■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2ch専用ブラウザ "マカー用。" その2
- 1 :さくーしゃ:2001/08/15(水) 04:31 ID:vlToWVck
- というわけで新スレ。わほー。
Official HP
http://tmhkym.net/
前スレ
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mac&key=995117979
えーっと。FAQとかできてるみたいなので質問するまえに読んでね。(thanx!! まとめ委員さ)
FAQのありかは。。。
- 2 :名称未設定:2001/08/15(水) 04:52 ID:5CdhrOV6
- 8/8以降のバージョンがタイプ3のエラーで使えません。起動すると一瞬だけメ
ニューが表示されるのですが,すぐに「タイプ3のエラーが〜〜」と強制終了さ
れます。再起動しても再構築してもPRAMクリアしてもFirstAidしてもNortonして
も変わらず。
7/24バージョンまでは快適に使えていたので,すっげー気になります。環境は
PowerBook1400/sonnet G3 333/48M/OS8.6です。
- 3 :名称未設定:2001/08/15(水) 05:12 ID:???
- http://tmhkym.net/maka/
- 4 :名称未設定:2001/08/15(水) 05:27 ID:9QUeWOdM
- >>2
初期設定&ログは捨ててみた?
- 5 :名称未設定:2001/08/15(水) 05:31 ID:???
- 質問です。スマソ。
スレのリストを読みに逝く段階で、「ファイルリクエストチウ」になる直前にマカー用。がエラーメッセージ等は出ずに無言のまま終了してしまったんですけど、どうにかしてるんでしょうか?うちのパソ。
Netscapeでも同じ現象起きるし・・・
- 6 :2:2001/08/15(水) 06:07 ID:rgY5p5tk
- いままで使ってたマカー用。関連は全部LHA圧縮してオリジナルを削除してみましたが,
変わりませんでした。
8/11バージョンのログフォルダを削除してから起動すると,やはりタイプ3エラーが発
生しますがログフォルダはつくられます。
とりあえず,CPUを純正に戻してもう一度試してみます。
- 7 :4:2001/08/15(水) 06:23 ID:???
- >>6
やっぱそんなことぐらいは当然試してたよね、失礼。
うちでもエラーは相変わらず多発してるけど、
そうかと言って前のバージョンにそうそう戻れないのが
なにげにマカー用。のすごさだなと思う。
みんなも前のバージョンに戻すかどうか、
今悩ましいとこじゃないかなぁ・・・
- 8 :ごみ:2001/08/15(水) 06:55 ID:2RGaZlog
- もどせません。
さくーしゃ様の御苦労を考えると
これくらい我慢できます!
- 9 :ヽ(´ー`)ノ:2001/08/15(水) 07:13 ID:YZav5dfk
- いくつか提案。
1.sage対応。
2.URLをクリックで参照できるようにする。
※コマンド-Wが効かないのはなぜ?タプが閉じないよ〜
- 10 :名称未設定:2001/08/15(水) 07:41 ID:h6NQyjrg
- 御苦労さまです。
やはり使っていて今一番ツライのは「落ちること」ですね。
ファイルリクエストで落ちて「タイプ2エラー」が出ます。
これが無くなれば・・・と思うのですが。
ただ実際にRbの問題だった場合は深いですね。
OS9.1 G3/500
- 11 :名称未設定:2001/08/15(水) 07:52 ID:FbP20RQc
- >>9
>1.sage対応。
sage対応ってなに?
メアドに"sage"を入れるとかじゃないよね?
>2.URLをクリックで参照できるようにする。
↓これのこと?
Q リンクされたページが見たい
A httpから書かれているアドレスならばコマンド+クリックで開きます。
ttpなどの場合、www以降を選択してからコマンド+クリックして下さい。
ttpからの場合 www以外は未対応です。
(使用変更の可能性あり)
>>9の言いたい意味が分からない私はばか?
- 12 :要望&報告まとめ委員(仮) ◆rEmJMHeM:2001/08/15(水) 09:58 ID:8Nr/dxoY
- >>1 さくーしゃ様
新スレ立てお疲れさまです。
が、いきなり本家のURLが間違ってますが(^^; ツカレテルノネ...
>>3 が修正されてますが、
こういうときはどうすればよいの?(゚д゚)
因みに FAQ は → http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/8956/
>>2 >>6
新種のエラーですね。タイプ3って何のエラーだっけ? 今手元にリファレンスがないのだが…。
>>5
マカー用。だけじゃないということは、ディスク自体を一度チェックした方が
いいかもしれませんね。
- 13 :from MacProby:2001/08/15(水) 10:45 ID:???
- ID:3
リザルトコード :dsIllInstErr
名称 :Illegal instraction
意味 : 68000プロセッサでは認識できないマシンコード命令
が実行された。
準備ができていないアドレスを示す ProcPtr を使用
して ROM call を実行した。
- 14 :13:2001/08/15(水) 10:49 ID:???
- 書き込んだあとで、Type 10の爆弾がでた。
ID:10
リザルトコード :dsLineErr
名称 :Line 1111 exception
意味 :floating-point プロセッサ無しに、 floating-point
命令を実行しようとした。
同エラーは、FPUが搭載されていない機種上で、16進の
F値で始まる命令が実行された際に発生する。従って、
68K Macintosh上では使用機種の仕様確認が必要である。
Power Macintosh上で発生するタイプ10エラーの多くは
実行中のプログラムが実行可能なコードではなく、F値で
始まる意味不明のopコードを実行しようとした際に起きる
ケースが多い。
- 15 :名称未設定:2001/08/15(水) 12:35 ID:???
- >>さくーしゃ様
おかえりなさい。おつかれさまです
新しいエラーを見たので報告します。
ブックマークに保存された
漫画板唐沢なをきスレ
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=989939531&ls=50
のつぎに、このスレをクリックしてヨミコミチュウしかけたタイミング
(右下のプログレスバーはしま模様)で、
Runtime Failure: Failed Assertion. Please
report what caused this error, along with the
information below.
objects cpp:453
のはじめてみるエラーダイアログ発生。
やり直してみると、確実ではないが、3回に一度くらい再現する。
他のスレからの移動では、今のところ発生しない。
Mac OS 9.1J G4 450/MP
- 16 :15:2001/08/15(水) 12:37 ID:???
- ばっくぐらうんどでは
IE5.0とEudora 4.3.2J(paid mode)、それにDragThing 4.0.2を
うごかしていました。
- 17 :名称未設定:2001/08/15(水) 12:45 ID:???
- 突然ですがモナー板からアナウンスです…
現在モナー板は、削除人の大量誤爆によって
とんでもないことになっています…
なので、復旧するまで「マカー用。」は使わないよーに。
どれだけ「マカー用。」使ってる人がモナ板にいるかわかんないけど
とりあえず。
- 18 :名称未設定:2001/08/15(水) 12:51 ID:fkAmvMuk
- レス数順でソートすると、
94
941
95
956
.
.
.
つー具合に、数字でなく文字列順になってしまう様デス。
- 19 :名称未設定:2001/08/15(水) 15:41 ID:WpZJkQuQ
- 応援あげにゃ〜の♪
- 20 :名称未設定:2001/08/15(水) 15:51 ID:???
- うぅ・・レスが多いスレを開くと
スクロールバーが動かないモナ(;;´д`)
PM4400/G3-240MHz RAM=96MB OS=8.1J+4400updata
- 21 :5:2001/08/15(水) 16:05 ID:VJpIcoCM
- >>12
Disk First AidとNDDをしつこくかけましたが、以上は見当たらなかったです。
昨日、IEでもそれが起きました。鬱だ・・
- 22 :名称未設定:2001/08/15(水) 16:30 ID:???
- 使ってみました。良くできていると思います。
オフラインでも使えるのかな、まだ試してないですけど。
- 23 :名称未設定:2001/08/15(水) 16:49 ID:???
- 全部キーボードから操作できると凄いうれしい。
オプション+カーソル左右でペイン移動とか
カーソル上下はスレ移動に使って欲しい、でスレ取得はリターンとか
うちでは書き込みで落ちたことはありません。
実感ではブクマクしたスレッドをブクマクから取得したときに落ちる気がします。
既得のスレッドも板から取得した場合は落ちにくいです。
- 24 :>さくーしゃさん:2001/08/15(水) 17:19 ID:???
- いま初めて落として使わせて貰ってます。
まだ使用3分ほどなので感想は述べられませんが
まずはありがとうございました。
- 25 :poo:2001/08/15(水) 18:23 ID:BqaMHC92
- >>9-11のURL参照ですけど私の環境でも出来ません。
つまりhttp://www・・・の部分がリンクになってないので、
コマンド+クリックでも開かないのです。
使用環境はOS9 iMac333です。
- 26 :高木ブー産業:2001/08/15(水) 18:52 ID:3N.PBRV2
- なんか知らんうちにスレが・・・・
まぁ、さく〜しゃ様の立てたこっちが本流でよろしいですよね。
さて、今のバージョンめちゃ落ちます。問答無用で落ちます。
タイプ2、10、11エラー連発です。
どの条件で落ちる、というより処理に苦しくなってしばらくしてから
何かの処理のアクションに移るのをきっかけに落ちる、ような雰囲気です。
でも使います。元スレが立った時から使ってますから
死なばもろともです(藁
(技術的なことがわからんのでこうして報告するぐらいしか
出来ずスンマセン・・・)
では、引き続き開発お願い申し上げます。
さく〜しゃ様に敬礼!(ビシッ)
- 27 :名称未設定:2001/08/15(水) 18:55 ID:???
- >>25
うちでもコマンド+クリックが時々効かなくなります。
ブラウザやマカー用。を立ち上げ直したら直りました。
- 28 :名称未設定:2001/08/15(水) 18:57 ID:???
- test
- 29 :名称未設定:2001/08/15(水) 19:06 ID:qN2S522A
- 使わせてもらってます 感謝カキコ
OS Xのクラッシク環境で使ってますが、まずまず調子良いです
PowerBook’99 OS 10.0.4 384MB
- 30 :名称未設定:2001/08/15(水) 19:11 ID:YZ9ZNj42
- 普通に意見を書いても書き込みテストにはなるのだから
ここのスレッドに限らず書き込みを兼ねてテストしません?
- 31 :名称未設定:2001/08/15(水) 19:31 ID:???
- >>1
クサチュー語変換機能も希望(馬鹿)
- 32 :名称未設定:2001/08/15(水) 19:53 ID:???
- 板のローカルルールとかproxy規制とかの情報がコマンド+iで見れたら便利かも
- 33 :test ◆zKQna1OU:2001/08/15(水) 20:02 ID:???
- test
- 34 :test ◆zKQna1OU:2001/08/15(水) 20:06 ID:???
-
なんだかネスケで2ch書き込めなくなったンですが・・・・
クッキーをオンにしてちょ、
でてしまいます。
マカー用だとちゃんと書き込めるようね・・・(-o-;)
- 35 :test ◆zKQna1OU:2001/08/15(水) 20:20 ID:???
- test
- 36 :test ◆zKQna1OU:2001/08/15(水) 20:23 ID:???
- test test ◆zKQna1OU
- 37 :test ◆zKQna1OU:2001/08/15(水) 20:27 ID:aN0pBINc
- マカー用とNetscape Communicatorを立ち上げ直したら直りました
昨日からずっと書き込めなかったんだけど・・・・
どうして直ったんだろう・・・・(゚。゚ υ) t (υ ・_・)
- 38 :だとりだ。:2001/08/15(水) 20:27 ID:???
-
オフラインでdatファイルを読込んで表示するプログラムつーかツールを
作ったけどホシイ人っている?
ただ表示するだけで、検索も何もできないし表示もかなり遅いけどそれでもホシイって人。
- 39 :名称未設定:2001/08/15(水) 20:28 ID:???
- テストです。
何か嬉しいなあこういうの。。。
- 40 :名称未設定:2001/08/15(水) 20:29 ID:???
- テストで書込みするのに"test"しか書かないんだったら
IDスレとかでやってくれ。
なにもここに書き込む必要はないでしょ?
- 41 :名称未設定:2001/08/15(水) 20:32 ID:???
- >>38
いる。くれ。
- 42 :名称未設定:2001/08/15(水) 20:33 ID:???
- >>38
オープンソースで。
- 43 :名称未設定:2001/08/15(水) 20:59 ID:ac7QiA1c
- さくーしゃ様。マカー最高!ところで、スレッドを立てる時はどうすればよいのでせうか?
- 44 :名称未設定:2001/08/15(水) 21:03 ID:???
- >>43
今はたてれない
- 45 :名称未設定:2001/08/15(水) 21:44 ID:CfvMVFZ.
- マカー用。でテスト。。。。
いまのところ「タイプ?のエラー」はでてない。
RAMディスクで起動すると軽快だね。
- 46 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 47 :だとりだ。:2001/08/15(水) 22:18 ID:???
-
オープンソースは無理。
人に見せれるソースじゃあない。
自分で見てもひどすぎ。
あんまり必要ないみたいだね。
もう少し、寝かしておこう。
- 48 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 49 :名称未設定:2001/08/15(水) 22:23 ID:???
- >>25
アンダーラインの見えるリンクにはなってないけれども
wwwの所をマウスで選択してコマンド+クリックで行けるハズだよ。
やってみて
- 50 :名称未設定:2001/08/15(水) 22:23 ID:CfvMVFZ.
- レスの文章をクリッピングしようとドラッグしたら
ドラッグ中にマウスカーソルが消える。
皆さんはどう??
- 51 :名称未設定:2001/08/15(水) 22:26 ID:???
- すまんが当分sage進行で・・・
皆さんの御協力を御願いします。
あと 「完全放置」も御協力を。
- 52 :名称未設定:2001/08/15(水) 22:26 ID:szqD0Itc
- ほんとだ
- 53 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 54 :名称未設定:2001/08/15(水) 22:29 ID:???
- >>53
あんた使う気があるのなら、頼むから荒らさないでくれ。
意見は意見で書いて構わないけどアスキーアートはやめてくれ。
たのむ。
- 55 :age:2001/08/15(水) 22:29 ID:???
- age
- 56 :名称未設定:2001/08/15(水) 22:30 ID:???
- さくーしゃ! 落ちるのなんとかしろ!!
- 57 :国会未設定:2001/08/15(水) 22:31 ID:???
- >>56
前向きな形で検討したい所存であります。
- 58 :名称未設定:2001/08/15(水) 22:32 ID:???
- さくーしゃ! 新スレ早くつくれるようにしろ!!
- 59 :名称未設定:2001/08/15(水) 22:36 ID:???
- >>58
わかったから「ヒトにモノを頼む時」は
「しろ!!」じゃなくて「してください」って書こうよ。
さくーしゃさんも善意で作ってくれてるんだよ。
「や〜めた」って言われたくないでしょ?お互いに。
オトナとしてさ、「マカー用」が完成するように
お互い協力しようや。
- 60 :名称未設定:2001/08/15(水) 22:37 ID:???
- さくーしゃ! 早く作れ!!
- 61 :名称未設定:2001/08/15(水) 22:38 ID:???
- >>60
代わりにお前が作って!!
- 62 :名称未設定:2001/08/15(水) 22:38 ID:???
- >>59
氏ね
- 63 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 64 :名称未設定:2001/08/15(水) 22:40 ID:???
- >>62
出てけー!!
オラの村から出てけー!!
- 65 : :2001/08/15(水) 22:47 ID:???
- 基地外は放置しましょう。
- 66 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 67 :だとりだ。:2001/08/15(水) 22:48 ID:???
-
>>38,>>47
これだけだと、本当は作ってないだろとか言われそうなので...
ttp://isweb10.infoseek.co.jp/diary/hide_k/cgi-bin/upboard/hozon/dat_reader.gif
- 68 :名称未設定:2001/08/15(水) 22:50 ID:???
- オプションで板のロゴマークが見られたらうれしい
メニューから項目を選んだら別ウインドウで開くとか
けっこう好きなもんで……
- 69 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 70 :名称未設定:2001/08/15(水) 23:02 ID:???
- なんだとー
- 71 :名称未設定:2001/08/15(水) 23:04 ID:???
- >>68
重くなると思われ。ブラウザで見よう。
- 72 :名称未設定:2001/08/15(水) 23:09 ID:???
- ジャイアン、自分のスレ立てれ。マカー板で。
- 73 :名称未設定:2001/08/15(水) 23:09 ID:???
- とりあえず、今はタイプ2のエラー対策が最優先でしょう。
でも、REALbasicが原因だったら無理なのかな?
- 74 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 75 :名称未設定:2001/08/15(水) 23:13 ID:owGpFDa.
- お前さむいよ
童貞君、消えろ
- 76 :名称未設定:2001/08/15(水) 23:15 ID:???
- >>74
お前に呪いかけといたから
- 77 :名称未設定:2001/08/15(水) 23:15 ID:???
- とりあえずAAやめれって。
- 78 :名称未設定:2001/08/15(水) 23:19 ID:???
- 夏休みだとつくづく実感。
- 79 :名称未設定:2001/08/15(水) 23:22 ID:???
- >>67
DATからHTMLを生成するツールかと思ったら
直接閲覧できるんですね!
モバイルユーザーにはこういうツール、ありがたいです。
マカー用。には無い機能をあれこれつけてほしいです。
(コピペあぼーん機能とか)
つーか公開してYO!
- 80 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 81 :名称未設定:2001/08/15(水) 23:33 ID:???
- マカー用。のアイコンってウィンのヲタクアイコンみたいだな、ゲラゲラ。
- 82 :名称未設定:2001/08/15(水) 23:36 ID:???
- >>81
嫌なら変えればいいんだからここで言うな。
- 83 :iconかく〜しゃ(その2):2001/08/15(水) 23:38 ID:UTok19H2
- FAQのページに
今まで有志から寄せられたiconをリソース形式にしておいといて
ResEditでBNDLとpictだけ本体にコピペすれば使えるようにする、
てのはどでしょ。
- 84 :名称未設定:2001/08/15(水) 23:42 ID:9/YQ8tzA
- >>83
skinみたいな感じにできるね。
- 85 :名称未設定:2001/08/15(水) 23:44 ID:???
- >>82
どこで言えばいいの?
- 86 :名称未設定:2001/08/15(水) 23:47 ID:???
- >>85
心の中。
じゃだめか?
- 87 :名称未設定:2001/08/15(水) 23:48 ID:???
- >>85
iconは簡単に変えれるから、黙って変えればイイ
- 88 :名称未設定:2001/08/15(水) 23:50 ID:???
- アプリ本体のアイコンでしょ?
それならFinderでコピペすりゃいいだけの話。
もしや、それすらわからんのか?
- 89 :名称未設定:2001/08/15(水) 23:52 ID:???
- MacらしいアイコンはMacLHAだろうな
- 90 :名称未設定:2001/08/15(水) 23:57 ID:???
- しかし、どう考えても「マカー用。」ってウィンのネーミングセンスそのものだな、ゲラゲラ。
- 91 :名称未設定:2001/08/15(水) 23:58 ID:???
- >>90
そういうことは心の中に秘めておくが吉。
- 92 :67:2001/08/15(水) 23:58 ID:???
-
>>79
それが、厨房ロジックなので、248K レス数:891のデータを表示するのに
1分くらいかかるのよ。(^ ^)ゞ (PBG4/500 512Mで)
非力?なマシンではチョトつらいかも。
- 93 :名称未設定:2001/08/16(木) 00:04 ID:???
- >>90
あんた、ウィナー?
マカー用。使ってないでしょ?
アイコンも名前も簡単に変えれるジャン。
厭なら自分で作れば?
気に入らないのに無理に使わなくてもいいジャン。
- 94 :名称未設定:2001/08/16(木) 00:04 ID:???
- 俺も「マカー用。」って自虐的なセンスだとおもう。スマソ
- 95 :maka:2001/08/16(木) 00:07 ID:???
- クスクスクス・・・・・
- 96 :名称未設定:2001/08/16(木) 00:10 ID:???
- >>95
笑うんだったらもっと大声で笑いなさい!!
- 97 :maka?:2001/08/16(木) 00:11 ID:???
- ゲラゲラゲラ
- 98 :名称未設定:2001/08/16(木) 00:14 ID:???
- >>94 アイタタタタタ…
- 99 : :2001/08/16(木) 00:15 ID:???
- ここに荒らしに来てる奴はWIN板で相手にされてない
はぐれウイナーくんです。
かわいそう。。。(涙
ですが彼の今後のためにも放置プレイです。
完全放置しましょう。
レス返しちゃだめだめ。
南無〜〜
- 100 :100:2001/08/16(木) 00:16 ID:???
- 100
- 101 :101:2001/08/16(木) 00:18 ID:???
- クスクスクス・・・・・
- 102 :Mac:2001/08/16(木) 00:29 ID:???
- Macのアイコンって日本のアニメキャラ的なセンスじゃないだろ?
Macらしいアイコンにしろや、ゴルァ!
- 103 :名称未設定:2001/08/16(木) 00:31 ID:???
- 新スレを昨日立てた奴が腹立てて荒してるのかもね
あっちのスレでは本流うんぬんいってるしね
それとどさくさに紛れて一緒に煽ってる奴もいるでしょ
さく〜しゃさんがせっかくこのスレ立ててまとめたのにね
- 104 :名称未設定:2001/08/16(木) 00:36 ID:???
- なぜだかニュース速報板に書き込めない。
クッキーの関係だろうか。
- 105 :名称未設定:2001/08/16(木) 00:37 ID:???
- 荒らしたところでスレが統合されるわけでもないのに……
- 106 :要望&報告まとめ委員(仮) ◆rEmJMHeM:2001/08/16(木) 00:39 ID:???
- >>13 情報サンクス。
>>17 FAQにも転載しときました。しかしすごい状態ですな(;´д`)
>>21 そうですか…。今のα版の状態ではどんな状況でエラーが出てもおかしくないので、
状況を特定するのはかなりの困難だと予想されますが、なんか補足情報があればいつでも
報告よろしく。
>>25 ログ表示のテキストエンジンに WASTE を使っているので、某かの機能拡張と
コンフリクトしているのかもしれませんが…。
>>43-44 FAQ にも追加しときます。
>>83 ご要望があればいつでも追加します(^_^)
まったりとsage進行。。。
>>1 の 本家のURLを間違ってるのは確かにイタイと思う(;´д`)
- 107 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 108 :名称未設定:2001/08/16(木) 00:57 ID:???
- Macのアイコンって日本のアニメキャラ的なセンスじゃないだろ?
Macらしいアイコンにしろや、ゴルァ!
- 109 :名称未設定:2001/08/16(木) 00:58 ID:XByv5xak
- 厨房を無視できないあなたも厨房です。
- 110 :名称未設定:2001/08/16(木) 01:00 ID:???
- まず、その自虐的なネーミングやめろよゴルァ
- 111 :名称未設定:2001/08/16(木) 01:01 ID:???
- >>110
氏ね
- 112 :名称未設定:2001/08/16(木) 01:02 ID:???
- 要望
見ている板のロゴを表示できないかな?
新Mac板、レゲー板などロゴが見られないのがちと残念...
- 113 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 114 :名称未設定:2001/08/16(木) 01:05 ID:???
- >>113
剛!!
そこらへんで遊んでないで店の手伝いでもしたらどうなの!!
- 115 :名称未設定:2001/08/16(木) 01:08 ID:???
- >>103
アッチのスレッド立てたの俺だけど荒らしてんの別人だよ
んでもって要望でーす
コンテクストメニューで新しいタブで開く、タブを閉じる
コピー、ペーストなど出来るといいです
あと透明あぼーん機能も欲しいです
でわ頑張ってくださ
- 116 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 117 :名称未設定:2001/08/16(木) 01:10 ID:???
- >>114
随分優しい口調だな
- 118 :名称未設定:2001/08/16(木) 01:10 ID:???
- 厨房を無視できないあなたも厨房です。
- 119 :名称未設定 ◆EfFz5GOI:2001/08/16(木) 01:40 ID:???
- >>104
ブラウザで書き込もうとすると
クッキーをオンにしてちょ!エラーでませんか?
俺はそうなりました。
しかも全板で^ ^;
マカー用とブラウザ(ネコミ)を一旦終了して
マカー用→ブラウザの順で起動したら何故か直りました。
- 120 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 121 : :2001/08/16(木) 01:54 ID:???
- ここに荒らしに来てる奴はWIN板で相手にされてない
はぐれウイナーくんです。
かわいそう。。。(涙
ですが彼の今後のためにも放置プレイです。
完全放置しましょう。
レス返しちゃだめだめ。
南無〜〜
- 122 :名称未設定:2001/08/16(木) 01:58 ID:???
- >>121
頼むからageるな! そしてイチイチあおるな!
- 123 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 124 :名称未設定:2001/08/16(木) 02:23 ID:???
- 嵐が過ぎるのをただ耐えるのみ・・・・つらい・・・・
- 125 :名称未設定:2001/08/16(木) 02:24 ID:???
- クスクスクス
- 126 :名称未設定:2001/08/16(木) 02:37 ID:???
- って言うかみんなが相手にするから
調子に乗るんだよ。
完全にシカトしようぜ!
奴に対する文句のカキコもなしの方が良いって!
- 127 :名称未設定:2001/08/16(木) 02:39 ID:???
- これからみんな頼む!
- 128 :名称未設定:2001/08/16(木) 02:41 ID:???
- クスクスクス
- 129 :名称未設定:2001/08/16(木) 02:42 ID:???
- くやしいから今日最後のカキコ・・・・厨房シネヨ
- 130 :名称未設定:2001/08/16(木) 02:43 ID:???
- クスクスクス
- 131 :名称未設定:2001/08/16(木) 02:44 ID:???
- >>nnnのリンクはバルーンで是非お願いします。無理?
- 132 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 133 :名称未設定:2001/08/16(木) 02:46 ID:???
- 使っています、かなり早くてお気に入りっす
俺っちのマシン(B&W350 OS9.1)は
長時間(2時間位)使ってるとなぜか落ちやすくなる
要望としては落ちるとブクマクが無くなるのを何とかして欲しいっす
落ちないようにしていただけると一番ありがたいのですが・・・
暑いけど頑張ってください
- 134 :名称未設定:2001/08/16(木) 02:47 ID:???
- =============これ以降に書いた者は荒らしとみなす=============
- 135 :名称未設定:2001/08/16(木) 02:48 ID:???
- >>133
こまめにアプリを終了してみて下さい。
終了時にブクマクを記憶してるみたいです。
- 136 :名称未設定:2001/08/16(木) 02:48 ID:???
- 後半月立ったら夏厨は居なくなるんだろうか?
ま、さくーしゃさんアホの為に急いで新マカー用作らなくていいと思いますよ・・・マターリとで
因みに私は8/10の方があんまり落ちないんでこちらを使ってます。
- 137 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 138 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 139 :名称未設定:2001/08/16(木) 02:59 ID:???
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ < 知らねえよ
( ´_ゝ`) \________
/ \
/ /\ / ̄ ̄\
_| ̄ ̄ \ /  ̄ヽ. \_
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_.)\
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| || ||
- 140 :ヨーボーですよ:2001/08/16(木) 03:01 ID:???
- 現行だとスペシアルの中に「スレをブクマクするフォルダ」が
ありますが、ここに「板をブクマクするフォルダ」もできると
うれしいです。いちいち下のリスト開いて探さなくても済むし。
- 141 :名称未設定:2001/08/16(木) 03:01 ID:???
- 真ん中のバーがきっちり上までいって欲しい
- 142 :名称未設定:2001/08/16(木) 03:02 ID:???
- >>140
2channel.brdを自分でカスタムするとか、
- 143 :140:2001/08/16(木) 03:05 ID:???
- >>142
なるほで、それもありだね。ぬりがとー。
- 144 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 145 :名称未設定:2001/08/16(木) 03:09 ID:???
- <過去の主な荒らしの制裁例>
トレビア〜ン(16高校生)くんの場合
プロバイダからの契約解除。
両親への厳重注意。
学校への厳重注意要請。
謝罪文。
(以後荒らし行為があった場合は民事での賠償請求に応じると一筆)
トレビア〜ンくん、停学2週間。
偽堕ちた研究者(27 会社員)くんの場合
プロバイダからの契約解除。
会社からのアクセスもあり、会社への警告文。
本人への民事裁判or全面謝罪要請。
偽堕ちた研究者くん、厳重注意+減俸3ヶ月→転勤→退社。
みなさまも、我慢の限界にたっせられましたら
是非とも批判要望板の方に通報及び要望を宜しくお願い致します。
- 146 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 147 :名称未設定:2001/08/16(木) 03:22 ID:???
- >>145
そろそろレスが流れてうざすぎなので、対処の要請をだしますね。
非常に迷惑なコピペ荒らしです。
- 148 :最新版で:2001/08/16(木) 03:54 ID:???
- スレのリストが表示される所の、「印」ってのを
クリックしても何も起きないんですが、、、、。
結構ココ大事なとこだと思ったんで。
- 149 :名称未設定:2001/08/16(木) 03:59 ID:???
- 印がついてるのを1、印が付いてないのを0とすればソートはたやすいのでは。
と開発関連の事を言ってみる。
- 150 :149:2001/08/16(木) 04:01 ID:???
- 1と0が逆だった。
- 151 :名称未設定:2001/08/16(木) 04:18 ID:???
- >>148
あなたは「過去ロログ」という言葉を知っていますか?
前スレで何度か出ている上、公式ページにも書いてあります。
今はまだ印ソートは出来ません。
が、http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mac&key=997769476
の18さんのアイデアとして
「印でのソートはいまのところアクセス日時のソートで擬似的に代用できるっす」
ということらしいです。
- 152 :151:2001/08/16(木) 04:20 ID:???
- 失礼。「過去ロログ」と言う言葉、私も知りません。
「過去ログ」の間違いです。
- 153 :名称未設定:2001/08/16(木) 04:37 ID:???
- コマンドクリックでブラウザ開くのは最初のやつより便利なの?
片手で操作できなくなったのがチョピーリ不満。
- 154 :153:2001/08/16(木) 04:38 ID:???
- >最初のやつ
あ、ゴメン。シングルクリックで開いてたって意味ね。
- 155 : :2001/08/16(木) 06:18 ID:???
- >>79
ほれ!
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/9897/
- 156 :名称未設定:2001/08/16(木) 06:51 ID:???
- >>155 ワラタ
- 157 :名称未設定:2001/08/16(木) 08:04 ID:???
- >>155
なんかすがすがしくていいです。
- 158 :某復旧中の板の住人:2001/08/16(木) 09:01 ID:???
- >>155
早速使ってみました〜
やあ、便利ですね。助かります。
実験としてでかいファイルも読み込ませてみましたが、
(788k あぼーんのせいでレス数が1061に…)
4分半程でちゃんと読み込んでくれました。
確かに、「凍ったかのようになる」のでどっきりしますが。
- 159 :名称未設定:2001/08/16(木) 12:29 ID:???
- おい、さくーしゃ!!
いいかげん「マカー用。」
みたいな自虐的なネーミングに
こだわるのはやめろ!!
使っているみんなは心の奥底では嫌なんだよ!!
- 160 :名称未設定:2001/08/16(木) 12:31 ID:???
- >>159
おれは別に嫌じゃないし。
そんなのにこだわるなら使わない方がいいよ。
- 161 :名称未設定:2001/08/16(木) 12:41 ID:???
- マカー用。プ
- 162 :名称未設定:2001/08/16(木) 12:44 ID:???
- >使っているみんなは心の奥底では嫌なんだよ!!
とか勝手に言わないでよ。
少なくても俺は結構「マカー用。」って名前好きだよ。
変に気取った名前より全然いいよ。
- 163 :名称未設定:2001/08/16(木) 12:46 ID:???
- 俺は、159激しく同意したい。
Realってのもちょっと限界あるし。
がんばって俺がまともなソフトをCで作ったらみんなそっちに
流れてくれるかな?
カチューシャ完全移植版とか
- 164 :名称未設定:2001/08/16(木) 12:46 ID:???
- ブックマークに旧スレ登録してあったんだけど、あまりにも読み込み
が重いので、板の方開いて読み込んでみました。
読み込み完了を待つこと約1分。これまでのログに後付けする形で、新
たにログ取得してました。
結果、1800発言超のログが残り...
がいしゅつでしたっけ?
- 165 :名称未設定:2001/08/16(木) 12:59 ID:uIwCRS8U
- >>163
やってくれ。
Cでかちゅーしゃ完全移植。是非。
- 166 :名称未設定:2001/08/16(木) 13:08 ID:???
- >>163
比較して良ければ問答無用で流れるだろう
- 167 :名称未設定:2001/08/16(木) 13:09 ID:GLFq/aVs
- >>163
やってくれ。今すぐやってくれ。是非。
- 168 :名称未設定:2001/08/16(木) 13:11 ID:???
- うん.マックユーザーに自虐趣味が加わればもはや無敵.
マカー用。のままで行ってほしいな.
- 169 : :2001/08/16(木) 13:16 ID:DPm9pDMo
- PowerPC unmapped memory exception at 3D235DB4 RuntimeUnlockObject+00014
いつも落ちるときのMacsBugのメッセージ
- 170 :名称未設定:2001/08/16(木) 13:23 ID:???
- とりあえずマカー用。をオプンソースにすればみんながんばって作ると思われ。
- 171 :名称未設定:2001/08/16(木) 13:25 ID:???
- マカー用。って名前、私はすごい好きだけどな。
- 172 :名称未設定:2001/08/16(木) 13:41 ID:???
- あぼーん記念カキコ
しかし2重読み込み・・・・鬱。
糞ジャイアンめ。
- 173 :名称未設定:2001/08/16(木) 13:42 ID:???
- >>164
たぶんそのスレはブクマクしたあとにあぼーんされてるはず。
- 174 :ミギー:2001/08/16(木) 13:44 ID:???
- 名前などはどうでもいい
- 175 :名称未設定:2001/08/16(木) 13:52 ID:???
- >>174
寄生獣読者発見!
- 176 :要望&報告まとめ委員(仮) ◆rEmJMHeM:2001/08/16(木) 14:08 ID:???
- >>131
バルーンってMacOS標準のバルーンへプルみたいなやつで
表示するってことでしょうか? それとも、Adobe などがよく使う
パレットヘルプみたいなやつでしょうか?
どっちにしても、難しいそうではありますね。Rb単体では。
>>133
要望でも上がってますが、ブクマクした時点で 「favorite」ファイルを
更新するようになれば落ちても平気なんですが…。
次期リリースくらいにこれは盛り込まれるんではないかと、
勝手に思ってるんですが…。
>>140 それは実装案として大変スマートですね。
さくーしゃ様よろしく。
>>155 tulip_mh様。FAQページにリンク追加します。問答無用で。
>>163
かちゅ〜しゃ for Mac はあってもいいですね。
別に言語は拘らないですが…。Rb で UI 部分だけ作り込んで
エンジンはプラグインで…などのやり方で高速化&安定化を
しているプログラマさんは結構いるんではないかな。
FAQ に書かなければダメなんですが、
「α版の使用は自己責任です。また、不具合が多々ありますので、
それに耐えられる方のみお使いください」
というか、α版って言葉の意味わかってる??
- 177 :名称未設定:2001/08/16(木) 14:55 ID:???
- 「マカー用。」カコワルイ・・・・クスクス
- 178 :名称未設定:2001/08/16(木) 15:01 ID:???
- >>177
別にかっこよさを売りにしてるのじゃないと思われ。
マジレスしたおれに乾杯。
- 179 :名称未設定:2001/08/16(木) 15:09 ID:Ik5tJUEE
- でもMacユーザーだったらかっこよさも追求したいよね
- 180 :名称未設定:2001/08/16(木) 15:14 ID:???
- >>178
禿同
>>179
その寒い発言やめてくれない?
- 181 :名称未設定:2001/08/16(木) 15:15 ID:???
- クスクスクスクス
- 182 :名称未設定:2001/08/16(木) 16:22 ID:BDQBOJ7o
- ん?
久しぶりに来たら、荒れてるな。
マターリ行こうよ、マターリ。
- 183 :名称未設定:2001/08/16(木) 16:24 ID:???
- マカー用。のオープンソース化をきぼんぬ。
- 184 :unko:2001/08/16(木) 16:29 ID:???
- ぷ
- 185 :012:2001/08/16(木) 17:28 ID:???
- http://hp.vector.co.jp/authors/VA009277/rb/sample/thp/index.html
- 186 :age:2001/08/16(木) 21:15 ID:???
- age
- 187 :名称未設定:2001/08/16(木) 21:16 ID:???
- どこに書き込めばいいんだか‥
- 188 :名称未設定:2001/08/16(木) 21:37 ID:???
- ここでいいんじゃない?>>187
さくーしゃ様が立てたスレだし。
- 189 :名称未設定:2001/08/16(木) 21:43 ID:???
- クスクスクスクス
- 190 :だとりだ。奇跡の...:2001/08/16(木) 22:25 ID:???
- >>176
問答無用ですか?
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/9897/
- 191 :名称未設定:2001/08/16(木) 22:29 ID:???
- >>190
産休、使ってますよー
- 192 :小高たん萌え ◆snnmaatk:2001/08/16(木) 22:29 ID:???
- 8.15モナー板珍走siteアタックの時に、マカー用。で
ワッチしてたんだけど、ひらがな4024文字(だったけな)
連続アタックを受けた板がうまくリロードできなくて
困りました。ブラでみると495レスついてて、マカー用。で
リロードすると、ちゃんと最後まで読み込んでいるようだけど
表示は途中(80までってのが多かった)までしか
だめでした。
(多分おなじ状況の人いたでしょ)
バグの切り分けが難しいと思いますが、
タブブラウザの威力はこういう時に発揮されると思いますので
どうぞ、御改良のほどをよろしくお願いいたします。
- 193 :名称未設定:2001/08/16(木) 22:33 ID:???
- >>191
もっかい逝くとイイ事が...
- 194 :要望&報告まとめ委員(仮) ◆rEmJMHeM:2001/08/16(木) 23:49 ID:???
- >>183 オープンソースか…。そうすっと、carbon版もリリースされるだろうし、
機能強化も早くなるのかな…。個人的には同意。
>>185 そんなクラスライブラリがあるんですね。ボタンのヘルプに使うといいかも…。
>>190 tulip_mh様。現状、リンクしてますが、このスレを読んでいる人のみの特典とか
ならリンクを外します。遠慮なくどうぞ。
要望って、またまとめた方がいい??
さくーしゃ様のスタックがオーバーフローしてなきゃいいんだけど…。
- 195 :名称未設定:2001/08/17(金) 00:49 ID:???
- delete dat でりだと
dat reader だとりだ
いいネーミングだね、あんがと。
- 196 :名称未設定:2001/08/17(金) 00:58 ID:???
- 今度のはスレッド名も表示してくれるんですね。
素晴らしい。
デザインも機能もシンプルで好きです。
- 197 :196:2001/08/17(金) 01:01 ID:5CvKkHy.
- あ、忘れてました…
>>190です、はい…
- 198 :名称未設定:2001/08/17(金) 01:10 ID:???
- >オープンソース
Rbで作ってるからなんとなく思うんだけど、
我流でスマートじゃないコーディングもしてるから
基本的に見せたくないよ(w
それと、作りたければイチから作ればいいとも思う。
一番いいのが残る。それだけの事。
- 199 :名称未設定:2001/08/17(金) 01:32 ID:yT.XhQLg
- >>198
スマートじゃないのを直してもらうのもオープンソースの利点では?
大体プログラムにキチッとした型があるわけでもないんだし
我流になるのは当たり前。
- 200 :名称未設定:2001/08/17(金) 01:42 ID:???
- >>199に同意!
オープンソース化を激しく希望。
- 201 :でりだと。密かに... ◆wPPC5epw:2001/08/17(金) 02:07 ID:???
- >>194
OKですよん。Link。
- 202 :まち棒:2001/08/17(金) 02:33 ID:???
-
次回UP時(まだまちBBS未対応だと思うけど)
添付の2channel.brdからまちBBS削除きぼーん。
さすれば、まちBBSがって言う厨房(まち棒)が
いなくなると思われ。
いかが?
- 203 :名称未設定:2001/08/17(金) 02:37 ID:???
- >スマートじゃないのを直してもらうのもオープンソースの利点では?
そりゃそうなんだけど、まあ、さくーしゃさんの考えひとつだね。
オープンにしてもいいししなくてもいいし。
大規模プロジェクトでもあるまいし、みんなしてアレコレやって
必ずしもいい結果とは限らないかな。信念を持った一人が作り上げていく
ほうが効率いいって事は、多々ある。
そういうことではなく「Rbコーディングの勉強」のため、なら賛成よ。
- 204 :名称未設定:2001/08/17(金) 03:00 ID:???
- 「Rbコーディングのパクリ」のため、なら大反対よ。
- 205 :名称未設定:2001/08/17(金) 03:43 ID:???
- Rbで作ったものはパクりどころが少ないと思われ。
パクったところで第二のマカー用。なんぞはオプンソースなので意味がないと思われ。
個人的意見なのであんまりいじめないでほしいのれす。ドキドキ
- 206 :名称未設定:2001/08/17(金) 03:53 ID:???
-
>>さくーしゃさん
質問です。HTMLのエンコード・デコードはどうやってるんですか?
差し支えなければお教え下さい。
- 207 :さくーしゃ潜行中?:2001/08/17(金) 03:56 ID:???
-
タイプ2で落ちないバージョンを開発中?
がんばーてくだーさい。
- 208 :名称未設定:2001/08/17(金) 09:25 ID:???
- 「マカー用。」・・・・・クスクスクス・・・・
- 209 :名称未設定:2001/08/17(金) 12:34 ID:???
- 今日から使い始めたッス。いい出来ですね。さくーしゃ偉大。
ちょっと要望。カキコフローティングの表示位置が保持されない
みたいなんでいずれ対応してもらえると嬉しい。
- 210 :名称未設定:2001/08/17(金) 12:42 ID:???
- 下がっているのでAGEマスネ。
- 211 :名称未設定:2001/08/17(金) 12:45 ID:TqYkh3RQ
- マカー用。って名前、俺は好きだよ。
普段でも使ってるもん。自称で。
「PCなに使ってるの?」「あ、おれマカ。」
- 212 :名称未設定:2001/08/17(金) 12:47 ID:n5Oi9XWc
- 検索機能付けてくださ〜い。
Dim n,m,fp As Integer
m = LenB(EditField2.Text) // 検索文字列の長さ
If FindPosition > 0 Then
fp = FindPosition+m // 今回の検索開始位置
Else
fp = 1
End if
n = InStrB(fp,EditField1.Text,EditField2.Text)
// n = 0 --- 見つからない
// <> 0 --- 検出先頭位置
FindPosition = n
if n <> 0 Then
EditField1.SelStart = FindPosition - 1 // Edit フィールドの選択表示開始位置
EditField1.SelLength = m // Edit フィールドの選択表示の長さ
FPosition.Text = Str(FindPosition) // 検出位置の表示
FString.Text = EditField1.SelText // 検出された文字列の表示
Else
MsgBox EditField2.Text+" は"+Chr(13)+"見つかりません。"
end if
- 213 :名称未設定:2001/08/17(金) 12:59 ID:???
- 「マカー用。」……………クスクス……………
…………自虐的、ウィナ的、モー娘。的、ヲタク的……………。
………………
……
ア、デモサクーシャサマハ、イダイダカラ
ガマンガマン………………………………タダデツカワセテモラッテルモンネ(ハート)
- 214 :名称未設定:2001/08/17(金) 13:00 ID:???
- ↑こういう具体的な姿勢いいな〜。RBわかる人がんばってください。
- 215 :183:2001/08/17(金) 13:08 ID:4APL79g2
- >>212
検索機能(・∀・)イイ!!
あと、WinのAAをある程度修正できたらいいな。
//EditField1=ブラウザ部分っす。
Dim tmpAAStr as string
tmpAAStr=aa.EditField
tmpAAStr=replaceAll(s," "," ") //全角スペース→半角スペース×2
tmpAAStr=replaceAll(s,"__","_")//アンダーバーの数を半分に
//かっこを半角に
tmpAAStr=replaceAll(s,"(","(")
tmpAAStr=replaceAll(s,")",")")
tmpAAStr=replaceAll(s," "," ")//半角スペース×3→全角スペース
tmpAAStr=replaceAll(s," ","")//半角スペース×2を消す
EditField1.text=s
不完全なソースコードスマソ。
- 216 :名称未設定:2001/08/17(金) 13:10 ID:???
- ReplaceAllはmic_ReplaceAllにしたほうがいいよ。(笑
- 217 :名称未設定:2001/08/17(金) 13:13 ID:y65tq76E
- ブラウザ部分がハイライトされてる時にshift+TABすると
板一覧がキーボードで操れた。ちょっと不思議な動作。β故かな。
- 218 :名称未設定:2001/08/17(金) 13:14 ID:GHalr0fg
- 確かにAAの修正機能は欲しいです
修正してもmacだと少しずれますが、、、、、
- 219 :名称未設定:2001/08/17(金) 14:04 ID:p90Jsmds
- ていうか、公式ページが落ちてる
- 220 :名称未設定:2001/08/17(金) 14:09 ID:y65tq76E
- 落ちてないよ。1のURL見てない?
http://tmhkym.net/maka/
- 221 :名称未設定:2001/08/17(金) 14:16 ID:???
- >>213
お前しつこい
- 222 :名称未設定:2001/08/17(金) 14:23 ID:???
- あっちこっちスレがあって分かりづらい(涙
- 223 :名称未設定:2001/08/17(金) 14:36 ID:p90Jsmds
- makaがはいるんね。
1のやつ直接クリックすると、なんにもひらかないんだなこれが。BY icab
- 224 :要望&報告まとめ委員(仮) ◆rEmJMHeM:2001/08/17(金) 14:51 ID:???
- >>201 了解です。
>>206 質問が抽象的すぎます。一般的な質問なら、ML などで訊いた方が
よいと思われ。それと、「マカー用。」自体では HTML のデコード・
エンコードは関係ない筈なんですが。
スレ乱立でレスを付けるスレを間違えそうになりますな(;´д`)
全部見てるから余計に…。
それぞれ、微妙に流れが違ってて面白いけど。
- 225 :名称未設定:2001/08/17(金) 14:53 ID:p90Jsmds
- 使ってみました。
スレッドの検索があるといいにゃー。
下克上厳しい板だと結構必要なんだにゃー。
ブクマク入れるほどでもねーし。
もしやある??てか概出??とりあえずスマソ。
- 226 :名称未設定:2001/08/17(金) 15:40 ID:???
- >>223
http://tmhkym.net/
のソース見てみ。理由がわかるよ。
- 227 :名称未設定:2001/08/17(金) 16:43 ID:Q0E4ofHE
- バグ報告です。
レス画面や初期設定画面が出ていない時、キーボードで何か文字を打つと、マカー用が必ず落ちます。その後、ことえりが使用できません。
- 228 :名称未設定:2001/08/17(金) 16:43 ID:???
- >>227
がいしゅつ
- 229 :名称未設定:2001/08/17(金) 17:36 ID:???
- マックでもちゃんとAAが見たいっす
- 230 :名称未設定:2001/08/17(金) 17:38 ID:???
- >>229
VPC使うかWin使えや、ゴルァ
- 231 :名称未設定:2001/08/17(金) 17:40 ID:???
- ●● ●●
● ● ● ● ● ●
● ● ● ● ● ●
● ●● ●● ●
● ●
● ●
● ●●●●●●● ●
● ● ● ●
● ● ● ●
● ● ● ●
● ● ● ●
● ● (゚Д゚)ハァ? ● ●
● ● ● ●
● ● ● ●
● ● ● ●
● ●●●●●●●●● ●
● ● ● ●
● ●
- 232 :227:2001/08/17(金) 17:40 ID:???
- >>228
ガイシュツでしたか。スマソ。
>>230
AA見るためだけにVPCやWin買うか?ゴルァ
- 233 :名称未設定:2001/08/17(金) 17:43 ID:???
- 俺はVPCで初めて複雑なアスキーアート
見たとき少し感動したよ。
よく描くなぁって。すげぇよ、マジで。
オタクが5人ぐらいいるAAとか凄かった。
- 234 :名称未設定:2001/08/17(金) 17:44 ID:???
- ●● ●●
● ● ● ● ● ●
● ● ● ● ● ●
● ●● ●● ●
● ●
● ●
● ●●●●●●● ●
● ● ● ●
● ● ● ●
● ● ● ●
● ● ● ●
● ● (゚Д゚)ハァ? ● ●
● ● ● ●
● ● ● ●
● ● ● ●
● ●●●●●●●●● ●
● ● ● ●
● ●
- 235 :名称未設定:2001/08/17(金) 19:01 ID:???
- AAは置いといてまずはブラウザとしての完成度だよな。
と当たり前すぎる事を言ってみるage
- 236 :名称未設定:2001/08/17(金) 19:03 ID:???
- >>235
ええーーーっ!! でもやっぱマカ用オリジナル機能として
いいと思ったんだけどなぁー、AA補正機能はさー。
- 237 :名称未設定:2001/08/17(金) 19:06 ID:???
- オプーンソース キボーンヌ(*´Д`*) ハァハァハァ・・・
- 238 :名称未設定:2001/08/17(金) 19:24 ID:???
- >>236
ウリのひとつにはなるとは思うけどね。それは一応同意。
俺はAAどうでもいい人なのでいらないよ。
さくーしゃのモチベーション次第だろーね。
- 239 :名称未設定:2001/08/17(金) 20:18 ID:???
- う〜ん、あっちこっちにマカー用のスレがたっててストレス溜まってきた。
統合できないものなのか?
- 240 :まくでもな:2001/08/17(金) 20:38 ID:???
- マカー用。と直接関係はありませんが、AAについて。
WinのAAをマックで見る方法として、ギコペfor Mac(通称ぎこぺりん)を
使う方法があります。ぎこぺりんは以下のサイトから入手可能です。
http://www07.u-page.so-net.ne.jp/rg7/yu-ya/warez.html
このぎこぺりんと同じ階層に、MSPゴシックの画像を置くことで、
Win用のAAを「画像」として見ることが可能です……が、残念なことに
そのMSPゴシックの画像を置いてあったA2 Projectのサイトが消滅
してしまい、現在では入手不可能です。私は一応フォント画像を確保
しているので再アップしようと思ったのですが、サイズが30.7MBと巨大
なため思案中というところ。
マック用に修正したAAデータは以下のサイトで配布しています。
http://onlyhuman.tripod.co.jp/aa_data.html
A2 Projectに関するスレは以下。
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mona&key=989849855
簡易的にAAを見る、ということでは>>215さんの書かれている置換方法が
現実的だと思います。Win→MacのAA移植方法については
http://onlyhuman.tripod.co.jp/aa_lecture/aa_05.html
を参照してください。
- 241 :名称未設定:2001/08/17(金) 20:48 ID:???
- でも、ホントさー、いちどWinかVPCで
AAみてみー! すんごいきれーだから。
ああ、Winの人ってヒマだなー、とも思ったさ。(w
でも、Winで見るAAはホントすげーよ。
おれはVPCで見ている。
(大きい物のほうが感動がでかいよ)
- 242 :名称未設定:2001/08/17(金) 23:18 ID:???
- >>241
ここにいる人はほとんどWinでも見たことあると思うが…
(会社のマシンとか…)
- 243 :名称未設定:2001/08/17(金) 23:22 ID:???
- AAより字が美しい方が大事
- 244 :名称未設定:2001/08/17(金) 23:56 ID:???
- 今日の夜出るかな
- 245 :名称未設定:2001/08/18(土) 00:24 ID:???
- 出たらいいなage
- 246 :名称未設定:2001/08/18(土) 00:26 ID:???
- このスレはタブ1に常駐させてますよ。
- 247 :名称未設定:2001/08/18(土) 00:29 ID:???
- たとえばの話、こういうアイコンはどうだろう?
ttp://tenno.cool.ne.jp/jackbox/macaicon5.gif
リソースファイルはこっち。
ttp://tenno.cool.ne.jp/jackbox/macaicon0818.hqx
アプリアイコン用の新ネタとして2ちゃんトップページの
ツボ描いてみましたけど、これ余計だったかな……。
- 248 :要望&報告まとめ委員(仮) ◆rEmJMHeM:2001/08/18(土) 00:46 ID:???
- >>227
既出、というか、似たような報告があったような気がする…。
アプリを再起動(システムを再起動?)させるとなおりますよね?
FAQ追加しときます。
>>247 ツボがよいですね。どこに使うのか、という問題があるが。
やぱーし、アイコン集もリソースの形で FAQ に置くべきか…(´д`)
「でりだと」と「だとりだ。」便利に使ってます。作者様方に感謝。
だとりだ。はマカー用。と連携できたらいいんだけど、マカー用。の方が
対応しなきゃ話になんないからなぁ…。
だとりだ。はver.up してますな(゚д゚)ヒソカニ...
ウィンドウサイズが私の環境では大きいのねん…。ヒソカニウィンドウサイズ覚えてくんないかな、
とか Drag&Drop できると便利さ150%upとか書いてみる。。。アマリキニシナイヨウニ...
- 249 :がいしつ?:2001/08/18(土) 00:49 ID:???
- どーでもいいことだがアップルームで紹介されてるの知ってた?
- 250 :190 ◆wPPC5epw:2001/08/18(土) 00:52 ID:???
-
すません。
もおえぇちゅうねん。
の3日連続Ageです。
だいたい、おおまかにこんなかんじですかね?
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/9897/
- 251 :◆wPPC5epw:2001/08/18(土) 01:01 ID:???
-
ういんどさいずね (. .)φメモメモ
- 252 :名称未設定:2001/08/18(土) 01:16 ID:1fCSUp4I
- >>249
うぃ。それ見て使ってみてるわ(笑)
最近2chご無沙汰だったんだけど、このブラウザのおかげで
お盆の暇つぶしになってます(^^
- 253 :名称未設定:2001/08/18(土) 01:18 ID:ahHtNt4A
- >>247
アイコンさくーしゃ氏
フォルダがアクアのやつを作っていただけるとうれしいす。
AA好きじゃないので壺バージョン使わせていただきます。
ありがとう
- 254 :◆wPPC5epw:2001/08/18(土) 01:20 ID:???
-
あ、[command] + [G]の処理でクリップボード使っちゃたから
そのつもりで使って下さいませ。(クリップボードが書き換えられる)
- 255 :250 ◆wPPC5epw:2001/08/18(土) 01:25 ID:???
-
>>247
いいなー。
ぼくもぽっちー。
- 256 : :2001/08/18(土) 02:06 ID:???
- 何か2ちゃんが不安定な今、マカー用。の
ありがたみがひしひしと伝わる今日この頃です。
ありがとうございます、さくーしゃさま。
- 257 :名称未設定:2001/08/18(土) 02:07 ID:fEfRWGow
- だとりだ。の方はこれ以上のスピードは望めないんでしょうかね〜
大きいdatファイルだとやっぱり恐いっすね。
せめてProgressBarでも付いていれば・・・
TextInputStreamのReadLineで1行ずつ読み込んで解析させて、
ソレをLoopさせて全部解析が終わったら表示する。そんな感じなのかな?
それとも、ReadAllで全部読み込んで解析してるのかな?
解析が終わった部分から表示ができれば早く感じるようになるのかな?
- 258 :名称未設定:2001/08/18(土) 03:07 ID:???
- http://isweb30.infoseek.co.jp/computer/hotzonu/
ホットゾヌ
- 259 :名称未設定:2001/08/18(土) 03:31 ID:???
- >>247
アイコンいいNE!! (・∀・)イイ!!
- 260 :名称未設定:2001/08/18(土) 03:44 ID:???
- ホットゾヌもかわいいNE!! (・∀・)イイ!!
- 261 :名称未設定:2001/08/18(土) 04:02 ID:???
- ウィナは氏ね
- 262 :名称未設定:2001/08/18(土) 04:25 ID:???
- >>261
意味不明
- 263 :3bc5b48d:2001/08/18(土) 06:16 ID:???
- >>257
あう。
考えてみます。
やっぱり遅いよね...
- 264 : ◆wPPC5epw:2001/08/18(土) 06:23 ID:???
- >>250=263=264
あれ?名前が化けたよ?
- 265 :おしらせくん:2001/08/18(土) 06:46 ID:yg92JVek
- 0818出てるぞ〜
専用板も設置
- 266 :名称未設定:2001/08/18(土) 07:45 ID:???
- よくなってる
- 267 :おしらせくん(2号):2001/08/18(土) 07:54 ID:???
-
>>257
command + . で処理中断が出来るようになってるぞ。
- 268 :名称未設定:2001/08/18(土) 08:05 ID:???
- とれびあ〜ん
- 269 :さくーしゃ ◆t0/NnYN2:2001/08/18(土) 09:50 ID:???
- どーもー。
010818バージョン,ウプしました。
タイプ2エラーは出にくくなったはず。
あと,あぼーんにとりあえず対応するためにログ削除ボタンがつきました。
マカー用。専用板も設置したので利用してくらさい。
ま,いろいろと思うことはあるのですけどまたほちほど。。。
- 270 :◆wPPC5epw:2001/08/18(土) 09:50 ID:???
-
>>248
「ウィンドウサイズ」と「Drag&Drop」
こんな感じでイイ?
>>257
取り敢えず、ばばポール付けました。
あと、[command] + [.] で処理中断が出来るように成っています。
それと、毎回Refreshかけるとちらつくので思案中。
- 271 :さくーしゃ ◆t0/NnYN2:2001/08/18(土) 09:50 ID:???
- ありゃ?トリップが違うな。
アルゴリズム変更あったんだっけ。。。?
- 272 :要望&報告まとめ委員(仮) ◆rEmJMHeM:2001/08/18(土) 10:41 ID:???
- >>269 待望ver.up。マイナーバージョンウプでもうれし。
>>270 ウインドウサイズgooです。(・∀・) Drag&Drop は…できない…?
デスクトップの再構築とかが必要なのか?(;´д`)
>>271 アルゴリズムに変更がありましたね。批判要望板辺りで見た記憶あり。
- 273 :名称未設定:2001/08/18(土) 10:55 ID:uKpznepQ
- すいません、マカー用。専用板ってどこでしょうか?
- 274 :要望&報告まとめ委員(仮) ◆rEmJMHeM:2001/08/18(土) 11:05 ID:???
- >>273 マカー用。の新バージョンを使ってみてください(はぁと
板リストに追加されてます。
- 275 :名称未設定:2001/08/18(土) 11:09 ID:???
- よってこれ以降、この板にあるスレ群は閉鎖されていきます。
- 276 :名称未設定:2001/08/18(土) 11:14 ID:???
- マカー用板のスレもできてまとめ委員さん大変ね。
- 277 :名称未設定:2001/08/18(土) 11:36 ID:???
- Versionが8.11になってるけど・・
- 278 :270:2001/08/18(土) 12:30 ID:???
- >>272
>Drag&Drop は…できない…?
>デスクトップの再構築とかが必要なのか?(;´д`)
出来れば、ウィンドウの方へ...
- 279 :要望&報告まとめ委員(仮) ◆rEmJMHeM:2001/08/18(土) 14:34 ID:???
- >>278 サンクス!!
これの方が、ごみ箱にある .dat も開けて(・∀・)イイ!
だとりだ でごみ箱に入った .dat を見る…。
なかなかよい。。。
>>276
大丈夫でしょう。まとめ委員(1)とか(2)とか出てくるんでは
ないかと思ってるのねん。。。
- 280 :愛用者:2001/08/18(土) 16:33 ID:???
- 最新版テストカキコ。
あっさりログ移行出来たけどブクマクは移行出来なかった。
でもホントに感謝!
- 281 :愛用者:2001/08/18(土) 16:44 ID:???
- ハン板等、移動した板が読めない。
2channel.brdに修正が必要です。皆様。
- 282 :名称未設定:2001/08/18(土) 16:56 ID:???
- マカー用。のアイコン作りました。
ttp://frogfrog.tripod.co.jp/icon/icon.html
- 283 :◆wPPC5epw:2001/08/18(土) 17:26 ID:???
-
>>257
前は、ReadLineで1行ずつ読み込んでた。
ReadAllで全部読み込んで解析した方が
早いような気がしたので、ReadAllに変えたら
すこし遅くなった。
でも、プログレスバーが伸びていった方が
体感では早いような錯覚ある。
Amuletの無断転載禁止について(1000レス 288K)の
データーで2秒ほどだし。
- 284 :名称未設定:2001/08/18(土) 17:36 ID:???
- >>282
バックの影ないほうがよさげ
- 285 :名称未設定:2001/08/18(土) 17:37 ID:???
- うちでは落ちなくなった
- 286 :◆wPPC5epw:2001/08/18(土) 18:36 ID:???
-
だとりだ。010818b
アップしました。
感想聞かせてね。
- 287 :アドレス無いジャン。:2001/08/18(土) 18:41 ID:???
- >>286
ここね。
だとりだ。010818b
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/9897/
- 288 :名称未設定:2001/08/18(土) 18:43 ID:JUfEnRMM
- >>282
おれは影つきのほうが好きだな。
にしてもこれ、かなりいいね。
- 289 :名称未設定:2001/08/18(土) 18:55 ID:???
- あ、最新版出てるのね・・・了解
- 290 :名称未設定:2001/08/18(土) 19:23 ID:m6zQu9Ts
- さくーしゃ様バージョンアップ有り難う御座います。
今のとこ落ちることなく快適です。
これを使い出してからNNやIEは使えません(2chで)
- 291 :257:2001/08/18(土) 19:28 ID:./EnOHxI
- >>だとりだ。の作者様
流石!仕事が速い。
ProgressBarが付いていた方が体感速度は速いっすね。
マカー用。も、だとりだ。もアバウト画面が無くて寂しいので
アイコン作者のみなさんはアバウト画面にも挑戦してみてはいかがですか?
- 292 :名称未設定:2001/08/18(土) 19:33 ID:???
- >>291
アバウト画面を呼び出す命令自体が入ってないんで
それはちょっと無理かと・・・
- 293 :257:2001/08/18(土) 19:37 ID:./EnOHxI
- あと、だとりだ。に要望といたしまして、
タブ、もしくは新しいウインドウでファイルが開ければ便利になるのでは?と思いました。
「新しいウインドウ」は簡単に出来るからこっちでもいいですね。
m(__)m
- 294 :名称未設定:2001/08/18(土) 20:06 ID:./EnOHxI
- >>292
ありり?Rbの話ですよね?
アップルメニューに「アバウト...」作って、新しいウインドウを開くようにして、
そのウインドウにキャンバス貼り付けて、「OK」のボタン作って
self.colseってなかんじじゃだめなのかな?
そのキャンパスに貼るPICT画像を誰か作ってるんじゃないかな〜と思いまして・・・
画像の大きさとしてはあんまり大きすぎなければ良いはずですよね。
- 295 :名称未設定:2001/08/18(土) 20:13 ID:./EnOHxI
- 間違えた。
「作ってるんじゃないかな〜」×
「作ってくれるんじゃないかな〜」○
- 296 :名称未設定:2001/08/18(土) 20:17 ID:???
- >>294
アバウト画面の処理自体は作者さんにやってもらわなくちゃ無理でしょう。
オープンソースじゃないんだし。
って意味です(笑)
- 297 :名称未設定:2001/08/18(土) 20:21 ID:./EnOHxI
- >>296
そりゃそうですね(w・・・すみません。m(__)m
- 298 :名称未設定:2001/08/18(土) 21:11 ID:gzW58Jm6
- ええっとですね、だとりだをどういう目的の時に使うのか
ピンと来てないもんで・・・>>286
「こんな使い方がいいぞ〜」ってのを教えて貰えるとウレシイっす。
- 299 :要望&報告まとめ委員(仮) ◆rEmJMHeM:2001/08/18(土) 21:19 ID:???
- >>279
今ごろ気づいたが…。
>だとりだ でごみ箱に入った .dat を見る…。
ではなく、でりだと でごみ箱に入った .dat を見る。です。
- 300 :名称未設定:2001/08/18(土) 23:04 ID:???
- >>282
ぎこぺりんのアイコンに似てる。
…って、そんなに使ってる人いないのかな、ぎこぺりん。
- 301 :名称未設定:2001/08/18(土) 23:42 ID:???
- ぎこぺりんのアイコンは看板の一部を縮小しただけみたい。
>>282は少し手がこんでるね。(・∀・)イイ!!
- 302 :名称未設定:2001/08/19(日) 00:13 ID:???
-
>>298
オフラインでdatファイルを見たいとき。
常時接続の人はあまり関係ないかもね。
と言うか必要ないかもね。>だとりだ。
- 303 :名称未設定:2001/08/19(日) 00:16 ID:???
- >>302
旅行先、出張先でおもしろいスレを読み返したい時に最適。
- 304 :ドアラ背番号000番:2001/08/19(日) 00:42 ID:???
- 最新版でもタイプ2エラー発生!
一応報告しておきます。
os9.1 iMac400MY 320MB
- 305 :名称未設定:2001/08/19(日) 01:07 ID:???
-
>>302
そんな時あるの?
- 306 :名称未設定:2001/08/19(日) 02:26 ID:???
- >>293
>あと、だとりだ。に要望といたしまして、
>タブ、もしくは新しいウインドウでファイルが開ければ便利になるのでは?と思いました。
>「新しいウインドウ」は簡単に出来るからこっちでもいいですね。
>m(__)m
どのような時にどのような使い方をするのでしょうか?>「新しいウインドウ」
- 307 :名称未設定:2001/08/19(日) 12:20 ID:ZQlhj/52
- age
- 308 :だとりだ。 ◆wPPC5epw:2001/08/19(日) 15:03 ID:???
-
マルチウィンドウ以外と大変です。
マルチウィンドウにして複数のファイルをDropされたら
複数ウィンドウをOpenして表示したいし。
メニューにウィンドウメニュー付けたくなるし。
各ウィンドウで違うFontSize指定して終了したら...
とか色々と考えていると大変。もうちょっと時間が掛かりそうです。
力不足です。スマソ
- 309 :だとりだ。 ◆wPPC5epw:2001/08/19(日) 21:11 ID:qGytLZco
-
取り敢えずいつもの所に「ウィンドウメニューなし」バージョンを
UPしました。
処理速度のUPとウィンドウメニューは宿題とします。
って、これ何人ぐらいの人が使ってるの?
- 310 : :2001/08/20(月) 00:01 ID:???
- >>309
だとりだ。使わせて貰ってます。
今回のバージョンはdatファイルまとめて
ドロップ出来るのでなかなか便利ですね。
マカー用。と共に大変便利に使わさせて頂いています。
さくーしゃさん、だとりだ。さんありがとうございます。
- 311 :名称未設定:2001/08/20(月) 00:27 ID:???
- >>309
おいらも使わせて貰ってますよ。
マカー用。にオフライン機能がない今
とっても便利。
作者さん、ありがたう。
専用板の方にはカキコしないんですか?
- 312 :◆wPPC5epw:2001/08/20(月) 01:26 ID:???
- >>311
専用板作る前に思うところがってのが気になってます。
でも、周辺ツールのスレもあるみたいだけど。
- 313 :名称未設定:2001/08/20(月) 02:57 ID:/A7mvUVc
- 新バージョンに乗り換えたときに、
うまいことブクマクを引き継げれば嬉しいのですが。
- 314 :311:2001/08/20(月) 03:02 ID:???
- >>◆wPPC5epwさん
バカな おいらだけど、
◆wPPC5epwさんの思うところは
何となく分かりました。
レスありがとう御座います。
- 315 :名称未設定:2001/08/20(月) 10:28 ID:7anFSzhQ
- >>123 http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mac&key=997817467&ls=50 ほげ
- 316 :だとりだ。 ◆wPPC5epw:2001/08/20(月) 21:34 ID:???
- バグフィックス版UPしました。
- 317 :名称未設定:2001/08/21(火) 00:40 ID:???
- ウプデートノヨカン
- 318 :名称未設定:2001/08/21(火) 00:47 ID:???
- >>317
マカー用。もうすぐうpでーとされますね。
http,ttpと2ch内リンク対応版。
さくーしゃHPをまめにチェックしまひょ。
- 319 :名称未設定:2001/08/21(火) 01:57 ID:???
- デタヨ
- 320 :さくーしゃ:2001/08/21(火) 01:58 ID:???
- 010821 バージョン,ウプしました。
今回のウプデートでは。
・http,ttp のリンク。
・2ちゃんねる鯖へのリンクは新規タブで開く。
・>>nnn でのレスポップアップ。
を追加しました。
あと,初期設定ファイルの名前が,"MakaPrefs" から "マカー用。初期設定"
に変わってます。リネームすればそのまま使えます。
アイコンも設定しました。
クリエータとファイルタイプもちゃんと設定しました。
こんなとこかな。
- 321 :名称未設定:2001/08/21(火) 03:24 ID:TvKKwzpc
- さくーしゃさん、お疲れさまです。
>>nnnは良いですね、益々便利になっていくマカー用感謝です。
- 322 :名称未設定:2001/08/21(火) 03:35 ID:???
- 最新版いただきました。
ますます使いやすくなって、さらに2ch中毒悪化しそうです(w
- 323 :名称未設定:2001/08/21(火) 03:53 ID:???
- >>nnnのポップアップってこれマジですごい良いです。
もうふつうのブラウザじゃ見れないっす。
さくーしゃさんに感謝!
- 324 :名称未設定:2001/08/21(火) 11:01 ID:25/V7BMU
- マジで、きもちいーっす。ぽぷあぷ。
いやー・・2CHって本当にいいものですねぇ。
- 325 :名称未設定:2001/08/21(火) 12:23 ID:???
- どうでも良いことだけど、1000を超えたスレで書き込むと
正直スマンカッタってワラタ!
- 326 :名称未設定:2001/08/21(火) 13:46 ID:???
- またまたどうでも良いことだけど、初期設定に ガ━━(゚Д゚;)━━ン!! ミツカータヨ が
隠れてたヨ。こういうの一杯仕込んでおくとEaster Egg探しみたいでおもしろいかも。
- 327 :名称未設定:2001/08/21(火) 15:20 ID:???
- モー板(狼)がnattoからsalamiに変わったんですが、
どうすればよいのでしょうか?
- 328 :名称未設定:2001/08/21(火) 15:39 ID:???
- >>327
自分で2channel.brdをテキストエディタで開いて直すか、
http://members.tripod.co.jp/ni_ch/board/
ここから新しいのをゲットする
- 329 :名称未設定:2001/08/21(火) 17:15 ID:???
- >>326
すでに、発見されていた模様。
しかも、◆wPPC5epwって何処かで見たような...
>マカー用。とりあえず意見求む。(995117979.dat)
>ttp://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mac&key=995117979
>
>788 名前:PBG4/500 ◆wPPC5epw メエル: 投稿日:2001/08/13(月) 20:43 ID:R65clqh6
> >>1
>
> pfbr 128 ワラタ
>
- 330 :名称未設定:2001/08/21(火) 19:31 ID:???
- このスレが本家って事で良いんですよね?
- 331 :名称未設定:2001/08/21(火) 21:02 ID:???
- >>330
面倒だから統合スレを誰か作れよ
- 332 :だとりだ。 ◆wPPC5epw:2001/08/21(火) 22:56 ID:???
-
だとりだ。Ver.010821をUPしました。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/9897/
ファイルタイプ対応版です。
AppleScriptでファイルタイプ・クリエータを変更するToolを拾ってきて
付けてありますので古いdatファイルは変更して下さい。
>
>ファイルタイプは,,,
> .dat が "dat " (4文字目はスペース)
> .idx が "INDX"
> ブクマクが "bkmk"
>
>となっております。。。
>
>ちなみにクリエータは "MAKA" です。
- 333 :名称未設定:2001/08/21(火) 23:27 ID:???
- ( ⌒ ⌒ )
( )
(、 , ,)
|| |‘
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
l ∨∨∨∨∨ l
| \()/ |
(| ((・)(<)..|) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. | ⊂⊃ | / 本スレはこっちだとか
.| ..| ⌒ \.l./ ⌒ | | < どっちに書いたっていいだろ!!!
/ | l + + + +ノ .| \ \ さくーしゃ、さくーしゃって、マカーのくせに生意気だぞ
/ \_______/ \ \___________
/ _ \
// ̄ ̄ ̄(_.) |
|ししl_l( | |
|(_⊂、__)###########| |
\____/#############| |
| | |
- 334 :age:2001/08/21(火) 23:44 ID:???
- 本家ageじゃ
- 335 :ギコペのほうの作者:2001/08/22(水) 01:52 ID:???
- えっとですね、便乗ネタになってしまって非常に申し訳ないのです
が、ログ読みのソフトを作ってみました。
ただ、ログ単体を開くことは出来なくて、
アプリを起動するとマカー用。のログフォルダの場所を聞いてくるの
でログのフォルダを選択して下さい。そうすっと取得したログの一覧
がでてきますんで、見たいログをダブルクリックすると新しいウイン
ドが開きます・・・
http://www.af.wakwak.com/~yuya-r/suwa010822.sit
- 336 :愛用者:2001/08/22(水) 05:11 ID:jbEFobtE
- >>335
あんた最高だぜ!
- 337 :名称未設定:2001/08/22(水) 05:31 ID:???
- クールでスタイリッシュ、スキルフルなマカーが集う場所。それが新マク板。
- 338 :名称未設定:2001/08/22(水) 05:53 ID:???
- object cpp 453とエラーが出ました。吉?
マカー用の板に書こうと思ったら .jpドメインではないとはじかれた。
- 339 :名称未設定:2001/08/22(水) 08:01 ID:???
- >>335
検索が出来ねーYO
表示終わってもプログレスバー出たままだYO
マカー用。のフォルダーの位置変えたらgetoprefを
Editerで編集かYO
読み込み表示は早いが
完成度低い。
精進せよ。>ギコペのほうの作者
- 340 :名称未設定:2001/08/22(水) 08:45 ID:???
- >>339
じゃ、オマエがやってみろ
- 341 :名称未設定:2001/08/22(水) 09:36 ID:???
- jbbsとあぼーん対応しないかなあ(´▽`)
- 342 :名称未設定:2001/08/22(水) 09:47 ID:???
- 書き込み態度はでかいが
知能程度低い。
精進せよ。>>339
- 343 :名称未設定:2001/08/22(水) 12:16 ID:???
- >>339>>342
書き込み態度はでかいが
知能程度低い。
でも、うそは言っていない。
見てすぐ分かるバグが多すぎる
のも確かだね。
- 344 :名称未設定:2001/08/22(水) 13:28 ID:fghyt4XU
- >>343>>339
けど、既得スレ一覧を見て中身を表示できるのはいいよ。
>>335 ギコペのほうの作者さん
がんばってください
- 345 :だとりだ。:2001/08/22(水) 18:20 ID:???
-
だとりだ。Ver.010822をUPしました。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/9897/
- 346 :345:2001/08/22(水) 18:21 ID:???
- >>345は、バグフィクス版で機能的には
変化無しです。
- 347 :ギコペのほうの作者:2001/08/22(水) 21:10 ID:???
- 座り読み。バージョンアップしました。
>>339
とりあえずその辺のバグは修正しました。
↓変更点
・ウインドウ位置が重なり表示になるバグを修正
・開いているスレッドをダブルクリックした際、
また新しいウインドウを開いてしまうバグを修正
・スレ一覧からスレッド検索できるようにした
・ウインドウメニューの実装
・アバウト画面の変更
・レス数の表示、レスのソート実装
・検索が効かなくなってた致命的なバグを修正
・スレ表示後、プログレスバーを消すようにした。
・ログの場所の再設定をできるようにした。
・その他細かいデザインの変更など
ダウソロードはこちらから・・・
http://www07.u-page.so-net.ne.jp/rg7/yu-ya/warez.html
- 348 : :2001/08/22(水) 21:53 ID:IhzWJrZk
- あげあげ
- 349 :名称未設定:2001/08/22(水) 23:03 ID:???
- かちゅーしゃもそうだけ、2chって一応広告で運営してるって事になってるんだよね?
だとしたら、スレ立てる時くらいしか、もうIE等のブラウザーで2chみなくなって広告も見なくて良くなったけど、2ch運営的にはどうなんかなぁ。
- 350 :名称未設定:2001/08/22(水) 23:14 ID:???
- >>347
スレ一覧を板毎に表示キボーン。
一つの板のログが多いと今の表示方法だとつらい。
ディスクロージャ・トライアングルをキボーン。
それと、idx無いファイルも読み込みキボーン。
datファイルから、スレ名取り出すか、最悪は、
スレ名無しでイイから。
よろしく。
- 351 :>>nnnポップアップ万歳!でも:2001/08/22(水) 23:32 ID:XE6iCp3M
- >>mmm-nnn
にも対応してくれると売れ死い。
でも、これだとポップアップ内に納まらないだろうから、
これに関しては別ウインドウとかで表示したら良いと思う。
- 352 :名称未設定:2001/08/23(木) 00:09 ID:kQNl91y6
- >>349
逆にブラウザでもバナクリしたことなんかないけど、みんなはしてるの?
- 353 :名称未設定:2001/08/23(木) 00:14 ID:???
- マカー用専用板へはこちらからもどうぞ
http://tmhkym.net/maka/bbs/maka/index2.html
- 354 :>>nnn pop up:2001/08/23(木) 00:15 ID:3NhyVZjM
- ∩
| |
| |
| |
| |
∧_∧ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´Д`)/ / < 先生!>>ポップアップに巨大なAAが納まりきりません!これ見て下さい!!>>354
/ / \_____________________________________
/ /| /
__| | .| |__
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ||
- 355 :353:2001/08/23(木) 00:17 ID:3NhyVZjM
- >>354
です。鬱市。
- 356 :名称未設定:2001/08/23(木) 00:20 ID:???
- ====================================================== |>>356
======================== ∧ ======== ∧=============== \\ ///
====================== / λ====== / λ=========== \ /
==================== / λ==== / λ======== \ 逝 /
================== \======== \ ッ /
================ <◎> (_人_)<◎>λ \ .テ
================ |∨ ∨| | ヨ \
================ | | | / シ \
================ /⌒⌒ .| | // !! \
================== . ――┤ / / \
================== / |
================  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ>  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〇> +
============== |> 〇>
============ _______ ノ> _______〇>
========== /=============
======== /=============
====== /================
==== /===========
- 357 :名称未設定:2001/08/23(木) 00:21 ID:???
- マカー用専用板へはこちらからもどうぞ
http://tmhkym.net/maka/bbs/maka/index2.html
- 358 :名称未設定:2001/08/23(木) 00:48 ID:???
- >>356
ワラタ
- 359 :名称未設定:2001/08/23(木) 00:49 ID:???
- あちゃ、
>>367
だった
- 360 :ギコペのほうの作者:2001/08/23(木) 01:13 ID:???
- >>350
とりあえず対応させてみたんですが。
これでOfflawのログも「一応」読込めます。
http://www07.u-page.so-net.ne.jp/rg7/yu-ya/warez.html
- 361 :350:2001/08/23(木) 02:10 ID:???
- >>360
おっ、ありがとう。
>34 名前:名無マカー メェル:sage 投稿日:2001/08/22(水) 22:51 ID:???
>>>33
>
>スレ一覧?のスクロールバーの上の"F..."は何?
>
>35 名前:名無マカー メェル: 投稿日:2001/08/23(木) 01:27 ID:JcRr2gb6
>>>33
>メール欄の表示、ウインドウサイズの保存が出来るようにお願い。
>
>36 名前:名無マカー メェル:sage 投稿日:2001/08/23(木) 01:35 ID:???
>>>33
>名前が全部"forestgreen"ってのもどうにかなりませんか?>>35と併せて。
こっちもお願いします。
あと、ウインドウの位置、フォントサイズ、
一覧・板別が保存が出来るようにお願いします。
- 362 : :2001/08/23(木) 03:30 ID:???
- 新しいやつ 本当に使い易いです
素晴らしいです 嬉しいです
- 363 :ギコペのほうの作者:2001/08/23(木) 21:32 ID:???
- 座り読み。バージョンアップ上げ。b0.5.0です。
>>361
全部対応or対処しました。
http://www07.u-page.so-net.ne.jp/rg7/yu-ya/warez.html
- 364 :名称未設定:2001/08/23(木) 23:01 ID:???
- ageます
- 365 : :2001/08/25(土) 02:47 ID:GuhIwj4Q
- あげ
- 366 :名称未設定:2001/08/25(土) 08:50 ID:???
- こういう話も在る様なので頑張って欲しいあげ。
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=998318202
(2chぶらうざforCocoaも、かちゅ〜しゃforMacも頑張って下さい〜)
- 367 :ヽ(´▽`)ノ:2001/08/25(土) 23:43 ID:sOwBPmYY
- 書き込みテストあげ
- 368 :名称未設定:2001/08/26(日) 00:06 ID:???
- かまやつの
「やつらの足音のバラード」
とか、もってないの?
- 369 :ごめん:2001/08/26(日) 00:07 ID:???
- 368は
間違いです。
- 370 :名称未設定:2001/08/26(日) 00:25 ID:???
- >>368
ワラタ
おれは「ゴロワーズ」が大好き!
- 371 :名称未設定:2001/08/26(日) 01:03 ID:???
- 今日はマカー用大活躍の日だ。さくーしゃさん感謝!
- 372 :名称未設定:2001/08/26(日) 01:26 ID:???
- dat直読みの専用ブラウザは転送量が増える温床らしくて、これからdat参照の
規制がかかる可能性もあるらしいです。
そうなるとかちゅーしゃやマカー用。も大幅な構造の変更を迫られることに
なるのではないかと。
- 373 :名称未設定:2001/08/26(日) 01:32 ID:???
- >>372
かちゅーしゃは.datファイルの更新された分しか読んでないという話だぞ。
- 374 :ぎこぺりん:01/08/26 13:26 ID:SAt83452
- 座り読み。バージョンアップしました。
・http:// ttp://のリンク
・>>nnnのレスポップアップ。クリックでフローティングウインドウ
・>>nnn-mmmのレスポップアップ。クリックでフローティングウインドウ
・ゴミ箱捨て
・表示若干高速化
ちなみに座り読み。っつーのはマカー用で吐かれたログをオフラインでマタ-リ閲覧したり
datファイルの管理をしたりするソフトです。
バグレポ意見感想待ってます。
ダウソロードはこちらから。
http://www07.u-page.so-net.ne.jp/rg7/yu-ya/warez.html
新しいスクリーンショット
http://www.af.wakwak.com/~yuya-r/suwa3.png
- 375 :名称未設定:01/08/26 13:57 ID:???
- なるほど
- 376 :名称未設定:01/08/26 22:30 ID:d7hg7bFo
- マカー用。0826が出ておりますぞ。また凄いです。
- 377 :名称未設定:01/08/26 23:17 ID:LDZU5yRs
- 0826頂きました。ついに検索機能が搭載されて嬉しい限りです。
ただ、やっぱり「健作」はちょっと…。ヘタにウケ狙わなくていいと思います。
コピー、ペーストなどがカタカナなんだし、無難に「ケンサク」でいいのに。
- 378 :名称未設定:01/08/26 23:20 ID:M1FQ/PtE
- >>368-369
スマソ。よかったらどこのスレに書き込もうとした発言なのか教えてくれ。
なんか気になって(藁
- 379 :名称未設定:01/08/26 23:25 ID:.JeH4T4o
- ホントどんどん完成度高くなってますね!
あとは巡回が付けば...
- 380 :名称未設定:01/08/26 23:33 ID:Jjua56Dw
- >>377
更にひねって「森田」になってたら、もはや誰にも何のことだか
分からないだろう・・・などどふと思ってしまったので逝ってきます。
- 381 :.....:01/08/26 23:51 ID:1Xl/cHEE
- IEでは文字化けするみたいなので今やマカー無しでは
閲覧できん。
- 382 :.....:01/08/26 23:53 ID:1Xl/cHEE
- オケイを押したら、なんか正直すまんかったアラートが出て、
ゴルァってなるんですけど、
今までとは仕様がちがうの?
ていうか更新しないと書き込めてるか確認出来ない。
- 383 :名称未設定:01/08/27 00:17 ID:xNNBvicc
- 正直スマンカッタには大爆笑!
でもエラーなんだよね?
ただ使うだけの人間ですが応援してます。がんばって下さい。
- 384 :名称未設定:01/08/27 00:34 ID:Urh1bfMI
- >>382
2ch側の仕様変更ではないか?
- 385 :名称未設定:01/08/27 01:33 ID:a0dhujEg
- メェル欄の入力内容が丸見えにならないような表示に、是非。
ラ板の一部でネタバレ内容をメェル欄に書いて
読みたい人はステータスバーに表示させて読む
ということがおこなわれております。
マカー用。使うとそれがいきなり丸見えになっちゃうので。
- 386 :名称未設定:01/08/27 01:59 ID:sYb0i/vU
- >>385
ならブラウザ使えばいいと思うが
その手のは他の板でやり尽くされてる
- 387 :名称未設定:01/08/27 01:59 ID:TYdd5wXo
- >>385
それが便利なのでは?
- 388 :はながら:01/08/27 02:01 ID:5L7YvQcQ
- 書き込み成功してても「正直、すまんかった」が出るんだけど。
自分だけですか?
- 389 :名称未設定:01/08/27 02:06 ID:TYdd5wXo
- >>388
388だけではないと思われ。
これは、2chの仕様変更にマカー用。が対応していなからとおもわれ。
- 390 :名称未設定:01/08/27 02:07 ID:ldRFk5IA
- 今日初めて「マカー用」使ったんですが、
うちではめちゃくちゃ重くて使い物にならないんですよ。
CPUが603evのせいだと思うんですが、
プログラミング次第では軽くつくれるんでしょうか?
それともやはり、買い換え時なのかな。
- 391 :名称未設定:01/08/27 02:08 ID:TYdd5wXo
- >>388
VPC+かちゅ〜しゃでも書き込み後、エラーになる。
- 392 :名称未設定:01/08/27 02:12 ID:7zU8XEcM
- >>390
正直、賞味期限を過ぎてる。
古いMacでは、古いソフトを使いましょう。
あえて言わせて貰う。
「買い換えましょう。」と。
- 393 :名称未設定:01/08/27 02:23 ID:6V5bAAt6
- プログラムってのはその時点での平均的なマシンに合わせるべき
であって最低線に合わせるべきじゃない。
俺もあえて言わせてもらうよ。
「それはファイルサーバーにでもしましょう。」と。
- 394 :388:01/08/27 02:27 ID:0t0cQf0.
- >>389
>>391
さん、どうもです。
自分だけじゃないのがわかって安心しました。
- 395 :test:01/08/27 02:34 ID:MV2dlk6g
- なんかレス番号が変だ・・折れだけか?
マカ用0821バージョン。
はながらさんが388なのか?329番になっておるのだが・・。
- 396 :test:01/08/27 02:34 ID:MV2dlk6g
- なんかレス番号が変だ・・折れだけか?
マカ用0821バージョン。
はながらさんが388なのか?329番になっておるのだが・・。
マク板が変だ
- 397 :はながら:01/08/27 02:41 ID:0t0cQf0.
- マカー用。0826だと、
私が、388と394。
iCabでも同じでしたよ。
- 398 :名称未設定:01/08/27 02:47 ID:H1Nq2cT2
- >>396
ログ捨ててリロードしてもダメ?
- 399 :名称未設定:01/08/27 02:51 ID:QfgRh93k
- レス数でしょ?
サーバがおかしいんじゃない?
- 400 :名称未設定:01/08/27 02:54 ID:MV2dlk6g
- アドバイスサンクス。
他の板の表示乱れも直った!・・ような気がした。
- 401 :名称未設定:01/08/27 05:37 ID:8z.frR.I
- >>390
俺のMacも賞味期限とっくに切れている8100/80 だが、
2万円で買ったG3/500MHzカードと中古3000円のグラボで
OS9.1にして生き返っている。マカー用シャキシャキ動くよ。
- 402 :名称未設定:01/08/27 09:01 ID:M2M8ByOk
- 0826ヴァージョン、すんばらしいですね。
>>nnn-mmmも対応とは。検索も(・∀・)イイ!
思わずサクーシャのページのバナクリ連打してたよ。
>>500
↑これも笑ったよ‥‥。
- 403 :390:01/08/27 18:25 ID:mLq02ntM
- いろいろありがとうございます。
いや別にネスケでサクサク動くので不自由はしてないんですが、
Mac用何かも動くの遅いんで、
Rbだと重いのしか作れないのかな? と疑問に思っていたんで聞いてみました。
OS9.1もサクサク動いてますし。
- 404 :名称未設定:01/08/27 19:01 ID:P.rB5GM6
- >>390
別に、うちの環境じゃあマカー用。遅くないよ。
390の賞味期限切れの環境で動かそうとすることに
無理があるだけです。
- 405 :ななし:01/08/27 19:11 ID:jwVit5Jc
- 010826で書き込みするとエラーでませんか
- 406 :名称未設定:01/08/27 19:30 ID:f5Bo0QKM
- >>405
2chサイドが原因です。
- 407 :名称未設定:01/08/27 21:16 ID:.BVX4nSI
- バナクリしといたよ♪
感謝sage
- 408 :407:01/08/27 21:19 ID:.BVX4nSI
- >>407
を書き込みしたら、正直すまんかった、という表示が出たよ。
がいしゅつっぽいけど、これ何?
- 409 :名称未設定:01/08/27 22:06 ID:f5Bo0QKM
- >>408
2chの仕様変更に伴ってでてきたエラーです。
特に問題はないし、もうすぐ直るらしいので我慢しましょう。
- 410 :408:01/08/27 22:12 ID:YJuxZXBs
- >>409
お、ありがと!ID違うけど408です。
何かおもしろいから別に良いんだけど、気になったから。
- 411 :名称未設定:01/08/28 00:01 ID:BhVLYBKE
- >>404
401の人ですか?
- 412 :401:01/08/28 08:06 ID:5bdVeio6
- いや、この人とは別人です。
- 413 :ぎこぺりん:01/08/28 19:38 ID:vrV2aDlg
- 座り読みバージョンアップしました。
・>nnn,>nn-mmとかに似非対応
・スレッドのリロード機能(dat墜ちと板閉鎖には対応。あぼーんは未対応。)
・そのために同階層に2channel.brdが同居
・スレ一覧のフォントサイズ変更
・長すぎるレスはクリックを求めるようにした。(>>1-999など)
リロード機能は・・・微妙。。。
ダウソロードはこちらから↓
http://www07.u-page.so-net.ne.jp/rg7/yu-ya/warez.html
- 414 : :01/08/28 21:09 ID:zS.BEC.6
- 無理なお願いかもしれませんがIDも見えるようになれば嬉しいっす
- 415 :名称未設定:01/08/28 21:15 ID:zS.BEC.6
- ありゃ見えるのか。失礼しました
- 416 :名称未設定:01/08/28 23:23 ID:plTXySIo
- てすとてすと
- 417 :名称未設定:01/08/28 23:28 ID:EAaE9.Ak
- こっちでやんなよ...
- 418 :名称未設定:01/08/28 23:32 ID:YMHtjER2
- マカー用。初書き込みてすーと。>>418
- 419 :あの〜・・・:01/08/29 03:14 ID:kG/3Ap9A
- ログ取りに行かずに、既得の分だけ読むには
どう設定すればいいのでしょうか?
閉鎖板を見ようとすると終了しちゃうし。。
閉鎖前に落としたログ読みたいよ(ρ_;)
- 420 :出没頻度の低い名無しさん:01/08/29 03:23 ID:kXqMNX7c
- >>419
回線切れば取得分だけ読めるよ。
- 421 :出没頻度の低い名無しさん:01/08/29 03:24 ID:kXqMNX7c
- 環境によるかもしんないけど。漏れはそれで読める。
- 422 :名称未設定:01/08/29 03:25 ID:mWtK/0BA
- >>419
今のバージョンのマカー用。では無理。
座り読み。使えば今まで落としたログ読める。
- 423 :出没頻度の低い名無しさん:01/08/29 03:27 ID:kXqMNX7c
- 漏れ読めちゃう....。
最新版だけど(w
- 424 :名称未設定:01/08/29 03:36 ID:KqeXxCAE
- >419
座り読み。を使えば解決。困った時にはまずマカー用。の
左フレームの板一覧の「スペシアル」にある「マカー用。」
を見なよ。大抵の質問は既出だよ。
- 425 :名称未設定:01/08/31 00:46 ID:MSKH8H7s
- >>423
( ´_ゝ`)フーン
- 426 :名称未設定:01/08/31 00:52 ID:bTzXGmbk
- 0830版でたよ
- 427 :名称未設定:01/08/31 00:55 ID:njovrEdo
- >>426
う。新板にも対応?
スポンサークリック。
- 428 :名称未設定:01/08/31 01:02 ID:njovrEdo
- dat読み込みが静かになってる気がする。
- 429 :愛用者:01/08/31 01:14 ID:1yvWdCo2
- しかしマカー用。使い始めてから、
新マック板でブクマクしてるスレが異様に少ないのに気付いた。
- 430 :名称未設定:01/08/31 19:43 ID:ciGKvPZg
- せっかくこんなイイソフトが出てきたのに身売りとは・・・。
- 431 : :01/09/01 04:13 ID:pawrl9lg
- >>430
どゆこと?
- 432 : :01/09/01 04:58 ID:pawrl9lg
- ビクーリしたよ
ネタじゃん
良かった
- 433 : :01/09/02 01:07 ID:DjeA389Y
- 保守
- 434 :名称未設定:01/09/02 01:48 ID:NXYrWM.Y
- モナヂラは結局0826版紹介してくれなかったな(藁
どうってことない過ぎたことなのでsage
- 435 :名称未設定:01/09/02 17:32 ID:0t/b/lew
- OffLawで拾えない板のログを取るのに使わせて持ってます.....
普通に新規ログ取得などで落ちるので....こっちの環境のせい?
- 436 :名称未設定:01/09/02 23:57 ID:NR8.AzXQ
- G3/266でたまに落ちますが概ね良好に動いております
名前、「マカー用かちゅーしゃ」略して「マかちゅーしゃ」
にして戴きたく早漏
まぁ、却下でしょうが
- 437 :名称未設定:01/09/03 00:09 ID:G3VWvSfQ
- ムリムリ
名前なんか変える気なんかさらさらないんだよ!
死んで!
- 438 :名称未設定:01/09/03 00:17 ID:JgHrP5V.
- >>437
名前変えたいと言っただけで勝手に死なすな。
- 439 : :01/09/03 00:26 ID:T90mzxzs
- >>436
その話題は7月で済んでるよ。
さくーしゃは変える気はありません。
それを蒸し返すから...
- 440 :436:01/09/03 01:10 ID:V8pa.kS6
- >438
あなたが死んだらあとを追わせていただきます
>439
左様でしたか、蒸し返してスマンカッタ
- 441 :438:01/09/03 01:13 ID:JgHrP5V.
- >>440
俺かよっ!!
- 442 :名称未設定:01/09/03 01:19 ID:Dh6F3QmQ
- >>438
「貴方に付いていくわ。・・」と思われ。
よかったね。(藁
- 443 :名称未設定:01/09/03 07:46 ID:LkT3O006
- >>440
当時は確か「自分でリネームしれ!」みたいな結論だったYO
実際そうするヨロシ
- 444 :名称未設定:01/09/03 09:20 ID:EAWBLkdg
- カキコみたい。
- 445 : :01/09/03 13:22 ID:bt6chJ2Q
- マカー用のページ行けなくなってるんですけど
- 446 :名称未設定:01/09/03 13:24 ID:ZFg1PgMU
- まっしろ画面ってことは鯖おちてるんかね
- 447 :名称未設定:01/09/03 13:41 ID:PPhhi79I
- >>445>>446
見てるところが違うよ。
ttp://tmhkym.net/maka/
- 448 :名称未設定:01/09/03 21:20 ID:ZXMH58FY
- 板が変なのでage
- 449 :名称未設定:01/09/03 21:23 ID:CWTnTJuk
- >>448
http://teri.2ch.net/mac/index2.html
↓
http://teri.2ch.net/mac/index.html
- 450 : :01/09/04 22:05 ID:YtpCP00Y
- あげます
- 451 :名称未設定:01/09/04 22:13 ID:O4kH3xbY
- さくーしゃさん
マジで感謝します。
- 452 :名称未設定:01/09/05 02:23 ID:dsphy9iI
- 451に同じく。快調に動作してます。
- 453 :名称未設定:01/09/05 20:33 ID:RV/5r/yw
- みんな、バナクリしてるか?
- 454 :名称未設定:01/09/05 22:17 ID:XvWZiLBQ
- 二日に一回ずつポチポチ押してる
- 455 : :01/09/05 22:23 ID:.R.VVyzM
- >>454
同じく
- 456 :situmon:01/09/05 22:39 ID:tRQi5LO.
- これって板のアドレス変わったらどうなるの?
- 457 :名称未設定:01/09/06 00:50 ID:d2rfojHE
- >>456
自分で2channel.brdを編集するか、
配布されてる2channel.brdが更新されるのを待つ
http://members.tripod.co.jp/ni_ch/board/
- 458 :名称未設定:01/09/07 03:44 ID:???
- てすとだ
- 459 : :01/09/08 22:44 ID:lhsnVJoc
- あげ!
- 460 :名称未設定:01/09/09 19:55 ID:ysKfHoJM
- エラーコード10でシステム巻き込んで落ちた。
早く安定してほしい。
- 461 :名称未設定:01/09/09 20:36 ID:X9Yvf5R2
- 接続しないで既得ログを読めるといいな。
実装しなくても、「座り読み」と連動してくれれば
それで全然いいんですけどね〜
んでは今日もバナクリ行ってきやす 〜ヽ(´ー`)ノ ポチットナ
- 462 : :01/09/09 21:02 ID:4S5I5b1U
- よく落ちるけど便利で使ってます。
しかしなんか画面が狭い気がしてきました。
普通のブラウザの場合スレ一覧や板一覧は
別ウィンドウに表示されて、スレッド内容も
独立のウィンドウに表示されるので大きく
表示して見渡すことができます。マカー用。
の場合OE型のウィンドウで分割されている
のでどうも狭苦しい感じになるみたいです。
何とかなるものでしょうか?
- 463 :名称未設定:01/09/09 21:45 ID:.9cQ/oow
- >>462
板一覧やスレ一覧のフォントを小さくすれば多少見やすいかも。
- 464 : :01/09/10 15:08 ID:wLk7pnOg
- あげ
- 465 :名称未設定:01/09/10 20:25 ID:wjRkhdtE
- クルッ _____________
∧_∧ /
( ・∀・ )彡<マカー用。
⊂ つ |
人 Y \
し (_)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 466 :名称未設定:01/09/12 14:21 ID:qaUkZE7k
- ↑このAAをブランクのタブに表示して欲しいと思ったよ
- 467 :修正。ずれてるかな。:01/09/12 14:43 ID:1v.zDooQ
- クルッ _____________
∧_∧ /
( ・∀・ )彡< マカー用。
⊂ つ |
人 Y \
し (_)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 468 :名称未設定:01/09/12 23:44 ID:Rme0Rnl6
- >462
マクモエ使え。
- 469 :名称未設定:01/09/13 14:19 ID:K9VBjeYk
- クルッ _____________
∧_∧ /
( ・∀・ )彡< マカー用。マクモエもあるよ。
⊂ つ |
人 Y \
し (_)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 470 : :01/09/14 07:24 ID:kVTq/tnY
- あげ
- 471 :さくーしゃさんガンバ!:01/09/14 15:34 ID:/2gKKYTs
- 次バージョンは安定するということでかなり期待age!!
- 472 :名称未設定:01/09/15 03:38 ID:eWIolD9Q
- あげます お休みなさい
- 473 :名称未設定:01/09/15 22:42 ID:Jm9dUihQ
- age
- 474 :名称未設定:01/09/16 23:49 ID:4OETLsbE
- あげ
- 475 : :01/09/17 01:53 ID:.H4nXFAI
- マクモエよりマカー用が使いやすいよ。
あとは安定性だねage!!
- 476 : :01/09/17 04:20 ID:7Z3kS7y.
- >>475
禿同 あげ
- 477 :名称未設定:01/09/17 15:14 ID:oCtb8XGY
- はやく新パージョンでないっかなー
- 478 :名称未設定:01/09/17 16:26 ID:xiEOLMnA
- 前は4〜5日に一回ぐらいの割合で新しいバージョン出てたんだけど
いまじゃめっきり更新してない。大がかりなバージョンアップを狙っているのか!?
- 479 :名称未設定:01/09/17 16:35 ID:1dI2BAeM
- 不定期更新であればあるほどオープンソースが望ましいと思う。
- 480 :名称未設定:01/09/17 18:02 ID:DVwv00EU
- 新バージョン待ってるage
- 481 :名称未設定:01/09/17 18:18 ID:ay6SfcKM
- ( ⌒ ⌒ )
( )
(、 , ,)
|| |‘
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
l ∨∨∨∨∨ l
| \()/ |
(| ((・)(<)..|) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. | ⊂⊃ | /
.| ..| ⌒ \.l./ ⌒ | | < さくーしゃ! さっさとつくれよ!!
/ | l + + + +ノ .| \ \
/ \_______/ \ \___________
/ _ \
// ̄ ̄ ̄(_.) |
|ししl_l( | |
|(_⊂、__)###########| |
\____/#############| |
| | |
- 482 :名称未設定:01/09/18 00:27 ID:06W/paBg
- これは何で組まれてるわけ、あ〜はぁ!
- 483 :名称未設定:01/09/18 12:04 ID:Kv3ko7y2
- 早く新しいの出せよ
- 484 :名称未設定:01/09/18 18:23 ID:ucxT58pw
- ニュース速報版が落ちてど〜だnews5になってるんだけど〜
どうやってブクマクすればいいのかな?
マカー用ビギナーズだから使い方和漢ねぇ〜
- 485 :転載。:01/09/18 19:14 ID:ZMd0pqW.
- >>484
ニュー速は例の事件で負荷が増えたのか、アドレスが変わった様子。
おいらは
news.2ch.net_news5_ニュー速避難
(_はタブ)
と、エディタを使って、2channel.brdに追加したら見れるよになたよ
- 486 :名称未設定:01/09/19 00:32 ID:AOZm/K36
- >>485
初心者なので良く解りません。
具体的にどうすればいいのか教えてください。
- 487 :名称未設定:01/09/19 00:38 ID:An9QexFo
- 今は、
news.2ch.net[tab]news[tab]ニュー速
だね。
- 488 :名称未設定:01/09/19 01:07 ID:LVXsR22M
- http://members.tripod.co.jp/ni_ch/board/
2channel.brdの9/18バージョン出てるよ。
- 489 :名称未設定:01/09/19 01:59 ID:Rr5RvTDc
- 早く上の「タイトル」「レス」部分のサイズ変更できるように
なってくれんかなー
いちいち読み込まんとスレタイトル確認できんからめんどい。
- 490 :名称未設定:01/09/19 02:44 ID:4BKWPVQQ
- >489
大きいモニターを買いましょう(W
- 491 :名称未設定:01/09/19 03:44 ID:HQwzouOs
- >489
うむ。マカー用の為にシネマディスプレイを買ったと言えば
英雄になれるぞ!(w
- 492 :489:01/09/19 07:14 ID:Rr5RvTDc
- さすがにシネマ買う気は・・・ねぇ(笑)
しかし見にくいんで、横に伸ばしてみたら結構いけるのね。
そんなに邪魔じゃないや。
今になってようやくオフライン表示も欲しくなってきた。
ぶくまくのは一応みれるんだけどね。今「座り読み」落としてます。
Macも2ちゃん系アプリ充実してきたね。感謝感謝。
- 493 :484:01/09/19 09:46 ID:NR7fRM0c
- 皆さまレスありがとうございました!!!
おかげさまでブクマクの入れ替え方もわかりました!
本当に助かりました!!!
- 494 :名称未設定:01/09/19 22:01 ID:iTKTvL4g
- 結局またマカー用に戻ってしまった。
レスウィンドで印でのソートが実装されれば、もう何も言うことない。
- 495 :名称未設定:01/09/19 23:25 ID:M2xu9tWc
- >>494
アクセス日時のソートじゃダメ?
- 496 :名称未設定:01/09/20 20:59 ID:F04ELE06
- >>495
お、テクニックだね。
もらい!
- 497 :名称未設定:01/09/21 00:06 ID:86XlAsLg
- まぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ったく
ヴァージョンチェンジしないね。
もう最終形態なわけ?あ〜は。
- 498 :ワンクリックでレスが読めるのはマカー用。だけ:01/09/21 00:35 ID:c4gA6wXU
- >>497
さくーしゃがマカー用専用板にて大幅なバージョンアップを予告してるよ
バナクリを忘れず気長に待とうよ
- 499 :名称未設定:01/09/21 00:39 ID:A1UonWdA
- >>497
マカー用。専用板の方見てないでしょう?
もうちょっと待ちらしいよ。
- 500 :名称未設定:01/09/21 18:09 ID:xNbnl/RQ
- 497は白痴
- 501 :はん:01/09/23 00:46 ID:q3ASAHo6
- もう友だちにもばれてるけどね
- 502 :...:01/09/23 00:53 ID:uLtsXWa.
- 何が?
- 503 :はん:01/09/23 00:57 ID:q3ASAHo6
- 誤爆ももいいとこ
- 504 :名称未設定:01/09/23 15:26 ID:2wSgNDkk
- マカー用。
age!
- 505 : :01/09/23 23:29 ID:d.oTf8A.
- age
- 506 :名称未設定:01/09/23 23:30 ID:BqybrEiM
- 粘着荒らしが来るよ
こわー (((;´Д`)))ブルブル
- 507 : :01/09/24 04:20 ID:w5nUJj1E
- >>506
どうしたの?
- 508 : :01/09/24 17:37 ID:NbqKS/xg
- あげ
- 509 :名称未設定:01/09/27 01:55 ID:A3mSEO0A
- 書き込みテスト
あげ
- 510 :名称未設定:01/09/29 00:43 ID:f7fda6aM
- あげておくべ
- 511 : :01/10/01 01:02 ID:Kl0d9bEs
- ワタシもあげ
- 512 :名称未設定:01/10/03 00:02 ID:D0.aHSUs
- あげます
何かネタはないものかな・・・
- 513 :名称未設定:01/10/06 04:52 ID:a69Rsxhs
- test
- 514 :名称未設定:01/10/13 23:35 ID:cmleVhHc
- あげ
- 515 :名称未設定:01/10/14 01:18 ID:Gbdlp1aE
- ageyansu
- 516 :岡ネコじゃらし:01/10/14 21:26 ID:KE6qifF0
- マカー用。とマクモエ使い始めましたが、マカー用。にします。
なぜって、がいしゅつかもしれないが
ボタンに、「正直、スマナカッタ。」とかなっているところが最高!!
Macuserも、マカーもこういうところに弱いんですよねぇ。イイ!!
ブクマクも付いてて良いんだけれど、ブクマクを自分の好きなように並び替えできれば尚おイイ。
後、タイプ2or3のエラーが起きました。が無ければ。
イイや重要なこと忘れてた。
カキコするとバーが床屋のぐるぐる状態のまま還ってこない。
強制終了…
ちなみに、CATV+OS9.1+Interrnet security Barrier を使っています。
- 517 :名称未設定:01/10/14 21:31 ID:tFEZ8pwe
- 】==2==C==H======================================================
2ちゃんねるのお勧めな話題と
ネットでの面白い出来事を配送したいと思ってます。。。
===============================読者数:72094人 発行日:2001/09/27
こんにちは、ひろゆきですー。
いやぁ、ついに逮捕者がでましたねー。
これを機に、荒し依頼とか荒らした人とかもバシバシ逮捕されるようになると、
2chの運営も楽になるなぁと溜飲を下げる午後のニュースでありました。
おいらもこれからは荒らしの被害者からの苦情には誠実に対応することにしま
したです、、、
5月には、珍走団からの苦情の電話に「バーカ、バーカ」とイキがってしまい、
その後痛い目にあってしまいましたです。
みんなの前で土下座するのは恥ずかしかったですです。。。
まさか直接乗り込んでくるとは思いもしなかったんです、、、
恐るべし、珍走団。。。(;;)
と、苦い思い出を噛み締める夕暮れでした。。。
んじゃ!
- 518 :名称未設定:01/10/19 14:54 ID:UvYcnCw5
- あげ
- 519 :名称未設定:01/10/21 20:59 ID:cuEHXEWG
- ヽ(´ー`)ノ
- 520 :名称未設定:01/10/21 23:16 ID:ExEjWFdZ
- あげます。
- 521 :名称未設定:01/10/22 16:16 ID:UgPVApvb
- アゲヨウ・・・
- 522 :名称未設定:01/10/23 05:01 ID:LBylbHXo
- ( ⌒ ⌒ )
( )
(、 , ,)
|| |‘
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
l ∨∨∨∨∨ l
| \()/ |
(| ((・)(<)..|) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. | ⊂⊃ | /
.| ..| ⌒ \.l./ ⌒ | | < のび太! さっさとつくれよ!!
/ | l + + + +ノ .| \ \
/ \_______/ \ \___________
/ _ \
// ̄ ̄ ̄(_.) |
|ししl_l( | |
|(_⊂、__)###########| |
\____/#############| |
| | |
- 523 :名称未設定:01/10/23 07:03 ID:/PTSK1Ny
- ていうかなんでこいつらウプデータンハアハアな奴らばかりなのかね?異常?
- 524 :名称未設定:01/10/23 23:21 ID:NCvxw/U7
- >>523
こいつらって 誰もいないやん。
- 525 :ハアハア:01/10/24 01:11 ID:qGyvtTIW
- 最近やっと2ちゃん中毒から立ち直ったんだよね。
でもウプされたら再発確実だ...楽しみでもあり怖くもある。
114 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)