsM6M
- >>1
>AGP、USB等々さんざんPC/AT互換機のおいしいところをパクった挙句、
>今度はUSB2.0も只でパクる気か?>氏ね。アプルー
実装の際にはライセンス料は支払われています。
IEEE1394とは違うライセンス条件ですが。
- 53 :名称未設定:2001/08/12(日) 20:44 ID:???
-
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Λ_Λ | オラオラ、
( ・∀・)< クソスレばっかり立ててんじゃねえよ。
( ) \_____________
| | \ \ グリグリ
(__) (__)
(゜ο゜)
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Λ_Λ | 回線切って
( ・∀・) < 首つれや厨房
( )ペッ\_____________
| | | ヽ。
(__)_) (゜ο゜)
- 54 :爛れ林檎:2001/08/12(日) 21:09 ID:Rxb5w2Xc
- >53
お前が吊れ。
- 55 :名称未設定:2001/08/12(日) 22:35 ID:???
- >>23
コピペ元と思われるものを、最初に見た時は笑えたけどね。
>>24
これも笑える。ただ、最後の数項目は蛇足かな。
- 56 :爛れ林檎:2001/08/13(月) 07:32 ID:uCPM/UhI
- あさあげ。
- 57 :名称未設定:2001/08/13(月) 08:48 ID:???
- >>56
うるせー。ヴァーカ。
- 58 :名称未設定:2001/08/13(月) 09:01 ID:???
- 盆ですね〜
もう50レス以上付いたんだから故1も生前では味わえなかった喜びを
かみしめて帰っていくことでしょう。
- 59 :名称未設定:2001/08/13(月) 10:27 ID:???
- 金鳥の夏。厨房の夏。
- 60 :名称未設定:2001/08/13(月) 16:19 ID:yrVexqtw
- マックとかウィンとか言ってるヤツは鉄ヲタ以下!!!
- 61 :名称未設定 :2001/08/13(月) 16:23 ID:MAx0/dL6
- マクはもう存在しない。
どうせ言うならウィソかLINUXだ。
- 62 :名称未設定:2001/08/13(月) 16:47 ID:???
- マカって性格悪いね
- 63 :名称未設定 :2001/08/13(月) 17:28 ID:???
- 所詮ミジンコの中のゲスに過ぎない。
- 64 :名称未設定:2001/08/13(月) 18:09 ID:???
- AGPはともかく、USBを本格的に採用したのはiMacが最初なんだけどね。
USBがIntelの規格だからPCの世界ですぐに広まってたって考えるなんて思考が直線的でいいね。
きっと昔のことなんかなーんにも知らないんだろうなぁ。
これがいわゆるリアル夏厨ってやつか(藁
- 65 :名称未設定:2001/08/13(月) 19:26 ID:???
- >>64
ハズいよ。。。
- 66 :名称未設定:2001/08/13(月) 21:04 ID:yrVexqtw
- _
|ま│
│た│
│来│
│た│
│よ│
バカ ゴルァ │!!│
└─┤ プンプン
ヽ(`Д´)ノヽ(`Д´)ノヽ(`Д´)ノ ( `Д)
| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  ̄◎ ̄  ̄◎ ̄ ◎−>┘◎
- 67 :名称未設定:2001/08/13(月) 21:05 ID:???
- >>66
低能
- 68 :名称未設定:2001/08/13(月) 21:08 ID:yrVexqtw
- >>67
うるせー馬鹿
- 69 :名称未設定:2001/08/13(月) 21:08 ID:???
- >>64
うちにある97年初頭製造のAT互換機は幻らしいな(藁
- 70 :名称未設定:2001/08/13(月) 21:12 ID:M7qs7lIU
- >AGPはともかく、USBを本格的に採用したのはiMacが最初なんだけどね。
>USBがIntelの規格だからPCの世界ですぐに広まってたって考えるなんて思考が直線的でいいね。
>きっと昔のことなんかなーんにも知らないんだろうなぁ。
>これがいわゆるリアル夏厨ってやつか(藁
出ましたね(大笑。
- 71 :名称未設定:2001/08/13(月) 21:13 ID:???
- バリュースターは?
- 72 :名称未設定 :2001/08/13(月) 21:14 ID:M7qs7lIU
- >>64
正直、1%がどういう風に広めたか聞きたいね。(藁
- 73 :名称未設定:2001/08/13(月) 21:19 ID:???
- >>69
我が家で休眠中の96年式マザーボードも蜃気楼らしい(w
- 74 :名称未設定:2001/08/13(月) 21:19 ID:ypZL5Ttw
- じゃあGUIをパクったウィソの立場は?????
- 75 :名称未設定:2001/08/13(月) 21:22 ID:04DZKVYE
- >>74
その話は出すな。
- 76 :名称未設定:2001/08/13(月) 21:22 ID:???
- WindowsがUSBをサポートしたのってどれから?
95のSP2あたり?
- 77 :名称未設定 :2001/08/13(月) 21:24 ID:M7qs7lIU
- マカーはいつまでもGUIはマクが元祖と思ってるみたいね(藁
- 78 :名称未設定 :2001/08/13(月) 21:24 ID:M7qs7lIU
- マカーは何でも元祖にしちゃうね。(藁
- 79 :名称未設定:2001/08/13(月) 21:25 ID:???
- 採用時期とかは別として、iMacがUSBデバイスの普及に貢献したのは事実だと思うよ。
もっともここにいるウィナの歪曲的な思考ではそうではないかもしれんが(w
- 80 :名称未設定:2001/08/13(月) 21:25 ID:04DZKVYE
- あー。いわんこっちゃない。まあいいか。
- 81 :名称未設定 :2001/08/13(月) 21:26 ID:DhjkZnLE
- 正直、1%のカスがどういう風に広めたか聞きたいね。(藁
- 82 :名称未設定:2001/08/13(月) 21:27 ID:???
- >>ID:M7qs7lIU
Win95でUSBつかったことあるのか?
- 83 :名称未設定:2001/08/13(月) 21:28 ID:???
- >>82
ないと思われ
きっとMeあたりが初めてのWindowsなんだよ(藁
- 84 :名称未設定:2001/08/13(月) 21:32 ID:???
- まぁまぁ。
「借り物規格のUSB」つー負い目があったからこそ、当時からマク雑誌が必死で
「iMacがはじめてUSBを普及させた」とかいってたんだから。
>>64も、マク雑誌による洗脳の犠牲者なんだよ。
- 85 :名称未設定:2001/08/13(月) 21:35 ID:???
- >>84
雑誌とネットにどっぷりつかったヤツがよく言うな(w
- 86 :名称未設定:2001/08/13(月) 21:38 ID:???
- >>84
「iMacがはじめてUSBを普及させた」
読んでみ
- 87 :名称未設定:2001/08/13(月) 21:39 ID:???
- >>84
Win95でUSBつかったことあるのか?
- 88 :名称未設定:2001/08/13(月) 21:41 ID:???
- >>79
何言ってるんだよ。
USBなんてウイナーにはまだまだ普及しきれてないんだよ。
シリアル・パラレル・PS/2・マウス端子が生き延びてるのがその証拠だ。
フロッピーからも離れられないみたいだしね。
- 89 :名称未設定:2001/08/13(月) 21:44 ID:???
- http://www.internetclub.ne.jp/TECH/Ztoday/1998/981030.html
この人も犠牲者かね。
- 90 :爛れ林檎:2001/08/13(月) 21:46 ID:uCPM/UhI
- >87
あるぞ。ヴォケ。
OSR2.1でな。
- 91 :名称未設定:2001/08/13(月) 21:47 ID:???
- >>90
使い物にならなかっただろ?
何につかったんだよ。
結局USBポートは使わなかっただろ?
- 92 :名称未設定 :2001/08/13(月) 21:48 ID:oFr0rA8c
- 昔のOS取り上げて偉そうにしてる〜ププッ
ハズカシー
- 93 :名称未設定:2001/08/13(月) 21:49 ID:???
- パクリでもいいから
まともに動くもの作れやゴルァ!
- 94 :名称未設定:2001/08/13(月) 21:50 ID:???
- >>92
逃げたね。今あんた。ぷぷぷ
- 95 :名称未設定:2001/08/13(月) 21:50 ID:???
- マカ面白すぎ。マク擁護のためなら話がころころ変わる(藁
- 96 :名称未設定:2001/08/13(月) 21:51 ID:???
- >>95
意味不明
- 97 :sage:2001/08/13(月) 21:51 ID:???
- 低脳君登場の予感…
- 98 :名称未設定:2001/08/13(月) 21:52 ID:???
- 早く答えろよ
低能爛れ林檎
- 99 :名称未設定:2001/08/13(月) 21:52 ID:???
- >>97
もう登場してるし(w
- 100 :お胸おっぱい:2001/08/13(月) 21:53 ID:???
- 今日も程良く荒れてるね。
>>79
事実かー?
Win98 で正式サポートしてなくても、iMac の為だけに USB 対応周辺機器が出ていたと思う?
- 101 :名称未設定:2001/08/13(月) 21:53 ID:oW90uqCI
- パクリでもいいから
1GHzプロセサ出せゴルァ!
- 102 :名称未設定 :2001/08/13(月) 21:53 ID:???
- >>84
マックの雑誌はいつ読んでもキショイ.
何処読んでもマンセーマンセー。キーボードとマウス付いてればマック似。
MacLIFEの某ライターがwinで記事書いたら首にされそうになったんだと。
- 103 :名称未設定:2001/08/13(月) 21:55 ID:???
- >>100
発表しなくてもすると思ってたわけだし。需要があったよね?
- 104 :名称未設定:2001/08/13(月) 21:55 ID:oW90uqCI
- パクリでもいいから
もっと安くしる!
- 105 :名称未設定:2001/08/13(月) 21:56 ID:???
- >>102
読んでるの?
- 106 :名称未設定:2001/08/13(月) 21:57 ID:???
- マカは何でも世界初じゃないと、自尊心が許さないようだね(w
- 107 :名称未設定:2001/08/13(月) 21:58 ID:???
- >>100
まあこのあたりの記事を見てちょうだい。
http://www2.gihyo.co.jp/text.asp?ID=69
http://www.internetclub.ne.jp/TECH/Ztoday/1998/981030.html
http://www.laox.co.jp/news/regular/regular2_0811/
http://www.computernews.com/irg/irganq22/irgrep22a.htm
- 108 :名称未設定:2001/08/13(月) 21:58 ID:???
- >>ID:oW90uqCI
自作自演をやめたら?
- 109 :oW90uqCI:2001/08/13(月) 22:01 ID:oW90uqCI
- >>108
自作自演じゃねぇ!
アップルへの叱咤激励じゃ!
- 110 :名称未設定:2001/08/13(月) 22:02 ID:???
- しかしまぁ毎日毎日飽きないなぁ。厨房ウィナどもは。
- 111 :名称未設定:2001/08/13(月) 22:03 ID:???
- >>109
暇人
- 112 :名称未設定:2001/08/13(月) 22:04 ID:???
- そういえば、PCIもおこぼれ頂戴だったな>マク
- 113 :名称未設定:2001/08/13(月) 22:05 ID:???
- >>ID:oW90uqCI
氏ね低脳(プ
- 114 :爛れ林檎:2001/08/13(月) 22:06 ID:uCPM/UhI
- 半年後のマカの戯言。
「世界で初めてUSB2.0を搭載したパーソナルコンピュータを発売し,
広めたのはAppleです。」
- 115 :名称未設定:2001/08/13(月) 22:07 ID:???
- >>ID:oW90uqCI
使ってもいないMacでよくそこまで頑張れるな。
彼女がMacを使ってるからってそこまできれなくてもいいのでは?
- 116 :名称未設定:2001/08/13(月) 22:07 ID:???
- そういえば、CHRPでは盗んで逃走だったな>マク
- 117 :名称未設定:2001/08/13(月) 22:08 ID:oW90uqCI
- >>113
オマエモナー
- 118 :名称未設定:2001/08/13(月) 22:08 ID:???
- >>114
まだ? 早く答えてよ。
- 119 :名称未設定:2001/08/13(月) 22:08 ID:???
- おっ!セレロン厨房また来てんの?(ププ
- 120 :名称未設定:2001/08/13(月) 22:09 ID:???
- >>116
意味不明
- 121 :名称未設定:2001/08/13(月) 22:10 ID:oFr0rA8c
- >>114
1%ではどんなに頑張っても変わんないぞ。(w
オット、アフォマカーが2.05%って言いそうだ。
- 122 :sage:2001/08/13(月) 22:11 ID:???
- オット、
- 123 :名称未設定:2001/08/13(月) 22:11 ID:???
- >>121
シェアにこだわってるのはお前ら低脳ウィナだけだろ(藁
- 124 :名称未設定:2001/08/13(月) 22:13 ID:???
- 誰か>>116の言ってることを説明してくれ。
- 125 :名称未設定 :2001/08/13(月) 22:13 ID:???
- 良かったなアフォマカー君達。
これでG4もintelの恩恵を受けられるね。(藁
http://lowendmac.net/rumormill/2k1114.html
- 126 :爛れ林檎:2001/08/13(月) 22:15 ID:uCPM/UhI
- >124
チャープも知らないのか?近頃の糞マカは。
まー,簡単に言うとアポーのやり逃げ規格のことだ。
- 127 :名称未設定:2001/08/13(月) 22:15 ID:???
- >>125
低能
- 128 :名称未設定:2001/08/13(月) 22:16 ID:???
- >>126
知らないのか?
アーキテクチャだぞ?
今のマザーに採用されてるぞ?
低能。
- 129 :名称未設定:2001/08/13(月) 22:17 ID:???
- >>126 爛れ林檎
OSR2.1で何をつかったんだよ。
- 130 :反林檎。:2001/08/13(月) 22:18 ID:???
- >>127
http://lowendmac.net/rumormill/2k1114.html
これで遅かったG4も超高速だ!!
- 131 :名称未設定:2001/08/13(月) 22:18 ID:???
- >>128
PowerMac G3(Beige)以降のマシンは基本的にCHRP(PPCP)の流れを汲んでるよね。
MPC106(Grackle)なんかはもともとCHRPマシン用に開発されたものだし。
確かMotorolaの互換機にも搭載されてたはず。
- 132 :爛れ林檎:2001/08/13(月) 22:22 ID:uCPM/UhI
- >129
TA
もう,使ってねーがな。
- 133 :名称未設定:2001/08/13(月) 22:24 ID:???
- まぁ、僻目無しに見て、Macは外部端子関係は積むの早いよ。
古くはADBやSCSI、最近だとUSB、IEEE1394、IEEE802.11b。
あとグラフィックチップ/カードもいいものを積む傾向があるかも。
そのかわり内部のバス規格、FSBとかATAへの対応は遅いね。
#注:自作と比べるなよ
- 134 :oW90uqCI:2001/08/13(月) 22:27 ID:oW90uqCI
- 漏れのカキコは
>>93 cubeといいiBookといいアップルの品質は酷いんじゃないの
>>101 最高でもクロックは876MHz インテルに大分遅れをとっているんじゃないの
>>104 WINDOWS搭載パソコンとくらべると高いんじゃないの(最近はそうでもないけど)
>>109 ユーザからメーカへ叱咤激励です
>>117 お約束
>>115へ
漏れがmac使ってないって言い切れる理由を教えてたもれ
- 135 :名称未設定:2001/08/13(月) 22:28 ID:???
- >>134
低脳ウィソ必死(藁
- 136 :名称未設定:2001/08/13(月) 22:29 ID:???
- マカ、竹槍で本土決戦(藁
- 137 :次回予告(藁:2001/08/13(月) 22:31 ID:???
- 「マカは半泣きです」
- 138 :oW90uqCI:2001/08/13(月) 22:31 ID:oW90uqCI
- >>135
macユーザだって言ってるだろ
ヴァカ
- 139 :名称未設定 :2001/08/13(月) 22:32 ID:???
- >>136
ものスゲ―ワラタ〜!
- 140 :名称未設定:2001/08/13(月) 22:33 ID:???
- >>138
マッカーだろ?
低能
- 141 :爛れ爛れ林檎:2001/08/13(月) 22:34 ID:???
- 結局自分の土俵の外には出てこられないウィンプちゃんですか?
- 142 :名称未設定:2001/08/13(月) 22:36 ID:???
- Mac使いを煽ってるやつをWin使いが煽る妙な構図。不毛と言うより無意味(笑
- 143 :名称未設定:2001/08/13(月) 22:36 ID:oFr0rA8c
- 我々はウィソ板からの特攻隊ですが何か?
- 144 :名称未設定:2001/08/13(月) 22:37 ID:???
- ウィナーは煽り屋
- 145 :名称未設定 :2001/08/13(月) 22:37 ID:???
- >>142
有害なものは消さなければ。
- 146 :名称未設定:2001/08/13(月) 22:40 ID:oFr0rA8c
- 死にかけD流企業APPLEの副産物=腐れマッカ―=ウンコ(有害)。
- 147 :142:2001/08/13(月) 22:40 ID:???
- >>145
俺もかい? Mac使ってるよ。
- 148 :名称未設定 :2001/08/13(月) 22:42 ID:oFr0rA8c
- 一般マックユーザー(もし居たなら)は別に良いです。
- 149 :名称未設定:2001/08/13(月) 22:43 ID:???
- (木)流企業??
- 150 :お胸おっぱい:2001/08/13(月) 22:43 ID:???
- >>146
> 死にかけ(木)流企業APPLEの
ハァ?
- 151 :お胸おっぱい:2001/08/13(月) 22:44 ID:???
- うへぇ、かぶった…
- 152 :名称未設定:2001/08/13(月) 22:44 ID:???
- こんなくそスレたてた腐れ林檎。
よかったじゃーねーか、こんなに相手にされて。
おまえがか・な・り・アンポンタンだったから面白かったよ。
でもそろそろいいだろ。
削除依頼ださねーか。
で、もうこんなオイタすんじゃーねーぞ。腐れ林檎
- 153 :名称未設定:2001/08/13(月) 22:46 ID:???
- アポーってウサん臭いよね。
- 154 :名称未設定 :2001/08/13(月) 22:47 ID:oFr0rA8c
- >>152
限界かい?マック見たいなゴミにマンセーしてるからこんな目に遭うんだよ?
- 155 :名称未設定 :2001/08/13(月) 22:50 ID:wtwO3YSw
- >>150
APPLEはMSに生かされてるってのが判らん?
安い買い物だよ?APPLEの買収なんて
- 156 :名称未設定:2001/08/13(月) 22:51 ID:???
- 頭脳の欠片も見えてこない書き込みをくり返す腐れ林檎。
1人二役を演じる腐れ林檎。
邪魔だからあげんな! ボケ!!
- 157 :名称未設定:2001/08/13(月) 22:51 ID:TgFqzAR6
- M$は(金)流企業かい?
- 158 :名称未設定 :2001/08/13(月) 22:54 ID:wtwO3YSw
- APPLEなんて買っても得にはならんからね。
>>156
一人二役?何ほざいてんの?妄想かい?(ワラ
- 159 :お胸おっぱい:2001/08/13(月) 22:54 ID:???
- >>155
こーゆー、間抜けなことを言う奴が未だにいるとは思わなんだ。
- 160 :名称未設定:2001/08/13(月) 22:56 ID:???
- ウィナってエロゲーのやらしー画面見ながらオナニーするんでしょ。
それで、オナニーした後のそのままの手でキーボード打つんでしょ。
- 161 :お胸おっぱい:2001/08/13(月) 22:57 ID:???
- >>160
盆なんだから、田舎帰れ。
- 162 :名称未設定:2001/08/13(月) 22:57 ID:???
- >>159
お盆休みだからねぇ
実家にも帰れないんでは?
- 163 :名称未設定:2001/08/13(月) 22:57 ID:???
- >>159
間抜けというより、脳足りんだよ。
- 164 :162:2001/08/13(月) 22:58 ID:???
- >>161
わはは、かぶったぞ
- 165 :名称未設定 :2001/08/13(月) 22:58 ID:???
- >>160
またそれかよ。もっと面白いこと考えろよクサレマカー君。
- 166 :ウンザリ娘:2001/08/13(月) 23:00 ID:???
- ♪Macユーザーは ウンザリ
クロックが遅くて ウンザリ
ほらほ〜ら ウンザリ娘なの〜 ウンザリ
- 167 :名称未設定:2001/08/13(月) 23:01 ID:???
- >>158
あのね。腐れ林檎。
バレバレなんだよ。
>>156は腐れ林檎に言ってるんだよ。
そこに別なやつが過剰反応して返事返すか?
その辺が脳足りんだって言われるんだよ。
アンポンタン。
- 168 :名称未設定:2001/08/13(月) 23:03 ID:???
- ここも荒れてきたね
昔は良かった
- 169 :名称未設定:2001/08/13(月) 23:04 ID:aKURrBo6
- >>159
君の頭ではAPPLEは脅威の一流企業なんだろうな。(w
現実見ようねマカ君。
- 170 :名称未設定:2001/08/13(月) 23:04 ID:???
- Win95がSystem7(というかMacOS)のパクリなのは否定のしようがないんじゃない?
漏れは仕事もプライベートもMacだからWinは全然知らないが、
WinがあれだけMacOSをパクっといてウィナーがマカーのことを
これだけ煽れるその神経が良く理解できないぞ。
- 171 :名称未設定:2001/08/13(月) 23:05 ID:???
- 貧乏でドキョソなウィソと会話してたらみんな頭おかしくなるよ
貧乏人ウィソおそるべし!!
- 172 :名称未設定:2001/08/13(月) 23:06 ID:???
- 現在マカーの皆さんは押されっぱなしです
原因は腐れアッポ&モトだと思われます
マカーの皆さんは声高らかに宣言しましょう
「俺たちは敗者だー!」
- 173 :名称未設定:2001/08/13(月) 23:09 ID:???
- >>172
低能
- 174 :名称未設定:2001/08/13(月) 23:10 ID:2I5UbAeo
-
あのさぁ、コのスレさぁ、削除したほうよくねぇか?
ここは新マック板ですってことで削除依頼とおると思うなぁ。
- 175 :真性マカー:2001/08/13(月) 23:10 ID:???
- 俺たちは歯医者だー
- 176 :お胸おっぱい:2001/08/13(月) 23:10 ID:???
- >>169
ハァ?
別に俺にとって、Apple は脅威でも何でもないが?
日本語不自由な奴とは話し辛いなぁ…
>>170
またか…
知らずになんで“WinがあれだけMacOSをパクっといて”なんて言えるんだ?
PM とか Motif とかも知らないんだよね?
- 177 :名称未設定:2001/08/13(月) 23:11 ID:???
- >>172
もう、腐れ林檎ぶし満開ですばらしいよ。
実生活を見てみたいわい。 いじめられてない?
大丈夫? 今は苦しくても殺人とかしちゃだめよ。
希望もって生きていってね。
- 178 :名称未設定:2001/08/13(月) 23:12 ID:???
- まあもともとWindowsのGUIはMac版Excelの開発の見返りとしてAppleがMSに
許して出来たものだから、絶対にパクリじゃ無いというのは間違いかな。
とは言ってもLook&Feel裁判で決着は付いてるから法的には正当だけど。
- 179 :名称未設定:2001/08/13(月) 23:12 ID:???
- >>174
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=saku&key=983104813&ls=50
- 180 :真性マカー:2001/08/13(月) 23:12 ID:???
- 俺たちは廃車だ−
- 181 :名称未設定:2001/08/13(月) 23:13 ID:???
- >>174
俺もそう思う。
が、この中(板)だけで暴れてくれる分にはいいかな(?)
と、思う瞬間もある。
- 182 :名称未設定:2001/08/13(月) 23:13 ID:???
- >>174
というかオイチニはどこに行ったんだ?
- 183 :名称未設定:2001/08/13(月) 23:16 ID:???
- >>182
必要なのか?
お前がやれよ
- 184 :名称未設定:2001/08/13(月) 23:16 ID:???
- >>183
都合が悪いみたい
- 185 :名称未設定:2001/08/13(月) 23:16 ID:???
- ウィンナってただパソコン使っているだけ、ただそれだけなんだよな。
だからバカな一般人にウィンナが多いんだよ。
けどマックはパソコンでこれをやるっう明確な意思が合ってマックを購入する人が
ほとんどだから絶対的な数は少ないし、頭もいい人が多いんだよな。
ウィンナってバカだから、それすらも解らないだろけどね。
- 186 :低能:2001/08/13(月) 23:18 ID:yrVexqtw
- てめーら低レベルな争いしてんじゃねーぞ!!
MacとかWinとか言ってるヤツは鉄ヲタ以下!!!
下らねーコトしてんじゃねーぞ!埋めるぞ!?
ゴルァ!
- 187 :名称未設定:2001/08/13(月) 23:18 ID:???
- >>179で既出ですが、既に削除依頼は出てます。
- 188 :お胸おっぱい:2001/08/13(月) 23:18 ID:???
- >>185
それも聞き飽きた。
- 189 :名称未設定 :2001/08/13(月) 23:20 ID:???
- >>185->>186
腐れマカー大爆発(寒過ぎです)
- 190 :名称未設定 :2001/08/13(月) 23:21 ID:???
- ほんまにコロコロ変わりますなぁ。マカは。
- 191 :名称未設定:2001/08/13(月) 23:21 ID:???
- >>186
そうそう。不毛な議論だよね。
自分の使ってるものをけなされて頭に来るのは当然だし、自分の
使ってるものが一番だって思うのも人間として当然の心理だと思う。
どうして共存しようとしないんだろうね。
- 192 :名称未設定:2001/08/13(月) 23:22 ID:???
- >>190
意味不明
- 193 :名称未設定:2001/08/13(月) 23:24 ID:???
- >頭もいい人が多いんだよな。
こんなこといってる人に頭のいい人間はいない。・・・・定説
- 194 :低能:2001/08/13(月) 23:24 ID:yrVexqtw
- 189=190
パソコンが趣味のヤツは鉄ヲタ以下!!!
- 195 :名称未設定:2001/08/13(月) 23:24 ID:???
- 両方使うのがいいとおもうけどねぇ〜
- 196 :名称未設定:2001/08/13(月) 23:24 ID:???
- >>193
おまえもか?
- 197 :名称未設定:2001/08/13(月) 23:26 ID:???
- >>195
そうだよね
- 198 :名称未設定:2001/08/13(月) 23:26 ID:???
- >>185
■名言 〜Mac購入は判断力の欠如から起こる。
Mac再購入は学習機能の欠如から起こる。
Mac再々購入は記憶力の欠如から起こる。
Mac再々々購入は痴呆から起こる。
それ以上購入する輩は死んでも直らない病気である〜
- 199 :名称未設定:2001/08/13(月) 23:26 ID:???
- >>198
ここで何してるの?
- 200 :名称未設定:2001/08/13(月) 23:28 ID:???
- >>198
コピペウザイ
- 201 :名称未設定:2001/08/13(月) 23:29 ID:???
- MacであろうがWinが入ってようが全部パソコンでござる。
人類、みな兄弟。
- 202 :名称未設定 :2001/08/13(月) 23:29 ID:???
- MacとWIN両方使ってほとんど良いことはない。
WINの速さが際立つだけ。以上。
- 203 :名称未設定:2001/08/13(月) 23:29 ID:???
- このスレは低脳ウィナほいほいだから仕方ない。
- 204 :低能:2001/08/13(月) 23:29 ID:???
- 200が結論を出してくれたので
============================終了===================================
- 205 :名称未設定:2001/08/13(月) 23:31 ID:aKURrBo6
- >>201
腐れマカーは人類の一員ではない。
腐れマカーが昔から言ってたこと゛MacはPCではない!゛。
- 206 :名称未設定:2001/08/13(月) 23:32 ID:???
- 低脳ウイナは一匹見かけたら巣穴には30匹いると思え
- 207 :名称未設定 :2001/08/13(月) 23:32 ID:???
- >>204マカが本土決戦でマケを認めちゃった!
- 208 :低能:2001/08/13(月) 23:32 ID:???
- >>205
終了って言っただろ!!!
しかもageんなバカ。
- 209 :206:2001/08/13(月) 23:32 ID:???
- http://www.simple1-j.com/k-bbs/kbbs.cgi?bn=210151
146番スレのレース面白すぎ(藁
- 210 :名称未設定:2001/08/13(月) 23:34 ID:???
- >>207
何が本土決戦だ。バカか?
- 211 :名称未設定:2001/08/13(月) 23:35 ID:???
- どうして犯罪者にはWinユーザーが多いんですか?
- 212 :名称未設定 :2001/08/13(月) 23:36 ID:aKURrBo6
- 旧マク板に続き、新マク板がウィソ版と認定されました。
- 213 :なんだこりゃ? マクの破綻したGUI:2001/08/13(月) 23:38 ID:???
- 22インチモニタ、1600*1200でMacOSとOSXを使ってみました。
だめだこりゃ、GUIの破綻が目立つね。最悪。
メニューバーの余白ってアレ何? 意味無いじゃん。
右下に小さくアプリ窓を作ったら悲惨だね。遠い遠い道のりが・・・
2画面だといったいどうなるんだろって考えると偏頭痛が・・・・
こんどは、1920*1440の超高解像度で使ってみました。
マクが全く使い物になりません。
文字が小さすぎて全体のバランスがめちゃくちゃになってます。
お約束の遠い道のりがさらに遠くなりました。
マウスをつかむ手の手首が引きつりそうです。
なんとかならんのかねえ〜
はあ〜
- 214 :名称未設定:2001/08/13(月) 23:39 ID:???
- 本日からここはWinとその他ゴミOS板となりました
マカーの皆さんは全体の1%しか発言できません
ヨロシク!
- 215 :低能:2001/08/13(月) 23:39 ID:???
- 205以降に書き込んだヤツ、全員鉄ヲタ以下!!!
- 216 :名称未設定:2001/08/13(月) 23:40 ID:???
- 「マックがクズ」なんて言うのは
好きな子にちょっかいかけるのと同じ。
winユーザーのひそかな憧れの裏返しなんだね(プ
- 217 :低能:2001/08/13(月) 23:42 ID:???
- >>216
アホ、書き込むな。
===================================終了===============================
- 218 :名称未設定:2001/08/13(月) 23:42 ID:???
- >>216
「マックがクズ」ってどこに書いてあるの?
- 219 :名称未設定 :2001/08/13(月) 23:45 ID:aKURrBo6
- >>218
ココに居る全員のマカの顔に書いてある。
- 220 :名称未設定:2001/08/13(月) 23:46 ID:???
- >>218
やっぱり
- 221 :低能 :2001/08/13(月) 23:47 ID:???
- 200が結論を出してくれたので
============================終了===================================
- 222 :名称未設定:2001/08/13(月) 23:47 ID:???
- >>219
ワラタ
- 223 :名称未設定:2001/08/13(月) 23:50 ID:???
- ∧∧ ∧∧
/⌒~~~⌒\ ( ,,) (,,゚Д゚)
/ ( ゚,, д,, ゚)y─┛~~ 〜(___ノ〜(___ノ ,γ_
(_ ノγ U ∩_∩) THANK YOU 2ch ┌─────────┐ \
α___J _J and (|● ● | ヽ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ GOOD-BYE 2ch WORLD! /.| ┌▽▽▽▽▽┐ |__|_||_| ))
/ ● ● ( ┤ | | |□━□ )
|Y Y \ またどこかで会おうね \. └△△△△△┘ | J |)
| | | ▼ | | \あ\ | ∀ ノ
| '\/ _人| ∧∧ ∩゛ ∧_∧ . | \り\ | - ′
| _/)/)/( ゚Д゚)/ (´∀` )ヽ(´ー`)ノ \が\ | )
\ / 〔 /\〕U / ∩ ∩ ( )( ___ ). \と\. |/
| | | c(*・_・) | |ヽ(´ー`)ノ | | | | |〜 ./\, \う\| (-_-)
(__)_) UUUU / ∪ ∪ (___) (_ (__) ,◎ ̄ ̄ ̄◎...─┘ └───┘(∩∩)
- 224 :名称未設定:2001/08/13(月) 23:52 ID:???
- ウィナーの完全勝利で終わったことだし
ねよねよ
- 225 :名称未設定 :2001/08/13(月) 23:56 ID:aKURrBo6
- もう寝ちゃうの?ガキ並だなオイ、
でも寝る子は育つと言うからな。
>>223超ズレテルヨ。
- 226 :223:2001/08/13(月) 23:58 ID:???
- >>225
Mac向けだゴルァ
- 227 :名称未設定:2001/08/14(火) 00:00 ID:???
- >>226
意味わからん
- 228 :名称未設定:2001/08/14(火) 00:03 ID:???
- >>223
99%の人にはズレて見えるよ
- 229 :名称未設定:2001/08/14(火) 00:03 ID:???
- >>227
だからMacでは、ずれてないの!
- 230 :225(-_-):2001/08/14(火) 00:04 ID:???
- (-_-)ボクハヒキーダカラヒルマネルンダヨ。
- 231 :名称未設定:2001/08/14(火) 00:05 ID:???
- 私のねすけ4.5 ではちゃんと見えます。
- 232 :名称未設定:2001/08/14(火) 00:06 ID:???
- iCabでもちゃんと見れるけど?
- 233 :名称未設定:2001/08/14(火) 00:09 ID:???
- 少なくともこのスレに棲息する厨房は200人いるということかぁ
- 234 :名称未設定:2001/08/14(火) 00:17 ID:???
- 上げとこ
- 235 :パクリ屋:2001/08/14(火) 00:19 ID:???
- sage進行で頼む。
- 236 :名称未設定:2001/08/14(火) 00:24 ID:???
- いや、上げる
- 237 :名称未設定 :2001/08/14(火) 00:24 ID:???
- 新語辞典
[ 腐れマカー ]
(同:マカー、腐れマッカ―、マッカー)
゛厨房の超強化版が腐れマカーと言われるもの。゛
゛妄想ばかりで現実を見きれなくなる。゛
(マカには通常の人が妄想厨房に見える。)
参考:http://www2.gol.com/users/slowhand/kilmac/kilmac_i.htm
age
- 238 :名称未設定:2001/08/14(火) 00:25 ID:???
- >>237
低能
- 239 :名称未設定:2001/08/14(火) 00:27 ID:???
- >>238
低脳
- 240 :名称未設定:2001/08/14(火) 00:31 ID:???
- >>238
>>239
天皇
- 241 :名称未設定:2001/08/14(火) 00:54 ID:???
- 酪農
- 242 :名称未設定:2001/08/14(火) 01:58 ID:???
- >>237
いまどきそのキチガイサイト出すなよ。
厨房か?
- 243 :馬力は多い方が速い?:2001/08/14(火) 02:01 ID:0jbk86AM
- なんかWinの人って速度にこだわるよね〜。
でもその速度は何に使ってるの?
知りたいな。
PCが速度なんかを気にしなきゃいけないなんてイヤだね。
いまだに通知票気にしているみたいでさ。
会社じゃ大卒が使えないって言われてるよ。
世の中スペック表だけじゃないのかもな。
ちなみにうちの会社じゃ8割の不良をWINが生産しているよ。
いじっているヤツは東大の大学院出てるけどね(笑)
- 244 :名称未設定:2001/08/14(火) 02:05 ID:???
- >>243
それを、ボッタクリ価格のG4上位マシンを買うヤツに言ってやれよ。
- 245 :名称未設定:2001/08/14(火) 02:52 ID:lGu8oVy.
- マックってコンピューターっぽくないよね。
このスレのどっかで、今アトキンソンがプロの写真家に
なってるって話しを読んで、ナンか納得だなぁ。
ジョブスがやってるもう一つの会社(ピクサー)の
今年の収益のよさをみても、jobsのタイプが良くわかる。
トイストーリー良く出来てるもんなぁ。
- 246 :名称未設定:2001/08/14(火) 03:28 ID:???
- >トイストーリー
Appleの歴史を追った映画か?
- 247 :名称未設定:2001/08/14(火) 03:35 ID:???
- ↑つまんないねお前
- 248 :名称未設定:2001/08/14(火) 03:40 ID:???
- >マカーはいつまでもGUIはマクが元祖と思ってるみたいね(藁
あー・・・こう書いちゃう時点でウィソナーってヴァカ、って思うわぁ(藁
- 249 :名称未設定:2001/08/14(火) 03:49 ID:???
- >マカーはいつまでもGUIはマクが元祖と思ってるみたいね(藁
こういうのを書くウヰンナ〜ってGUIの語源知ってるのかな?
Gates User Interfaceじゃないよ?
- 250 :名称未設定:2001/08/14(火) 04:07 ID:lGu8oVy.
- >>245
同意。少なくとも眼鏡のパソオタには似合わない。
- 251 :名称未設定:2001/08/14(火) 04:12 ID:???
- >>247
過敏に反応するのは図星を突かれた証拠(w
- 252 :名称未設定:2001/08/14(火) 05:09 ID:???
- >トイストーリー
>>Appleの歴史を追った映画か?
最近のWin厨はこれが図星と思えるらしい。
- 253 :爛れ林檎:2001/08/14(火) 07:24 ID:M6PAYU3E
- 続あさあげ。
- 254 :名称未設定:2001/08/14(火) 08:14 ID:???
- ∧∧ ∧∧
/⌒~~~⌒\ ( ,,) (,,゚Д゚)
/ ( ゚,, д,, ゚)y─┛~~ 〜(___ノ〜(___ノ ,γ_
(_ ノγ U ∩_∩) THANK YOU 2ch ┌─────────┐ \
α___J _J and (|● ● | ヽ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ GOOD-BYE 2ch WORLD! /.| ┌▽▽▽▽▽┐ |__|_||_| ))
/ ● ● ( ┤ | | |□━□ )
|Y Y \ またどこかで会おうね \. └△△△△△┘ | J |)
| | | ▼ | | \あ\ | ∀ ノ
| '\/ _人| ∧∧ ∩゛ ∧_∧ . | \り\ | - ′
| _/)/)/( ゚Д゚)/ (´∀` )ヽ(´ー`)ノ \が\ | )
\ / 〔 /\〕U / ∩ ∩ ( )( ___ ). \と\. |/
| | | c(*・_・) | |ヽ(´ー`)ノ | | | | |〜 ./\, \う\| (-_-)
(__)_) UUUU / ∪ ∪ (___) (_ (__) ,◎ ̄ ̄ ̄◎...─┘ └───┘(∩∩)
- 255 :ひろゆき@管直人:2001/08/14(火) 09:18 ID:???
- 煽りウィナは旧Mac板へ逝って下さいです。。
- 256 :名称未設定:2001/08/14(火) 09:19 ID:???
- ほほぉ、ここが夏の中学生隔離スレですか。
- 257 :名称未設定:2001/08/14(火) 10:08 ID:???
- 彡川川川三三三ミ〜
川|川/ \|〜 プゥ〜ン
‖|‖ ◎---◎|〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
川川‖ 3 ヽ〜 < 「マカー氏ね」と・・・
川川 ∴)д(∴)〜 \________
川川 〜 /〜 カタカタカタ
川川‖ 〜 /‖ _____
川川川川___/‖ | | ̄ ̄\ \
/ \__| | | ̄ ̄|
/ \___ | | 窓 |__|
| \ |つ |__|__/ /
/  ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 258 :◆gzXxK.JE:2001/08/14(火) 12:30 ID:???
- >>240
ワラタ
- 259 :名称未設定:2001/08/14(火) 15:30 ID:???
- 1をはじめとする莫迦厨房が荒し回っているようですが、同じWindows使っている
私たち一般ユーザと彼らを同じ目で見ないでください。
彼らはただ、他人が楽しそうにしているのを見るのがとても嫌なだけのひがみ屋さん
で、現実で味わっている敗北感の捌け口をネットに求めているだけなのです。
私たちには彼らの気持ちは分かりませんが、彼らはあなたたちMacユーザのように
一喜一憂しながらパソコン使うことを楽しんでいるのが非常に疎ましいようです。
劣等感の固まりの彼らが今後、人の道を踏み外しストーキング行為等、犯罪に及ぶ
のではないかと心配です。お願いですから、これ以上彼らのコンプレックスを煽るよう
なことは避けてください。
- 260 :名称未設定:2001/08/14(火) 16:25 ID:???
- 3をはじめとする莫迦厨房が荒し回っているようですが、同じMac使っている
私たち一般ユーザと彼らを同じ目で見ないでください。
彼らはただ、他人が楽しそうにしているのを見るのがとても嫌なだけのひがみ屋さん
で、現実で味わっている敗北感の捌け口をネットに求めているだけなのです。
私たちには彼らの気持ちは分かりませんが、彼らはあなたたちWinユーザのように
一喜一憂しながらパソコン使うことを楽しんでいるのが非常に疎ましいようです。
劣等感の固まりの彼らが今後、人の道を踏み外しストーキング行為等、犯罪に及ぶ
のではないかと心配です。お願いですから、これ以上彼らのコンプレックスを煽るよう
なことは避けてください。
- 261 :名称未設定:2001/08/14(火) 16:26 ID:???
-
>>260
パクるのはWindowsだと当たり前なのかな? ぷ
- 262 :名称未設定:2001/08/14(火) 16:27 ID:???
- >>260
低能窓辺
- 263 :名称未設定:2001/08/14(火) 16:31 ID:???
- >>262
図星?
- 264 :名称未設定:2001/08/14(火) 16:31 ID:???
- まあまあ、>>260は>>259が図星でカチンときちゃったんだから、大目に見てやりなよ。
- 265 :名称未設定:2001/08/14(火) 16:32 ID:???
- ナンカ、カコワルイ。
- 266 :↓260:2001/08/14(火) 16:34 ID:ocXGJuws
- 彡川川川三三三ミ〜
川|川/ \|〜 プゥ〜ン
‖|‖ ◎---◎|〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
川川‖ 3 ヽ〜 < 「マカー氏ね」と・・・
川川 ∴)д(∴)〜 \________
川川 〜 /〜 カタカタカタ
川川‖ 〜 /‖ _____
川川川川___/‖ | | ̄ ̄\ \
/ \__| | | ̄ ̄|
/ \___ | | 窓 |__|
| \ |つ |__|__/ /
/  ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 267 :名称未設定:2001/08/14(火) 16:34 ID:???
- >>265
そうだよね。Windows使ってるだけでこんなにカッコ悪いんだね。
- 268 :名称未設定:2001/08/14(火) 16:49 ID:???
- ウィソは低脳(プププ
- 269 :名称未設定:2001/08/14(火) 17:16 ID:???
- 僻み屋君
逝き場がないのは分かるけど、ここでげんじちゅのすとれす解消しないでくださいネ
- 270 :名称未設定:2001/08/14(火) 17:49 ID:???
- オタクどもの罵り合いって根性がひん曲がっているので見ていて
とても楽しいです
- 271 :名称未設定:2001/08/14(火) 18:03 ID:???
- >>270
そうだよね。特に低能ウインナは笑っちゃうよね。
- 272 :名称未設定:2001/08/14(火) 20:44 ID:???
- 自分にとって違うと感じているところにのこのこ出かけてって相手を
罵倒して帰ってくる、低能のやりそうなことだね。つーかウィソとか
マクとかもはや関係ないね。
ヽ(´ー`)ノミンナナカヨク
- 273 :アラーシ:2001/08/14(火) 21:05 ID:???
- iMac粉々。
http://hiroshima.cool.ne.jp/minami_ku/index.html
- 274 :名称未設定:2001/08/14(火) 21:15 ID:???
- みんな仲良くしよう
- 275 :名称未設定:2001/08/14(火) 21:19 ID:???
- 板違いの低脳ウィナが出ていけば済むこと。
Mac板でMacを擁護して何が悪いんだか。
- 276 :名称未設定:2001/08/14(火) 21:23 ID:???
- >>275
擁護のしすぎもいかがなものか。
- 277 :名称未設定:2001/08/14(火) 21:26 ID:???
- >>275
マカキモ
- 278 :名称未設定:2001/08/14(火) 21:32 ID:???
- >板違いの低脳ウィナが出ていけば済むこと。
そりゃそうだ。
さあて、今日は何人の行き場を失った社会の落伍者がこのスレに集まることやら。
- 279 :名称未設定:2001/08/14(火) 21:40 ID:???
- >>276
ウィナがMacを非難すればMacユーザとして擁護に走るのは当然の心理だろ。
だから、諸悪の根源はこの板に来てる低脳ウィナなんだよ。
非難する奴がいなけりゃ擁護する理由なんて無くなるんだから。
- 280 :名称未設定:2001/08/14(火) 21:51 ID:???
- 善とか悪とかじゃないだろ。
擁護もやり方によっては荒らしだよ。
- 281 :名称未設定:2001/08/14(火) 22:00 ID:???
- >>280
だからね、この板に来てるウィナがMacを非難するから仕方なくMacユーザは
Mac擁護の書き込みをするわけ。
だからこの板に低脳ウィナが来なければ、あなたが不快に感じている過度の
擁護意見も減るって事。
まともに議論が進行しているスレで過度の擁護意見なんて滅多に出ないでしょ?
それよりはむしろWindowsにある○○みたいなソフトがあったらいいな、
みたいな現実的な意見の方が多いよ。
- 282 :名称未設定:2001/08/14(火) 22:18 ID:???
- >>281
激しく同意
- 283 :名称未設定:2001/08/14(火) 22:25 ID:???
- ほっとけば、妄想幻想中毒板になるのを未然に防いで、現実に戻してあげているだけだよ〜ん。
- 284 :名称未設定:2001/08/14(火) 22:27 ID:???
- >>281
無知無脳なクズマカーたちは、啓蒙教育されるべき。
- 285 :名称未設定:2001/08/14(火) 22:27 ID:???
- >>283
現実への戻し方をもっとゆるやかにしてください。
- 286 :名称未設定:2001/08/14(火) 22:31 ID:???
- おれはホラを吹いてまで嘘で固められたマクの優位性を語るマカの
気が知れネェよ。
- 287 :名称未設定:2001/08/14(火) 22:34 ID:???
- >>283
堂々巡りになるけどさ、そういう書き込みのせいでウィナにとって妄想幻想に
思えるようなMacユーザの書き込みが増えるわけ。
もう一度言うけど、まともに議論が進行しているスレ見てみ。
- 288 :名称未設定:2001/08/14(火) 22:36 ID:???
- >>286
JobsがMacの優位性を主張しただけでMacユーザが全員そう思ってると思われるのは
非常に遺憾。話を面白くするために過大解釈しているのはむしろウィナの方。
- 289 :名称未設定:2001/08/14(火) 22:37 ID:???
- また被害妄想かよ。
いいかげんにしてくれ。
- 290 :名称未設定:2001/08/14(火) 22:38 ID:???
- っていうか
どっちもどっちだよ
- 291 :名称未設定:2001/08/14(火) 22:44 ID:???
- >>283
>>284
余計なお世話です。
- 292 :名称未設定:2001/08/14(火) 22:56 ID:???
- >まともに議論が進行しているスレ見てみ
んなもんねーよ。2つも板占領しやがって贅沢ぬかすな。
マカーには板なんぞいらねーんだよ。鼻糞ほどの奴らのために資源が無駄に使えるかってんだ。
- 293 :名称未設定:2001/08/14(火) 23:03 ID:???
- >>2, 6
ウィソの機種依存文字は使わない。
あと全角の英字はマク板では使わない方が良い。
(マクだと間抜けに見えるから)
- 294 :名称未設定:2001/08/14(火) 23:04 ID:???
- >>293は誤爆でした。スマソ
- 295 :jobs:2001/08/14(火) 23:12 ID:???
- >ホラ買うべし。
>
>ibook買うべし。遅くても黙って使え。AC燃えたらもっかい買え。
>
>PBG4買うべし。遅くても黙って使え。燃えたら再び買え。
>
>ポリタン買うべし。やはり遅いが黙って使え。ホントはもっと安いが。
>
>DUAL買うべし。1Gなんていらんだろ?買え。
これが私の本音ですが何か?
- 296 :名称未設定:2001/08/14(火) 23:12 ID:???
- >>292
「まともに議論が進行しているスレ見てみ」という発言の何処が贅沢なのか
説明してくんない?
- 297 :名称未設定:2001/08/14(火) 23:15 ID:???
- >>295
低能
- 298 :名称未設定:2001/08/14(火) 23:15 ID:???
- >>296
いや、板が2つもあるってのがでしょ
それもこれもクソウィナのおかげだ
- 299 :名称未設定:2001/08/14(火) 23:18 ID:???
- マク板はみんなの板だあ。ボケマカーのための板じゃない!!
- 300 :名称未設定:2001/08/14(火) 23:19 ID:???
- いいぞサナダマ〜ン!
- 301 :名称未設定:2001/08/14(火) 23:23 ID:???
- まあまあいいじゃん
ここにくるヴァカウィナから荒らす事を取っちゃったら
「なんにも残らないヤツら」なんだから
- 302 :名称未設定:2001/08/14(火) 23:26 ID:???
- >>301
悔しいか?。ケケケ
- 303 :名称未設定:2001/08/14(火) 23:27 ID:???
- >>302
すぐ釣れるな プププ
- 304 :名称未設定:2001/08/14(火) 23:30 ID:???
- 煽りは煽りしか生まないでござる。
さあ、みんな
マターリと行こうではないか・・・
- 305 :ふむふむ:2001/08/14(火) 23:43 ID:???
- 1をはじめとする莫迦厨房が荒し回っているようですが、同じWindows使っている
私たち一般ユーザと彼らを同じ目で見ないでください。
彼らはただ、他人が楽しそうにしているのを見るのがとても嫌なだけのひがみ屋さん
で、現実で味わっている敗北感の捌け口をネットに求めているだけなのです。
私たちには彼らの気持ちは分かりませんが、彼らはあなたたちMacユーザのように
一喜一憂しながらパソコン使うことを楽しんでいるのが非常に疎ましいようです。
劣等感の固まりの彼らが今後、人の道を踏み外しストーキング行為等、犯罪に及ぶ
のではないかと心配です。お願いですから、これ以上彼らのコンプレックスを煽るよう
なことは避けてください。
- 306 :名称未設定:2001/08/14(火) 23:45 ID:???
- コピペ、カコワルイ
- 307 :名称未設定:2001/08/14(火) 23:51 ID:???
- 極悪非道のジョブズの悪帝ベーションマンセー
- 308 :名称未設定:2001/08/15(水) 01:20 ID:???
- >>279
× 「ウィナがMacを非難すればMacユーザとして擁護に走るのは当然の心理だろ。」
○ 「ウィナがMacを非難すればMacユーザとして擁護に走るのは当然の真理だろ。」
- 309 :名称未設定:2001/08/15(水) 01:29 ID:???
- >>308
ワラタ
- 310 :名称未設定:2001/08/15(水) 01:49 ID:???
- >>308
何処が間違ってるのか意味不明
ユーザーの心理として当然、何がおかしい?
- 311 :>310:2001/08/15(水) 02:38 ID:???
- 無理矢理「信者」ネタにしようってんじゃねーの?
意図がわかりにくいので煽りとしては低級だな。
- 312 :日本語理解度:2001/08/15(水) 03:02 ID:???
- 309>310+311
- 313 :名称未設定:2001/08/15(水) 03:06 ID:???
- やあ、みんな1に踊らされて楽しそうだね
- 314 :名称未設定:2001/08/15(水) 03:48 ID:???
- 腐れ林檎。
あー、腐れ林檎。脳足りん。
ウィソン
- 315 :Macintosh:2001/08/15(水) 05:07 ID:???
- 貧乏人集団が自分の殻に閉じこもって作り上げたコンピュータを金払いの良さ
そうな馬鹿や新しいものが好きなだけの屑コレクターに提供できるように作られ
た本当の意味で最初のパーソナルコンピュータ。屑や馬鹿でも使えるように簡
単にしなくてはならなかった為、開発費がかさみひどく高いものになってしまった。
色々な新技術を搭載したパソコンというふれこみだったが、世界最大の駄作コ
ンピュータゼロックスの「Alto」の真似であり、何一つ新しい技術はない。しかし
「Alto」よりは数万倍ましなコンピュータ。俗にMac、マックと呼称されるがオーデ
ィオメーカーでもなければポテトも付かない。裏俗称にフリーズマシン、非標準
パソコン、信者育成透明小箱など。
- 316 :終了:2001/08/15(水) 08:14 ID:???
- 今日は1の朝あげなかったな(藁
リアルで鬱になったか?
- 317 :終了で〜す:2001/08/15(水) 17:58 ID:???
- >>316
腐れ林檎はくたばりました。
合唱。
- 318 :Macintosh:2001/08/15(水) 20:00 ID:???
- AppleによりLisaの次に開発されたコンピューター。
Lisaは当時斬新な研究が行われていたゼロックスPARC公開により
AltoのSmallTali環境上のアイコン、ウインドウ、メニュー、マウスを搭載。
Alto開発者もAppleに幾人か引き抜かれている。
Altoインターフェイスを参考にしたプログラムLisaGrafは
CPU68000により高速なビットマップ画面表示を実現し
後のグラフィックに強いという定評の礎ともなる。が、高価すぎ。
MacintoshはLIsaと同様のAlto及びStarを参考にした
CPUとインターフェイスとLisaよりの移植プログラムQuickDrawを持ち
Lisaと多少互換性も有るがLisaより精錬されてた物となる。
CPU68000系からPowerPC系に移り現在に至る。
価格に問題があるが最近ではましな方。
マイクロソフトにもソフトを提供してもらっているがこれが仇となり
Macintoshのプログラム開発依頼をFinderプログラム使用許諾と勘違いして
WindowsというコピーまがいのOSが市場を占拠する事になる。
>>315
トユウワケデマカモウイソモミナオナジヨウナモノダコンナモノデイイカ>ワラ
- 319 :爛れ林檎:2001/08/15(水) 20:13 ID:0HiDzALw
- >316
生きてるはヴォケ。
- 320 :名称未設定:2001/08/15(水) 20:17 ID:???
- >>318
あ痛たたたたぁぁぁぁ……
- 321 :名称未設定:2001/08/15(水) 20:20 ID:???
- >>318
アポーがやると「参考」「精錬(洗練だろ?)」で
MSがやると「コピーまがい」だね。
素晴らしい! 冷戦時のモスクワ放送みたいだよ!
- 322 :名称未設定:2001/08/15(水) 20:35 ID:???
- MSがやると「コピー」だね。
- 323 :名称未設定:2001/08/15(水) 20:38 ID:???
- コピーって言い切らないだけでも良心か>ワラ
- 324 :名称未設定:2001/08/15(水) 20:48 ID:???
- このスレのパーミッションも646だな。
- 325 :名称未設定:2001/08/15(水) 20:49 ID:???
- 間違えた。664だ。
- 326 :名称未設定:2001/08/15(水) 21:28 ID:???
- 彡川川川三三三ミ〜
川|川/ \|〜 プゥ〜ン
‖|‖ ◎---◎|〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
川川‖ 3 ヽ〜 < 「マカー氏ね」と・・・
川川 ∴)д(∴)〜 \________
川川 〜 /〜 カタカタカタ
川川‖ 〜 /‖ _____
川川川川___/‖ | | ̄ ̄\ \
/ \__| | | ̄ ̄|
/ \___ | | 窓 |__|
| \ |つ |__|__/ /
/  ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 327 :名称未設定:2001/08/15(水) 21:38 ID:???
- >>326
大変だね、こんな古いAA持ち出して。
もう本土決戦か?(藁
- 328 :名称未設定:2001/08/15(水) 21:55 ID:???
- ゴミ以下の奴に2つの板はいらない。
出て行け糞ゴミマカー
ゴミ以下の奴に2つの板はいらない。
出て行け糞ゴミマカー
ゴミ以下の奴に2つの板はいらない。
出て行け糞ゴミマカー
ゴミ以下の奴に2つの板はいらない。
出て行け糞ゴミマカー
ゴミ以下の奴に2つの板はいらない。
出て行け糞ゴミマカー
ゴミ以下の奴に2つの板はいらない。
出て行け糞ゴミマカー
- 329 :名称未設定:2001/08/15(水) 22:07 ID:???
- > 彼らはただ、他人が楽しそうにしているのを見るのがとても嫌なだけのひがみ屋さん
>で、現実で味わっている敗北感の捌け口をネットに求めているだけなのです。
> 私たちには彼らの気持ちは分かりませんが、彼らはあなたたちMacユーザのように
>一喜一憂しながらパソコン使うことを楽しんでいるのが非常に疎ましいようです。
ビンゴ!
- 330 :名称未設定:2001/08/15(水) 22:12 ID:???
- >>328
低能はすぐ荒らす。
- 331 :名称未設定:2001/08/15(水) 22:24 ID:???
- 昔はマク良かったね。高かったけど。
今はもう終わったとしか言いいようが無い。悲しいがこれが現実。
- 332 :名称未設定:2001/08/15(水) 22:28 ID:???
- >>331
悲しいけどその通りだなぁ。
- 333 :名称未設定:2001/08/15(水) 22:31 ID:???
- 終わって無いが?が昔みたいにのんびりは出来んな。
- 334 :名称未設定:2001/08/15(水) 22:36 ID:???
- >>331-332
百歩譲って煽りじゃないとしても
この板にわざわざ来て書かないでね。
君らが「終わった」と思うのは自由だけど。
- 335 :名称未設定:2001/08/15(水) 22:48 ID:???
- >>334
必死で事実隠蔽に走るマック狂信者です。
こいつはこの人を教祖としています。
http://www.sqr.or.jp/usr/demi/demihtml/jikosyokai.html
- 336 :名称未設定:2001/08/15(水) 22:51 ID:???
- sageで煽るなんて結構いい奴だな〜
- 337 :名称未設定:2001/08/15(水) 23:24 ID:???
- 恥ずかしいの分かってるんだろ?
- 338 :名称未設定:2001/08/16(木) 00:20 ID:???
- 335は嫌われ者だネ。
- 339 :爛れ林檎:2001/08/16(木) 05:59 ID:AnLcY3aw
- 続あさあげ,その後…
- 340 :名称未設定:2001/08/16(木) 06:39 ID:???
- 老人の怨恨は続く。
- 341 :名称未設定:2001/08/16(木) 10:53 ID:???
- わざわざマカイタの来る程ひまなんだろな。
違う情報集めればもっと利口になれるのに。
- 342 :名称未設定:2001/08/16(木) 12:08 ID:???
- それが分からないから劣等生のレッテルを貼られるんだろうね。
ちょっぴり同情しちゃうヨ(藁
- 343 :名称未設定:2001/08/16(木) 12:49 ID:???
- DQヲタ「FFはDQのパクリだ〜」
FFヲタ「ハァ?だったらDQはWizardryのパクリだろ」
マカー「WinはMacのパクリだ〜」
ウィナ「ハァ?だったらMacはAltoのパクリだろ」
どの世界にも不毛な議論というものが存在します。肝に命じておきましょう。
- 344 :名称未設定:2001/08/16(木) 13:30 ID:???
- >>343
>>315-318
でもかいてあるのに
そーゆーことわざわざ何度も
書き込むのも不毛だね。
とかけばきっと不毛なレス付くし>ワラ
- 345 :名称未設定:2001/08/16(木) 15:28 ID:???
- このスレ立てたアポはAppleがUSB2.0を採用しようとしてるのがよほど気にくわんらしい
実社会でもそうなんだろうけど、矮小な人間じゃのう。
- 346 :名称未設定:2001/08/16(木) 16:19 ID:???
- 共通規格使うのに気に食わないのか。
よくわかんねえな?
WinでもFierWier付けてたりするのに。
- 347 :[ここ壊れてます](4):[ここ壊れてます]
- [ここ壊れてます]
79 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)