■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
アメリカで好き/嫌いな州は?
- 1 :名無しさん:01/10/21 20:26 ID:88O+d/Vl
- 好き ミネソタ ヴァーモント メリーランド ロード・アイランド オレゴン ウィスコンシン
嫌い テキサス ミシシッピ アラバマ ユタ ノースキャロライナ フロリダ
- 2 :名無しさん:01/10/21 20:38 ID:Wo6KFXD9
- >>1
ありがとう!
それじゃ!
- 3 :LLCLJ:01/10/21 20:51 ID:CmrZyMpw
- 全く迷惑なスレだな
- 4 :名無し:01/10/21 21:27 ID:R69yvtk9
- >>1
俺はテキサスのヒューストン在住だ。 で、かなり気に入ってるんだけど、何か?
君が何を基準に嫌いだなんて言ってんのか知らんが、そこに挙げてる州全部住んだことあって言ってんのか?
そうじゃなかったら、>>3じゃないが本当に迷惑なスレだぞ。
- 5 :名無しさん:01/10/21 21:34 ID:gB/lifYB
- >>4あげんなよ。
- 6 :スライゴ:01/10/21 21:37 ID:Rre2xSZQ
- >>1の嫌いなフロリダ出身なりー!
好きな州=フロリダ
嫌いな州=長期間住んだ経験が無いので特になし
- 7 :名無しさん:01/10/21 23:48 ID:wEl6GiWn
- で、何が言いたいの?
1は。
好きな州には田舎が多いですね。
まあ嫌いな州でもユタとかはいってるけど。
ミネソタはずっと住んでると飽きてくるほど
私が住んでいた所は田舎でした
- 8 :名無しさん:01/10/22 00:29 ID:YcufyiW/
- >>7 あげんなよ
- 9 :名無しさん:01/10/22 03:11 ID:dgVyasEA
- なんでロード・アイランドがはいっててコネチカットとマサチューセッツが「好き」に入ってないんだ?
ロード・アイランドが好きならこの2つも好きになれるよ。
オレゴン ウィスコンシン 可も無く不可も無くって感じ。
ミシシッピ アラバマは、「嫌い」ってゆーよりもこんなドーショモ無い州アメリカに存在しててはいけないと思う。
この2つの州、独立した国だったらODA貰えるんじゃないのか?
オレゴン ウィスコンシン 可も無く不可も無くって感じ。
テキサス デカイだけ?
ユタ 普段話題にも上らない州だね。
ノースキャロライナ レッドネック多し
フロリダ 南2/3は良いところだよ。北1/3はほとんどアラバマ…
- 10 :ヴぁもんとぉ??:01/10/22 03:14 ID:A2zGzaK5
- (`д´) ペッ ペッ
。´(∩∩)
- 11 :名無しさん:01/10/22 10:42 ID:/RW7H4MU
- >10
きゃわゆぅ〜い!
- 12 :電波子ブベラ!:01/10/22 10:44 ID:tGEYiN8w
- まぁ、このスレは日本に住むガイジンサンたちが
「ニホンノ トドウフケンハ ドコ イイト オモウカ?」
ってほと、意味ナシだけどな。
( '-' )( ,_, )( '-' )( ,_, )うんうん
まじ意味ねー
- 13 :名無しさん:01/10/22 10:47 ID:ptW57xaZ
- テキサスはいいとこだでや
住んだら好きになるっちゃ
- 14 :電波子ブベラ!:01/10/22 10:51 ID:tGEYiN8w
- >>13
オォ!
実はアタシもTXなんだけどな!
(*V∇V)ウフフフフ
- 15 :Mahalo:01/10/22 11:00 ID:tZ1GQrmE
- やっぱハワイがいいな。 一年中花が咲いているのはいいね。
NYも今住んでいるので好きだな。 HudsonRiverValleyはすごくきれい。
- 16 :名無しさん:01/10/22 11:03 ID:fyTBI/1C
- 自分の住んでる所を一番いいと言うに決まってる。
くだらん。
- 17 :名無しさん:01/10/22 11:03 ID:dgVyasEA
- やっぱいいよねNY。
- 18 :りつ○○さん@DQN候補生:01/10/22 11:06 ID:4ggbbsMo
- CAは最悪だな、早く出たい。
- 19 :名無しさん:01/10/22 11:10 ID:bfK5zHbJ
- CAを出たらその良さをこれでもかというほど感じるさ
- 20 :Buckeye ◆VlwrB/ts :01/10/22 11:19 ID:aKVmx8hw
- テネ氏ー
- 21 :名無しさん:01/10/22 11:19 ID:dgVyasEA
- どこがそんなに最悪なの?>CA
- 22 :名無しさん:01/10/22 11:40 ID:zlJpRCLr
- ユタ州。
ビール飲むの苦労しそうだから。
- 23 :名無しさん:01/10/22 11:59 ID:dA00cjef
- アラスカはもう例外?
- 24 :名無しさん:01/10/22 12:14 ID:7b1p73JB
- 今度フロリダに住むことになったんだけど、
フロリダってよくないところなん?
人種差別とか?
- 25 :りつ○○さん@DQN候補生:01/10/22 12:24 ID:t1TMUOfV
- >>21
地価高い。住んでるのが馬鹿らしい。
別に遊びに行くわけでもないし。
この1年、映画すら見に行ってないし。
なら別にCAじゃなくてもいいかなと思ってね。
- 26 :AD:01/10/22 12:31 ID:w2vAJetg
- Utah is the State of Mormon or Moron!
- 27 :名無しさん:01/10/22 12:33 ID:UZXICSB7
- 水売
何もなかったから
- 28 :名無しさん:01/10/22 12:38 ID:dgVyasEA
- >>27 行ったことないけど、なんかすごくよく判ります。
- 29 :名無しさん:01/10/22 22:15 ID:nvKU2QEv
- ういーす混信州とかってどうなの?
- 30 :名無しさん:01/10/22 22:23 ID:OjtRoJEA
- >>22
俺もそう思ってたけど、行ってみたらまったく苦労しなかった(藁)
酒、たばこ、コーヒー、どこにでも売ってたよ。
- 31 :名無しさん:01/10/22 22:28 ID:qhNzC1OI
- ワイオミング 大嫌い!
以前、バスで旅行した時、大雪で一日バスで待機させられた経験あり
ま、それはそれでおもしろくもあったが
近所になにもなくて、つまんなかったの
- 32 :名無しさん:01/10/22 22:28 ID:jQlzYgy1
- >>26
高校生のSAT,ACTスコアではユタ州はTOP5に入ってたけどな。
高校卒業率も同じくTOP5に入ってたな。
ちうか全角でアルファベット書くあたりがバカ丸出しでいいね(藁)
- 33 :名無しさん:01/10/23 06:48 ID:8SPJR1cQ
- ちうか名無しさんで書くあたりが小心者でいいね(藁)
- 34 :名無しさん:01/10/23 06:49 ID:8SPJR1cQ
- おれもだが
- 35 :AD@在UT経験者:01/10/23 07:19 ID:XOg8Z8EI
- >>32
ユタつまらんよ、くだらんよ。SLCも、Provoも、どこも。
ほ〜んと、俺は脱出できて正解だったねえ。
>高校生のSAT,ACTスコアではユタ州はTOP5に入ってた
俺は、学力を基準に言ってるのではないのだよ、君。
>全角でアルファベット書くあたりがバカ丸出しでいいね(藁)
(藁)をあえて『(w』とか『(ワラ』って書かないのと同じことだよねえ。
- 36 :名無しさん:01/10/23 07:19 ID:AmcnGxcp
- 全角でかくとバカなの?
なぜに?
- 37 :AD:01/10/23 07:26 ID:XOg8Z8EI
-
>>26は、まとめてMor(m)onにしときます。
- 38 :AD:01/10/23 07:33 ID:XOg8Z8EI
- >>36
てか、俺の言ったこと図星だったからじゃないの?
どうでもいいけど。でも、俺もある意味バカ。
彼女や友達が呆れるほどのセックスドライブだから。
ま、セックスドライブなんてユタに縁のない表現だけど。(プ
- 39 :きみまろ ◆EMGqHRn. :01/10/23 07:46 ID:QoEbOF12
- まったく話にも上らないジョージアって・・・・
Georgia on my mind!
- 40 :名無しさん:01/10/23 08:13 ID:kbXU0APN
- > てか、俺の言ったこと図星だったからじゃないの?
なんだそりゃ(藁)
図星だったらSATやらACTがどーのこーの言わんだろ。
ADっておもしろい奴だな。
ところで全角でアルファベットはやっぱりバカだろ。マジで。
- 41 :AD:01/10/23 08:38 ID:garV315D
- 言葉の遊びは面白いですか?
- 42 :名無しさん:01/10/23 08:40 ID:gevZ5aEN
- つまり半角はかしこいと。。。
- 43 :AD:01/10/23 08:44 ID:garV315D
- じゃないの?
- 44 :名無しさん:01/10/23 08:51 ID:gevZ5aEN
- まじで?
ところでJDってなに?
- 45 :名無しさん :01/10/23 09:00 ID:JUR9vISB
- そんなに行った事ないなぁ...。
住んだ事あるのだって、たったの2州だよ。
とりあえず、旅行の範囲内でのジャッジで言ったら
好きかな〜?州 : CA,NY,HI,MA,FL,TN,IN,OR
嫌いかな州 : ME,NJ,OH,KY ......かな?
嫌いな州の共通点って、保守的で外部からのものをすんなり受け入れてくれない雰囲気がある事かな。
(私にとって)
トラベラーズチェックをわざとキャッシングしてくれなかったり。
(手数料払うって言ってんのによう! もめてる所に現れたマネージャーがすんなり両替してくれたけど)
- 46 :名無しさん:01/10/23 09:03 ID:etLhhWzw
- 田舎だとけっこうTCは敬遠されがちじゃないどこでも?
だってそんなもん見たことない人いぱーいだから
どう扱っていいかわからないorめんどくさいからね
- 47 :45:01/10/23 09:14 ID:JUR9vISB
- あと TXも期待してない。
何年か前に、日本で外人(ちょっと訛った英語を話すヒスパまじり)
にしつこくナンパされた時、キッパリ&キツーク お断り申し上げたら
「お前みたいな奴はテキサスに行ってみたらいい」って言われた。
「なんでよ?」と聞いても、意地悪くニヤニヤ笑って「行きゃわかる」とかほざく。
「アンタはよっぽど楽しい思いしたんだろうね」って嫌味で返してやったけど、思うに「テキサスに行って、人種差別されて、お前のお高くとまった鼻をへし折ってもらえよ」って意味だったんだと解釈してんので、行く気全くありません。
そんな自虐的じゃないもん。
日本にいる外人、女はみんなすぐなびくと思ってるのがムカつく。
自信満々の馬鹿外人が溢れてるので最近、日本に帰る度 ウツ。
- 48 :名無しさん:01/10/23 09:18 ID:G/htIc+b
- >図星だったらSATやらACTがどーのこーの言わんだろ。
おまえが”ユタはスコアが高い”とADを反論したのがアホだとおもわれ。mormonとmoronからして明らかにスコアの問題じゃねえだろ。”宗教観”をバカにしてんだからよ。それを持ち出して反論するのはわかるが。
- 49 :Oregonian:01/10/23 10:03 ID:nDGdLV76
- オレゴン最高
広大な自然(海あり山ありアウトドア好きには最高の場所)
フレンドリーな人々(最高、二年近くいて差別らしきものに遭ったこと無し。)
ノーセールスタックス(ゼロパーセント全米で2州だけです。)
- 50 :45:01/10/23 10:05 ID:JUR9vISB
- >>46
>田舎だとけっこうTCは敬遠されがちじゃないどこでも?
同意。
だけど、私の場合、これ銀行での話なんだよ〜。
窓口にしっかりと「当銀行で口座をお持ちではない方のチェックは、写真入りIDをお持ちの方のみ、手数料5ドルでキャッシングいたします」って札が出てたのにも関わらず。
それに、意地悪とそうではない場合の区別は着くよう!
姉ちゃんモロ意地悪だった。
でも絶対に現金必要だったし、なんせ田舎だから別の銀行見つけるのも大変そうだったので、粘った。
マネージャーのおじさんは、あっさり両替してくれたけど、そのやり方を断ってきた姉ちゃんが見てるわけでもなし。
あれは確信犯。やりかた知ってるのに、「出来ない」って言っただけ。
あー、思い出してもムカつくよー。
- 51 :名無しさん:01/10/24 08:34 ID:9vRTqS6m
- メリーランドはいいよ〜、西部と東部じゃ天と地ほどちがうけど。
- 52 :二本字人間:01/10/24 08:43 ID:K2IxxM2g
- 好きな州はCA、TXかな。
嫌いな州はSC。
人種差別が激しくてアンフレンドリーな雰囲気でひどくつまらない場所だから。
南部自体はは嫌いというほどじゃないけど人があまり好きじゃない。
大人はいい人もいるけど学生とかは世間知らずだったり外人慣れしてなかったりする田舎者が多くて好きになれない。
- 53 :名無しさん:01/10/24 09:27 ID:6dkRIOtj
- オレ、バーモント州好きだな。秋がきれいだし冬はスキーも出来る。
湖が多いし国境越えればモントリオールも近い。裕福な雨人多いし。
嫌いな州なんてピンとこないけどミシシッピーで悲惨に貧しい黒人を
いっぱい見たから印象悪し。でも住んでる人に失礼だよね。
- 54 :りつ○○さん@DQN候補生:01/10/24 09:47 ID:6Q0aU62G
- CAは引き子守りには酷な州だ・・・。(経験談)
- 55 :名無しさん:01/10/24 18:18 ID:YpSxotn6
- 中年世代がここに居なかったらわからないと思いますが
昔007でロジャームーアの頃「死ぬのは奴らだ」っていうタイトルで
黒人がいっぱい出てきてたんですが、あれはどこの州なんですかね?
- 56 :名無しさん:01/10/24 18:21 ID:VCf1hILX
- しんじられん。こんなすれがつづいてるとは。
- 57 :名無しさん:01/10/24 19:45 ID:QLsZYMhi
- 一番好きなのはフロリダていうか、キーウエスト。
- 58 :名無しさん:01/10/24 21:56 ID:XlCjWgfL
- >55
Live And Let Dieだね。ブードーの呪いのシーンはカリブのどっかの島じゃなかった?
ワニの背中をジャンプするのはフロリダだったかな? 駄作の007でした。
- 59 :名無しさん:01/10/24 22:03 ID:hHCMWN7a
- >57
でもさ、キーウエストの海って汚いよね。
- 60 :名無しさん:01/10/24 22:54 ID:DqD43ZGp
- >58
ありがとう。
あのワニのシーンってボンドが監禁されるシーンだったっけ?
フロリダとは以外だなあ。てっきりアイダホやバーモント
かな?と勝手に思っていたよ。
ちなみに58さんは007ではどの作品が好き?
おいらは「美しき獲物たち」です。←マニアックすぎ?
- 61 :名無しさん:01/10/24 23:58 ID:bgLEPZuH
- 58っす。
007ものなら「ロシアより愛をこめて」かな。ボンドはやっぱ
ショーン・コネリーです。ピアース・ブロズナンのも悪くは無いが
「トゥモロー・ネバー・ダイ」あたりでしょうか。*
- 62 :1へ:01/10/25 01:06 ID:YimsACmj
- バカ!
アラバマ・ミシシッピあたりは、フランス系南部美人多いのに何で嫌いに入るんだよ!
人種差別・偏見だぞ!
- 63 :名無しさん:01/10/25 01:07 ID:zmOyHtEf
- >>62
1の判断や、この板のほとんどの意見が偏見だと思うが
- 64 :名無しさん:01/10/25 01:14 ID:1QvFpExo
- アラバマ・ミシシッピなんてアメリカの肥だめみたいなところだろ。
「人種差別・偏見」って、アラバマ・ミシシッピのことそのまんま
ではないか。
Mississippi Burning (1988)
http://www.amazon.com/exec/obidos/ASIN/B000059TFO/qid=1003940009/sr=8-1/ref=sr_8_23_1/103-7129716-6538243
- 65 :名無しさん:01/10/25 01:22 ID:YimsACmj
- MSをバカにすんな〜〜!!
低俗階級・工場地帯だぞ==!!
- 66 :名無しさん:01/10/25 09:23 ID:rpfTTO4i
- でもやっぱりハワイはホッとしない?
- 67 :名無しさん:01/10/25 10:40 ID:27sx7DhP
- Mississippi滞在経験者に語らせていただくと
白人と黒人とベトナム人しかいねーじゃねーか
それにアジア人はアジア人とひっつくのが当たり前と思っている
そこらへん田舎というか人種が交わらない地区だった
KKKの広告も受け取った経験あり
それよりあいつらの服装、髪型センスなし 笑っちゃうね
- 68 :西海岸在住:01/10/25 12:06 ID:gp4NRPnb
- 内陸はどこも良くなさそうだね。
- 69 :BRCA1:01/10/25 12:30 ID:BMiPoUuz
- アラバマとかミシシッピって、プレーリーの真っ只中でしょ?
♪From the ocean to the mountain to the prairie
って最近聞き飽きた曲でも歌われているね。さぞかし広大なんだろうな。
- 70 :名無しさん:01/10/25 18:32 ID:O5mFBfNv
- ミシシッピーはデブと畑しかないとこでした。
- 71 :名無しさん:01/10/26 09:15 ID:Bo/+GytP
- utah sucks!
- 72 :名無しさん:01/10/26 10:50 ID:ka1SjZIx
- ニューヨーク=東京
ニュージャージー=神奈川
シカゴ=大阪
テキサス=福岡
ロス=該当都市無し
ミズーリ=群馬
- 73 :名無しさん:01/10/26 11:26 ID:MQsRDkKd
- オーランド最高!最高の最高!
- 74 :名無しさん:01/10/26 12:18 ID:biEFvdDC
- オーランドのディズニーでもレイオフ始まってるのか?
- 75 :名無しさん :01/10/27 10:41 ID:JqH2B9k8
- LA=東京
SF=横浜 と思ったけどなぁ
東はあんまりよく知らないや。
- 76 :一太 ◆Ivy..FHk :01/10/27 11:03 ID:GJrmRxxl
- >>アメリカ全体の意識からいえば、
西海岸=北陸、山陰等の日本海側
という感じではないかな。
もちろん気候的には日本とは反対だけれど。
- 77 :名無しさん:01/10/27 12:00 ID:5BCjyY5S
- メリーランド州 = 神奈川県です。
姉妹都市だし、環境・条件も一緒。
- 78 :酒豪:01/10/27 12:02 ID:1hjHSt/f
-
トレーニングデイズみてきたけど
LAの低所得者街は、独特な雰囲気あるな
- 79 :名無しさん:01/10/27 12:03 ID:koFRjGLk
- ロスは宮崎県のイメージなんだけど。
- 80 :一太 ◆Ivy..FHk :01/10/27 12:23 ID:GJrmRxxl
- NYC=東京(新宿、渋谷)
DC=東京(霞ヶ関)
Chicago=名古屋
LA=福岡(博多)
SF=北九州(小倉)
個人的にはこんなイメージで。
- 81 :BRCA1:01/10/27 12:25 ID:byOoKWLm
- 俺はニュージャージー=横浜に賛成。
なぜなら、どちらも世界的な大都市に寄生している、それだけでは
何もできない住宅都市だろ?
- 82 :名無しさん:01/10/27 12:27 ID:koFRjGLk
- ニュージャージー北部は芦屋
- 83 :名無しさん:01/10/27 12:27 ID:r+gbwpor
- Boston=神戸かな
周辺にはそれなりに良い大学もあるし
- 84 :一太 ◆Ivy..FHk :01/10/27 12:27 ID:GJrmRxxl
- >>81
その趣旨ならば
NJ=埼玉 のほうが良いかもね。
- 85 :名無しさん:01/10/27 12:30 ID:eXT3N55V
- なしてWAの話は出てこないの?
みんな感心ないの?アメリカの函館。
- 86 :BRCA1:01/10/27 12:30 ID:byOoKWLm
- >>83
一般にボストンは京都とよく言われる。
どちらも学園都市で、歴史が古いから。
- 87 :BRCA1:01/10/27 12:31 ID:byOoKWLm
- ハワイ=沖縄
つまりホノルル=那覇
- 88 :名無しさん:01/10/27 12:38 ID:koFRjGLk
- ミシシッピーは島根?
ミネソタは宮城?
- 89 :名無しさん:01/10/27 12:39 ID:r+gbwpor
- >>86
どちらも海に面してる
何となく街並みも似てる気がする
京都=Philadelphiaじゃダメ?
昔首都だったという事で
両方とも内陸だし
- 90 :ぷれどく:01/10/27 12:39 ID:88EDrMbC
- ボストン=京都っていうのは確かにそうかも。。。
MDとNJは神奈川に近い。近郊都市って感じで。。。
VAとかPAが埼玉では?
WAなんかはどうかな?俺は結構好きだけど?
そいや、WIなんかも北海道チックかな?ミルウォーキーと札幌
つながり・・
やっぱNYいいよなー。マンハッタンに住みたいな。。。
- 91 :一太 ◆Ivy..FHk :01/10/27 12:53 ID:GJrmRxxl
- =90
VAはともかく、PAは一応Philadelphiaという別の核を持っているので、
埼玉とは少し違うような。
WA(シアトル)=新潟
OR(ポートランド)=金沢って感じでしょうか。
- 92 :名無しさん:01/10/27 13:03 ID:ogau7p6G
- NJ=埼玉 でしょぉ〜??????
神奈川なわけがない。
それは神奈川県民に対して失礼。
マンハッタン=東京(23区内)
ブルックリン=神奈川
クイーンズ=東京(23区以外)
ブロンクス=千葉
スタッテン=静岡
そしてNJ=埼玉、、、、、これで決定!
- 93 :名無しさん:01/10/27 13:05 ID:koFRjGLk
- 埼玉、人気ないね。かわいそ
- 94 :ぷれどく:01/10/27 13:10 ID:88EDrMbC
- >>92
ブルックリン=神奈川って・・ブルックリンの人がおこるぞ。。
神奈川は結構田舎・・っていうか都市と県を比べてどうする???
神奈川っていっても横浜川と川崎は確かに都会だけど、それ以外は
ほんといなかだよ?近郊農業とかから考えても神奈川とNJは似てる
と思う。ジャージーシティーとかみてそう思った。。
個人的にはフォートリーからの夜景が好きだな・・彼女と2人で行く・・
と別れる伝説があるかもな・・鬱。
- 95 :名無しさん:01/10/27 13:16 ID:ogau7p6G
- でもさ、でもさ、イメージ的にNJ=田舎だよ。
これって偏見だと思うけど、神奈川は一応オシャレなイメージあるでしょ?でもNJにオシャレなイメージは微塵もない。
- 96 :名無し:01/10/27 13:17 ID:h4tTf6D1
- ならやっぱりNJは埼玉だね。
- 97 :ぷれどく:01/10/27 13:44 ID:1/iNBwre
- うーん、個人的にはプリンストンとか好きなのだが・・
しかし、神奈川っておしゃれなイメージがあるのか。。あ、確かに
埼玉よりはましだね。。じゃあやっぱりNJ=埼玉かな???
納得いかん・・埼玉よりはましじゃないかな?
それに最近、マンハッタンの企業は結構NJに移ってるよ?
某経済ニュースの記事でも「ハドソン側を渡るマンハッタン企業」とか
書いてあったし・・ニューアーク空港もあるし・・夜景も綺麗だし。。
駄目か。
- 98 :名無しさん:01/10/27 14:27 ID:+SIKkA7m
- ニューヨーク=東京
サンフランシスコ=神奈川
ニュージャージー=埼玉
テキサス=福岡
シカゴ=大阪
シアトル=新潟
LA=該当都市無し
ミズーリ=群馬
- 99 :名無しさん:01/10/27 14:34 ID:koFRjGLk
- ニューヨーク=東京って言う奴が多いけど、50丁目前後が都心大手町
ならチャイナタウンは池袋か。ビレッジは渋谷か。ブロンクスなんて
荒川区みたいなもんか。ブルックリンは東武沿線みたいじゃん。
- 100 :名無しさん:01/10/27 14:39 ID:jijTePbd
- 藤沢あたりだとどの都市に該当する?
- 101 :名無しさん:01/10/27 14:43 ID:84fwPHB9
- ニューヨークが東京なら、ブロードウエイは新宿やな。
あのネオンは大阪といってもいいかもな。
DCが都内だと思う。
- 102 :名無しさん:01/10/27 14:53 ID:jijTePbd
- ミネソタ=茨城
- 103 :名無しさん:01/10/27 15:00 ID:koFRjGLk
- 藤沢はコネチカットのニューヘブンなんてどお。
- 104 :ちんこ野郎:01/10/27 15:11 ID:yfahXz49
- >103
ふ、ふじさわ....
懐かしいデス.....
- 105 :名無しさん:01/10/27 15:40 ID:JznhsyI6
- >103
どんな所がニューヘブンに近いんですか??
>104
昔住んでいたんですか??
- 106 :magnolia:01/10/27 17:31 ID:sLyzOrOW
- favorite : Atalanta,GA , Boston,MA , San Diego,CA ,DC
dislike : NY , Detroit , SF , Seattle
Georgia is the best , fascinating in there ,
cause people are friendly , it has beautiful seasons ,
Atlantan has a humor as like my hometown ,
Braves fans looks like Hanshin fans.
You can come to here , if you want to....
- 107 :名無しさん:01/10/27 19:21 ID:+0AzDB/u
- ユタに住んでるけどけっこういいよ。酒も問題無く飲めるし、ほしかったら
かなりいい質のものも手に入るしね。女の子もかわいい子たくさんいるし。
モルモン、モルモンっていうけど最近は他の州から引っ越してくるやつらが
多いから自分のまわりにはまじなモルモンはそんないないし。ま、やっぱ田舎
だから買い物とかはつらいけど、ロスとかに比べたら。けっこうハードコアな
やつも多いし。おもしろいよ。東京に次に好きなところかな。
- 108 :名無しさん:01/10/27 19:31 ID:+0AzDB/u
- >>35
ユタいいところ知らずに引っ越しちゃったみたいですね。
たしかにプロボはかなりつまらないらしいけど....
ソルトレイクはそれなりに楽しめると思う。
まあ、たしかにモルモンうざいなぁと思うことはあるけど。
っていうか、長いこと住めばどこでも楽しくなるんじゃないかな。
他の州でできてユタでは絶対できないこととかあるのかな?
とりあえず、吉野屋とでかい日系スーパーができたらなお最高なんですけど
- 109 :桃山:01/10/27 20:17 ID:0HP5Oq4H
- ニューヘブンは藤沢っつーより
甲府かな。
- 110 :名無しさん:01/10/27 21:17 ID:nwPD80eP
- 昔ミルウオーキーで女性をねらった連続殺人事件なかった?
20年位(もっと?)前。
なんだっけ?シャロンテート事件だっけ?
今はミルウオーキーはどんな感じだんだろう。
関係なくてごめん
- 111 :名無しさん:01/10/27 22:27 ID:npm2QQJq
- >106
英語まちがってるYO!
- 112 :名無しさん:01/10/27 23:25 ID:MrWleAYL
- age
- 113 :名無しさん:01/10/27 23:34 ID:nZiUyNH5
- >>108
ちょっと前になんかの雑誌に載ってたけど、ソルトレイクシティってなんかの調査で
全米で一番住むのにいいところとかいって選ばれなかったっけ?
- 114 :名無しさん:01/10/27 23:36 ID:Aup+qTVh
- ところで
東京=ニューヨーク
とか書いてる奴って真性アフォでしょ?
- 115 :名無しさん:01/10/27 23:44 ID:7ZYTH98C
- ハワイ=沖縄
114=ミシシッピ
- 116 :名無しさん:01/10/28 01:39 ID:/Y2hDsL/
- マイヤミ=沖縄
ジュージア・アラバマ・ルイジアナ=西日本の城下町みたいで綺麗
テキサス=東京の夢の島(砂漠のゴミ処理場)
ニューイングランド=イギリスの田舎
- 117 :名無しさん:01/10/28 03:11 ID:NWWvyyJQ
- >>114
どおでもいいようなつっこみ入れるおもえもな〜
- 118 :名無しさん:01/10/28 04:25 ID:vGKkr8b6
- カリフォルニア=日本でしょ
- 119 :名無しさん:01/10/28 04:26 ID:VXW2y3qb
- >>118
ぜんぜん違うよ
- 120 : :01/10/28 04:27 ID:igChC/EO
- ソルトレイク=富山
- 121 :しかし、:01/10/28 05:26 ID:sdNeoIPf
- 久しぶりに見たら、なんだかエレーくだらんスレになってるな。
- 122 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 123 :名無し:01/10/28 14:56 ID:sZGoAjd6
- 札幌=トロント
- 124 :名無しさん:01/10/28 15:01 ID:x23/eGid
- トロント=香港
いや、
香港=トロント
- 125 :名無しさん:01/10/28 18:08 ID:pVCe5mP3
- Twin Cities(MN)=旭川、かなあ。
単純に気候だけを考えて書いたけど。
夏は暑く、冬は寒い。
- 126 :名無しさん:01/10/29 00:54 ID:UZmFwj0J
- オレゴン=北海道
- 127 :名無しさん:01/10/29 04:10 ID:+NmbikyO
- サウスダコタ=島根
- 128 :名無しさん:01/10/29 04:14 ID:b10fJKqE
- ノースダコタ=鳥取
- 129 :名無しさん:01/10/29 04:22 ID:Cdb7TYv4
- ミズーリ=群馬
カンザス=栃木
- 130 :名無しさん:01/10/29 04:22 ID:+NmbikyO
- ミシガン=滋賀
- 131 :名無しさん:01/10/29 06:49 ID:MS0taNM6
- >>130
デトロイトはさしずめ米原あたりか(w)
- 132 :名無しさん:01/10/29 12:23 ID:M3uIK7Pm
- マンハッタン=梅田
ブロンクス=大黒町
クイーンズ=鶴橋
ブルックリン=八尾
スタンテン島=南港
コネチカット=芦屋
NJ北側=豊中
NJ南側=尼崎
ロングアイランド=堺
こんなもんでどないだあ〜
- 133 :名無しさん:01/10/29 23:37 ID:KDcZ99e+
- 中西部(IL辺り)に比べ、ワシントンDC周辺って
人種が別れてないっていうか、日常のフレンドリーな交流が
あるんでアジア系の自分もホッとする。やっぱ首都に近いと
人種差別はダメっていう建て前が効いてくるのかな。
- 134 :名無しさん:01/10/30 11:10 ID:GFpf447k
- クリーブランド=仙台
いいとこだった
- 135 :名無しさん:01/10/30 17:17 ID:AaeemCSv
- コロラド=山梨
っていうのは?あ、コロラドどうでもいい?
- 136 :名無しさん:01/10/31 15:06 ID:I7OP+KcC
- ソルトレイクシティ=水道橋
- 137 :名無しさん:01/10/31 15:55 ID:4SawZsQp
- ユタ=ケントデリカット
- 138 :BRCA1:01/10/31 16:01 ID:a26qSoXh
- ワールドトレードセンター=大阪城公園
って、大阪のツインタワーも本家が無くなってしまったなぁ。
真似してデザインしたのにね。
- 139 :栗生 奈津子:01/10/31 16:05 ID:3hoOkIQM
- 南部と西部はいやですね。田舎だから。
- 140 :名無しさん:01/10/31 16:14 ID:zGnrC8kS
- 田舎じゃないとこなんてあるの?この国。
- 141 :栗生 奈津子:01/10/31 16:16 ID:3hoOkIQM
- NY はまあまあいい感じ。
- 142 :名無しさん:01/10/31 16:27 ID:zGnrC8kS
- だよね。NY以外全部田舎だな。とりあえず。
- 143 :Buckeye ◆VlwrB/ts :01/11/01 11:27 ID:lC5SwpPh
- ミツガソ
- 144 :名無しさん:01/11/01 18:12 ID:WqeqAvn1
- NYだって新宿みたいに所詮田舎ものの集まりでしょ?
- 145 :名無しさん:01/11/01 18:47 ID:OYRPRwL8
- >>144
そう、東京も田舎の者ほど、ナウい店7とかよく知っていて、町のことに詳しい。
- 146 :名無しさん:01/11/01 22:53 ID:vCApkbYM
- >ナウい
…。
- 147 :名無しさん:01/11/01 22:55 ID:tStowfVm
- http://www.sex-jp.net/dh/03/
- 148 :名無しさん:01/11/02 09:49 ID:l5vqndoW
- age
- 149 :名無しさん:01/11/02 10:27 ID:UcbaUKJJ
- 都会っていろんなところから集まってくるから都会でしょ。
地元の人しかいないところは田舎です。
大阪が垢抜けないのは、大きな田舎だからです。
西海岸は、都会だとはおもわないけれど、いろんな人種が集まっています。
- 150 :名無しさん:01/11/02 13:39 ID:v9TnCGq/
- >>149
うまいこといいますね。
- 151 :BRCA1:01/11/02 13:43 ID:egSdhRSi
- >>149
何言ってる。大阪で本当の大阪人なんてほとんどおらんぞ。
大阪は垢抜けないのではなく、大阪独自の雰囲気という。
北米板までそんなこという厨房がいるとは驚きだな。
- 152 :名無しさん:01/11/02 13:44 ID:NSyg42fk
- >>149
うんうん。よ〜くわかる。オレも大阪出身だけど奈良とか滋賀のやつら
を田舎もんだと思ってた。まちがってた。反省してるよ。
- 153 :名無しさん:01/11/02 14:38 ID:h32d8ubI
- 大阪ちゃうちゃう。浪速と言ってえな。
- 154 :ニャー:01/11/11 09:13 ID:pw+DxOLG
- 兵庫県民は基本的に大阪人が嫌い。
難波(浪速)と言っても、広いけれど、
南の人間、嫌い。
下品で図々しいからね。
奈良と滋賀は、田舎者。
しかも、奈良は、特にお高いけれど、山持ちの旧家もあって、
名古屋に似ている。
あの辺の人達、イタイわ、考え方が・・・。
兵庫県の金持ちと、全然、感覚が違うもん。ふふふ。
- 155 :BRCA1:01/11/11 09:17 ID:7kZ8cAPo
- マサチューセッツ州民は基本的にニューヨーク人が嫌い。
ニューヨーク(州)と言っても、広いけれど、
ニューヨークシティーの人間、嫌い。
下品で図々しいからね。
スレにあわせてみましたが・・・
- 156 :名無しさん:01/11/11 16:13 ID:cf+ipAae
- モンタナはいかがかな?
- 157 :名無しさん:01/11/11 16:43 ID:5bXZiG39
- >>155
マサチューセッツ州民というよりボストン人(Bostonian)がNew Yorkerを
嫌いなんじゃないかな。昔ボストンで乗ったタクシーの運ちゃんが
盛んに言っていたのを思い出した。
- 158 :名無しさん:01/11/11 16:44 ID:TTsUn5MW
- アラスカなんて話題にもあがってないね。
- 159 :BRCA1:01/11/11 16:56 ID:7kZ8cAPo
- >>157
いや、ニューイングランド全体だと思うよ。
ヤンキースとレッドソックスの試合は客席の喧嘩が多すぎて
見ていてハラハラする。
日本の大阪と東京を思い出したよ。
- 160 :peze:01/11/11 17:06 ID:qvnQQae8
- モンタナあげ
28 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)