■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
☆ 連絡&雑談スレッド 6 ☆
- 1 :sageで書いてちょ@暇な集計人 ★:01/09/20 20:21 ID:???
- ここは削除屋さんでも復帰屋さんでも誰でも自由に書ける連絡&雑談スレッドです。
削除依頼の質問や削除が放置されているものは下記のスレッドへ…。
▼削除依頼の質問&注意
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=saku&key=994630862&ls=30
▼放置依頼報告スレッド
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=saku&key=994631454&ls=30
▼2chサーバ監視所
http://green.jbbs.net/computer/20/bigserver.html
▼削除人相談室2号室
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=sakud&key=996745231&ls=30
過去ログ等
>>2
- 2 :暇な集計人 ★:01/09/20 20:21 ID:???
- ▼連絡&雑談スレッド5(前スレ)
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=saku&key=996761078
▼連絡&雑談スレッド4
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=saku&key=993055039
▼連絡&雑談スレッド3
http://teri.2ch.net/saku/kako/988/988291725.html
▼連絡&雑談スレッド2
http://teri.2ch.net/saku/kako/984/984549215.html
▼連絡&雑談スレッド
http://teri.2ch.net/saku/kako/979/979695762.html
▼移転です
http://teri.2ch.net/saku/kako/968/968916934.html
▼削除議論板
http://teri.2ch.net/sakud/index2.html
- 3 : :01/09/20 20:50 ID:ArwZe36A
- >>1-2 暇な集計人様
新スレッド作成、御疲れ様で御座います。
以後、謹んで御投稿させて頂きます。
- 4 :名無しさん:01/09/21 02:19 ID:gE7ieNkA
- >暇な集計人さん
スレ立て乙カレー。
- 5 :ハァハァ:01/09/21 09:18 ID:p2YA2uAc
- 過去ログのリンクだけだと、ここが何のスレなのかいまいちよくわからんな。
- 6 :ハァハァ:01/09/21 09:21 ID:p2YA2uAc
- っと、またもや誤爆…スマソ
- 7 :名無しさん:01/09/21 16:31 ID:tyQ4byB2
- 固定ハンドルが多くなったスレは嫌だなぁ
本人たちは悪気はないんだろうけど..
- 8 :名無しさん:01/09/21 18:27 ID:ewxokwj2
- 自分の価値基準を他人に押し付ける人が一番嫌。
- 9 :名無しさん:01/09/21 18:40 ID:tyQ4byB2
- そうだねぇ
- 10 :名無しさん:01/09/21 19:32 ID:Fid4/s62
- 19日の重大発表ってどうなったの?
- 11 : :01/09/22 11:22 ID:towWrOdo
- すいません、いつから「私信」は削除対象になったのでしょうか
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=saku&key=983143040
- 12 :ハァハァ:01/09/22 12:30 ID:GcdRx2eM
- 自己責任って・・・私信を断りなく公開すると著作人格権の公表権の侵害にあたり、親告罪ながらも懲役3年以下か300万円以下の罰金とか??
そう言えば昔、童話スレか何処かで、ウェブの無断転載した書込みを暫定管理人が削除してたのを見たことがあったような…
あ、連絡と言えば駄目板の遺言スレを消した理由を2代目削除屋氏に聞きたがってた人がいた気がする。
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=sakud&key=1000265338
- 13 :名無しさん:01/09/22 13:19 ID:rvTcqAx6
- 削除ガイドラインは削除人のためのものだから
ひろゆきが削除する分にはなんでもありでしょ
- 14 :復帰屋@松勝堂 ★:01/09/22 14:00 ID:???
- http://teri.2ch.net/saku/
にdat落ちがあったようです。
復帰をかけてもよろしいでしょうか?
- 15 : :01/09/22 14:39 ID:nXyX/Ma2
- >>12
メールの公開については
ttp://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/4496/project2/rr/1005.htm
こんなのがあります。
- 16 :ななしにん ◆.vsut5nQ :01/09/22 14:49 ID:CkGzEKEk
- >>14
以前この板に復帰をかけていた削除忍氏がいなくなって、
どうすればいいのか不明になりましたね
- 17 :名無しさん:01/09/22 15:05 ID:aAF3Gz.A
- 別に問題ないに一票。>14
理由は、誰も困らないから。
- 18 :復帰屋@文月 ★:01/09/22 15:58 ID:???
- >>14
>松勝堂さん
現時点において、削除忍さんのように処理漏れを下の方で確認されている方が
いらっしゃるかどうかが問題ですよね。この辺りは誘導の件も関わってくると思い
ますので、出来ましたら削除人の方々にはお尋ねしたいところですね。
- 19 :復帰屋@文月 ★:01/09/22 16:18 ID:???
- ■■ 新・壊れた板修復依頼スレッド37 ■■
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=saku&key=998752174&st=738&to=742&nofirst=true
先日、上記の理由により復帰作業を自粛しておりましたが、確認が戴けましたので
復職致します。関係各位には深く御礼申し上げます。
- 20 :名無しさん:01/09/22 16:35 ID:VmZhioQU
- >19
別に停職になってたわけじゃないし、もう少しのんびりやってもいいよ。
先は長いんだし、あんまり気合入れてると途中で燃え尽きちゃうから。
何かあったらQでも使って連絡とればいいんだし。
- 21 :復帰屋@文月 ★:01/09/22 16:52 ID:???
- 了解致しました。以後は心掛けたいと思います。
お気遣いありがとうございました。
- 22 :復帰マシーン ★:01/09/22 17:13 ID:???
- >>14
復帰依頼スレとここで宣言して復帰掛ければ良いと思うよ
- 23 :復帰屋@松勝堂 ★:01/09/22 18:29 ID:???
- 特にお書込みもないようですので、
今のうちに完全復帰、行きます。
http://teri.2ch.net/saku/ (965/869 2001/9/22 18:7:16)
- 24 :復帰屋@松勝堂 ★:01/09/22 18:36 ID:???
- 完全復帰、完了しました。
削除依頼 http://teri.2ch.net/saku/ (869/869 2001/9/22 18:7:16)
- 25 :名無しさん:01/09/22 18:46 ID:QKzt8dVA
- 何というか・・、単発スレ多いなあ。
- 26 :ななしにん ◆.vsut5nQ :01/09/22 19:26 ID:1LMMQriw
- >>25 そうですねぇ
- 27 :ハァハァ:01/09/22 19:58 ID:GcdRx2eM
- >26
な、ななししにん!?
>>15
その理屈で逝くと見ず知らずの人からもらった創作的な嫌がらせのメールは公開出来ないのか…
- 28 :ななしにん ◆.vsut5nQ :01/09/22 20:42 ID:BLIAVgOE
- 削除依頼板の復帰→新スレが上の方へ=?単発スレが上がる→単発スレを作る人が増える?
ということも起きているような気も、そうでもない気も
>>27 しにんじゃないですよ〜
- 29 : :01/09/22 21:38 ID:towWrOdo
- >>13
ミトコンドリアってひろゆきなの?
- 30 :名無し:01/09/23 00:09 ID:ge5/QM.w
- 批判要望板でも書きましたがこっちのほうにも一応書かせてもらいます。
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=998388407&st=208=209
ニュース速報板のBBS_THREAD_TATESUGI=256を
BBS_THREAD_TATESUGI=2048に戻してください。
http://news.2ch.net/news/SETTING.TXT
既に気づいている人間がいる模様です。
■何か妙にスレ立てやすいぞ、ゴルア!■
http://news.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news&key=1001169965&ls=50
厨房に糞スレを乱立させて糞スレの固まりによって
糞スレを過去ログ倉庫に沈める、
他所の板に厨房を流入させないためにあえて制限を緩めるというのが
現在の方針ならそれはそれで一向に構いません。
こちらとしても無駄な依頼を出す必要もなくなるし、
いちいち依頼をまとめる必要もありませんから。
サーバー移転という事情があるからスレッドが立てやすくなったと
いうだけでもないようです。
ここ数日あの板は24時間で200以上のスレッドが立つという状況が
続いています。
- 31 :名無し:01/09/23 00:15 ID:X3WCML6I
- >29さん
知らなかったですか?
>30さん
変更しましたー。
- 32 :30:01/09/23 00:24 ID:ge5/QM.w
- >>31
早急に対応していただいて感謝します。
- 33 : :01/09/23 00:32 ID:Y/ZUC5qM
- >>31
ソース。ソース。
- 34 : :01/09/23 05:02 ID:4c9vaevQ
- スレストかかっていないのに書き込みしようとすると
>ERROR:このスレッドには書けません!
というメッセージが表示されて書けないのはどういう状態なのですか。
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi?bbs=club&key=1000451476&ls=50
これなんですけど。
- 35 :復帰桃 ★:01/09/23 05:29 ID:???
- >>34さん
DAT落ちのようです、ブラウザで見てみてください。
- 36 :34:01/09/23 05:33 ID:4c9vaevQ
- >>35
ネスケ6.1で見ていますが、通常どうり表示されます。
- 37 :34:01/09/23 05:41 ID:4c9vaevQ
- 今IE5で見たらdat落ちのようですね。
でも再度ネスケ6.1で見ると通常どおりですね。
謎です。
- 38 :ハァハァ:01/09/23 05:45 ID:X0jSlJzo
- キャッシュ使わずにリロードしてみたら?
- 39 :34:01/09/23 05:51 ID:4c9vaevQ
- >>38
ネスケ6.1でメモリキャッシュとディスクキャッシュをクリアしてリロード
したらdat落ちを確認できました。
ありがとうございました。>復帰桃さん,ハァハァさん。
- 40 :名無しさん:01/09/23 12:39 ID:jsmZMbBI
- スレ違いなのを承知のうえで質問です。
強制倉庫送りはもうやらなくなってしまったのでしょうか?
夜勤さんはかなり忙しいので無理そうですが、他に処理できる人は
いませんか?
もう依頼するのはやめた方がいいですか?
早期に処理していただけない場合は移動しても上げ荒しに使われたり
1000GET荒しに荒らされるだけなのでギリギリまで使いたいという気もします。
- 41 :ハァハァ:01/09/23 12:59 ID:X0jSlJzo
- やらなくなったと言うわけじゃないだろうけど、倉庫移転は他のに比べて優先順位低そうだしなあ…
900移転と1000移転でそんなに鯖負荷が変るとも思えないし、ギリギリに移転しても支障が
無いのであればそうすれば良いのでは?
- 42 :名無しさん:01/09/23 19:45 ID:VeOiCZNU
- 削除依頼板のスレッド一覧が100表示になったので、
板トップの
>・依頼を書き込むスレッドがTOP50以下に…
は
・依頼を書き込むスレッドがTOP100以下に…
と書き換えたほうがいいのでは。
- 43 :ななし:01/09/23 19:52 ID:FOW80Vv2
- 復帰依頼スレで以下のような依頼がありましたが
復帰人ではどうしようもなさそうなので連絡します
826 名前:名無し 投稿日:01/09/23 19:38 ID:rpORwYzk
自己紹介@2ch掲示板i-mode
http://piza.2ch.net/intro/i/
しばらく前から止まってるようです。スレッドも開けません。修復お願いします。
- 44 :たもん君 ◆bdXpni/g :01/09/23 19:59 ID:unjToMSU
- 記念カキコ
- 45 :ハァハァ:01/09/23 20:04 ID:X0jSlJzo
- >43
ほいっ
http://piza2.2ch.net/intro/i/
- 46 :ななし:01/09/23 20:12 ID:FOW80Vv2
- >>45 なるほど..
- 47 :たもん君 ◆bdXpni/g :01/09/23 21:11 ID:unjToMSU
- 問題も解決したということで‥‥いっちょ行っとくか。
【新連載】たもん君のひとくちメモ
(たもそ)「泥酔状態で削除作業したら‥‥あ・あ・あ・アカン!!」
(みんな)「アカン!!」
- 48 : :01/09/23 21:19 ID:TFdyNnpM
- >>41
一部の住人さんの間では倉庫送りはかなり有難がられてるよ。
例えば途中まで有益なレスが付いてるスレなんだけど途中から荒らしが
常駐するようになって放棄せざるをえなくなったスレとか。
>>40の質問は削除人ガイドラインスレあたりのウォッチャーの人に
聞いた方が早いかも。
最近の削除人、訊かれてはいと答えるような親切な御仁は
減ってきているからね。
- 49 :名無しさん:01/09/24 00:26 ID:CbYAFrls
- 聞かれても答えられないってのが正解。。
答えようにも解らないし。。
- 50 :名無しさん:01/09/24 02:44 ID:8AUr3geg
- 削除忍さん、いまごろどうしてるのかなぁ
- 51 :名無し:01/09/24 02:57 ID:3dSvQ/4.
- >>30でニュース速報板のBBS_THREAD_TATESUGIを
2048に戻してもらった昨日の今日でこういうことを書くのは
非常に心苦しいのですが敢えて書きます。
BBS_THREAD_TATESUGIが2048に戻った9/23 00:15から24時間の間に
速報板で立ったスレッド数は約190前後でした。
スレ立て制限が512だったころ
(6月下旬から7月下旬まで)の24時間の間に立つスレッド数は
平均して200前後。
スレ立て制限が2048になった7月下旬から、2ちゃんねる閉鎖騒動が始まる
8月下旬のころまでは24時間の間に立つスレッド数は平均して70前後。
(例外は7/29の参議院選挙の時でこの時は24時間で160)
これから考えるに稲垣事件や歌舞伎町ビル事件、NYテロ事件などを境にして
速報板の利用者自体が急増しており従来のスレ立て制限では
間に合わないのではというのが個人的な考えです。
(ちなみにEZ!TVの放送終了直後、上位400位以下のスレッドが
過去ログ倉庫落ちしましたが、それからわずか1時間ちょっとで
40以上のスレッドが新規に立つという状態でした。)
- 52 :51の続き:01/09/24 02:59 ID:3dSvQ/4.
- 今晩削除人の人が目についた大量のスレッドを移転してくれたようですが、
スレ立て制限を強化しないかぎり、
糞スレが大量に立ち、削除人は日々巡回して移転作業に忙殺され、
削除依頼板では片っ端から大量に依頼が出され、
その量の多さに肝心の削除依頼板での依頼は放置されるという
悪循環は続くでしょう。
BBS_THREAD_TATESUGIを3072、もしくは4096にするか、
もしくはスレ立て制限は2048のままで、
8月のころのようにスレッド数が160個に達した時点で
上位140位以下のものは過去ログ倉庫送りにしていたように
過去ログ倉庫送りを早くするなどの措置を検討してください。
- 53 :名無しさん:01/09/24 06:48 ID:.mSRD2Mw
- あんまりTATESUGIを上げると新スレ移動に支障が出るよ。
ニュー速の規制強化はこれ以上やっても焼け石に水じゃないかな。
削除処理も以下同文な感じ。マンパワーにも限界はあります。
- 54 :あぼーん( ● ´ ー ` ● ):01/09/24 10:45 ID:lV/QNRZs
- あぼーん( ● ´ ー ` ● )
- 55 :名無しさん:01/09/24 10:45 ID:RsE37HNw
- http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=saku&key=989039240&st=135&to=135
削除の権限はともかく、他人の行動を強制する権限は無いかと思う今日この頃。
偽者ならともかく、本物ならこういう発言は各自で慎むことを提案します。
- 56 :名無し:01/09/24 11:35 ID:B6AOYif6
- >本物ならこういう発言は各自で慎むことを提案します。
↓
本物ならこういう発言は慎んだ方が良いと思います。
こう書くべきではないでしょうか。
- 57 :名無しさん:01/09/24 11:48 ID:RsE37HNw
- RFCだから別に構わず。
- 58 :名無しさん@お馬で人生アウト:01/09/24 13:28 ID:6HAfebBI
- つーか、荒らし(ハァハァ)にマジレスしても意味無いし
- 59 :ハァハァにはなに言ってもいいんだよ:01/09/24 13:53 ID:vxRpnMEE
- >>55
匿名の板で本物も偽物もないでしょ。
レスの中身だけが大事では?
- 60 :名無しさん:01/09/24 14:23 ID:ZIb68wEI
- ハァハァはほかの人よかしつこくて粘着で祭り好きなだけだよ。
たまにいいこと言うときもあるし、温かく見守ってあげてよ(w
- 61 :名無しさん:01/09/24 14:25 ID:RsE37HNw
- >59
> ハァハァにはなに言ってもいいんだよ
自分は発言相手で態度を変えることを表明しているのに
他人にはレスの中身だけを見ることを要求するその真意は?
自分の都合の良いものは視界に入れるが
自分の都合の悪いものは視界に入れないのか?
- 62 :59:01/09/24 14:33 ID:4DaUi8n.
- >>61
>ハァハァにはなに言ってもいいんだよ
やれやれ、それはネタなんだけどね。
なんでもマジレスで受け取るのは2ちゃんに向いてないね。
これは真実(マジ)だけど。
>匿名の板で本物も偽物もないでしょ。
>レスの中身だけが大事では?
これからはネタとマジレスの区別はしっかり付けような、坊主
- 63 :すぐわかった?:01/09/24 14:35 ID:jORYHIy2
- >>60=ハァハァ(w
- 64 :名無し:01/09/24 14:35 ID:mNmu.CcU
- 他所でやれ、お前ら。
- 65 :名無しさん:01/09/24 14:41 ID:XLmHmUtY
- >>64
おまえだけがなー
- 66 :名無しさん:01/09/24 14:42 ID:RsE37HNw
- >62
愚かな。
もしもレスの内容だけで判断することを厳密に求めるのなら
書き込んだのが誰かで判断する58と59の書き込みは正当性を失う。
自分が支えきれなくなると責任を放棄してネタとかいって逃げず、
間違いを認めたのなら素直に訂正してほしい。
それともやっぱり、
自分の都合の良いものは視界に入れるが
自分の都合の悪いものは視界に入れないのか?
- 67 :名無しさん@お馬で人生アウト:01/09/24 14:43 ID:j0RpTRGo
- 他所でやれ>ハァハァ
- 68 :59:01/09/24 14:49 ID:ovPblQQo
- >>66
>もしもレスの内容だけで判断することを厳密に求めるのなら
>書き込んだのが誰かで判断する58と59の書き込みは正当性を失う。
厳密になんて誰が言ったよ?ネタ?
そうあるべきじゃねーの、って俺の意見なんだがね。
それに俺と58は別人だ。
おまえは誰=誰と決めつける厨房か?
>自分が支えきれなくなると責任を放棄してネタとかいって逃げず、
>間違いを認めたのなら素直に訂正してほしい。
何を支えるんだ、俺が。それと間違えなんか認めてねーぞアホ。
筋を散らして逃げてるのはおまえの方だろ(w
- 69 :名無しさん:01/09/24 14:50 ID:PCRdgAGg
- >>67
競馬なんかすんな
人間やめますか?競馬やめますか?
- 70 :名無しさん:01/09/24 14:53 ID:RYSqcakY
- >>66
> 自分の都合の良いものは視界に入れるが
> 自分の都合の悪いものは視界に入れないのか?
都合が悪いかどうか見極めるためには
まず視界に入れないと判らないでしょう。
論理的に破綻していますが・・・。
- 71 :名無しさん:01/09/24 14:55 ID:NXqA7BCM
- 66が逃げたー(TДT)
- 72 :名無しさん:01/09/24 14:59 ID:RsE37HNw
- 昔、ロビーに書き込んでほしくない人という注意書きが書かれたことがあった。
そのなかの一つにこんな項目があったと記憶している。
「自分が責任を取れなくなると『ネタだよバーカ』といって逃げる奴」。
結局自分の過ちを認められない人間はどこにでもいるものだと悲しくなる。
自分の発言に責任を取れない彼らはどこへいっても招かれざる客なのだ。
そのことにいつか気づくのだろうか?
マジならマジで最後まで主張してほしい。
ネタならネタで最後までネタとして通して他人を楽しませてほしい。
自分の都合が悪くなると「ネタ」と言って逃げ、
さらに追究するとムキになってつっかかってくる。
結局高いプライドが自分の過ちを認めさせないのだろう。
そのような愚かな人間はもうたくさんだ。
- 73 :名無しさん:01/09/24 15:01 ID:RsE37HNw
- >70
愚かだな。
>厳密になんて誰が言ったよ?ネタ?
厳密にとらない姿勢をここでは批判している。
>それと間違えなんか認めてねーぞアホ。
その態度を批判している。
- 74 :名無しさん:01/09/24 15:04 ID:RsE37HNw
- >70
そうか、ならば時間軸に沿って訂正しよう。
自分の都合が良いと判断したものを選択的に視界に入れるようにし
自分の都合が悪いと判断したものは意図的に視界から外すのか?
これならどうだろう?
ただ、表現については枝葉末節のことだと思うが?
揚げ足取りを繰り返すのは辞めてほしい。
今現在、ここでは58と59の主張の中にある矛盾を尋ねているだけなので。
「発言の内容だけ見て判断するのか」、それとも
「書き込んだ人で判断するべきなのか」。
態度と主張が食い違う彼らは何を思っているのか、謎だ。
- 75 :名無しさん:01/09/24 15:05 ID:RsE37HNw
- 73は>70ではなく、>68の間違い。すまん。
混乱してきたから一方的で悪いが打ち切らせてもらう。
- 76 :59:01/09/24 15:15 ID:jn44EPbo
- >>72
>昔、ロビーに書き込んでほしくない人という注意書きが書かれたことがあった。
>そのなかの一つにこんな項目があったと記憶している。
>「自分が責任を取れなくなると『ネタだよバーカ』といって逃げる奴」。
昔の話だろ。
>結局自分の過ちを認められない人間はどこにでもいるものだと悲しくなる。
>自分の発言に責任を取れない彼らはどこへいっても招かれざる客なのだ。
>そのことにいつか気づくのだろうか?
2ちゃんねるに責任も義務もねーよヴァカ
発言に責任を持てとどこに明記してるんだ?
>マジならマジで最後まで主張してほしい。
>ネタならネタで最後までネタとして通して他人を楽しませてほしい。
>自分の都合が悪くなると「ネタ」と言って逃げ、
>さらに追究するとムキになってつっかかってくる。
これはネタ → ハァハァにはなに言ってもいいんだよ
これはマジ → 匿名の板で本物も偽物もないでしょ。
レスの中身だけが大事では?
俺は>>62でしっかり区別してるんだが、
お前がそこまで一緒くたにしたい理由はなんだ?
>結局高いプライドが自分の過ちを認めさせないのだろう。
高いプライドがあるっつーて俺がどっかで言ったか?
都合の良い現実を創作すんな!
>そのような愚かな人間はもうたくさんだ。
お前がな<愚かな人間
- 77 :59:01/09/24 15:16 ID:jn44EPbo
- >>73
>>厳密になんて誰が言ったよ?ネタ?
>厳密にとらない姿勢をここでは批判している。
その考えで行くと>>70の「都合の悪いものは視界云々」の
矛盾に満ちた意見に対する批判を厳密にとらない姿勢を
ここでは批判してもいいんだな。
>>それと間違えなんか認めてねーぞアホ。
>その態度を批判している。
間違っていないと思ったら違うと言うだろ。
批判の論拠は?
- 78 :名無しさん@お馬で人生アウト:01/09/24 15:19 ID:j0RpTRGo
- 連休になると必ずスレ違い厨房が出てくるな
- 79 :59:01/09/24 15:21 ID:jn44EPbo
- >>74
「発言の内容だけ見て判断する」と再三言っているのが
まだ判らないと見える。俺の主張だ。揚げ足取りはそっちだろ。
>自分の都合が良いと判断したものを選択的に視界に入れるようにし
>自分の都合が悪いと判断したものは意図的に視界から外すのか?
この主張には矛盾があるぞ。
自分の都合が悪いと判断したものは意図的に視界から外しても
判断するくらい見つめ続けたらそのあと視界からはずしても
すでに脳の中には入っているのも同然。
おまえ頭悪いだろ?
- 80 :名無しさん:01/09/24 15:23 ID:sDJ.QhsU
- >>78
人生の敗残者たる競馬オタのカキコは板違いです。
- 81 :名無しさん@お馬で人生アウト:01/09/24 15:25 ID:j0RpTRGo
- >>80
禿げしく同意
- 82 :名無しさん :01/09/24 15:45 ID:6LRaz2G2
- >>76その他みたいな長文ぶつ切りレスって揚げ足とりにしか見えない。
- 83 :名無しさん:01/09/24 15:52 ID:ihLM/LM6
- >>82
>長文ぶつ切りレスって揚げ足とりにしか見えない。
引用は揚げ足取りではない。
やっぱり、おまえも
自分の都合の良いものは視界に入れるが
自分の都合の悪いものは視界に入れないのか?
- 84 :名無しさん :01/09/24 16:09 ID:6LRaz2G2
- ぶつ切りで引用すると引用された人の意図がわかりにくくなってしまうと思うんだけどなあ。
アンカーで十分だと思う。
まあ、個人的な意見なんで、、、
- 85 :名無しさん:01/09/24 16:12 ID:qaQX55Ko
- 2chではブラウザなどのuser agentってどう扱ってるの?
記録しているのでしょうか?
- 86 :名無しさん :01/09/24 16:15 ID:6LRaz2G2
- >85
ここで聞いたほうがいいかも
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=1000047608
- 87 :かおす的復帰 ★:01/09/24 16:31 ID:???
- So-net 8M専用スレッド part3
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=isp&key=1000738178
こちらのスレ、1000でスレッドのストップがかからないように
なっているようです.現在7000代までレスがあり、速報板
などとリンクされてさらにレスが加速されているようです.
また、電話番号などのあるレスもいくつかあります.
どなたかご対処ねがいます
- 88 :名無しさん@新人復帰屋:01/09/24 16:43 ID:CDQxGWS2
- >87
壊れたスレッドの修復承り□
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=988761989
そういうのは↑で頼むと良いようです。
既にむこうで依頼してありました。
- 89 :かおす的復帰 ★:01/09/24 16:50 ID:???
- >>88 そうでしたか、これは失礼しました
- 90 :名無しさん:01/09/24 20:17 ID:LBq5cOL2
- >>84
アンカーだとかちゃ〜しゃ厨しかわかんないだろ?
ちったあ、まともなブラウザユーザーのことも考えろよ。
- 91 :名無し:01/09/24 20:54 ID:B6AOYif6
- ここは削除依頼板の「連絡」&雑談スレッドです。
- 92 :名無しさん:01/09/24 22:08 ID:oCjfIIbk
- ラウンジ、やられてるよ。
ガイシュツならスマソ。
http://saki.2ch.net/entrance/
- 93 :アウト:01/09/24 22:39 ID:nj.7CvDk
- カマンベール。
- 94 :名無し:01/09/25 01:54 ID:4r1Bs2/g
- >>90
そのブラウザユーザーが転送料を増やしたんじゃなかったんだっけ?
- 95 :名無しさん:01/09/25 02:04 ID:JhviW722
- >>94
アンカーも負担掛けるので無効化されたんだったな(w
- 96 :名無しさん:01/09/25 02:15 ID:vTxENiaA
- アンカーって何?
- 97 : :01/09/25 02:19 ID:CJE5vxdQ
- リレーで一番最後に走る人です。
- 98 :復帰桃 ★:01/09/25 02:31 ID:???
- かちゅ〜しゃ使ってる人も多いと思うので紹介しておきます。
Proxomitronを使ってかちゅ〜しゃのエラーを回避する
http://nuna.tripod.co.jp/prox.html
メール欄にキャップパスが残るようになるので便利ですよ。
- 99 :復帰竹刀 ★:01/09/25 07:57 ID:???
- >>98
「名前入れてちょ」他のエラーも表示されなくなるみたいですので
ちょっと気をつけてください。と言いつつテスト。
- 100 :名無しさん:01/09/25 11:34 ID:K8qUoPks
- スレストできる人があまりいないなら「削除」の範囲をちょびーと広げてはくれないか?
または「これ以上有用なレスを付けたら消しますよ」みたいな警告をしてはくれまいか?
スレストがなかった頃はそれと似たような事もやってたわけだし。
削除権よりスレスト権の方が上級という事自体がおかしいのだが、
ひろゆきに何かを要求する事自体誤りなので削除人の皆さんが頼りなんです。
- 101 :ハァハァ:01/09/25 11:56 ID:4tI/KSqY
- 削除じゃなくて移転を依頼すれば?
- 102 :あぼーん( ● ´ ー ` ● ):01/09/25 12:17 ID:cNC7hnw.
- あぼーん( ● ´ ー ` ● )
- 103 :ハァハァ:01/09/25 12:19 ID:4tI/KSqY
- しまった、油断してる隙に1000とられちゃった。
でも今度は負けないぞ!!
- 104 :人権板:01/09/25 12:34 ID:uJwZPF5Y
- 削除の優先度について ガイドラインには、
> 項目の後ろに*がついているものは、削除の優先度が高いものです。
>スレッド処理の対象でも対象部分をレス処理することができます。
とあるわけですが、実際には、スレッド削除対象であることを理由に
レス削除をしないと明言なさる削除人さんもいて少々混乱しています。
そう仰る理由もわかるのですが、スレッド処理されるのを待っているうちに
スレッド自体がdat落ちしてしますうことも過去にあったわけで、その場合、
削除忍さんは過去ログを消して下さっていたわけですが、そのあたり
今はどうなっているのでしょうか。
できれば、個人情報や荒らし依頼と同様に、地名専門の削除依頼スレを
作っていただけると助かるのですが・・・。
- 105 :人権板:01/09/25 12:36 ID:uJwZPF5Y
- >>104は地名レスの削除についてです。失礼しました。
- 106 :ハァハァ:01/09/25 13:07 ID:4tI/KSqY
- 必要だと思うなら自分で作ればいいじゃん…
- 107 :人権板:01/09/25 13:08 ID:uJwZPF5Y
- >>106
やはり、★付きの方に・・・。
- 108 :ハァハァ:01/09/25 13:32 ID:4tI/KSqY
- ★付きが建てたスレが欲しいなら自分が削除人になれ
- 109 : :01/09/25 13:57 ID:JpYwwm3M
- つーか需要無いし>地名専門
だいたい地名を消したがる連中なんて某団体職員だろ
放置放置(ワラ
- 110 :人権板:01/09/25 14:05 ID:uJwZPF5Y
- たたき台を作ってみました。
【地名・苗字削除依頼スレッド】
差別・蔑視の意図がある地域名または苗字等を削除します。
◆このスレッドで削除されるもの
・差別・蔑視の意図がある地域名または苗字等が書かれたレス
・上記の情報が書かれることを目的としたスレッド
差別・蔑視の意図については文面により判断しますが、趣旨説明もなく
地域名、苗字のみを書き込んだものは削除されることがあります。
削除対象の転載は絶対に禁止です(その場合は依頼を削除します)
削除屋さんへ
レス処理の方法は個人情報、荒らし依頼の場合に準じて行って下さい。
(1に削除対象があった場合は、1あぼーんでも可)
- 111 :人権板:01/09/25 14:08 ID:uJwZPF5Y
- 部落差別が醜悪なものに見えるのは私が関東人だからかな?
- 112 :名無しさん@お馬で人生アウト:01/09/25 14:09 ID:Zlokxddo
- こっちでやればいいんじゃないの?
▼削除依頼の質問&注意
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=saku&key=994630862&ls=30
- 113 :人権板:01/09/25 14:10 ID:uJwZPF5Y
- >>112
質問というわけではないので。
- 114 : :01/09/25 14:16 ID:JpYwwm3M
- おいおい本気で立てる気かよ
いつから依頼者が勝手に単発スレ立てていい事になったんだ?
- 115 :100:01/09/25 14:23 ID:K8qUoPks
- >>101
移転とスレストは性格が違うが・・・。
じゃあ「スレスト待ち」とか言わずに移転してよ>削除人
>>111
人権板の削除依頼なら「醜悪な叩き」の削除依頼になるだろ?
そういうのを優先的に消そうと思う削除人がいたならすでにやっているのでは?
- 116 :ハァハァ:01/09/25 14:55 ID:4tI/KSqY
- >114
建てるのは構わんでしょ。
地名削除依頼スレが単発スレなら、マルチポストスレ削除依頼やなっちスレも単発スレになっちゃうよ。
>115
削除議論板にスレを建ててみたら?
- 117 :名無しさん:01/09/25 15:26 ID:J0./cr9c
- >>110
>差別・蔑視の意図については文面により判断しますが、趣旨説明もなく
>地域名、苗字のみを書き込んだものは削除されることがあります。
↑趣旨説明のない地域名、苗字が『差別・蔑視』で削除されることは無いと思います。
- 118 :人権板:01/09/25 15:36 ID:CATich4E
- >>114
私が立てるとは言っていません。
>>115
人権板では「醜悪な叩き」は削除対象にはなりません。
「議論になることを前提に静観」することになっています。
地名や苗字だけ、実害性があると見なされているのだと思います。
削除忍さんがいたころは、ぼちぼちレス削除もされていたのですが、
今回のように、「スレッド削除対象だからレス削除は見送り」と宣言されて
しまっては、今後はそれもなくなるのだろうなと思いました。
結局、地名レス放置のまま過去ログ落ちになってしまい、
数ヶ月は削除もされずにyahooやGoogle検索にヒットしては真偽不明の
まま悪ガキどものイジメの口実に使われるのではないか、
その昔、ゴキブリが新幹線に運ばれて関東以北に入ってきたように、
今、2ちゃんねるから日本の恥部である部落差別が拡大再生産されるの
ではないかと思ったわけです。それって悲しくないですか?
ニュース板や賃貸不動産板などにも地名は書かれたりするようですし、
専門スレがあってもいいのではないかと。いかがでしょう?
>>116
スレを立てても削除人さんたちに認めていただけないと意味がないので
やはり、★付きのどなたかにお願いしたいです。
>>117
スレッド名に「○○県の部落について」と書かれていた場合はどうでしょう?
- 119 :ハァハァ:01/09/25 15:49 ID:4tI/KSqY
- なっちスレだって最初のスレは削除人が建てたわけじゃないぞ。
既成事実を作っちまったもん勝ちだし、削除人がいちいちそんなクソスレを建てる可能性は低いと思われ。
まあそんなに削除して欲しいなら人権板依頼スレでお願いして、駄目だったらひろゆきにメールを送れば?
- 120 :人権板:01/09/25 16:18 ID:1TZvjkz2
- クソスレとはどういうことでしょうか。
削除ガイドラインでも地名関係は*印がついていますし、削除忍さんの
発言を見ても誠実に対応されるべき問題であることは明らかだと思います。
21 名前:削除忍 ★ 投稿日:2001/05/18(金) 19:05 ID:???
地名関係は第一級削除で完了。
95 名前:削除忍 ★ 投稿日:2001/07/09(月) 06:48 ID:???
たぶん完了。どこがBだとか書くだけのスレッドは全て削除対象です。
人権板スレッドごと削除依頼
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=saku&key=988104097
私が某団体の関係者であるような発言をしている人もいるようですが、
地名が書かれることで得をするのは名簿業者と差別が存在することの裏付け
がほしい当の団体くらいではないかと。
(人権板に書かれていることを信用するなら、ですが。)
ちなみに、国による同和行政は今年一杯で終わるようなので、
部落の人が部落であることで利益を得ているということはなくなるようです。
地名に公益性は一切なく、出自差別につながるだけのものなら、
削除をためらう理由はないはずだと思うのですが?
削除人諸氏の良識に期待します。
- 121 :名無しさん:01/09/25 16:39 ID:J0./cr9c
- >>118
人権問題板以外ではスレッドごと板違いになると思います。
人権問題板でもタイトル他で『差別・蔑視の意図がある』と判断できれば
該当レスは削除されるでしょう。
この場合でも、『趣旨説明もなく地域名、苗字のみを書き込んだものだから』は
ガイドラインにはありませんから、削除の理由として不適切です。
拡大解釈による削除を招きかねない表現は避けたほうがいいと思うのです。
- 122 :名無しさん:01/09/25 16:45 ID:1A28HMB.
- >>121
>拡大解釈による削除を招きかねない表現
なにそれ?削除人に対する侮辱?
人権板で差別発言書き込んでる人?
で、削除されたら具合の悪い人なの、君
- 123 :ハァハァ:01/09/25 16:47 ID:4tI/KSqY
- ここは妄想スレですか??
- 124 :名無しさん:01/09/25 16:51 ID:jl1oxjgU
- >>123
ハァハァさんが脳内で妄想スレだと思い込むのは自由ですが
現実世界ではここは「連絡&雑談スレッド」です。
- 125 :名無しさん@お馬で人生アウト:01/09/25 17:19 ID:3EqwPn9U
- また今日もスレ違い炸裂か(w
- 126 :名無しさん:01/09/25 17:27 ID:miwin4yE
- まったくハァハァを何とかして欲しいよ はぁ・・・
- 127 :100:01/09/25 17:50 ID:K8qUoPks
- >>116 別に議論する余地もないと思う。
>>118
だからさー、君が優先的に削除したがる理由は何?
その理由が2chの削除基準と合ってたなら、スレッド立てなくても優先的に削除されている。
君の言うように、こういうネタは人権板や思想板特有のものだからだ。
君が人権板住人でなかったら少しは説得力もあるんだがって事だよ。
- 128 :偏見は駄目:01/09/25 17:56 ID:Yqmi6GgM
- >>127
>君が人権板住人でなかったら少しは説得力もあるんだがって事だよ。
個人や名前ではなく、レスの内容のみで議論しましょう。
- 129 :名無しさん@お馬で人生アウト:01/09/25 17:57 ID:FgnDzthU
- ここは削除議論板ではない
- 130 :名無しさん:01/09/25 18:00 ID:AmAvWH0E
- >>129
ここは競馬板ではない
- 131 : :01/09/25 18:19 ID:zo9U0NYA
- 責任者が寝るのに忙しいひろゆきしかいなくなったからねえ。
これも削除忍@管理補佐がいなくなった弊害か。。。
jさんや夜勤さん以外はみーんな削除権しか持たされてない働き蟻
みたいなものだからねえ。ここに来る★付きの人たちってさ。
で、働き蟻の★さんは責任とか無いものだから住人の悲鳴に対して
名無しで煽る煽る(藁
もうどうしようもねえなあ。
- 132 :時計坂の復帰屋 ★:01/09/25 22:35 ID:???
- ひさしぶりに削除依頼板で、誘導とかしてみたのですが
まちBBSの削除依頼が、2chの削除依頼板に数多くみられます。
最近何か、まちBBSの方であったのでしょうか?
(表記が代わったとか、9月末は毎年何かあるとか)
- 133 :中国地方"管理"局 ◆gPnrjUzU :01/09/26 06:58 ID:FbMMxmCY
- >132
まちBBSの方で特になにかしたということはありません
なんで2ちゃんねるの削除依頼板で削除依頼するかなあ?
- 134 :名無しさん:01/09/26 08:45 ID:KseEdgyE
- かちゅ〜しゃのまちBBS対応とか関係してたりして‥‥。
某所で配ってる設定ファイルだと、
(前略)
▽PC等 Windows板ほか
▽ネット関係 Download板ほか
▽まちBBS ←←←←←
▽雑談系2 おいらロビーほか
▽大人の時間 leaf・keyほか
(後略)
な配置になってるし‥‥。
- 135 : :01/09/26 09:00 ID:J6j1lk7c
- かちゅ〜しゃでまちBBSが読めるようになったからとか
- 136 : :01/09/26 11:25 ID:3BNV1Luo
- ニュース速報板/鯨を解禁しろ!
http://news.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news&key=../dat2/1001440403
↑
ここで長文カキコしたら5分もしないでスレごと削除されちゃったんだけど
なんか不味い事書いたのかなぁ?
- 137 :名無しさん:01/09/26 12:14 ID:RBWe5/ao
- >136
まずいことを書いたのならあなたの書き込みがあぼーんされる
だけです。スレ自体が削除対象でたまたまあなたの書き込みの
すぐ後に削除されたとか?削除依頼が出てないか調べました?
どうしても気になるなら削除議論板のニュース速報板用のスレ
で質問してみては?
- 138 :名無しハム:01/09/26 12:30 ID:VGQOameU
- >136
どうでもいいことなんですけど、前から不思議だったこと。
どうしてそういうわけの分からないURLの貼り方をする人がいるんでしょうか?
なぜdat2??
んで、本題。
そのスレッドは移転されたみたい。
http://news.2ch.net/test/read.cgi?bbs=newstr&key=1001440403
全然ニュース速報じゃないじゃん。。。
- 139 :名無しさん:01/09/26 13:06 ID:RBWe5/ao
- ニュース速報のお約束
● タイトルはニュースの内容に沿ったものに。
● ニュース速報ではないもの、公共性の無いものは禁止します。
● 1にソースまたは詳細の書かれていないものも禁止です。
●自分の意見を他人に聞いて貰うためにスレッドを立てるのはやめて下さいです。
ルールの守れない人達に解禁も何もあったもんじゃない。。。
- 140 : :01/09/26 14:10 ID:3BNV1Luo
- >137-138
情報どうも。早速逝きます。
>136のURLはかちゅーしゃでエラーになった物を「タイトルとURLをコピー」
使ってコピペしたのです。修正まで気が回りませんでした。陳謝。
- 141 :復帰マシーン ★:01/09/26 21:14 ID:???
- 壊れた板の修復依頼スレが新スレに移行したので、削除依頼板TOPのリンクの
変更お願いします
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=saku&key=1001505998&ls=50
- 142 :歌う復帰屋 ★:01/09/26 21:23 ID:???
- あわせて個人情報削除依頼のも変更お願いします。
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=saku&key=1000728042
- 143 :ハァハァ:01/09/26 21:34 ID:7/zUpeRU
- ついでになっちスレの削除の説明もお願いします。
消した削除人出てきなさい( ● ´ ー ` ● )
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=sakud&key=1001298551
- 144 : :01/09/26 21:55 ID:gsXblJTE
- 最近名無し、キャップなし、トリップなしで依頼を却下してる方々は
ほんとに削除人ですか。漏れも却下してみていーい?
- 145 :消しまくり研修生:01/09/26 22:00 ID:7/zUpeRU
- >144
許可しまくり
- 146 :144:01/09/26 22:07 ID:gsXblJTE
- >>145
チョトワラターヨ。
- 147 :名無しさん:01/09/26 22:10 ID:2d.hDEtY
- >ニュース速報板の削除人さん
速報板のスレ立て規制がきついせいか、他の板にテロ関連のニュース
スレが乱立しまくっています。
既に議論が進められているスレがいくつもあるのに新しいニュースが
あるたびにスレがいくつも立てられます。
こういうのは処理してもらえないのでしょうか?
- 148 :ななしさん:01/09/26 22:18 ID:9XctbjZU
- 削除人同士でも、誰も他人の削除を強制的に食い止める権限がないです。
99人が却下しても、誰か1人が削除対象と思えば消えるです。
だから却下するのは野次馬さんでもオッケーだと思うです。
むしろ野次馬さんも却下と判断したら積極的に却下を宣言してほしいです。
削除人の負担が少し減りそうだし、何より削除依頼板が活気づくです。
- 149 :名無しさん:01/09/26 23:16 ID:Vv02aKfw
- 活気ですか・・・
- 150 :名無しさん:01/09/26 23:24 ID:Z9MHmZRw
- >148
一年ほど前に、削除忍が
「野次馬さんたちが、削除依頼に意見やアドバイスをくれたりと、
削除の手助けをしてくださるのはありがたいですが、
削除するしないの判断までするのは余計です」(意訳)
って発言をしていた。
実際、「他の人が却下したのに消すなんて!」てな文句言ってる人もいるわけだし。
148におおむね同意なんだけど、削除人の負担は逆に増えると思う。
- 151 :144:01/09/26 23:57 ID:gsXblJTE
- ニセ完了報告なんかもしてみちゃったりして(ぉ
- 152 : :01/09/27 00:14 ID:wX5Jhl6k
- >>151
消しまくり研修生氏のようなキャップなし削除人だったら
簡単にニセ完了報告できるねえ(w
- 153 :ななしさん:01/09/27 00:53 ID:/3wS6bhw
- 書き込みが正しいかどうか判断するのは個人の責任ですから。
- 154 :名無しさん:01/09/27 02:31 ID:UkfMOSIQ
- >>153
キャプあるよ
■ 荒らし依頼削除第5スレッド ■
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=saku&key=998598451&st=419&to=419&nofirst=true
- 155 :154:01/09/27 02:32 ID:UkfMOSIQ
- >>152だった。
- 156 : :01/09/27 02:35 ID:8oZK0PdI
- ニセ完了宣言の後は放置されまくりだったりして
- 157 :読め>新人達:01/09/27 05:38 ID:CaZ/G53k
- http://teri.2ch.net/test/read.cgi/sakud/992283963/
- 158 :ハァハァ:01/09/27 08:01 ID:zhrOqHzk
- このスレの消しまくり研修生氏の書き込みが突然消えたんですが誤爆でしょうか?
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=sakud&key=1001540783
- 159 :名前はまだ無い ◆4b1oa2i. :01/09/27 18:20 ID:c9hladnw
- >>158
警告があるので放置、の対応が多い現状、ブラクラが削除対象外なのかどうかは
関心があったり。。
- 160 :たもん君 ◆bdXpni/g :01/09/28 00:10 ID:Ft.4jJco
- 【連載第弐回】たもん君のひとくちメモ
俺は消すね、ブラクラリンク。ただし板の「民度」にもよるが。
- 161 :ありがとう。:01/09/28 02:59 ID:Gvq/6LYA
- >消しまくり
おせっかいだけど、処理したものは「未処理依頼」にも報告してもらうと助かるんじゃないかな?
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=saku&key=1001551775
- 162 :まとめさん:01/09/28 04:05 ID:BZicIs4k
- >消しまくりさん
報告に使う時間が惜しかったら、未処理依頼スレへの報告は別にいいですよー。
その分、消しまくってくれる方が嬉しいでーす。
定期的に私がチェックさせていただいてまーす。
てか、私こそおせっかい?
- 163 :名無しさん:01/09/28 04:13 ID:5.Ec/wpg
- まぁ、持ちつ持たれつということで。。。
- 164 :名無しさんの声:01/09/28 05:59 ID:T/WK.xD6
- 待ちつ待たれつ。。。
- 165 :ありがとう。:01/09/28 09:02 ID:ZP/7vpXU
- >>162
そうしてくれるとすごくうれしい、ありがとう。
ヨロシクー
って、私もそうするか
- 166 :名無しさん:01/09/28 16:27 ID:FYQ6/faw
- たまに見かけるんですが圧縮ラインに達しなくても
わずかに圧縮をかけることって日常的にあるんでしょうか?
550→350なのに 500→450くらいの圧縮がかかっている
ことがあるのですが。
- 167 :復帰屋ルイア・フェイリア ★:01/09/28 23:57 ID:???
- >>166
私の見た限りでは、圧縮ラインはサーバーや時期によって変化しているようです。
そのため圧縮があった後の早い段階で圧縮が起こるということも有り得るようです。
- 168 :鉄道板ですけど:01/09/29 00:19 ID:yllW1Obg
- 下記のスレッドですけど、同一人物の執拗な連続AAで荒らされています。
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=train&key=1001680014&ls=50
削除人のどなたか、スレッド削除かスレッドストップの早急な処置をお願いします。
- 169 :名無しさん@お馬で人生アウト:01/09/29 00:23 ID:Pt9b5O7w
- スレ違いっつーかマルチポストすな
- 170 : :01/09/29 01:16 ID:BLWbp/Ho
- 実況板以外の朝生関連スレ早く消してください。
放置しとくと癖になるですよ。
- 171 :名無しさん:01/09/29 01:38 ID:sk5MxBB.
- >166
それって、溜まってた削除依頼がまとめて処理されたんじゃなかろうか。
あと、圧縮ラインに達した板を処理するときに、同サーバの他の板もまとめて
処理してたことがあった。
- 172 : :01/09/29 01:55 ID:8RXhgVEo
- datも消えるの?
- 173 :170:01/09/29 03:05 ID:BLWbp/Ho
- 何にもしなかった(俺は実況板に誘導した)削除人のせいで速報板dだぞ
何考えてる!
- 174 :名無しさん:01/09/29 05:02 ID:7nYL047w
- 削除は義務では有馬温泉。
- 175 :名無しさん:01/09/29 12:07 ID:ZnsAJTwI
- >>174
ひろゆき?
- 176 : :01/09/29 17:27 ID:iE4.yPhY
- 風俗板レス用削除依頼スレッドが荒らされて、このスレッド大きすぎます状態
なので、新規の削除依頼ができない状況のようです。
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=saku&key=982902020&ls=50
- 177 :ハァハァ:01/09/29 17:32 ID:ZNumLGXo
- 別に依頼スレを立てると言う手もあるけど、これは少し待ってレス削除できる人に消してもらった方がいいかな?
- 178 :名無しさん:01/09/29 17:40 ID:ecUDpQ0I
- >176
いちおうログの容量だけ落として依頼が出せるようにしました。
所詮は応急処置ですので、透明消しできる方、削除跡を透明で消してもらえると…。
あぼーんしかできない下っ端でごめんね。
- 179 :削除屋@続腹筋 ★:01/09/29 18:10 ID:???
- >>178
対応しました。
でもそういうときは、あぼーんせずにここに報告してもらった方がいいと、
前に誰かが言ってたような…。わかる方、フォローお願いします。
- 180 :176:01/09/29 18:19 ID:iE4.yPhY
- >177-179
ありがとうございました。
- 181 :さすさす:01/09/30 01:58 ID:T2la98tA
- 、、、、
@ミ ∧゙∧ なんでもあり、なんかしてます?
ミ、、、、ミ,,゚Д゚ミ
- 182 :名無しさん:01/09/30 04:21 ID:Etg.9oeI
- >さすさすさん
何か妙な挙動してます?何か具体的な症状を書いて
いただけると誰か知ってる人が答えてくれるかもしれません。
- 183 : :01/09/30 16:21 ID:WYalQZy.
- 風俗板なのですが、dat落ちしてhtml化されるのならいいのですが、
どうも過去ログ倉庫へ行っていないスレッドが多いようです。
dat落ちしたスレッドを拾いたいのですが、風俗板のdatファイルはどこに
あるのでしょうか。
- 184 :ハァハァ:01/09/30 16:45 ID:MHfcBcTw
- >183
www2.bbspink.com/club/temp(ディレクトリ名違うかも・・・)
みたいな感じの所にあるそうです。閲覧する事は出来ないので待つしかない。。。
どうしても待ちきれないなら、↓ここにおまじないくらいの気持ちで頼んで見るといいかも…
http://green.jbbs.net/computer/bbs/read.cgi?BBS=20&KEY=992663547
- 185 :183:01/09/30 18:11 ID:WYalQZy.
- >184
ありがとうございます。
スレッドを使用できなくなることを望むなら、削除依頼のほかにも、
ファイルサイズオーバーになるような荒らしを行ってスレッドに書き込みで
きなくなるようにしてdat落ちを狙えば、倉庫入りするまでのかなり長い
時間衆目から遠ざけることが可能のようですね。
板によっては、ほとんど倉庫入りされないみたいですから。
困っちゃいますね。
- 186 :名無し:01/09/30 22:23 ID:31GaUIqM
- >ファイルサイズオーバーになるような荒らしを行ってスレッドに書き込みで
>きなくなるようにしてdat落ちを狙えば
でもこれをすると、次に読めるようになるときは過去ログだから、
滅多なことでは削除されなくなると思われ
- 187 :183:01/10/01 01:34 ID:xE.2pXmM
- 板によっては、全然過去ログ倉庫に行かないんですよ。ほったらかしって感じ。
だから、板によっては有効です。
そういう板では気にいらないスレは荒らしで潰すというのが流行りそうです。
というか、一部で行っている人もいます。
削除依頼を出して却下されて逆切れしている人とかがやっているようです。却下されているわけだから、削除の見込みもなく、倉庫行きになろうが、
生きていようが関係ないようです。
前からこういうことをする人はいたでしょうけど、dat落ちしたスレッド
が極めて長期間倉庫入りされずに放置されているので、ますます有効な
スレ潰し手段となっているようです。
- 188 : :01/10/01 02:12 ID:bMyeAJzg
- そういうスレッドのURLだけ拾ってどうにかできないんでしょうか?
- 189 :ななし:01/10/01 02:38 ID:EXPyD8/6
- >>187
荒らしと一緒に罠にかからないようにね。
- 190 :ななひ:01/10/01 03:01 ID:FVXvZxr6
- >>189
罠にかかったかどうかってわかるの?
- 191 :ななレ:01/10/01 03:23 ID:MM6KQQ46
- >>190
それを教えると罠じゃなくなるような気がする15の夜
- 192 :名無しさん:01/10/01 06:39 ID:zqfZg6SY
- >>189
つーかそういうスレ潰しする奴は荒らしそのもの
- 193 : :01/10/01 21:08 ID:PghdpR8c
- >>182 セキュリティ板にこんなスレが。
■ 初心者用質問スレッド Part III ■
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=sec&key=1000914322
206 名前: 困った人 投稿日:01/09/30 13:16
すいませんが、こちらで質問させてください。
昨夜から、なんでも板の一部のスレを開こうとすると、DLの画面が出てきます。
次の場所からファイルをDLするように選択しました。と出て
piza2.2ch.net-read と書いてあり、「このまま開く」と「ディスクトップに保存」と
選択があり、普通のDL画面です。
その画面が出るので、スレ自体は開けません。勿論DLしてませんが
これもウイルス関係でしょうか?
Win Me IEは5.5SP2です。セキュリティー関係はNISを入れてまして、ウイルススキャン
やっても何も出ません。よろしくお願いします。
ちなみに、DL画面出るスレは5個あります。スレ全部ではないです。
207 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:01/09/30 13:26
>>206
どこのスレですか?
208 名前: 困った人 投稿日:01/09/30 13:40
>>207
なんでも板の「おにぎりワッショイ」「クリプトン主催でオフがしたいんですが」
「おもしろいSSコピペして」「ピヨピヨするせんだよ」
「ギコのなんでも相談」とかです。
他にもあるかもしれませんが、全ては見ていません。
他板でも、piza2系では何個か出ますが、piza2以外では
今の所見つかってません。これ何かわかりますか?(泣)
209 名前: 困った人 投稿日:01/09/30 13:41
間違えちゃった…
「ピヨピヨうるせえんだよ」でした。
- 194 :バーナー保守員 ★:01/10/02 00:28 ID:???
- 193 名前: ◆YaKIN/eo @夜勤 ★ 投稿日:01/10/01 23:58 ID:???
当分の間、この時間帯(繁忙期)は 100復帰も無理なので、
三時過ぎるまでは、復帰は行わない ということでお願いします。
また、アクセスが増えているのでしょうか?
- 195 :復帰屋@松勝堂 ★:01/10/02 00:49 ID:???
- >>194
GZIP導入後、転送量は減ったそうなんですが、その代わり
鯖の負荷が高くなってるようですねぇ。
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=1000216844&st=695&to=702
- 196 :183:01/10/02 02:07 ID:sfuWxeFo
- 結局、dat落ちして長期間倉庫入りされずにほったらかされているスレッドの
内容を確認する手段はない、あるいは手段を教えたくないということでよろしいですか?
そうならスレ潰し荒らしをされたら、利用者はかなり長期間スレッドの内容
を確認できなくなるわけで、荒らしはかなり有効ですね。
困っちゃいますね。板全体が荒れているわけじゃなくて、荒らす人にとって
不快なスレッドを潰すわけだから、規制実施依頼も馴染まないし、なんか
対策あるんですか。荒らしを煽って板全体を荒れるようにして規制実施に
持ち込むのも本末転倒だとは思いますが、荒らしでスレ潰されてそれを
読む手段が無いというのも不満なわけです。
- 197 :名無しさん:01/10/02 02:09 ID:yHt0DMQ2
- dat2htmlでも使ってみたら?
- 198 :183:01/10/02 02:13 ID:sfuWxeFo
- 風俗板のdatファイルの所在が分からないことには、dat2htmlも使えないわけです。
- 199 :いい加減ウザイ:01/10/02 03:41 ID:P4bcqajw
- 要望板でやれよ
ここで愚痴愚痴言われたってしらねえよ
- 200 :復帰屋@松勝堂 ★:01/10/02 20:24 ID:???
- http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=saku&key=1000984887
225 名前: ◆YaKIN/eo @夜勤 ★ 投稿日:01/10/02 20:20 ID:???
今日は、全サーバ復帰厳禁です。
- 201 :ハァハァ:01/10/02 20:38 ID:OLtEzm9Y
- やっと解禁か…
- 202 :名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/02 21:13 ID:yz5BX6t.
- >>201
監禁するぞ( ゚Д゚)ゴルァ!
- 203 :復帰リーマン ★:01/10/03 08:35 ID:???
- yasai,piza2,mentai,cocoa,cheeseの各/kako/にアクセスすると
認証を要求されますが、>>200と関連した現象でしょうか?
- 204 :復帰リーマン ★:01/10/03 08:52 ID:???
- 「過去ログ倉庫の閲覧がユーザー制になってる。」
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/accuse/999011907/518-531
で既出でした。。。失礼しました。
- 205 :復帰竹刀 ★:01/10/03 19:04 ID:???
- >>220
URL間違えてますYo
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/saku/1001505998/225
- 206 :復帰竹刀 ★:01/10/03 19:05 ID:???
- >>220じゃなくて>>200でした。
- 207 :復帰屋@松勝堂 ★:01/10/04 01:51 ID:???
- >>206 ううっ、このスレを書いちゃいましたね。
失礼しましたぁ。
ぺこぺこっ。
- 208 :復帰屋@松勝堂 ★:01/10/04 02:04 ID:???
- で、確認ですが、当面の扱いはどうましょう?
やっぱり、朝まで復帰は控えた方がいいのかなぁ。
ここんとこ、確かに鯖は重そうだし。
でも、飛んだ板だけでも、できれば100くらいはやってあげたいし。
その日毎に夜勤★さん他のご指示がなければ、仮復帰はできるって
ことでいいのかなぁ?
- 209 : ◆YaKIN/eo @夜勤 ★:01/10/04 02:06 ID:???
- 軽いサーバは構わないかと思います。
重いのは、salad , mentai , yasai , piza2 cheese/cocoa です。
- 210 :復帰屋@松勝堂 ★:01/10/04 02:07 ID:???
- 「どうましょう?」ってなんだ…
「どうしましょう?」です。(ボケ!
- 211 :復帰屋@松勝堂 ★:01/10/04 02:11 ID:???
- あうっっっ、夜勤★さん、お疲れ様です。
えぇっと、
salad , mentai , yasai , piza2 cheese/cocoa
鯖は当面、繁忙時間は復帰せず、
その他の鯖の繁忙時間中は100復帰ということでよろしいでしょうか?
- 212 : ◆YaKIN/eo @夜勤 ★:01/10/04 02:16 ID:???
- たぶん それで大丈夫なはずで〜す。
- 213 :復帰屋@松勝堂 ★:01/10/04 02:22 ID:???
- >>212
はぁいっ、了解しましたです。
ぺこぺこっ。
- 214 :必殺名無しさん:01/10/04 05:11 ID:ry2yMDNA
- 夜勤さんも復帰屋さんもお疲れさまです
- 215 :ななし:01/10/04 05:33 ID:lpo2zEv.
- 削除人さんは?
- 216 :_:01/10/04 11:27 ID:ozEPLYf6
- >215
はいはい、削除人さんもお疲れさまです。
さて、そろそろ個人情報削除依頼スレが950に到達します。
次スレがいるんじゃないかな…
- 217 : :01/10/04 15:14 ID:gsPmxCRM
- 削除人さまお疲れさまです。
「まちBBSは2chではありません」って、板のトップにあったほうがいいんでは?
勘違いさんが多過ぎませんか?
- 218 :個人情報すれの1に:01/10/04 17:23 ID:dxiETfBo
- 貼る文章に変更は、今回もないのかな?
無ければ今晩辺りに新しいのにしてもらった方がよいかと思うけど。
前回ギリギリだったし(^_^;)
- 219 :Q削 ★:01/10/05 02:41 ID:???
- 個人情報スレッドは、前のスレッドの文面と同じで特に問題ないと思うのですが。
次回のスレッド立てまでにスレッドを分けるかどうかをお話し合いするという事で
いかがでしょうか?
- 220 :名無しさん:01/10/05 02:50 ID:C66gF.W2
- もう1000逝きそうだしいいんじゃない?
- 221 :名無しさん:01/10/05 03:30 ID:C66gF.W2
- 『一部伏せ字や携帯のボタンの文字などを代用しての晒しも番号が特定できるものは削除対象になります。』
2の中にこれ追加できないかな?
- 222 :こんな感じ?:01/10/05 03:51 ID:PjZivfq2
- このスレッドは『個人情報』削除依頼の専用スレッドです。
削除屋さんたちも、出来るだけ早めの対応をお願いします。
◆このスレッドで削除されるもの
・個人情報が書かれたレス
・個人情報が書かれることを目的としたスレッド
削除対象となる個人情報
『個人名・住所・所属』『電話番号』『私生活情報』等
詳しくは削除ガイドライン【1.個人の取扱い】を参照して下さい
http://www.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide
>>2 FAQ(よく問合せのあるもの)
◆その他の注意
・普通の依頼と同じで以下の情報が必須です。
1)スレッドのURL
2)削除対象の指定(レス番号orスレッドごと)
3)削除依頼の理由
・個人情報を求めるスレッド以外は、基本的にはスレッドごとの削除はされません。
客観的に個人が特定されるレス番号のみを指定してください
・削除対象の転載は絶対に禁止です。
・削除対象に対する口出しはともかく、削除判断については削除議論板へ。
・間違った依頼や、他のスレで依頼があったものは、出来るだけ誘導をお願いします。
初心者さんには少し優しくね。。。
- 223 :こんな感じ?2:01/10/05 03:52 ID:PjZivfq2
- 【IP&ホスト情報(その検索結果を含む)】
・fusianasanについては
http://www.2ch.net/guide/faq.html#G5 を参照してください。
これによるIP等の表示は削除対象外です。
・検索結果として貼られたものであっても電話番号が含まれている場合は
個人の番号(もしくは判断のつかないもの)であれば削除対象です。
【メールアドレス】
・メール欄に電話番号を利用したメールアドレスが書かれてる場合は
『0(半角のゼロ)』とだけ書かれているのと勘違いしていないか
落ち着いて確認した上でお願いします。
・攻撃目的等で書かれている場合は
■荒らし依頼削除スレッド■で削除依頼をお願いします
【web上に公開されている個人情報へのリンク】
・公開しているサイトの管理者にご相談下さい。
【伏せ字等】
・一部伏せ字や携帯のボタンの文字などを代用しての晒しも
個人情報が特定できるものは削除対象になります。
- 224 :Q削 ★:01/10/05 04:43 ID:???
- 新スレッド立てました。板のトップのリンクを変えて頂けますでしょうか。
■個人情報削除依頼第16スレッド■
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/saku/1002223771/
- 225 :だめです( ● ´ ー ` ● ):01/10/05 07:12 ID:9PW660CI
- だめです( ● ´ ー ` ● )
- 226 :名無しさん:01/10/05 11:57 ID:9rsSZUsk
- おつかれさまですー>Q削さん
- 227 :ハァハァ:01/10/05 15:00 ID:biK9s6wo
- 自己紹介板【レス】削除依頼
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=saku&key=989039240
↑このスレのあぼーん削除した人は下記のスレに削除理由を説明してください。
とりあえず、121と296の説明を・・・
削除組合長★お墨付き!削除への口出しは依頼板へ!
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=sakud&key=992283963
- 228 :ハァハァ:01/10/05 16:07 ID:biK9s6wo
- >>227
削除人に議論を勝手に終わらされたのでこちらで議論を続けさせていただきます。
削除されたログ
http://21st.kakiko.com/head/989039240.html
俺が指摘する問題の削除
121 名前:ハァハァ 投稿日:01/09/13 03:34 ID:OuklVENY
このスレの依頼、結構面白いな〜
296 名前:ハァハァ投稿日:01/10/03 19:31 ID:aG0MTm5M
>あと議論の真っ只中にお邪魔してしまい御免なさい。
議論してる奴らが悪いに決まってるだろ。
>私のスレですが、別ハンドルを記入してしまいました。
削除人はアンタの消しゴムじゃない。
ミスを消して欲しい事が良くあるなら普段から10行以上のAAを使って書き込みなさい。
- 229 :Jsa:01/10/05 16:12 ID:Og2XRmrY
- >228
落ち着け。
- 230 :ハァハァ:01/10/05 16:13 ID:biK9s6wo
- 削除人が言う削除理由
5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿 レス・発言
スレッドの趣旨から外れすぎ、議論または会話が
成立しないほどの状態になった場合は削除対象になります。
故意にスレッドの運営・成長を妨害していると判断した場合も同様です。
俺の主観
121は明らかに議論や会話が成立している状態ではないし
運営や成長を妨害するものではない。その前のSM板のを依頼してみたり
自己紹介板の常連の掛け合いがあったから、「おいおい」と言う気持ちでレスしただけ。
296は単なる削除依頼への意見、AA云々は軽い冗談。
- 231 :ハァハァ:01/10/05 16:16 ID:biK9s6wo
- 削除屋(本物かどうかしらんが)の主観
上記は依頼スレとは無関係なネタと雑談です。
そのために野次馬同士で揉めて長期に渡って削除依頼が
しにくい状態になっています。明かな削除依頼妨害です。
俺の↑へのレス
>そのために野次馬同士で揉めて長期に渡って削除依頼が
>しにくい状態になっています。
これと121、296は無関係
- 232 :名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/05 16:16 ID:oeYFJ1D6
- 議論板でやれや
うぜえ
- 233 :ハァハァ:01/10/05 16:17 ID:biK9s6wo
- >232
今回ばかりは無理。
どうしても嫌なら代りに議論してくれる削除人連れてきてちょ。
- 234 :名無し:01/10/05 16:21 ID:UbdKkIHY
- >230
>AA云々は軽い冗談。
冗談を言うにしても真っ当な意見と共にいうならまだしもハァハァの場合は
どうでもいい一言やジョーク”だけ”を書き込むから削除されるんだよ。
ユーモアな文は真面目な意見や誘導と一緒にくっつけてれば消されないでしょ。
- 235 :ハァハァ:01/10/05 16:22 ID:biK9s6wo
- 削除人はあなたの消しゴムではありません。と依頼殺しの文句をちゃんと言ってますが。。。
- 236 :名無しさん:01/10/05 16:24 ID:SUU3YKMs
- >>234
激しく同意!
ハァハァもクレーマー早く引退しろ
- 237 :名無しさん:01/10/05 16:25 ID:rY/Y9CiQ
- >235
依頼板で依頼殺しの文句ですか…明白な削除依頼妨害ですな
- 238 :ハァハァ:01/10/05 16:28 ID:biK9s6wo
- >237
ぉぃぉぃ、あの依頼はHNを間違ったから削除して下さいなんて言ってたんだぞ。
ここでその台詞を使わなきゃいつ使うんだよ。
- 239 :ハァハァ:01/10/05 16:30 ID:biK9s6wo
- >234
あ、通常時は確かに誘導無しで書き込む事は良くあるかも・・・
でも邪魔にならない程度にしか書いて無いけど。。。(たぶん)
- 240 :名無しさん:01/10/05 16:58 ID:DEpDEYwQ
- >>238
依頼する権利は誰にでもあります。
それを邪魔する権利は誰にもありません。
依頼殺しだなんて大それたマネは利用者の一人として違反行為です。
反省してください。>ハァハァ
- 241 :シャトル:01/10/05 16:59 ID:55tzDJK6
- ここで削除議論の話するのはどうかと思うんで皆さん
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/sakud/992283963/l50
へどうぞ。
- 242 :名無しさん:01/10/05 17:03 ID:t8m/HAro
- >241
ああっ 懐かしいお方が!お元気でしたか?
って、なんと★まで消えて…(涙)
- 243 : :01/10/05 17:16 ID:sk7W12cw
- まあ議論板に呼び出しかけても出てこない良心のかけらも持ち合わせてない
削除人が最近は多くなったからね。
その点シャトルたんは正直者で良かった(遠い目
だからハァハァにここで暴れられてもある意味仕方ないと云える。
出て行かなかった削除人は結果としてここが荒れたことをまず謝るべきでしょ。
「ハァハァが悪い」というふうに逃げないでさ。
(ハァハァは田中三郎や宇宙えびのような電波人間ではないので話し合いは可能。
今回のは素直に該当者が該当スレに逝っとれば問題は起きなかった。)
- 244 :名無しさん:01/10/05 18:36 ID:IcEivNQM
- >>243
>>ハァハァは田中三郎や宇宙えびのような電波人間ではないので話し合いは可能。
主観の押し付けはよくないと思われます。
話し合いを拒否する、つまり誰と話すかを決めるのは個々の参加者の自由だし、
その態度を見て削除屋を罷免するかどうかを決定するのは運営側の自由ではないかと。
当然いつまでたっても説明が無ければ saku@2ch.net 宛てにメールを出してチクるのも自由、と。
- 245 : :01/10/05 18:47 ID:KcynPCBc
- 削除人に消し逃げする自由があるとは知らなかった(w
削除活動をしない自由があるのは知っていたが。
つーか最近消し逃げ多くねぇか?
- 246 :名無しさん:01/10/05 18:52 ID:uvr8Om9Y
- >消し逃げ
絡みが多くなったしなあ…
- 247 :名無しさん:01/10/05 18:54 ID:IcEivNQM
- 「消し逃げする自由」ねぇ、ものは言いようだね。
きちんと書くのなら「説明する義務が無い」んだよ。
- 248 : :01/10/05 19:09 ID:EWXaAy6Y
- >>247
それ、削除人心得の2を拡大解釈しすぎだろうよ(w
消し逃げは削除人心得前文
「利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。」
の精神に反するだろ?
利用者(?)に難癖付けられるのが嫌で消し逃げしてるんだからね。
つまり消し逃げ削除人は利用者(?)を信用していないってこった。
まあ「消し逃げも自由」ならここに何書いても無駄なんだろうがね。
- 249 :名無しさん:01/10/05 19:27 ID:IcEivNQM
- あのねぇ。
「利用者を尊重し、利用者と共に歩む」
という抽象的な一文を
「クレームがついたときには出てきて説明する」
という具体的な行動に置き換えるのは君の「勝手な解釈」なんだよ。
他人に押し付けるものではない。
- 250 :名無しさん:01/10/05 21:01 ID:Ti.oxa8w
- >>249
あきれた。さすが電波削除人。
- 251 :名無しさん:01/10/05 21:18 ID:9Q2m1slE
- ここは「連絡&雑談スレ」です。
議論持ち込む奴は(・∀・)カエレ!
- 252 :名無しさん:01/10/06 05:16 ID:/.KzMZSE
- >>243-250
ちょっとちょっと。削除人は消し逃げなんかしてないよ。
最初から「どうせ消し逃げだろ」なんて先入観持つから
削除人のレスを見逃しちゃうんだYO!
削除組合長★お墨付き!削除への口出しは依頼板へ!
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/sakud/992283963/174-
> 174 名前: 163 投稿日: 01/10/05 16:03 ID:nWwVa0QQ
> おや?まだやってるんですか?
>
> 削除屋叩く為の叩きに無闇に反応して信用を失う真似は禁じられています
> のでこれ以降の不毛な煽りはすべて無視させてもらいます。
>
> 147の削除説明については155、158、163、167で終了です。以上です。
- 253 :252:01/10/06 05:26 ID:/.KzMZSE
- 削除人の説明補足
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/sakud/992283963/155
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/sakud/992283963/158
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/sakud/992283963/163
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/sakud/992283963/167
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/sakud/992283963/174
ていうか最近は削除依頼され消された削除報告もちゃんとある
明らかに削除対象のレスをその荒らしレス投稿したヤツが
依頼スレや議論板で糾弾スレ立てて暴れるケースが多いけど、
これってどうなんすか?
いままで荒らしカキコ消されてた厨が議論板で何かと屁理屈付けて
削除人を糾弾すれば削除権を取り上げることができるって知恵付けて
喜び勇んで吊し上げているだけのように見えるんすけど・・・。
- 254 :252:01/10/06 05:29 ID:/.KzMZSE
- >>253の訂正
最近は削除依頼され削除報告もちゃんとある明らかに
削除対象のレスをその消された投稿したヤツが
- 255 :ハァハァ:01/10/06 05:46 ID:ahsx1k/6
- >253
自分の判断を客観的と言って他の意見は主観と切り捨てて、最初から議論する気ないやん。そいつ。
俺はアホな発言に反応しつつも、ちゃんと○○番にレスをどぞ、と議論のために誘導したるのにそれは無視して途中で消えるし。
議論する気もないくせに何で削除議論板に来るのかわからん。
ただ、今回の行動は周りの反応を見るに相当大人気無かったようなので反省。。。
- 256 : :01/10/06 05:55 ID:NZABm/dE
- >255
>自分の判断を客観的と言って他の意見は主観と切り捨てて、
>最初から議論する気ないやん。そいつ。
そのスレ見たけど、削除人はガイドを引用して説明してるし、
「ハァハァの意見を主観と切り捨てます」なんて文章もなかったよ。
君の誤解なんじゃないの?頭に血が上ってそう見えただけとか。
>○○番にレスをどぞと議論のために誘導したるのに
>それは無視して途中で消えるし。
削除人がハァハァのレスに返事をする義務はないよ。
>議論する気もないくせに何で削除議論板に来るのかわからん。
削除人を呼んでおいて、それは失礼だよ(苦笑)
来なかったら、それはそれで叩くくせに。
- 257 :今朝の釣果:01/10/06 06:25 ID:oNrhfsNE
- ・自己板の削除人1匹(小物)
※デムパゆんゆんで食用には適しません
- 258 :今朝の釣り果 :01/10/06 06:32 ID:/SvdUQ72
- ・依頼板のクレーマー復帰屋1匹(小物)
※雑魚過ぎて出世魚にはなれません
- 259 :ハァハァ:01/10/06 06:32 ID:ahsx1k/6
- ガイドを引用しているように見せかけて言ってる事は思いっきり主観以外の何物でも無かったんですが。。。
自分の判断を客観的と言ったら、それと異なる判断の俺のレスは主観的となる。
>削除人がハァハァのレスに返事をする義務はないよ。
そうだね。ただこれは煽りとか意味不明な事言って去ってったから反論しただけ。
>削除人を呼んでおいて、それは失礼だよ(苦笑)
全然失礼じゃないよ。それこそ削除人は呼んだからって来る義務は無いし、叩かれるのを気にする必要もない。
けど、議論板には議論板なりの理念があって、単なる削除依頼板の隔離板じゃないのは間違いない。
議論をせずに適当にガイドを引用して言い捨てるだけなら依頼板で済むし、
議論板で議論する気が無いなら別に来なくてもいいよ。削除した本人がいなくても議論できないわけじゃないし。
彼のガイドライン引用以外の削除理由
>このスレの依頼、結構面白いな〜
依頼スレに感想はいりません。
#誰が感想をつけちゃ駄目なんて決めた?お前の主観だろ。
>議論してる奴らが悪いに決まってるだろ。
ハァハァさんも煽り合いに参加していますよ。
#煽り合い??まあ自嘲の意味があるに決まってるだろ、それに自分は間違ってなくれも
#とりあえず謝っておけばいいやって姿勢は嫌いだ。
>ミスを消して欲しい事が良くあるなら普段から
>10行以上のAAを使って書き込みなさい。
AAは削除対象です。そそのかしてますね。 #本気で言ってると思ってるのか?
(そもそも削除人は貴方の消しゴムじゃない、と依頼スレと無関係じゃない発言を無視して他の部分だけ引用してレス付けるのに何の意味があるのかわからん)
まあんなのが削除議論で、削除人の真摯に話し合う態度だと思うのならそれでいいですが。。。
- 260 :名無しさん:01/10/06 06:35 ID:CFMro7YE
- >>259
>削除した本人がいなくても議論できないわけじゃないし。
だったら依頼板の連絡スレでやらず、議論板でやってろよ
言ってること矛盾しまくりだよ>ハァハァ
- 261 :ハァハァ:01/10/06 06:37 ID:ahsx1k/6
- それは、反省したし。
- 262 :ハァハァ:01/10/06 06:37 ID:ahsx1k/6
- 大人げなかったっけね。
- 263 :ハァハァ:01/10/06 06:41 ID:ahsx1k/6
- ただ、消した本人も言いたい事あるだろうし知らないままに勝手な方向に議論が進んでも
困るだろうから連絡スレや該当スレとかに報告するけど、自分の体裁のためだけに
削除議論板に来られても邪魔なだけですよ。って事。
これと今回の連絡スレに議論を持って来たのは全然関係無いけど・・・
- 264 :名無しさん:01/10/06 06:49 ID:DbYsxROU
- >263
削除人さんは義務もないのに親切に説明に来られたのに
自分の体裁のためだけに来た、なんて悪意にとりすぎです。
それよりご自分のしている行為(連絡スレで議論)を反省しているのなら
何故いまだに続けているのでしょう。言葉だけですか?
以後は議論板でどうぞ。http://teri.2ch.net/sakud/index2.html
これでまだ続けるようならもう誰も貴方の言葉は信用しませんよ。
- 265 :名無し:01/10/06 06:51 ID:LWbpWOP2
- はじめから信用してねーって >ハァハァ
- 266 :ハァハァ:01/10/06 06:54 ID:ahsx1k/6
- 別にHNで書き込み内容を判断してるような奴になんか信頼されなくても結構です。
ちなみに俺は議論を持ち込んだのを反省しているだけ。
雑談スレで243〜の話の流れの書き込みにレスするのが悪い事だとは全く思わない。
- 267 :名無しさん:01/10/06 07:07 ID:k0STZi36
- >>266
野次馬もガイドに添って正しい利用の仕方を求められている利用者のひとりなのに
ハァハァさんは「野次馬だから発言になんの責任もない」的なこと言ってるのに、
感情的に禁いらないある特定の削除人、名無しに対しては責任がどうたらと
しつこく糾弾するし、HNで書き込み内容を判断してるのではなく、
君の意見が矛盾満ちていて、しかも連絡スレで「反省している」と謝罪しながら
いまだに議論を続けているその整合性が欠落した対応に、それまでの過去の意見を
合わせて信用できないと感じている人達が多いのに・・・。
- 268 :名無しさん:01/10/06 07:08 ID:k0STZi36
- 感情的に禁いらない×
感情的に気にいらない○
- 269 :ハァハァ:01/10/06 07:13 ID:ahsx1k/6
- >266
単なる野次馬だから責任を取らないと言うか責任の取りようが無い。
けど削除人は削除人の心得に責任のありようが書いてある。
議論を持ち込んだのは反省、けど雑談スレでどんな書き込みにレスを付けようと俺の勝手。
俺の意見の矛盾とは何?
- 270 :向こうの203:01/10/06 07:20 ID:P0EWPnyo
- >ハァハァ
お前いい加減にしろって
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/sakud/992283963/l20
こっちでやれよ。同じ内容を2ヵ所でやっても意味ないだろ
- 271 :ハァハァ:01/10/06 07:27 ID:ahsx1k/6
- そだね、意味があるかと言えばあまりない気もする。
じゃお詫びにマターリAAでも貼って場の空気を...
- 272 :名無しさん:01/10/06 07:29 ID:oqeAbd0.
- >269
>単なる野次馬だから責任を取らないと言うか責任の取りようが無い。
どんな利用者にも最低限のルールを守る義務があります。
> http://www.2ch.net/guide/faq.html
> 最低限のルールを守れれば、誰でも大歓迎です。
> お約束・最低限のルールって?
> 他人に迷惑をかけるのはやめようということです。。。
> 暴言や第三者を不快にする書き込みはしないとか、
> 悪質な削除要請や自己中心的な発言はひかえるとか、
> どれもむずかしくないことなんだけどなぁ。
> ルールを守らないとどうなるの?
> 削除されちゃいますです。。。
>けど雑談スレでどんな書き込みにレスを付けようと俺の勝手。
勝手ではなくルール違反です。
> http://www.2ch.net/guide/adv.html
> 5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿 レス・発言
> スレッドの趣旨から外れすぎ、議論または会話が成立しないほどの状態になった
> 場合は削除対象になります。故意にスレッドの運営・成長を妨害していると判断
> した場合も同様です。
- 273 :名無しさん:01/10/06 07:31 ID:namNSL.Y
- >271
やめろや!てめ殺すぞ!!!!!!!!!!!!
- 274 :ハァハァ:01/10/06 07:32 ID:ahsx1k/6
- 雑談スレで雑談して何がルール違反なのかしらん。。。
- 275 :名無しさん:01/10/06 07:41 ID:WwlmfLII
- >>274
専門板(運営系含む)での雑談スレとは飽くまでも板の趣旨にそった内容で
スレッド立てるまでもない質問や雑談をするためのものじゃなかったのか?
議論板があるのにここで板違いな意見応酬するのは本来雑談スレで
やるべき事ではないだろ。
>ここは削除屋さんでも復帰屋さんでも誰でも
>自由に書ける連絡&雑談スレッドです。
- 276 :名無しさん:01/10/06 07:43 ID:WwlmfLII
- 雑談をするためのものじゃなかったのか? を下のに訂正。
話題をするためのものじゃなかったのか?
- 277 :名無しさん:01/10/06 07:47 ID:JDXNXUCE
- >>274
そうだね。じゃあ、デジコのアニメについてAA貼りながらまた〜り話そうよ。
雑談スレだからどんな話してもいいんだよね〜
- 278 :ハァハァ:01/10/06 07:56 ID:ahsx1k/6
- >スレッド立てるまでもない質問や雑談をするためのものじゃなかったのか?
そう言う面もあると思う。けど雑談スレに自分に関係がある書き込みがあって
それにレスしたらルール違反で削除対象だといわれるのは理解できない。
- 279 :ハァハァ:01/10/06 08:01 ID:ahsx1k/6
- ___
/. ――┤
./(. = ,= | <正直、でじこのアニメについて語れるほどは詳しくない...
|||\┏┓/
- 280 :名無しの良心:01/10/06 08:03 ID:Hq/H/bNA
- 電波にはレスをつけずに放置してください
- 281 : :01/10/06 08:05 ID:oNrhfsNE
- どんな話をするにしても277はsageた方がいいと思われ
- 282 :名無しさん:01/10/06 08:06 ID:i11hzUWk
- >>278
ハァハァさん宛ての依頼板に関係のある発言だけレスすればいいんだよ。
煽りや叩きに反応してレス付けたら荒らしと同罪になっちゃうよ。
- 283 : :01/10/06 08:09 ID:oNrhfsNE
- このスレは★付きの連絡手段でもあるので何事も程々がいいと思われ
- 284 :名無しさん:01/10/06 08:12 ID:vIoA7avk
- 別に利用者を納得させるのは無理でもいいから自らのとった行動の
理由についてはしっかりと説明できるようでいて欲しい。
だから議論板に行きたくないならしっかりと処理後の報告をすべき。
そうしておけば呼び出しがあっても無理に出ていくまでもなく、ひろゆきさんが
依頼スレを見て判断できる。削除する前に
「おれが削除屋を叩きたかったらどうやってつっこもう?」
「それに対してきちっとした理由を述べれるか」
くらいは考えて作業してるとだろうけど、そうでない人もかなりいるようで。
義務ではないとはいえ疑問のある削除があった場合に報告無し、議論板にも
来ないとなると消した内容からひろゆきさんが判断するしかなく、本当に問題が
あったとしたらクビになるのかな?言いたいことだけ言って議論につきあう
気のない奴に限って処理報告がいい加減だってのもお決まりか?
- 285 :名無しさん:01/10/06 08:13 ID:vIoA7avk
- 「ガイドラインを読んで来い」「自己責任です」「転んでも泣かない」
などと言っておきながら管理人に尻拭いをしてもらわないと駄目な奴とか
心得に反するようなことをやってる奴は逝ってヨシ。
議論板で削除忍の真似をしようとしてる奴がいたとしたらそいつも逝ってヨシ。
ハァハァ1人を悪者にするのは楽でいいけど議論板に全く呼び出されない人・
呼び出されても簡潔に理由を説明し非があれば改められる人がいる反面、
いつも呼び出されるメンバーや削除対象だからという理由でどうでも
いいものに手を出して泥沼にはまるというパターンができあがっている。
板の自警団てきなことは利用者に任せて出された依頼を処理していくことが
削除屋に求められているんじゃないの?どうでもいいようなものを消した
ばかりに議論なんかで時間を無駄にするなよ。消せない物にどういう理由を
つけたら消せるか考えてる暇があったらさっさと放置依頼を処理してみやがれ。
- 286 :名無しさん:01/10/06 08:18 ID:H9vJo0H2
- >>284
具体的にどの処理に対して脳内妄想しているのか分からないけど
自らのとった行動の理由についてしっかりと説明できず
議論板に行きたくないので処理後の報告もせず、
誰かに「あいつの仕業だ」と指摘されるまで消し逃げしていたのは
俺の知る限りでは削除シャトルくらいしか見あたらんけどな。
シャトルは引退したし、いったい誰に対してプルプルしてんだ?
- 287 :名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/06 08:25 ID:vvpJOt.k
- 夜勤さーん
saladの過去ログ再構築って終わりました?
と、本来の話題を振ってみる。
- 288 :名無しさん:01/10/06 08:36 ID:vIoA7avk
- 通りがかりに個人情報や荒し依頼を消すのは別として、依頼されてない
ものを消したがる奴は自分で依頼を出して他の削除屋に任せてみる
とか考えないのか?
一般利用者でも削除忍にメールを出すと「消せないものほど消したくなる」
ってのを叩き込まれたが、問題を起こしてるのは忍ルート以外で削除屋に
なった連中が多いかも、ってのは妄想か?忍ルートでも問題起こす奴は
いるからな。
確かに議論板でしつこく叩きをやってる馬鹿もいるが、そういう場に
呼び出しをくらうような削除屋にも問題あるぞ。身内が可哀相だと思うなら
はやめに指摘してやるってのが仲間じゃないのか?しっかりしないとまた
裸の大様とか言われるぞ。
>>286
間抜けなことをやってる一部の削除屋に対してだよ。特定の対象が
なかったり自分が対象を知らないと他人の意見は妄想か?
プルプルすると腹が減るよ、まったく。
☆ オシリペンペン!!
\
ヽ(`Д´ ) モウコネェーヨ!
☆─ ミ ̄(( )
> >
- 289 :巨根好き:01/10/06 09:35 ID:IMWLyptg
- >裸の大様
萌え〜
- 290 :Hoot:01/10/06 11:24 ID:eUudQIVo
- ・・なんだか凄いなあ。
>287
まだだと思われ。
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/accuse/996674822/356
- 291 :王様(おうさま) ≠ 「おおさま」:01/10/06 18:07 ID:4UtFQdYk
- 裸の大将 + 裸の王様 = 裸の大様
ザ・フライみたいなものか。
- 292 :名無しさん:01/10/06 23:15 ID:mUYwnNpI
- >>288の言ってる事はおおむね同意。
でもここよりも議論板とか最悪板とかの
あのスレで書いた方がいいかもしれない。
あなたは裏事情に詳しいみたいで、言いたい事はわかるけど、ここでは煽りにしか
思えない人も多いみたいだからね(それが裸の御殿といわれる所以)
- 293 :名無しさん:01/10/06 23:56 ID:um/3iPZ6
- >>258 削除人と復帰屋の内紛? どうでもいいが釣果→ちょうか
- 294 :名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/07 01:39 ID:D8i/P21A
- 肉骨粉(゚д゚)マズー
- 295 :名無しさん:01/10/07 10:06 ID:OX.s3v0Y
- 正直な感想を言うと、ちょっと削除関係者に人間関係ができすぎちゃったかもね。
そこで、
「名前を固定させないための削除人共通キャップ設置」
→ 削除人の実質匿名化
「一ヶ月単位の短期削除人制度の導入」
→ 暇な人・やる気がある人の有効活用・メンバー固定を防ぐ
「削除議論板を連絡の中心地にして削除依頼板を分割」
→ 人手が足りない板の人たちに問題意識をもってもらって立候補する素地を作る
あたりの改革案を試しに提案してみる。
どんなもんだろうね?
- 296 :名無しさん:01/10/07 12:13 ID:dUtld5hs
- >295
個人として識別されたくない人は名無しにトリップでできます。
決まりでもないのに自分で名乗ってるんだから個人に任せては?
自己責任は2chを利用する人全員にあてはまるんで身に降りかかる
火の粉を振り払えない人は。。。
2番目はよく分からないからパス。
3番目はなり手がいないのが問題なんじゃなくて、管理できる人がいない
(足りてない)のが問題ってなことをひろゆきさんが書いてました。
- 297 :名無しさん:01/10/07 13:26 ID:Mmvww2lI
- ネット初心者ですが、重複スレの削除をおねがいしようと思っている
のに、そのスレを、みなさんのように、青文字でアドレス表示する方法
が分かりません。どなたか教えて下さい。お願いします。
- 298 : :01/10/07 13:29 ID:X7tckV8Q
- >>297
初心者は2chに来ないほうが無難。
- 299 :名無しさん:01/10/07 13:52 ID:dUtld5hs
- >297
そのくらい教えても減るもんじゃないですが、時と場所ってのもあります。
初心者・質問板 http://saki.2ch.net/qa/
削除依頼を出す前に必要な注意事項もしっかり読んでください。
http://www.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide
- 300 :名無しさん:01/10/07 14:56 ID:huHP4zD6
- 名無しで削除してもひろゆきだと誰がやったかわかるのかな?
- 301 :名無し:01/10/07 15:09 ID:X/tKDb7A
- >300さん
もちろん分かるはずです。
ひろゆきさん以外でも削除人さんの削除活動を把握している人がいるかもしれません。
以前は削除忍さんがその役を果たされていましたよね。
↓参考
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/sakud/994056214/
- 302 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 303 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 304 :ハァハァ( ● ´ ー ` ● ):01/10/08 09:58 ID:EnZ3xzFo
- あぼーん( ● ´ ー ` ● )
- 305 :ハァハァ:01/10/08 10:03 ID:EnZ3xzFo
- って302は単なる2chのURLに見えたけど、削除理由はなんでしょうか?
雑談スレに貼られる趣旨説明無しの2chリンクが削除対象とは知りませんでした。
- 306 :名無しさん:01/10/08 10:10 ID:M..vhlq6
- ハァハァの正体は( ● ´ ー ` ● )だったのか はははは…って氏ねよ
- 307 :名無しさん:01/10/08 11:06 ID:qywiXqGo
- >>302が消されたのは誤爆ですよね?
302 名前:名無しさん 投稿日:01/10/08 09:11 ID:qywiXqGo
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/intro/999864202/834-n
- 308 :名無しさん:01/10/08 11:17 ID:qywiXqGo
- ああ、ここで依頼されていたんですね。
どうして、2ちゃんねる内のリンクを削除するんだろう?多行でもないのに・・。
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=saku&key=989307866&ls=100
↑このスレッドは停止した方が良くないですか?必要ないでしょう。
- 309 :名無しさん:01/10/08 11:37 ID:hhPj5POo
- >307そうです。すまそ
>308不必要だからスレストせよとの指示を管理側から受けていないので無理です。
- 310 :名無しさん:01/10/08 11:44 ID:qywiXqGo
- >>309
あなたにスレストができるんですか?
- 311 :ハァハァ:01/10/08 11:55 ID:EnZ3xzFo
- "管理側"が、何か気になってる人、小一時間問い詰めるチャンスですぞ(笑
>310
IDも違うし最近流行りの削除人騙りカモナー
- 312 :名無しさん:01/10/08 12:18 ID:XoVdxCGI
- >>311
管理側の話題はあっちでやれや
『管理側』って何ですか?
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1001794657/
- 313 :名無しさん:01/10/08 13:00 ID:GHK3YS9o
- 依頼の無いスレを自分の判断で消す人は大勢いるのに肝心な部分の
判断になるとなんで"管理側"なんだか。
仮にもスレストができるほどの人が"管理側"に泣きつくってのも困ったもんです。
別に一枚岩じゃなくてもいいですが、もう少し削除全般というか基本的な部分で
削除屋内で意思の疎通って図れないものでしょうか?
自分の判断で「しません」というのは歓迎ですが管理側の虎の威を駆るような言動をする
人は見ていて不安になります。
- 314 :ハァハァ:01/10/08 13:08 ID:EnZ3xzFo
- >313
誤爆馬鹿騙りは放置しましょうよ。
つか単純に削除ガイドラインを見ても停止できんって事でしょ。
- 315 :ハァハァ:01/10/08 13:55 ID:EnZ3xzFo
- http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=saku&key=989307866
さて、何とは無しに誘導されたけど何を話せばいいものか…
- 316 :ハァハァ:01/10/08 14:01 ID:EnZ3xzFo
- 248 名前:ななしにん ◆.vsut5nQ 投稿日:01/10/08 13:42 ID:fH6CfvxE
ちょっと前のは量子論のはなしだったよー
今回はちょっと新しいやつみたいだけど、
広告って削除対象だよね?
理系の依頼スレのあぼーんのかなりの
部分は彼のだよー
::::::::
なるほど、毎回違うのか…
削除人が量子論に詳しくなると何かいい事でもあるんかな?
- 317 :ハァハァ:01/10/08 14:05 ID:EnZ3xzFo
- 253 名前:名無しさん 投稿日:01/10/08 14:02 ID:u4IjMOe6
>削除人さん
ハァハァがこのスレ荒らしているのは以前、ここでの祭りを削除されて
その中にハァハァのレスもあったからさ。つまり私怨で荒らしているわけ
::::::::
俺は荒してないんだからそんな事を言われてもレスの付けようが無いですよ。。。
- 318 :ななしにん ◆.vsut5nQ :01/10/08 14:06 ID:fH6CfvxE
- >>316
いままでのは同じのだったけど
今回のははじめてみるよー
またね〜
- 319 :ハァハァ:01/10/08 14:46 ID:EnZ3xzFo
- 256 名前:名無しさん 投稿日:01/10/08 14:23 ID:c5g6DnaM
>>254
ハァハァが一番のA級戦犯だけどね。(;´Д`)
ところでこの人って誰?
::::::::
この人とは削除依頼板の削除をしている人達の総称と思われる。
- 320 :ハァハァ:01/10/08 14:49 ID:EnZ3xzFo
- 255 名前:ハァハァ 投稿日:01/10/08 14:21 ID:EnZ3xzFo
ちなみに242はどう見ても削除依頼に対する意見だろ。
依頼板で認められている事に対してまで勝手に雑談と判断して
無駄に仕切りたがってる247は反省しる!
257 名前:名無しさん 投稿日:01/10/08 14:25 ID:sKdDCSBc
>255
お約束http://www.2ch.net/before.html
悪質な削除要請や『自己中心的な発言はひかえましょう 』
::::::::
どの辺が自己中心的か言ってもらわないと困るッす^^
彼の過剰な誘導によってそれこそスレの運営が阻害されてるから注意しただけでしょ。
- 321 :名無しさん:01/10/08 15:06 ID:LmVUEvI.
- >>313
>依頼の無いスレを自分の判断で消す人は大勢いるのに肝心な部分の
>判断になるとなんで"管理側"なんだか。
>仮にもスレストができるほどの人が"管理側"に泣きつくってのも困ったもんです。
>自分の判断で「しません」というのは歓迎ですが管理側の虎の威を駆るような
>言動をする人は見ていて不安になります。
まさに削除シャトル★そのものだな。
あいつ引退したんじゃなくて、管理側から新しいキャップと削除ハンドルもらって
いまも活動してるんじゃないのか?それか★なしの名無しで。
- 322 :ハァハァ:01/10/08 15:07 ID:EnZ3xzFo
- 258 名前:ハァハァ 投稿日:01/10/08 14:26 ID:p3uBZI7s
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 247の削除人は削除権剥奪!
|
\_____ ________________
∨
AA省略
::::::::
あのう、そのHNに何か他意はあるんでしょうか?、、、
- 323 :名無しの良心:01/10/08 15:07 ID:5NMC7ehQ
- ハァハァ偉いぞ!
依頼スレでやると迷惑がかかるから、こちらでコメントを付けるとは
俺の中でハァハァ株がグーンと伸びた。見直したぞ!
- 324 :ハァハァ:01/10/08 15:16 ID:EnZ3xzFo
- >321(自分が立てたスレの宣伝)
そう言うのは↓でやりましょ。本人も来てる事だし。
新・削除人のガイドライン【雑談・議論】スレpart2
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=tubo&key=1002262168
以下引用
259 名前:必殺名無しさん 投稿日:01/10/08 14:46 ID:qbGHdPtU
>削除人さん
ハァハァやその取り巻きがここ荒らしてるのは明白な事実だから
みんなにこの現場見てもらうためにあえて残しておいた方が
良いんじゃないですかね。
何かあったときはここへのリンク貼って「過去の荒らし行為」として引用できるし。
実はハァハァのアクセス規制を要望する為のデーターを集めてるんで
できるだけ生々しい現場は押さえておきたいんすよ。よろしくです。
::::::::
アクセス規制を変えたらプロバイダを変えるだけ、夜勤さんに来るなと言われたら
2ちゃんねらーを止めるだけ、簡単な事ですな。まあ(ネタだろうけど)
気に入らない奴をアクセス規制しようと努力するのも、2ちゃんねるの
楽しみ方の一つですから、アクセス規制の願いが適うよう俺も応援しますよ。
- 325 :名無しさん:01/10/08 17:21 ID:qywiXqGo
- >>322
その258は騙りというわけね。なるほど。
- 326 :名無しさん:01/10/08 17:36 ID:jV7d4.lk
- http://teri.2ch.net/test/read.cgi/saku/989039240/349-351
ハァハァは削除人デビューしたのか?(笑)
- 327 :名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/08 17:51 ID:V8WCr0qQ
- >>326
じゃあ、利用者の信用を無くすような行動は慎んでもらわんと(w
- 328 :名無しの良心:01/10/08 17:57 ID:3WvOIWQA
- >>325
おいおい、都合の悪いレスは他人の騙り扱いかよ
削除人だとハッキリしたし、もう逃がさないぜ>ハァハァ
- 329 :名無しさん:01/10/08 20:41 ID:4Igitfkw
- 援護射撃のつもりの馬鹿が一人いるとやりにくいですよね。
- 330 :バーナー保守員 ★:01/10/08 23:24 ID:???
- 鉄道板でトンドルスレが立っていましたが、トンでいない様子。?。
http://piza2.2ch.net/train/index.html
- 331 :復帰屋@松勝堂 ★:01/10/08 23:33 ID:???
- >>330
今、確認したところ、
鉄道、電車 (555/392:2001/10/6 10:2:22 )
でした。下位スレもでてるので、問題ないかと思います。
- 332 :バーナー保守員 ★:01/10/08 23:36 ID:???
- >331
やはり違いますよね。
- 333 :某復帰人:01/10/09 04:52 ID:g.Ys.YmE
- すみません、しばらく2ch離れていて、様子が判らないのですが、
過去ログ閲覧がユーザー登録制になったことに関しての情報は、どこで収集すればよいのでしょうか?
- 334 :復帰屋@文月 ★:01/10/09 04:58 ID:???
- >333
以下などはどうでしょうか。一度ご覧になって下さい。
過去ログ倉庫の閲覧がユーザー制になってる。
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/accuse/999011907/
- 335 :某復帰人:01/10/10 01:14 ID:Oecs.RrI
- >334
文月さん、ありがとうございます。
- 336 :名無しさん:01/10/10 14:37 ID:Ix/UmsVE
- http://ton.2ch.net/test/read.cgi/gline/1001931093/
ここの過去ログ辿ってみるのもいいかと思います。
ただ、やはり自分の目である程度の過去ログも追ってもらいたいです…
- 337 :ひろゆき@暫定管理人 ★:01/10/10 20:05 ID:???
- 削除人さんを増やそうとおもうんですが、
どしたらいいすかねぇ、、?
- 338 : ◆1ch/W5D. :01/10/10 20:07 ID:Ri6Jsk7w
- ヽ(`Д´)ノボッキアゲ
- 339 :名無しさん:01/10/10 20:19 ID:KOgcAvYM
- >>338
あげてないし。
- 340 :名無しさんの声:01/10/10 20:21 ID:.JH7J6n.
- >>337ひろゆきさん
復帰屋さんを削除屋さんに昇格させるのはどうでしょうか?
6月に復帰屋になった人はもう4ヶ月になるし、そろそろ頃合いかと。。。
- 341 : ◆1ch/W5D. :01/10/10 20:22 ID:Ri6Jsk7w
- 錯乱してsageちた。
どうにかって前に言ってた管理の問題なのかな?それとも公募方法か何か?
ためしに専属削除人を増やしてみて欲しい今日この頃。
- 342 : ◆1ch/W5D. :01/10/10 20:33 ID:Ri6Jsk7w
- 今ニュース速報の方にいるね、規制厳しくされちた。
昨日やってた削除スクリプトの実験は何か関係あるのかな?
- 343 :名無しさんに接続中・・・:01/10/10 20:35 ID:miLQVGPk
- >>337
シャトルと忍を現役復帰させてください。
- 344 :名無しさん:01/10/10 20:37 ID:SkAMsxSM
- >337
管理し切れなくて増やしにくいのなら、
経験積んでて人格面・行動面で安定している削除人を何人か、
新人指導に充てる。
従来も削除管理委員長や忍がいたけど、それをもっとタイトにして、
どの新人はだれだれの直属といった感じで、グループ化。
ひろゆきは、小隊長クラスの管理するだけで、個々の削除人にはタッチしない。
これの欠点として、削除人制度が縦割りの組織化することや、
「削除人には責任が伴いません」って建前が無くなること。
つうか、削除人を増やす方向よりも、削除の範囲を狭めるってのは考えてないのか?
重複スレのような、倉庫落ちに任せられる範囲のものは極力手を出さないとか。
- 345 :復帰屋@文月 ★:01/10/10 20:38 ID:???
- >337
私は復帰屋ですので詳しくは存じ上げませんが、削除忍さんの採られていた
既存の手順はどうなっているのでしょうか?
仮に引継ぎが為されていないのでしたら、その基準で採用された方々に意見を
訊かれてみてはどうでしょうか?
ひろゆきさんにもひろゆきさんのお考えがあるでしょうし、削除忍さんの基準を
元に作っていけば、良い物が早く出来るのではないかと思います。
拙い意見ではありますが、ご参考になれば幸いです。
- 346 :ななしさん:01/10/10 20:44 ID:fCr6uvzQ
- 各板の専属削除人兼復帰屋という事で大募集してみては?
で、今いる現役削除人の方々はカテゴリーごとに、それぞれの専属削除人
を管理(&お目付け役)する立場に。その上で現在の上級削除人数人がさ
らなるまとめ役になり、その上級まとめ人だけをひろゆきさんが管理する。
元復帰屋さんは優先的に新削除人に採用する
というのはいかがでしょうか?
- 347 :名無しの良心:01/10/10 20:52 ID:tokL0zIQ
- 削除処理効率をあげるために依頼まとめ人を募集してみるとか
あるいは削除依頼板をデータベースっぽい別の投稿システムにするとか
- 348 :削除遠雷 ★:01/10/10 21:01 ID:???
- あんまりタイトに教育係を決めちゃうと
相性が悪かったら新人の方が潰れちゃいそうな?
人間同士ですからねぇ。。
- 349 :名無しさん:01/10/10 21:06 ID:g9CN.qg.
- 新しく削除屋になった人は若葉マークということで依頼のない
ものの削除の禁止と報告の義務づけをしてみてはどうでしょう?
一定期間を過ぎたら若葉マーク解除ということで。
もちろん緊急を要する削除対象に関しては依頼無しでもOKですが
報告は義務づけってことで。
いかがでしょう?
- 350 :名無しさん:01/10/10 21:07 ID:FnD1MI1k
- 遠雷たんが教育係なら文句言わないです ハァハァ…
- 351 :お味噌のちび"削除"人@削除遠雷 ★:01/10/10 21:11 ID:???
- すごーく正直な気持ちを言っちゃうと、
復帰屋さんの削除人転向とベテランさんにあと何人かでも戻ってもらえたらなぁって、、、
みんなボランティアだからお願いできる筋じゃないのわかってるけど、、、
新しくなる人から見たらお手本になる人がすくないかなって、、
私が消してる先輩達の背中を見て削除をおぼえてきたからそう思うのかもですけど、、、
それに、、、
先輩達を見て何とかやってはいるけど、根性無しの私は自分もまだまだ不安なのです。。
だーめにんげんっ♪
- 352 :削除遠雷 ★:01/10/10 21:13 ID:???
- >350たん なぐさめてくれてありがとー
- 353 :削除遠雷 ★:01/10/10 21:14 ID:???
- つか、おだててくれてありがとう?(^^;;
調子に乗って削除してきまーす。
- 354 :名無しさん:01/10/10 21:16 ID:g9CN.qg.
- 削除観とか判断も教育する人によって違うってのが問題になるかも。
人によってかなり違いますから。
>遠雷さん
いつも初心のままでおっかなびっくりくらいの方がいいと思います。
- 355 :あ:01/10/10 21:26 ID:PkVryFQU
- 教育って(汗
それは削除忍さんが一部の削除人に施したものでしょう。
ひろゆきさんが言ってるのは管理してくれる人のことでしょうから
教育云々は余り気にしなくていいかもです
- 356 :あ:01/10/10 21:33 ID:PkVryFQU
- >>344さん
>経験積んでて人格面・行動面で安定している削除人を何人か、
>新人指導に充てる。
経験積んでる人は沢山いるでしょうけど、1週間に半分くらいはいてくれる
暇人が(笑)いないのが問題なんだと思います。削除人の管理という意味で。
削除人増やして荒れたのでは話になりませんし。
- 357 :☆彡さん:01/10/10 21:34 ID:6M3ssL/c
- ひろゆき氏は
> 削除人さんを増やそうとおもうんですが、どしたらいいすかねぇ、、?
と言ってるだけだが?(苦笑)
- 358 :☆彡さん:01/10/10 21:35 ID:6M3ssL/c
- >>356 かぶったスマン
- 359 : :01/10/10 21:41 ID:miLQVGPk
- もう、削除人をどんどん増やして、物凄い勢いで消しちゃってくださいw
ってそれはおおげさにしても、削除依頼があまりに多すぎて、板によっては
何日も放置されてるっつー現状をなんとか改善してちょ。頼むから。
- 360 :名無しさん:01/10/10 21:46 ID:itxJZl6s
- | 削除人さんを増やそうとおもうんですが、どしたらいいすかねぇ、、?
銀行に預けておけば年0.1%くらいふえるかも…
- 361 :名無しさん:01/10/10 22:04 ID:IC/KtlFo
- ここぞとばかりにメルアド晒して、削除人になる!
と言ったらどうなるか実験してみる。
- 362 :名無しさん:01/10/10 22:07 ID:ckYv6l7k
- >360
普通預金並みですか・・・
- 363 :NTT:01/10/10 22:15 ID:z6YHfTSo
- >>361
こうなる。
http://www.ntt-east.co.jp/shop/annai/kenta/kenta-k.html
- 364 :ひろゆき@暫定管理人 ★:01/10/10 22:18 ID:???
- うーん、復帰屋さんから削除人さんってどういう基準だったんだろう、、?
- 365 :_:01/10/10 22:21 ID:RIrvH65U
- 2ch@2ch.netがパンクすると妄想してみる。
- 366 :名無しさん:01/10/10 22:23 ID:IC/KtlFo
- 次期の復帰屋決定の時に前期の復帰屋が削除人になるのでは?
- 367 :あ:01/10/10 22:27 ID:PkVryFQU
- >ひろゆきさん
漠然と基準といわれても良くわからないんですが(^_^;)
簡単に言うと >>366さんのであってます。
- 368 :名前無し:01/10/10 22:27 ID:cIiK8Fi.
- 多分そうだったと思いますよ。
- 369 :ななしさん:01/10/10 22:29 ID:fCr6uvzQ
- いっそ面接試験してみては?
- 370 :名無しさん:01/10/10 22:31 ID:Rx034jdk
- >>364
削除忍さんから「復帰屋から削除人にする人の自薦・他薦をして下さい」
というメールがきたことがありました。
現役復帰屋・削除人全員に送っていたのではないかと考えてましたが。
- 371 :名無しさん:01/10/10 22:33 ID:IC/KtlFo
- >>363
ちと遅いがワラタ
- 372 : :01/10/10 22:33 ID:FjJcw.e2
- >>366はちょっと違うんじゃ
(削除人と同じ)管理の手伝いをやるってのと
半ば強制的に削除依頼板に出入りさせるのが元々の目的じゃない?
依頼板か議論板の過去ログで削除忍がそう言ってた気がする
- 373 :372:01/10/10 22:36 ID:FjJcw.e2
- × 依頼板か議論板の過去ログで削除忍がそう言ってた気がする
○ 依頼板か議論板で削除忍がそう言ってた気がする
- 374 :名無しさん:01/10/10 22:40 ID:D9kVbaGo
- >>373
そのレス見たけどそれ野次馬の推察だった気が・・・
- 375 :_:01/10/10 22:43 ID:RIrvH65U
- 忍に忘れさせた?方法を採るというのは、今の2ちゃんの規模ではもう無理か…
- 376 :参考資料:01/10/10 22:44 ID:931uKoMU
- >>364
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/gline/997759451/674-675
ま、数が多けりゃいいってもんでもないがな。
- 377 :名無しさん:01/10/10 22:47 ID:.gpkkjWQ
- 深海の復帰屋 ★ 茄子@復帰屋 ★ 復帰屋@無子 復帰マシーン ★
このあたりの人達はそろそろ削除屋昇格の時期かと。。。
- 378 :☆彡さん:01/10/10 22:48 ID:6M3ssL/c
- 自薦他薦を受けても全員がなるわけじゃないらしい
復帰屋さんの段階で観察されて選に漏れてる人もいると思われ
- 379 :☆彡さん:01/10/10 22:50 ID:6M3ssL/c
- >>377 妥当な線じゃないかね
でも、茄子と無子は深海とマシーンより1期後だったんじゃないか?
- 380 :名無しさん:01/10/10 22:52 ID:.gpkkjWQ
- >復帰屋から削除屋へ昇格の基準
やっぱりどれだけ熱心に活動してたかが選考の基準になるだろうね。
復帰した回数とか…。もちろん昇格は本人の意思次第だけど。
>>379
あ、ほんとだ。間違いスマソ。。。
- 381 :名無しさん:01/10/10 22:52 ID:itxJZl6s
- 削除屋志望でなかった可能性もあると思われ
- 382 :☆彡さん:01/10/10 22:55 ID:6M3ssL/c
- 復帰屋1期生の雨の復帰屋さんなんかはその線かもな
元々削除屋候補生じゃなかったし
- 383 : :01/10/10 22:57 ID:Ni4gehas
- >>378
だったら、いま復帰や削除をやってる連中に推薦させるのがいいんでないの?
>>370の方式で。
イヤ、いっそここでみんなで推薦した方が楽しそうだ。
「コイツは削除人にするな」と叩くの有りで(w
- 384 :ななしさん:01/10/10 22:58 ID:fCr6uvzQ
- まるでどこかに移動した某スレみたいだし、叩きはやめません?
- 385 :名無しさん:01/10/10 23:01 ID:5Ib2fsuc
- >>383
ケツの青い厨房が仕切るなよ
- 386 :名無しさん:01/10/10 23:04 ID:ca1KFfjs
- >377
復帰屋@night★も忘れるなYO
- 387 :名無しさん:01/10/10 23:08 ID:ckYv6l7k
- 自薦、他薦、入り乱れております。。
- 388 :たもん君 ◆bdXpni/g :01/10/10 23:21 ID:VsRoH0g6
- >>337
「特定の板で長く固定HNをやっている人間で、
そのヒトトナリが第三者にも理解できるほど
『キャラが立った(わかりやすい個性を持った)住人』であり、
そして他の『住人』からの推薦を受けている者」
↑はっきりいってこれからは、こういう人に削除人を
やってもらうのが一番確実かと。やっぱり、得体のしれん
人間に「削除権」という権力で監視されるというのは、
住人にとってやはり居心地を悪く感じるものでしょうし、
なおかつこういうタイプのヒトって「失態を犯せば、
常駐板住人からの信頼を失う」という「担保」を
2chに預けつつ削除作業をやるので、割と一生懸命に
やる人が多いんですな。
多いんですな‥‥っていうか、こりゃ自分のことですが(リン
現役復帰屋の中から削除人にクラスチェンジさせるという案も
出ておるようですが‥‥とりあえず「叩かれてナンボ」の
役目である以上「精神のタフさ」がなんといっても重要です。
安易にブチ切れる奴に削除権を持たれると、住人としても
また「同業者」としても、なにかと迷惑なわけでして‥‥。
本当、私も削除人に成って早々、そういう同業者に出くわしましたから、
シミジミにそう感じています(ちなみに今旬のシャトル氏のことじゃ
ありませんよ。女性でしたっけね、確かあのヒト)
この辺の能力は「申請メールでの熱意」「雑談スレでの行動」
「復帰屋修行が長い」などの視点からでは計れないものがあるので、
やはりそれぞれの板の「叩き、叩かれで培われてきた」ベテラン固定HNに
削除人をやってもらうのが一番いいわけですよ。
ウォッチャーの皮をかぶって「削除人のガイドライン」スレで
ダベってるヤカラも何名かいるようなので、そこら辺の
「質の低い復帰屋の安易なクラスチェンジ」は、くれぐれも
慎重になさるよう、よろしくお願いしませり。
- 389 :たもん君 ◆bdXpni/g :01/10/10 23:22 ID:VsRoH0g6
- ‥‥というかね、他薦も無しに削除人になっちゃいけませんよ、
これからの時代は。そう言う奴に限って、呼ばれもしないのに
知りもしない板に行って、強引な「削除介入」して
住人のヒンシュクを買うんですよ、ええ。
ということで、私は現復帰屋の「バーナー保守員★」氏を
削除人に推薦します。彼にとってみれば、私の推薦が
返ってアダとなるかもしれませんが(リン 復帰屋としての
経験と、彼の常駐先「軍事板」における行動、および板への貢献度は、
「担保」として十分なものかと思われ(‥‥もう持ってんのかな!?)。
あと、この人(モザイク健介氏)のことについては知らないけど、
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=sakud&key=996745231&st=234&to=240&nofirst=true
こうやって信頼の厚さが伺える他薦レスが付く固定HNもイイ感じ。
本人は成る気はないみたいだけどね。
ちゅーことで、以降は他薦レスのみ受け付けます。もう決定。
あと、アタイはこれから削除作業に戻るので、レス付けられても
遅レスになるのでご了承あれ。
- 390 :名無しさん:01/10/10 23:24 ID:itxJZl6s
- 時には、逆クラスチェンジも良いようで。
- 391 : :01/10/10 23:26 ID:FjJcw.e2
- 無闇に削除人を増やした結果>>388-389
- 392 :名無しさん:01/10/10 23:40 ID:0k8yKE9w
- たもん君は自分が見えていないようで…
全部オマエモナーで返せるよ>>388-389
>「質の低い復帰屋の安易なクラスチェンジ」
なるほど…30分で削除屋になった方は言うことが違いますなぁ…
- 393 :ひろゆき@暫定管理人 ★:01/10/10 23:42 ID:???
- んじゃ、推薦性とかにするですか?
- 394 :名無しさん:01/10/10 23:44 ID:itxJZl6s
- なんか、次世代削除屋推薦*板*、とか作りかねない気がする…
- 395 :( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:01/10/10 23:44 ID:ZYn.s6sA
- なっち板が出来たら削除人に立候補するから皆も推薦するべさ。。。
>390-392
例えばメルトダウンは人望が厚いけど、彼が削除活動に時間を
割くようになったらPC初心者板に来る人達が困る。
よってたもん君は削除人に適任だとおもうべ。
- 396 :ななしさん:01/10/10 23:44 ID:fCr6uvzQ
- ただそれだと名無しさんでもくもくと誘導やったり自治やったりコピペ荒らしの
削除依頼出したりという人は報われないような気がします。
- 397 :あ:01/10/10 23:47 ID:PkVryFQU
- >ただそれだと名無しさんでもくもくと誘導やったり自治やったりコピペ荒らしの
>削除依頼出したりという人は報われないような気がします
意味がわからないのですが。。
- 398 :名無しさん:01/10/10 23:48 ID:K58iP.wI
- たもん脳内ワールドによれば、
半年以上の長い復帰屋修行を経て削除屋になる人は質の低い人の安易な
クラスチェンジで、たもん君みたいにメールを送信して30分で削除パスもらう人は
『住人』からの推薦を受けている者で叩きに強いらしい。
うーん……わけわからん
- 399 :( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:01/10/10 23:50 ID:ZYn.s6sA
- 誘導やって自治やってコピペ荒しの削除依頼出して
板の雰囲気が少しでも良くなったのなら十分報われてるべ。
- 400 :名無しさん:01/10/10 23:51 ID:K58iP.wI
- おお!いま>>399がいいこと言った!
- 401 : :01/10/10 23:53 ID:6TEqne4.
- >>393
ちゅーかひろゆきよ、
頼むからたもん君のようなデムパ削除人を二度と出さないでくで(涙
あんなんだったらいない方がましだよー
- 402 :名無しさん:01/10/10 23:53 ID:g9CN.qg.
- 「削除屋は煽り・叩きには強いが注意・指摘には敏感に」
って削除忍さんが言ってましたけど、バランスが難しいですね。
忍さん自身、煽りには弱かったですし(^^;
やはり他人の注意を素直に受け入れられる人でないといくら
叩きに強くても駄目なのではないでしょうか。
- 403 :傍観:01/10/10 23:54 ID:1ZBNzELE
-
「特定の板で長く固定HNをやっている人間で、
そのヒトトナリが第三者にも理解できるほど
『キャラが立った(わかりやすい個性を持った)住人』であり、
そして他の『住人』からの推薦を受けている者」
・・・のような人は削除人には不向きだと思われ。
遠まわしなたとえだが、
クラスの人気者が学級委員に向いている場合はほとんどない。
- 404 :あ:01/10/10 23:54 ID:PkVryFQU
- たもんくんがいうのもある意味正論かもしれませんね。
- 405 :名無しさん:01/10/10 23:54 ID:kd6awMHQ
- とりあえず削除屋めざして真面目に復帰屋さんやってた人を
古い順番から「削除屋になりたいですか?」とメールで打診して
それをみてひろゆきさんが決めるというのはどうでしょうか?
- 406 :名無しさん:01/10/10 23:59 ID:05B./0KQ
- >>404
ある角度から見た物事の切り口のひとつ。正論の一部ね。全部ではない。
- 407 :あ:01/10/10 23:59 ID:PkVryFQU
- 一番古い復帰屋の方には削除人を打診していただくという形で
それ以外は推薦含めて幅広く募集という形がいいのではないでしょうか?
- 408 :名無しさん:01/10/11 00:02 ID:FQBGWLPY
- >>407
そうね。それが一番バランスがとれてて(・∀・)イイ!!。同意。
- 409 :( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:01/10/11 00:02 ID:F.S3nTvI
- 削除人を管理する人の話はどうなったべさ?
- 410 :名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/11 00:02 ID:bSsV9e96
- ハァハァがこの手の話題に出てこないのが不気味だ・・・。
- 411 :名無しさん:01/10/11 00:05 ID:mxo2U4qo
- 今日見てない気がする。>ハァハァ
いつもい過ぎだから、たまにはいないほうがいい。
- 412 :名無しの良心:01/10/11 00:05 ID:HHCXtEGE
- ハァハァが削除人を管理する役に立候補したら俺その瞬間切れるな、きっと(笑)
- 413 :名無しさん:01/10/11 00:10 ID:B4nMk3UE
- 野次馬を★キャップ制にして言動に責任持たせるのもイイかも
(例)ハァハァ★
- 414 :削除遠雷 ★:01/10/11 00:36 ID:???
- あのね、私見なんだけど、、、
あんまり板に愛着がありすぎるとガイドライン踏み越える危険が大きいような?
私は自分の遊び場はなるべく他の方にお任せするようにしてるのです。。
もちろん自制心がしっかりした方は問題ないんでしょうけど、
私、へたれだから。。^^;;
- 415 :sage:01/10/11 00:39 ID:zT3bWUAE
- >>1
sageで書いてちょ@暇な集計人 ★ が sage で書いていない
- 416 :削除遠雷 ★:01/10/11 00:43 ID:???
- >>397さん
えっと、、、依頼する人の大半は名無しさんなんです。。
板でも名無しさんかどうかはわからないですけど誰かはわからないですよね?
それに、重複スレ消しにいくと誘導してる人も名無しさんの方が多いです。
>>396さんが言いたいのは、コテハン無しで自治活動に熱心な人もいるから
「選任するときにコテハン優先は気の毒」って意味だと思いますです。。
ちがう?
- 417 :名無しさん:01/10/11 00:47 ID:JmwnGyLI
- 板に詳しいのと愛着があるのとでは別な気がするけど。
実際、知らない板の削除は勘違いの誤爆や明らかに
削除対象のものが放置されてたりするし、弊害も多い。
板に詳しく愛着があってそこの出身でも冷静に判断できる人が望ましい。
- 418 :名無しさん:01/10/11 00:52 ID:meLAvVBk
- >板に詳しく愛着があってそこの出身でも冷静に判断できる人が望ましい。
これがなかなかむずかしいのよん……。
愛着があるからこそ冷静になれない状況の時もあるのよん……。
「私がやらなきゃ!!」みたいな使命感に燃えちゃうと
議論板でスレ立てられちゃうような削除になりやすくなるのねん……。
人間だからいろいろあるのよん。
- 419 :あ:01/10/11 00:53 ID:DeJFP2gw
- >削除遠雷さん
ちょっと違うような(^_^;)
コテハンが板に特別詳しく名無しさんが詳しくないという論拠は無いですし
これはコテハン優先という意味ではないでしょう。モーニング娘板などで成功したように
板専属の削除人さんを板で出せるか。。名無しさんでもこれからトリップで
その議論に参加できるわけですし、特別コテハン優遇にはならないような(^_^;)
- 420 :茶羽:01/10/11 00:55 ID:FuehGYEs
- 削除は自治と同一線上にあるものじゃない.
削除を依頼する者と処理する者の立場はまるで違う.
誘導に熱心な者が皆,削除に肯定的な訳じゃない.
>>399はホントにいい事を言った.
そして「こんなに頑張ってるのに努力が報われない」
などと思う馬鹿は削除屋になるべきじゃない.
- 421 :名無しさん:01/10/11 00:56 ID:ZL7BaOU6
- 削除依頼する人や削除人になる人はやっぱり
人には言えないような荒らしに嫌なことをされた経験がある人が多く
使命感や焦燥感など感情に裏打ちされているものだと思いますが
それを理性でコートできる人となると限定されてきますね。
- 422 : :01/10/11 00:58 ID:sw8f02iI
- 最近、おかしな削除が多すぎます。
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/saku/980400145/79-85n
- 423 :ななしさん:01/10/11 00:59 ID:X9/.sSQk
- >>420
でもそれを言ったら復帰屋と削除人は同一線上にあるのでしょうか?
復帰屋から削除人に昇格するという道も否定されてしまうのでは?
- 424 :ひろゆき@暫定管理人 ★:01/10/11 01:05 ID:???
- >>399がいいこといった。
さておき、「使命感や焦燥感など感情に裏打ちされている」人だと、
暴走しそうな気も、、、、
個人情報と荒しとコピペしか削除しちゃだめよ!
って初級削除人をやってもらって、、ちょっとでも逸脱するなら、
やめてもらうって選抜はどうかなぁ?
- 425 :あ:01/10/11 01:07 ID:DeJFP2gw
- >ひろゆきさん
管理のメドが立っているのかわかりませんが、厳しいですが現状では
それがベストだと思います。
- 426 :名無しさん:01/10/11 01:11 ID:THCv3t9g
- 某板住人としては、「スレスト権付き誘導さん」がいると嬉しいと思われ。
なにせ重複・煽りスレが多いので。
削除の手間もかからないと思われ。
なにせスレストになれば、個人情報等以外はdat落ちを待つだけで済み。
削除人さん候補のお勉強には最適と思われ。
なにせスレストなら誤爆しても復活が可能であり。
- 427 :茶羽:01/10/11 01:11 ID:FuehGYEs
- 復帰屋と削除屋は本来,同一線上にはねぇよ.
実際,最初はそうじゃなかったのを無理繰り
「削除屋になる前に復帰屋をして2chの削除がどんなもんか学習しとけ」と
同一線上に乗せちまったんだろ.
見るのとやるのじゃ大違いだって事は多くの先人が証明したけどな.
しかし,それ以上にフルイ分けの効果もあったし学習効果のあった奴もいたしで
復帰屋奉公ってのもそう悪いやり方でもなかっただろうな.
- 428 :名無しさん:01/10/11 01:11 ID:fvQxrHD.
- >>424ひろゆきさん
>ちょっとでも逸脱するなら、やめてもらう
お言葉ですが、それだと成長する過程での些細な失敗の経験まで
奪ってしまうと思いますが、、
失敗しても、そこから学ぶことのできる人が削除屋に向いていると思います。
- 429 :削除遠雷 ★:01/10/11 01:12 ID:???
- あ、茶羽さんだ、、、( ・・)σつんつん
- 430 :ななしさん:01/10/11 01:13 ID:X9/.sSQk
- >個人情報と荒しとコピペしか削除しちゃだめよ!
それはすごくいいと思います。削除依頼出される対象には連続コピペなど
がけっこうな数があり、現在の削除人さんたちにかなり手間かけさせてしまってる
のではと思います。新人がそういう所をフォローできれば削除ペースも早く
なると思いますし。
- 431 :名無しさん:01/10/11 01:14 ID:vIteQm9I
- >377-379
遅レス。
night、とくとく猫、無子、白州、マシーン、
深海、茄子、猫にゃん、とら屋、背筋、
あたりは同期だと思うけど…5月末頃。
で、復帰だけしててもダメだと思うんだけど。
回数なんかで見るのはおかしいんじゃないかな?
>削除屋・削除人への昇格の基準は、削除に対する適性を判断する為、
>復帰活動の他に削除依頼や依頼指導なども考慮します。
377で挙げられてる復帰屋がダメだと言いたいんじゃないよ。
- 432 :あ:01/10/11 01:15 ID:DeJFP2gw
- >>428
>成長する過程での些細な失敗の経験
と
>ちょっとでも逸脱するなら、やめてもらう
は全く違う種の物だと思いますです。。。
- 433 :名無しさん:01/10/11 01:15 ID:2PFJPgWA
- >>424
個人情報と荒しの判別って難しいっすよ(汗)
いきなりの初心者には無理です。
- 434 :ナ・な、、:01/10/11 01:16 ID:dIGC5i72
- 削除委員長がいるなら(必要なら)削除人さんも初級とか中級とか
あっていいと思います。でも不愉快なAAも初級さんにやってほしいかも・・
- 435 :茶羽:01/10/11 01:18 ID:FuehGYEs
- 許された枠の中で起こした失敗を糧に成長する奴と
許された枠を超えて暴走する奴とじゃ明らかに違うな.
前者はしぶとく生き残り中には円満に2chから離れて行った奴も居て
後者は無駄な足掻きをした挙句に消えて行ったな.
さすがのひろゆきもその違いがわかるくらいには学習しただろ.
- 436 :名無しさん:01/10/11 01:19 ID:F2FLbuiE
- >>432
一緒だよ。てか、逸脱ってガイドからでしょ。
グレーなんか無数にあるし、それに引っ掛かったら
はい、クビね、では人間を消耗品扱いしているみたいでやだ!
- 437 :名無し:01/10/11 01:19 ID:WpKKb/PY
- >>426さん
細かい点を突っ込んですみませんが、
なぜスレストがベテラン限定なのか、
それは、スレストは削除や移動にくらべて心理的な歯止めが小さいからです。
まさに
>なにせスレストなら誤爆しても復活が可能であり。
この理由により、多発されやすい危険を内に持っているのです。
そもそも、明らかな削除対象なら削除されますし、
マジレスなどが付いていればごみ箱移動で済まされます。
スレスト処理をされるのは、ごみ箱移動も無理だと思われるスレッドであって、
つまり、無理をして止めるべきではないスレッドであったりするわけで。。。
- 438 :削除遠雷 ★:01/10/11 01:20 ID:???
- >433さん
激しく同意です。。
最初、わかり易いかなぁって思って手を出したけどお手上げでした。。
わかりやすいのはTel番と「荒らせ」「メルボム送って」くらいで、、、
後は普通の依頼の方がわかりやすいです。。
- 439 :( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:01/10/11 01:22 ID:F.S3nTvI
- 普段から個人情報スレを観察して勉強するべ。
- 440 :今現在2ch内で一番アツイのはこのスレ?:01/10/11 01:22 ID:jSwJxWq2
- これでハァハァが居れば依頼板最強メンバー結集やね
- 441 :あ:01/10/11 01:23 ID:DeJFP2gw
- ひろゆきさんの言った個人情報と荒らしは
>>438の通りでしょう。
>>435
激しく同意です。
- 442 :sage:01/10/11 01:36 ID:rlQkvYxk
- >426
重複スレとか煽りスレの処理に削除人さんの時間がとられてる
ってこと?
そうなら、御意。
>437
スレ削除とかスレ移動は一部の上級(?)削除人さんしかできないのでは?
(この辺の詳細は知りません。)
もし、そうなら426さんの言うことにも一理ありそうです。
- 443 :復帰屋@文月 ★:01/10/11 01:41 ID:???
- 新人復帰屋の私が、こういうことを言うのは差し出がましいかもしれませんが
ここらで運営ボランティアの組織体系を、しっかり決められた方がよいのでは
ないでしょうか?
連絡や報告、質問等の効率を考えましても、ある程度のものを構築しておけば
色々な面でよいと思われるのです。以下にほんの一例を示しておきましたので
ご参考にして下さい。
管理者
┌────┼────┐
削除人(管理者とはぼ同じ権限を持つ、所謂上級の方々)
┌─┼─┐
削除人(所謂中級の方々)
┌┼┐
削除人(所謂初級の方々)、復帰人
- 444 :ななしさん:01/10/11 01:43 ID:X9/.sSQk
- 各板の定評あるコテハンで、推薦のあった人が条件というやり方
の場合、推薦する側の人の信頼性を判断するのが難しいのではと思います。
板全体で一番名の知れたコテハンが、その板の「荒らしや厨房」であることも
よくある話だと思いますし、周囲の人間が面白がってそういう厨房を推薦
してしまうこともあるかと思います。真面目に推薦してるのか面白がって
推薦してるのかの判断ってたもんさんはどういう風に御考えなのでしょうか?
- 445 :名無しさん:01/10/11 01:43 ID:j31Hhjeo
- ここはひとつ、初級削除人の教育係を
ひろゆきさんがやるというのはどうでしょうか?
ひろゆきさんがこれは消して良し、これはだめと決めていけば
誰も異論は挟まないかと。
- 446 :あ:01/10/11 01:45 ID:DeJFP2gw
- >色々な面でよいと思われる
全然根拠がわからないのですが。。。
それにこのスレッド上でそれを提案する意味がわかりません。。。
- 447 :名無しさん:01/10/11 01:45 ID:B4nMk3UE
- >>444
そうそう。ヒロヒトなんか推薦されたらエライことだ(w
- 448 :あ:01/10/11 01:47 ID:DeJFP2gw
- >>445
そのひろゆきさんが暇でいつもいるならここで議論する必要も無いんでしょうけど
超多忙(?)で管理をどのようにするか難しいところなのでここで議論したり
してるのではないでしょうか??
- 449 :ななしさん:01/10/11 01:49 ID:X9/.sSQk
- >>447
わかりやすい例ですね(w
- 450 :名無しさん:01/10/11 01:51 ID:DV2NT6Lo
- >>448
切り込み隊長の事務所でゴロゴロ12時間も寝たり
ゲーム6時間もする暇があるのに
2ちゃんねるの管理する暇くらいあるでしょうよ。
いっちゃあなんですが、2ちゃんねるのおかげであの人は
コンサルタント業やマスコミに出られているわけで
その飯の種の管理くらいきちっとやって欲しいですよ、全く…
- 451 :名無しさん:01/10/11 01:54 ID:vIteQm9I
- >450
「飽きた」んと違うの?
- 452 :復帰屋@文月 ★:01/10/11 01:55 ID:???
- >448
失礼致しました。
- 453 :名無しさん:01/10/11 01:58 ID:13sMd4qU
- >>446
新人復帰屋さんにまで突っ込まれるレヴェルである、と。。
- 454 :☆彡さん:01/10/11 01:59 ID:r7xTV1iw
- サイトの管理は気力がいるからなあ
飽きてるとほんの5分の作業が苦痛になる
- 455 :ななしさん:01/10/11 02:00 ID:X9/.sSQk
- ついでなんで聞いてみたいんですが、単発スレを立てて削除依頼だしちゃった
人を誘導する際に、たいていの人は「〜〜板の削除依頼は下記のスレッドです」
とか言って誘導すると思いますが、自分で正しいスレッドに転載して、スレを
立てた人に対しては「〜〜スレに転載しておきましたので今後依頼する際は
あちらで・・・」みたいな誘導はアリなんでしょうか? 削除人の方々から見て。
甘やかしちゃいけないとか、その手の風潮とかってあるんでしょうか?
あまりこういうふうな誘導は見かけないので。
- 456 :名無しさん:01/10/11 02:02 ID:XV.6ONcM
- 放置プレーも管理のうちですよ。
あまりがっちりした体制を決めない方が柔軟性があっていい
ってこともあるんじゃないですか?
がっちり管理されないとできない人ってのはそもそも削除屋に
向いてないって気もします。
利用者が爆発的に増えた分、苦情も増えるから今まで通りじゃ
無理なのかもしれません。
- 457 :名無しさん:01/10/11 02:03 ID:DV2NT6Lo
- >>454
わかるわかる、モチベーションが続かないのよね
でも、それは金銭的な見返りがないサイトの管理の話で
ひろゆきさんは2ちゃんねるから多大な恩恵を受けているわけで…
つまり生活を支えている職場みたいなものなんですよ(そうなのかな?)
- 458 :名無し:01/10/11 02:04 ID:Sp/fbVrw
- 放置されやすい依頼は、ガイドラインに当てはまらない依頼や
流せばすむモノが多く、そういう依頼が多数出ている現状にあるかと。
流せるモノほど削除したがる人のお陰で、荒れる事もあり。
削除人を増やす以上に、依頼をする方の改善も必要。
- 459 :削除遠雷 ★:01/10/11 02:05 ID:???
- 復帰屋さんって、、、削除人より下なの?
何か釈然としないモノを感じる私は変??
- 460 : :01/10/11 02:05 ID:pE0IRj3A
- >>455
転載するとバカ依頼者がガイドライン、その他注意事項を読まないかもしれないので
誘導だけで良いと思う
- 461 :あ:01/10/11 02:06 ID:DeJFP2gw
- >復帰屋さんって、、、削除人より下なの?
おっしゃってる意味が全然理解できないのですが
- 462 :ななしさん:01/10/11 02:06 ID:X9/.sSQk
- >>460
そうでしたか。ご意見ありがとうございます。
- 463 :名無しさん:01/10/11 02:08 ID:aih.3cwI
- >>459
このあたりから昇格の概念が生まれていると思われ。。。
元来、ボランティアとしては同じ立場ですけどね、、
★ 注意事項
削除屋・削除人への移行
ある程度以上の時期が過ぎると、希望を出している人の中から
削除屋・削除人になっていただきます。
ただし、希望者全員が削除屋・削除人になれるとは限りません。
削除屋・削除人への昇格の基準は、削除に対する適性を判断する為、
復帰活動の他に削除依頼や依頼指導なども考慮します。
- 464 :名無しさん:01/10/11 02:09 ID:aih.3cwI
- >>459
このあたりから昇格の概念が生まれていると思われ。。。
元来、ボランティアとしては同じ立場ですけどね、、
http://www.2ch.net/guide/adv.html
★ 注意事項
削除屋・削除人への移行
ある程度以上の時期が過ぎると、希望を出している人の中から
削除屋・削除人になっていただきます。
ただし、希望者全員が削除屋・削除人になれるとは限りません。
削除屋・削除人への昇格の基準は、削除に対する適性を判断する為、
復帰活動の他に削除依頼や依頼指導なども考慮します。
- 465 :削除遠雷 ★:01/10/11 02:09 ID:???
- あ、ごめんなさい。。
組織図みたいなのを見て何となく思ったことを書いちゃったの。。
私の感覚では削除人も復帰屋も誘導やまとめをする野次馬さんも依頼者さんも
役割分担してる仲間だから、なんか??て。。。
脊髄反射で書いちゃった駄レスなので気にしないで下さいませ。。
図を書いた人もごめんなさいです。。m(__)m
- 466 :名無しさん:01/10/11 02:09 ID:XV.6ONcM
- >復帰屋さんは、ボランティアとして削除屋・削除人と同等の立場です。
って心得に書いてあるから同等なんじゃないですか?
やってる内容が違うから比べる事自体あまり意味ないです。
- 467 :名無しさん:01/10/11 02:11 ID:2KeTwPn6
- >>459
職種が違うだけで上も下もないっしょ。
持ってる呪文が違うだけ。
遠たん、おけー。
- 468 :復帰屋@文月 ★:01/10/11 02:12 ID:???
- >459
上下関係をイメージしたつもりはないです。
保有する権限から、便宜上あのように分けただけです。
当初はそれを危惧致しまして、横向きに作っていたのですが中々上手くいかず
あのようになってしまいました。誤解を招くような記述になってしまい、大変申し
訳ないと思っています。
他の復帰屋の皆様にもお詫び申し上げます。すみませんでした。
- 469 :削除遠雷 ★:01/10/11 02:15 ID:???
- 文月さん、ごめんね、、、
非難する意図で書いたわけじゃないのです。。
そういう感覚でいる人結構いるみたいで、ふだんから??って思ってたんで、
脊髄反射で書いちゃいました。。m(__)m
ごめんなさいです。。m(__)m
- 470 :みんな悪くない(●´ー`●):01/10/11 02:16 ID:WpKKb/PY
- 遠雷たんも文月たんも悪くない(●´ー`●)
- 471 :ななしさん:01/10/11 02:20 ID:X9/.sSQk
- でも普段の風潮やらなんやらを考えると上下関係があるように
思うのは自然の事。上下関係のない同等のボランティアというのは
あくまで建前にすぎないではないかとおもうんですが・・・
- 472 :あ:01/10/11 02:24 ID:DeJFP2gw
- >でも普段の風潮やらなんやらを考えると上下関係があるように
>思うのは自然の事。
思い当たるフシはありませんが。。。
どういうことなんでしょうか?
- 473 :名無しさん:01/10/11 02:26 ID:vIteQm9I
- 「レベルアップ」とか言われますしね。「上級削除人」とか。
でもそれが=上下関係とは結びつかないような?
そーいやどっかの補佐人は、ずーっと自分を
「一削除人」と言い続けてましたね。
- 474 :名無しさん:01/10/11 02:26 ID:XV.6ONcM
- 上下関係というより経験とか判断力の差では?
経験が少なくても判断力のある人もいますし、その逆もありますが。
体制とか色々枠組みもあるでしょうが、結局は自己責任です。
各自がしっかり責任感を持ってやっている限りは上下も何もないでしょう。
削除忍さんに頼り過ぎていた以前の形にだけはなって欲しくない。。。
- 475 :あ:01/10/11 02:29 ID:DeJFP2gw
- ちなみにひろゆきさんはさっき「初級削除人」と言ってますが。
私の覚えている限り削除人さんの発言等で「下級削除人」と言う言葉は
聞いたことがありませんが。。。。
- 476 :( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:01/10/11 02:30 ID:F.S3nTvI
- なっちも早く凄い魔法を使えるようになりたいべ。
- 477 :復帰屋@松勝堂 ★:01/10/11 02:32 ID:???
- >>459 >>465
遠雷さん、こんばんわ。お疲れさまです。自分が過去ログを漁ってみたところでは、
1 昔、削除人さんが削除も復帰もやっていた。(もっと前は自分で復帰してた?)
2 板飛びが激しくなってきて、100とか300復帰をする復帰屋ができた。
完全復帰は削除人のみ可能。
3 それも間に合わなくなってきて、復帰屋が完全復帰もできるようになった。
というようだと思います。だから、田んぼを貰った分家筋ってとこでしょうか。(w
個人的には、板状況がわからなくて不安なときもありますので、上下というより
(復帰に関して)先輩って感じでいて戴ければありがたいな、と思います。
- 478 :ななしさん:01/10/11 02:33 ID:X9/.sSQk
- あ、いや、2chは会社組織じゃないですし、あくまで職能とかそういう面で
上下関係が設定されてるわけではないという事は理解してます。
本音の部分とか復帰屋→削除人→上級削除人という役割分担の異動とか
心理的な面とかそういう部分では上下意識ってあるんじゃないかなあとl
言いたかっただけです。
- 479 :名無しさん:01/10/11 02:42 ID:pRTi4vYQ
- 短期削除人制度も一考を。
希望者の中から一ヶ月限定で活動をお願いする。
今のような、削除を任されるまでに時間がかかりすぎるような状況では
暇だから応募してみたけど削除できるようになった頃には忙しすぎたりで
人材を有効活用できなくなってる。
- 480 :名無し:01/10/11 02:55 ID:Sp/fbVrw
- >479
いちいちパス発行する手間が大変だよ
- 481 :削除遠雷 ★:01/10/11 02:55 ID:???
- 松勝堂さん、フォローありがとうございます。m(__)m
私は1−3の中の2の時に復帰屋さんになりました。
ちょうど1年くらい前の話ですね。懐かしいなぁ。。
- 482 : :01/10/11 02:59 ID:EtSEjcug
- こういう削除依頼への対応に時間がかかるのは問題があるので
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/saku/1002728211/8
ウィルスリンク削除依頼スレがあってもいいのではと思うのですがいかがですか?
- 483 :名無しさん:01/10/11 03:04 ID:pRTi4vYQ
- ★ ワンポイント
中にはブラウザクラッシャ(ブラクラ)やPCクラッシャ(コンコン)やエログロ画像等、
悪意をこめて貼り付けられたURLがあります。
被害を未然に防止するためには、むやみにURLをクリックせず、
以降の会話の流れやリンク先のソースをブラクラチェッカー等で確認してみてください。
転んでも泣かない。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
って、ちゃんとFAQに書いてあるのに…。
出歯亀根性でURL踏んで自爆してなんとかしてよドラえも〜ん、
ってのもなんだかなぁ…。
- 484 :名無しさん:01/10/11 03:04 ID:BWYrSRTg
- >>482
ウイルスは確認の手段がないので任意削除です。
削除人さんが踏んでお毒味役になるわけにはいかないでしょ。
- 485 :482:01/10/11 03:21 ID:EtSEjcug
- ダウンロードして、ウィルスチェッカにかければ、確認はできると思います。
メリッサみたいなウィルスは、被害が個人にとどまらず、
被害者が加害者となってさらに被害が拡がるという性質があります。
無垢の2chネラーを加害者にまでしてしまわないために、
せんめて、削除するか否かの判断を優先的かつ、迅速にするために専用スレがあってもと
思います。いかがでしょうか?
- 486 :名無しさん:01/10/11 03:23 ID:KLkMFRmg
- 忍氏はウイルスチェックソフトなどの解決手段があるから
任意だといっていたようなきがする
- 487 :名無しさん:01/10/11 04:14 ID:TT/ZB3dc
- >485
ちなみに、「あの時期」のmsnへのリンクは削除相当でしたか?
- 488 :双葉 ◆4xFuTABA :01/10/11 05:07 ID:vkeN6eGQ
- なんか面白そうな感じですね、、、ちょと馴れ合いが過ぎるきらいがありますけど。
私個人の考えとしては今いる削除人でも十分だと思います。
依頼の選別をもう少し徹底させて、なんでもかんでも削除依頼してくる風潮をなくせば
基本である放置という方向へ流れていき、負担は減ると考えます。
また、将来的なことを考えると流石にきちんと雇わざるを得ない状況になるかもしれませんが
そのときには改めて削除人の選別をすべきだと思います。
いまことを急いで削除人を増やすよりも指向をきちんとすればいいだけだと考えます。
- 489 :名無しさん:01/10/11 07:56 ID:5CoBMWd6
- >ダウンロードして、ウィルスチェッカにかければ、確認はできると思います。
削除人ってそこまでフォローしなきゃならないわけ?
- 490 :名無しさん:01/10/11 09:03 ID:EIA4XUEA
- >>489
しなくていいでしょ〜
「転んでも泣かない」の精神で。
ウィルスもブラクラも、自分でチェックできないような人は
どんなURLもクリックしなきゃいいこと。
- 491 :名無しさん:01/10/11 09:12 ID:IvChIeYw
- ウイルスチェックもブラクラチェックも「新型」には効果がないわけで。
- 492 :名無しさん:01/10/11 09:30 ID:Y6Qhy29A
- 最初に人柱になった人が注意書きをすればOKなんで
これ以上依頼数が増えるようなことをするのは反対です。
なんでもクリックしたがる人は1度くらって痛い目見れば
いい教訓になるんで残しておいた方がいいですよ。
- 493 :名無しさん:01/10/11 09:32 ID:pRTi4vYQ
- 転んでも泣かない、自己責任、URLは無闇に踏まない、の常識的なことも、
「新型」さんにはあんまり効果を及ぼしていないみたいだよね。
あはは。
- 494 :名無しさん:01/10/11 10:42 ID:299eW4NQ
- >>493がいいこと言った。
- 495 :名無しさん:01/10/11 10:47 ID:JTUapSrs
- >>460
そしてガイドライン、その他注意事項も読まずに
単発スレに書いた内容を誘導先へそのまま転載される、と。
- 496 :名無しさん:01/10/11 11:48 ID:L.BWyKtA
- >>495
でもそれは2ちゃんねらじゃない人が削除依頼することもあるわけで。
そういう人にそれ云っても酷ですよ。
- 497 :名無しさん:01/10/11 12:02 ID:L.BWyKtA
- >>496に追加。
そもそも削除依頼板がスレッドフロー式を何故採らなくてはいけないか
すごく疑問なわけで。
依頼窓口はそれぞれ板毎・症例毎に決まっているわけで。
それを自由にスレ立て出来る
(それとスレが上下するので適切な窓口を探すのもめんどうな)
システムを使うこと自体何か変だと思うのは私だけでしょうか?
本当は中身はそのままでも外の皮だけBBSメニューなり
のような形にして
(スレが上下しない・スレ名に規則性をもたせる等初心者にも使いやすく)
新スレはキャップ持ちの人以外は立てられないようにすればいいんでは?
とりあえず今の依頼板の(スクリプト的?)システムは初心者
(2ちゃんと元々関係ない人)には使いにくいと思いますよ。
電波な訴訟もそこが原因では?
- 498 :名無しの良心:01/10/11 12:17 ID:wEulIOGU
- 板ごとの未処理期間と溜まった件数が一目でわかるような
システムがあったらいいねぇ
- 499 :名無しさん:01/10/11 12:25 ID:F2FLbuiE
- >>497
現実問題として依頼板のみ別鯖でシステム変更すると
膨大な手間がかかるわけで、、
しかも夜勤さんがまた資金出さなきゃいけなくなると、、
発案者がお金出してくれるのなら話は別ですけど?
- 500 :名無しさん:01/10/11 13:09 ID:aPBUB/ME
- >497
俺も似たようなこと思ってた。
依頼板だと、目的の場所を探しにくいというフロー式の欠点が足引っ張ってる気がする。
1依頼1スレじゃなくなった現状だと、利点もほとんどないし。
>499
別鯖用意するとか、おおげさなものを言ってるんではないと思う。
単に別スクリプト(あるいはちょっとの改造)ってだけで。
- 501 :名無しさん:01/10/11 13:25 ID:IvChIeYw
- >500
えーと、スクリプトって作っただけではすまないんですけど。
運用する(改造含む)コストが新しく別にかかり続けるんですが、
それに関しては?
- 502 :名無しさん:01/10/11 13:39 ID:v.cgwaTk
- >>499
497ですが、中身はそのままで
スレリンクを整理して別の所において
(例えばマァヴさんのBBSメニューのような)
それを削除依頼板とすればそれは達成できると思いますよ。
新スレ立て制限とかは現状のシステムでもできますし。
(スレ立て制限を限界まで厳しくして事実上キャップ持ちの人
以外スレ立て不可にするとか)
- 503 :☆彡さん:01/10/11 13:44 ID:faQLn2HM
- スレの育ち具合を見て継続スレを立てるところまで
削除人・復帰屋の仕事になるのか……
- 504 :名無しさん:01/10/11 13:45 ID:v.cgwaTk
- 要するに
「わかりやすい”リンク”という皮をかぶせて
それを削除依頼板にする(現在のは表から隠す)」
でいいのでは?ということです。
新スクリプトまではいかなくても大丈夫。
- 505 :名無しさん:01/10/11 13:47 ID:v.cgwaTk
- >>503
暇な集計人さんのような人を増員すれば済むと思いますよ。
ハァハァさんもキャップくれたら喜んでやるだろうし。
- 506 :名無しさん:01/10/11 13:48 ID:VY5e5X3c
- >>502
teriの他の板と同居しつつ、そのようなスクリプトを依頼板のみで
動かすことは鯖の負担になりますよ。別鯖に分離する方が楽です。
- 507 :名無しさん:01/10/11 13:50 ID:XOykaOtQ
- >>505
ハァハァにキャップ?!目眩がするような冗談は止めてくれ
- 508 :名無しさん:01/10/11 13:52 ID:v.cgwaTk
- >>506
スクリプトの話じゃじゃないんですよ(涙
>>502と>>504をよく読んでよ〜
- 509 :名無しさん:01/10/11 13:57 ID:aDCGJxJ6
- >>502
>スレ立て制限を限界まで厳しくして事実上キャップ持ちの人
>以外スレ立て不可にするとか
削除人や復帰屋がいろんな板のスレを代行で立てていくわけですか?
負担増を招くので却下されそうです。
>スレが上下するので適切な窓口を探すのもめんどうな
固定された一覧形式になっても各板の依頼スレを
探し出す手間は今と殆ど変わらないと思いますよ。
検索したら瞬時に見つけられますし。
- 510 :名無しさん:01/10/11 14:02 ID:v.cgwaTk
- まだ説明が足りない!?
要するに現在の依頼板についてのわかりやすいスレリンク集を
作成してそれを2ちゃんトップから削除依頼板としてリンクさせて
現在の板はトップリンクからはずすってことです。
現在の板を消したり改造したりするわけじゃなくて。
>>509
その検索もスレ名の語句がバラバラで
(板名称とか、スレッド削除とスレ削除とか語彙がバラバラ)
わかりにくいんですよ。
それに現在のトップの板メニューと同じ並び方のほうが
(大カテゴリも同じ様に)
圧倒的にわかりやすいですよ。初めて来た人には。
- 511 :名無しさん:01/10/11 14:13 ID:E/GwkNOQ
- >510
例えば削除議論板なら「議論」とやれば、ニュース議論と
削除議論と、それぞれスレ・レスが一緒に出てくるから、
そこから目的の物を使う。
「検索」だから、かかりやすい語句を使うのは当然だと思うんだけど…
- 512 : ◆YAJI/uGg :01/10/11 14:13 ID:O7eJAMkc
- その案は前に議論板で出てたけどね。
□削除依頼板・議論板について□
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/sakud/997325238/
- 513 :名無しさん:01/10/11 14:34 ID:/QMXIBVk
- >>510
いまはだいぶ統一されてるよ>スレ名
検索が面倒くさいからってゆうのは依頼板のメニュー表示を変える説得力が薄い。
ていうか夜勤さんもマァヴさんも生活と2chの作業とに忙殺されて物理的に無理。
- 514 :名無しさん:01/10/11 14:42 ID:AL4IR2ro
- >>511
510ですが、
私なんかはこんなとこに書き込んでるぐらいだから別にいいのですけど、
依頼でスレを乱立させる初心者(もともと2ちゃんに関わりがない人)
についての対策(たぶんこんなのが訴訟を起こすのでしょうが)
についても削除人増員とセットで考えたほうがいいと思いましたので。
「これをするのが当たり前」のような話は頭に血が昇ってる初心者厨房
には通じないとは思いませんか?(私はそういう輩と違いますけど)
想像力を働かせてみましょう。
今でも削除依頼の手違いからくる訴訟がありますし。
(まあひろゆきが平気だといえばそれまでなんでしょうが)
>>513
鳥にでも誰かうpすればリンクするとマァブさんあたりが明言してくれれば
私がやってもいいのですが。
代案があれば>>512のスレなり(でもそこひろゆき読んでるの?)
にでも書き込んで貰えれば。
誘導が入った以上これ以上はここで議論するネタではないと思うので。
- 515 :名無しさん:01/10/11 14:50 ID:hoqi1u8A
- >514
>「これをするのが当たり前」のような話は頭に血が昇ってる初心者厨房
>には通じないとは思いませんか?
スレを立てる前に重複がないか検索して調べるのは当たり前のことで
2ちゃんねるを利用するひとの最低限の常識です。
ルールを守らなければ削除されると。従来通りでよいと思います。
貴方以外に不満を持っている人を見かけませんし。
- 516 :名無しさん:01/10/11 14:59 ID:E/GwkNOQ
- >514
ご要望通り、想像力を働かせてみました。
>515の言うとおりだと思います。
乱立スレには誘導。
訴訟は本人が「受ける」と言ってるのだから…。
しかも訴訟に関しては、大半がスレリンクを作っても
関係がない事ではないかと思われ。
>515
「ルールを守らなければ削除される」?
- 517 :ななしさん:01/10/11 15:09 ID:299eW4NQ
- 仮に外部にスレリンク集作って置くとしても、
鳥にあぷするんじゃダメじゃないかなあ。
丈夫で安定している場所に置かないと意味ないし。
- 518 :名無しさん:01/10/11 15:17 ID:XyS7oZfs
- 510ですが、
>2ちゃんねるを利用するひと
2ちゃんねるを利用しない人も削除依頼は利用する可能性はあるわけで。
>>514はそれについていってるわけで。
話が通じないなあ(涙
>>517
あくまで例です。
「裏口」もただいまコムですし。
(ただいまコムはタダ鯖だったはず)
続きは>>512のスレにて。
- 519 :名無しさん:01/10/11 15:23 ID:HLJhOpvs
- >>516
(乱立や重複スレを立てて)ルール(ガイドライン)を守らなければ
(削除依頼を出されて)削除される、という意味ですね。
- 520 :名無しさん:01/10/11 15:48 ID:E/GwkNOQ
- >518
まだ続きそうなんで向こうに書いたよ。
>519
あ、なるほど。ありがとう。
- 521 :ななしさん:01/10/11 17:15 ID:VOyWqF2Y
- スレッド作成画面ボタンが、トップでなくて
底の方に移動したのですね。
スレッド乱立対策ですか?
- 522 :名無したん:01/10/11 23:32 ID:.pshuAe2
- そこまでして削除しなきゃいけない内容ってあるの?
初心者なりなんなり、2ちゃんを知らない人が削除依頼する場合は
荒らし依頼か、個人情報くらいじゃない?
それ専用の依頼だけ、フロー式以外で依頼できるように
するならありだと思うけど、全部の依頼スレッドを
形式を変えてまでやる必要があるかな?
って向こうに書いた方が良かった?すまん。
- 523 :たもん君 ◆bdXpni/g :01/10/11 23:54 ID:C52L8CbM
- あ゛あ゛あ゛あ゛ーっ‥‥
「削除人選抜」の企画のプレゼンが
やりてぇeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!
書いていい!?
- 524 :( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:01/10/12 00:07 ID:cxxYBu4g
- >523
好きにするべ
- 525 :名無しさん:01/10/12 00:11 ID:UWP6p1LE
- >>524
( ● ´ ー ` ● ) とsageを一緒にメル欄に書き込んでもさがるyo!!
- 526 :( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:01/10/12 00:17 ID:cxxYBu4g
- ( ●´ー`) <なっちの口調を真似してるだけの偽者だべ。
- 527 :名無しさん:01/10/12 00:30 ID:UWP6p1LE
- >>526
それって『( ● ´ ー ` ● ) あぼ〜ん』のことかい?
それともまさか俺?
- 528 :名無しさん:01/10/12 00:42 ID:8v38gvdE
- >>523
絶対にイヤ!!!
- 529 :( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:01/10/12 03:01 ID:cxxYBu4g
- ( ● ´ ー ` ● ) スバが本物の( ● ´ ー ` ● )じゃないって事だべ。
- 530 :削除遠雷 ★:01/10/12 03:24 ID:???
- 依頼板の倉庫収容依頼スレを作りました。
依頼者・ボランティアともスレが多くて検索に難儀しているようですので、
倉庫収容できる方よろしくお願いします。。
倉庫関係@削除依頼板
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/saku/1002824378/l50
- 531 :あぼーん( ● ´ ー ` ● ):01/10/12 05:02 ID:vApBdC2g
- あぼーん( ● ´ ー ` ● )
- 532 :あぼーん( ● ´ ー ` ● ):01/10/12 05:02 ID:vApBdC2g
- あぼーん( ● ´ ー ` ● )
- 533 :削除菌 ★:01/10/12 05:07 ID:???
- >>530
過去ログ送りしましたよ。
この板も大きすぎですよねー、、、
分割するとか考えた方が良い派です。
- 534 :( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:01/10/12 05:08 ID:cxxYBu4g
- レス削除板とスレ削除板?
- 535 :削除遠雷 ★:01/10/12 07:22 ID:???
- >削除菌さん
ありがとうございました。
が、、、私が大ボケをやってしまいました。。(泣)
『★ 削除依頼の質問&注意 ★』がまだ現役なのに倉庫送り依頼を出してしまいましたです。。
菌さんがHTML化しておいて下さったので、そこから1〜8の文面を拾って
リンク切れ等を修正した新スレを立ててきました。
すみませんが、今後こちらのスレをお使い下さい。
★削除依頼の質問&注意2★
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/saku/1002836937/l30
質問者のみなさんも削除菌さんもすみませんでした。
回線切って逝ってきます。。(泣)
- 536 :削除小姐 ★:01/10/12 11:06 ID:???
- >遠雷さん
リストアップと新スレ立て(笑)、お疲れさまでした。
>削除菌さん
お疲れさまです。分割するとしたら、レスとスレ削除とかでしょうか、、、
- 537 :名無しさん:01/10/12 13:49 ID:7gYrAxco
- 批判要望板で専用板欲しがっていたし、ここはひとつ、
なっち削除依頼専用板と通常の削除依頼板とか…。(嘘
- 538 :ななし:01/10/12 13:50 ID:Etjm/trs
- ガイシュツかもしれませんが、
削除板でのスレたてをキャップさん限定にすればいいのでは?
案内スレをたてて、漏れてるスレをそこで依頼するとか、
板トップに「依頼スレをみつけられなかったら、ここで聞け」といれるとか。。
キャップさんは大変でしょうが、1に必要なことをいれられるし。
最大、板数×3(スレ、レス、倉庫関係)ですね。
- 539 :名無しさん:01/10/12 13:54 ID:4oF2pmG.
- >>538
じゃあ、君はボランティアの「スレ立て屋」第一号ね。
- 540 :名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/12 14:08 ID:ipwFTdRc
- じゃあ2ゲット
- 541 :削除マシーン ★:01/10/12 16:44 ID:???
- 各板のTOPに削除依頼スレ2つ(スレ用とレス用)にリンク張るってのはどう?
- 542 :不良名無し:01/10/12 17:02 ID:vbXzjMZQ
- >541
それは弊害もあるのでつよ……。
板が荒れてる時に削除依頼スレのリンクをたどって、
依頼スレまで荒らしに来る場合もあったり。
そういう理由で板トップの注意書きから削除依頼スレのリンクをはずした
ところもあったような記憶があるでつ。
- 543 : :01/10/12 17:21 ID:dEObL.Hw
- >542
ふーん、でヴァカがいきなり新スレ立てたりするわけね。
- 544 : :01/10/12 17:31 ID:HBlhfYWY
- 逆転ホームラン!(いや、特に意味はないが)
削除依頼とは直接結びつく問題じゃないが、板トップにスレッド検索のリンクとかを
張っておくのはどうだろう?
「スレッドを立てる前に」とかいうスレも見ないような奴は多いから、スレを立てる時に
目につく場所として、スレ立てボタンの横にでも。
ろくに検索もせず、重複スレを立てるようなお子様は(少しくらいは)減るかも。スレ
乱立が少しでも減れば、結果的に無駄な削除依頼も減る。
- 545 :名無しさん:01/10/12 17:31 ID:7gYrAxco
- それ以前に新スレ移行時のリンクの貼りなおしが重労働だよ。
大雑把に1スレの寿命を平均2年、依頼スレが 300板×2スレと見積もっても
日曜日を除きほぼ毎日1板のリンク切れを直すことに…。
- 546 :545:01/10/12 17:32 ID:7gYrAxco
- ああう、542に対するレスです。
- 547 : :01/10/12 17:34 ID:5Df0Mzp2
- >>545 しかも、全板×2スレ分の依頼スレを、saku板に収容しきれないもんだから、
マイナーな削除依頼スレはしょっちゅう倉庫逝きしては建て直しているから、
寿命は平均すると半年もないのでは?
- 548 :名無しさん:01/10/12 18:40 ID:IJ1KJ372
- 検索すらできない(しない)人は削除ガイドラインとかも読んでない人が
大半なんでそういう人が依頼し易くすると実際の処理がしづらくなるだけ
じゃないですか?
依頼スレへのリンクは数ヶ月前に削除忍さんが希望する板のみ試して
いましたが、案の定荒しに滅茶苦茶にされてほとんどの板がリンクを
外してもらうようお願いしていたと思います。
ところで何で自分で調べない人に楽をさせようとするんですか?
- 549 :名無しさん:01/10/12 18:44 ID:iyq1aq22
- >>548 ハゲシクドウイ
- 550 :ななし:01/10/12 19:41 ID:Etjm/trs
- >>548
自分で調べない人に楽をさせるんではなくて、スレ乱立をふせいで、
誘導&誘導後の削除の手間を減らし、有効スレの倉庫逝きを防ぐことが、
削除人さんだけでなく、依頼者にとってもわかりやすい、ということかと・・
- 551 :名無しの依頼人:01/10/12 19:45 ID:Q7yLc3js
- >>545
それは、例の転送サービスでも利用すれ(させれ)ばいいと思うけど、
削除依頼なんかより、板のメンテ情報とかのお知らせの方が有用な気がします。
板違いですけど、移転してからでないとサーバ移転が分からない2chは萌えます(w
>>547
ふと思ったんですか、この際、板別はやめて、ガイドラインの理由別のスレッドに再構築する
っていうのは駄目なんでしょうか?
余計な口出しだったら申し訳ないです。
- 552 :544:01/10/12 20:00 ID:i.V6zWHQ
- んーと、548さんの最後の一行、自分の発言にもかかってくるようなので一応。
なぜ、自分で調べようとしない人に楽をさせようとするか。
調べやすい環境を用意して、少しでも自分で調べるようになってもらいたいから。
少なくとも544の内容は、そんなつもりで書いてます。
・・・甘いですかね。
- 553 :名無しの良心:01/10/12 20:02 ID:b2hnpdkY
- 例の転送サービス
全然メール返って来ないなりヨ
- 554 :復帰ん背筋 ★:01/10/12 20:11 ID:???
- >>364
今更な返信ですが、まずこちらのスレなどで、「削除人に昇格希望者がいれば、
メール下さい」、と、忍さんが告知。
そのメールに対し、おそらく「削除に対する考え方を作文」させ、一部削除人権限を付与。
みたいな感じだろうと思われます。
削除人希望者は、忍さんに削除依頼活動時のコテハンをメールで伝えておき、たぶん
その名前及び復帰人としてどの程度熱心に活動していたのか、忍さんがそれなりにチェック
していたのだろうと思われます。
私、削除人希望者だったので、復帰活動より削除依頼のほうを、「復帰人希望時」に伝えた
名称でやっていたのですが、忍さんがいなくなったので、その辺りの引継ぎは
していただいてないみたいですね…(シクシク…)
- 555 : :01/10/12 20:16 ID:dEObL.Hw
- ↑
まあ飲もうや...な?
- 556 :名無しさん:01/10/12 21:33 ID:rWJcssMU
- あの人はそんないい加減なことはしないよ
きっとちゃんと引き継いでるよ
信じてるよ
- 557 :名無しさん:01/10/12 22:18 ID:SWGmPkWg
- 検索のし方
Windows…「CTRL+F」
Mac…「コマンド+F」
携帯…知らん
これが面倒な人は端末を壊して氏んでください。
なんでも教えるのは逆に不親切で、相手のことを思って
突き放すことこそ親切だと考えます。
- 558 :お銀 ◆fffXatLE :01/10/12 23:03 ID:C.27iMDc
- あの〜、スレとレスだと紛らわしいので、
「スレッド削除」と「レス削除」にした方がいいと思うんですが、どうでしょう?
それと、削除ガイドラインにリンク貼れば読む人増えますかね?
小1時間ほど、熟読して欲しいですよねぇ(w
- 559 :名無しさん:01/10/12 23:03 ID:uMLj/egM
- >556
引継ぎのメールを送ったとしてもそれを読んでもらってなかったりして(笑)
- 560 :名無しさん:01/10/12 23:16 ID:DV6JtjqI
- 復帰ん背筋 ★は削除人の重鎮「茶羽」に楯突いたからなぁ・・・
- 561 :( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:01/10/12 23:29 ID:cxxYBu4g
- 楯突いた相手が誰かとかはあんまり関係無いべ。
ただ同期の復帰マシーンが削除人になってるのはいかんともしがたい事実だべ。
- 562 :名無したん:01/10/12 23:36 ID:W/nDvKmg
- >>557に激しく同意。今までどれだけ注意書きを増やして
教えて歩いて来たと思う?その結果が、甘やかされた初心者の増加。
やってもらって当然厨房だらけ。
最初に立ち返って、ガイドラインを読まない者、
この板の注意をよまない者、単発スレは完全放置。
完全放置するのが悪い風潮になって、説明する義務があるだろうなどと
放置する方が叩かれるようになってきてるが、甘やかしすぎではないか?
- 563 :510:01/10/12 23:37 ID:iDSJoOs.
- 削除依頼(のしかた)関係と削除依頼板(の仕組み・構造)
の話題はこっちきてやってください。
話題に火をつけたの私なんで誘導させていただきます。m(__)m
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/sakud/997325238/
- 564 :名無したん:01/10/12 23:41 ID:W/nDvKmg
- どんどん初心者向けにしていく事によって、
そのうち亜米利加みたいに信じられない事まで
注意書きに書かないといけなくなるぞ。
「洗濯機に赤ちゃんを入れないように」とかな。
放置が一番、手間も何もかからない。賢い奴は学習する。
- 565 :名無しの良心:01/10/12 23:45 ID:b2hnpdkY
- >557
検索の仕方を覚えて貰うために
新規スレ立てフォームへのリンクをsubbackの中に紛れ込ませるとか〜
しかし何故相手のことを云々という話になるのか…
むしろ自分のために初心者には何でも教えるですよ
誘導したりマジレスで板を盛り上げたりするのも自分のためです
突き放したら初心者は初心者のまま板に居座ってウザァ(゚д゚)
- 566 :510:01/10/12 23:48 ID:iDSJoOs.
- >>564-565
「初心者」ととらえるか「部外者」ととらえるかでだいぶその辺の
見解は違ってきますよね。
まあ私は「部外者」ととらえるのを重視してますが。
また、2研の今日の記事でも似たような話題が取り上げられてました。
http://www24.big.or.jp/~faru/
これ以上は↓で。ここで話すには白熱しすぎます。
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/sakud/997325238/
- 567 :名無しさん:01/10/13 00:34 ID:l3clYZEM
- >>565
上2行はともかくあんたいい事言った!
心底同意。
- 568 :名無し:01/10/13 01:40 ID:OAu/z5D6
- 同意する奴が自主的にやる事に文句はないが
その考えで全ての方向性を変えるのはやめれ。
- 569 :復帰ん背筋 ★:01/10/13 01:54 ID:???
- >>561 ほにゃ?
私、夏の募集のとき、私事が忙しくて、削除人に立候補しそこなったんです。
立候補しても蹴られたかもしれませんが(笑)
- 570 :( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:01/10/13 02:01 ID:rNbDolYY
- なら立候補してたらなれたんじゃないべか?
- 571 :名無しさん:01/10/13 02:43 ID:skAVvWEU
- すいません。スレッド立てる時に警告文がでるような設定にして頂きたいのですが。
確か SETTING.TXT の BBS_NEWSUBJECT= をオンにして頂ければ
良かったと思うのですが。お願い出来ないでしょうか?
ちなみにLeaf,key板 http://game.2ch.net/leaf/ です。
- 572 :やあとお:01/10/13 02:58 ID:MyQ4eM9.
- 武道板のスレ削除依頼を出したものです。先程はありがとうございました。
ところで、初心者的な疑問ですみませんが、
>板違いに付きyasaitrに移動しました
というのはどういう措置のことなのでしょうか?削除のことでしょうか?
- 573 :名無しで何が悪いねーん:01/10/13 03:02 ID:kLVFhdeM
- >571さん
そういう事は要望板で聞いてね。
>572さん
ゴミ箱逝きのことでーす。
- 574 :やあとお:01/10/13 03:06 ID:VBg3HAcA
- >573さん
ありがとうございました。
- 575 :571:01/10/13 03:36 ID:skAVvWEU
- >>573
いちおう要望板の規制依頼スレに書き込んでみたのですが、
どうにも流されてしまったようですので。
■規制等実施・解除要請スレッド5
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=998388407&st=927
設定を変えられる人が限られてくるだろうと思い、
こちらでも聞き直した次第です。
あちらの質問スレで聞き直すべきですかね。。。
- 576 :マァヴ ★:01/10/13 09:03 ID:???
- あえて上げ書きです(^_^;)
※注意
このスクリプトに関しての質問は一切受け付けません。
間違っても掲示板上で質問等しないでください。
当然、従来の削除スクリプトについても一切ふれないでください。
また、このスクリプトを自分の管理下でないPC(例えばマンガ喫茶など)で使用しないようにしてください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
削除人のみなさま、いつもご苦労様です。
さてこのたび削除スクリプト支援ツールが用意できました。
URLは http://teri.2ch.net/test/itadaki.html です。
特定の板を一覧しながら削除したり、特定のスレッドを素早く呼び出したり
特定のスレッドの一連のレスを削除したりするのに便利です。
■URL欄には板のURLあるいはスレッドのURLを入力します。
板のURLはhttp://teri.2ch.net/saku/ というふうに、正確に入力してください。
最後の/も忘れないように。
■ID,PASS欄にはお伝えしている削除IDとパスワードを入力します。
■CGI欄には、使用したい削除スクリプトの名称(.cgiを省く)を入力します。
例えばsakujo.cgi(仮称)ならばsakujoと入力します。
■CGI履歴欄には今までに利用したスクリプトの名称一覧があります。
CGI欄に何も入力されていない場合は、こちらで選択されたスクリプトが選ばれます。
■No.一覧は、URL欄にスレッドのURLを入力した場合に、そのスレッドのどのレスを削除するかを入力します。
この機能はURL欄にスレッドのURLを入力した場合のみ有効です。
■レス件数はURL欄に板のURLを入力した場合に、スレッドをどれだけ読み込むかを指定します。
以上を入力したら、送信ボタンを押してください。
URL欄が板のURLならば、レス件数分のスレッドタイトルとそのリンクが表示されます。
URL欄がスレッドURLならば、そのスレッドのタイトルとリンクが表示されます。
リンクをクリックすると、右側のフレームに削除ログ画面が表示されますので
通常の削除と同じ操作で削除してください。
あとは身体で覚えてください(^_^;)
- 577 :ななしにん:01/10/13 09:10 ID:iAhQm00w
- お疲れ様です
- 578 :>マァヴたん:01/10/13 09:37 ID:K.L/IwFo
- いくらpasswordかかってるとはいえ、スクリプトの所在を削除人でない人の大勢いるところで
晒していいの?
- 579 :名無しさん:01/10/13 09:55 ID:VKus0w0Q
- うーん、どう発想を転換したら「支援」と言い切れるのかイマイチ不明。
手間の差がcookieで各種データを保存してくれること以外に感じられないし、
もしも入力されたものの一部を保存してくれるのなら
場所を知られているスクリプトのほうが漏出の危険度が高いわけだし。
どうせ自分の管理化のPCで使用することを前提にするのなら
従来のスクリプトを cookie でいろいろ保存する仕様に変更した方がいいような。
辛口の評価でごめんなさい。
- 580 :マァヴ ★:01/10/13 11:06 ID:???
- >>578
全然平気です(^_^;)
削除人の人ならわかると思うけど、実はセキュリティ的には
今までと状況は同じなのです。
>>579
まあ、使ってるとなんとなく違いが判ってきます(^_^;)
どう使いやすいか、詳しく説明するわけにいかないんだけど・・・・。
でも、使い勝手ってあるから、やりやすい方法でやってもらえればいいかと思います。
- 581 :名無しさん:01/10/13 12:43 ID:VKus0w0Q
- >580
どうせなら一板の多数スレに同一文章を貼り付けていくタイプの人対策に
板の上位スレをレスの内容で検索するようなタイプの
スクリプトがあると激しく便利なんですが…。
サーバの負荷は高くなりますが、そちらはなんとかならないものなのでしょうか?
- 582 :削除遠雷 ★:01/10/13 12:43 ID:???
- 了解ですー
- 583 :削除遠雷 ★:01/10/13 12:44 ID:???
- あ、マァヴさんにお返事ね?
- 584 : :01/10/13 12:45 ID:HCShjEAw
- ボソッ どうせなら復帰スクリプト支援ツールも
- 585 : :01/10/13 12:52 ID:8VQCO1F2
- 復帰スクリプト支援ツール
各板のsubbackが一覧で出ると便利かも
datは過去ログのサーバ一覧で確認できますから。
自作コピペ編集使用してますが。
- 586 :マァヴ ★:01/10/13 13:02 ID:???
- >>581
ええ、そういうツールがあると便利ですよね・・・・
実は以前不幸な事故があって(^_^;)禁断のツールとして封印されてしまいました・・・・
>>585
それは意外と大変だと思います。
- 587 :ななしにん:01/10/13 13:02 ID:pJJ1fuE6
- ひそかに自分は圧縮作業と同時に
復帰作業が入るようにすることが
可能なのではないか?と思っているの
ですが,難しいのですか?
- 588 :マァヴ ★:01/10/13 13:07 ID:???
- >>587
どうなんでしょう?(^_^;)
実は圧縮とか復帰のことはあまり知らないのです。
夜勤さんに伺ってみてはいかが?
- 589 :名無しさん:01/10/13 13:09 ID:VKus0w0Q
- >586
例のあぼん砲…?
りょうか〜い、あきらめます。
- 590 :ななしにん:01/10/13 13:11 ID:pJJ1fuE6
- >>588
機会があれば伺ってみます
でも,夜勤さん忙しそう...
- 591 : :01/10/13 13:16 ID:ueXSxrxE
- 復帰屋が失業しちゃいますね。(^_^;)
- 592 : ◆YaKIN/eo @夜勤 ★:01/10/13 13:38 ID:???
- かつては圧縮と復帰は同時にやってたんですよ。
まだ圧縮が一日に 5-6 板だった頃は・・・
復帰は負荷が高いので、行える時間が限られていますし
圧縮はどんどんやらないと、どんどんサーバの負荷があがり
にっちもさっちも行かなくなってしまいます。
とにかく、現状では復帰屋さんたちにお世話になるしか、、、
よろしくお願いします。 >復帰をしてくれる方々
- 593 :ななしにん:01/10/13 13:55 ID:pJJ1fuE6
- >>592
そうなのですか
ご回答ありがとうございます
>>591
復帰屋の存在意義が確認できて
よかったです..
- 594 :名無しの良心:01/10/13 14:07 ID:mc1rAvfY
- 圧縮とHTML化を同時に、、、
- 595 : ◆YaKIN/eo @夜勤 ★:01/10/13 14:25 ID:???
- >>594
そんな〜♪ 時代も〜あったねと〜♪
- 596 : :01/10/13 14:34 ID:kQOKgKzI
- 女子高生を検索できるツールください。
あと飢えた人妻でももいいです。
- 597 :( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:01/10/13 14:36 ID:rNbDolYY
- 弐編にスクリプト借りるべ。
- 598 :ななしにん:01/10/13 14:36 ID:pJJ1fuE6
- 自分はわくわく動物ランドを思い出します
- 599 :名無しの依頼人:01/10/13 15:58 ID:oMbQLETA
- >>595
ま〜わる〜♪ ま〜わる〜♪ スレッド〜はまわる〜♪
完全復帰を廃止して、昼間書き込むとセルフでそのスレのみ自動復帰できるスクリプト
っていうのはどうですかねえ?スレッドが多くなりすぎたら復帰屋さんが100復帰するの
でもそれってはたして復帰なんだろうか(w
- 600 : ◆NATTi/R2 :01/10/13 16:07 ID:uzTUheVs
- それは復帰の仕組み的に何か違うかなと、
復帰は全datファイルの更新日時を参照にsubject.txtを書き直す作業だし。
- 601 :バーナー保守員:01/10/13 16:13 ID:yMQ4CjjE
- >599
>600 に補足するとエラー回避の部分も難しそう。
- 602 :ななしにん:01/10/13 16:13 ID:pJJ1fuE6
- サーバの負荷としてはどうなんでしょ
- 603 :歌う復帰屋 ★:01/10/13 17:47 ID:???
- >>585
実は復帰ヘルパ個人で作ってたりして。
画面はこんな感じで。 (今朝の復帰をかけた後くらいの情報)
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/5556/
さすがに外からはアクセスできないとこにおいてあるけど...
で、全板チェックが30分くらいです。
- 604 :復帰竹刀 ★:01/10/13 18:15 ID:???
- そりゃかなわんわー。
- 605 :ななしにん:01/10/13 18:16 ID:KdP7xufs
- >>603
歌うさん、さすがですね
maxのdatサイズや板名などの取得で
手動の部分と自動の部分があると思うのですが
どのようにされているのでしょう?
もしよかったらお聞かせください
- 606 :ななしにん:01/10/13 18:17 ID:KdP7xufs
- 全て自動だったら感動です
- 607 :歌う復帰屋 ★:01/10/13 18:37 ID:???
- >>605
板一覧は最初はhttp://news.kakiko.com/mentai/2ch.htmlから
取り出すスクリプトを手動で起動、その後板移動等は頻度が少ないので
手作業で板データファイル書き替え。板データは各板一行でこんな感じ。
game<TAB>arc<TAB>アーケード
max数はスクリプト内にサーバ毎で直書なので、変更のたびに修正(これも変更頻度は低め)。
(kakolog.htmlから取れるので、自動化は可能なはず。)
スレ数の情報更新は手動(自動にするとサーバに負荷がかかるので)。
大概は>>603の画面の少し下に全サーバの情報更新するところがあるので
そこを最初に使って復帰対象板(板飛び、圧縮)をしぼって、
実際に復帰対象となるか調べて(こことその後はもちろん手動)、
復帰後に誰かが書き込みするのを待ってからUpdateしてその数で報告、です。
さすがに、全自動なら復帰屋要りまへんがな〜
- 608 :歌う復帰屋 ★:01/10/13 18:42 ID:???
- で、最近は帰ってきて全板チェックすると9時頃になるので、
その時点で復帰対象になっている板を朝の人よろしく、と書いておいて、
朝は3時過ぎに復帰をかけた方たちが落ちる頃に起き出すので
全板チェックして復帰漏れを補うようにしてます。
- 609 :ななしにん:01/10/13 18:53 ID:KdP7xufs
- >>607
>さすがに、全自動なら復帰屋要りまへんがな〜
おっしゃるとおりですね
でも、全自動もほんのあと少しのような...
max数の取得と、圧縮の有無の判定などができれば
歌うさんの腕があればわけなさそうです
感動しました!
歌うさん、ありがとうございました〜
- 610 :歌う復帰屋 ★:01/10/13 18:54 ID:???
- 他の復帰屋にも言動から察するにこの手のツール持ってる/作った方はいると思いますよ。
- 611 :名無しさん:01/10/13 19:05 ID:0e38mxVo
- 書き込むと自動復帰という案は昔トオルたんに却下されてました。
現在の復帰の主流である、圧縮によるsubback>datの修復には
役に立たないし。
- 612 :文月:01/10/13 19:55 ID:LxOucf1s
- >歌う復帰屋さん
「凄いですね。」の一言しか出て来ません。
技術レベルの差を思い知らされた感があります。
良い物を見させて頂いて、ありがとうございました。
- 613 :削除マシーン ★:01/10/13 21:49 ID:???
- 板状態確認ツールってのは過去配布された例があったりしますが
subackとdatを比べるものだったのでdatディレクトリが
確認できない今では・・・・・・・・・
- 614 :名無:01/10/13 22:54 ID:4m87T3Ng
- 圧縮後の自動復帰機能付加は負荷がかかるから不可とのことですけど、
復帰の際にdatを読む必要があるから負荷がかかるだけの気がします。
つまり、subject.txtから
圧縮で過去ログ送りになったスレの行を削除するだけにすればよいのでは?
例えば、subject.txtの最終行から調べて
/dat/にdatが存在する行がみつかるまでを削除する。
でも、これだとsage進行のスレが最後に貼りついたままになり
そこで止まってしまうので、
結局全部の行をstatしてdatが見つからない行を削除するようになるかな。
それでも、subject.txtをロックするとしても
復帰と比べて負荷は全然かからないので、
充分実現可能だと思うんですが。
自動でやらないにしても、
「圧縮後の板整理専用スクリプト」でも用意して、
subject.txtからの不要行の削除を出来るようにする手もあると思います。
- 615 :名無しさん:01/10/13 23:28 ID:skAVvWEU
- ふかふかですな。
- 616 :飛べない復帰屋 ★:01/10/14 00:02 ID:???
- 公開していませんが自分もこんなツール作りました。
http://isweb37.infoseek.co.jp/animal/coolgesu/cgi-bin/source/kuso175.png
- 617 :復帰屋@白州 ★:01/10/14 00:07 ID:???
- 歌う復帰屋さん、なかなかいいツールを作りましたね。
33600で接続してる身としては、あまりにもチェックするのに時間が
かかり過ぎて、あまり復帰作業に貢献できないんですよね。
いっそのこと鯖単位にチェックメインの復帰屋、復帰メインの復帰屋がいても
いいような気がしますね。
#こういう場合、ICQでも書いておくと送ってもらえるのだろうか・・・
- 618 :倉庫逝きまでの猶予:01/10/14 01:10 ID:6z8aHhvQ
- >>547 等にも関連するのですが、例えば
http://teri.2ch.net/saku/kako/100/1001507810.html
は10日ほどで倉庫逝きしたのですが、
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/saku/996484429/
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/saku/977838608/
は、2ヶ月以上も生き残っています。
削除依頼スレの寿命はどれくらいなのでしょうか?
- 619 :復帰桃 ★:01/10/14 01:24 ID:???
- >>618さん
>>530-533
辺りのやりとりを見てください。
その10日のスレッドは強制倉庫送りにされたんだと思いますよ。
なので、削除依頼スレの寿命は2ヶ月以上だと思われます。
- 620 :618:01/10/14 01:37 ID:6z8aHhvQ
- ということは、
http://teri.2ch.net/saku/kako/100/1001507810.html
の削除については誤爆だったってことでしょうか?
- 621 :名無しさん:01/10/14 01:37 ID:zq7gxQvw
- >617
歌うさんのツールは、画像見た感じ「送る」ものではなさそうな。
どこかの鯖で動かしてるのでは?
- 622 :名無し:01/10/14 01:48 ID:FPAld9XE
- >>620さん
誤爆かも。。
たまにはそういうこともあるので
大目に見てあげてください。。
- 623 :名無しさん:01/10/14 01:49 ID:TjsXkChQ
- >620
誤爆っぽいね。
2にイイ感じでリンク貼ってあるから誘導と勘違いされた可能性大。
- 624 :某復帰屋:01/10/14 03:14 ID:zZq0dH7Q
- >>616
ハァハァ
ほ、欲しい…
- 625 :レス 1500:01/10/14 03:24 ID:4Cnpp2Fc
- レス数がすごいから捨てて欲しい
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=jobs&key=995720551&ls=50
- 626 :( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:01/10/14 03:31 ID:35R8YZPw
- >625
ここに依頼するべ
壊れたスレッドの修復承り□
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/accuse/988761989/
- 627 :ワルキューレ:01/10/14 09:11 ID:o/DOnp0T
- シマタ、、、削除忍さんにメールしちゃった。。
こわいけどひろゆきさんにメールしよう。
- 628 :ななしにん:01/10/14 10:04 ID:iCOSTZwt
-
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/accuse/995295968/
このスレッドはいったい...(無題、0レス)
完全復帰で直るのでしょうか?
- 629 :名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/14 10:11 ID:x3sLdrWP
- >>628
隊長! 過去ログ倉庫で、スレッド 995295968.html を発見しました。
となってますんで無理です。
- 630 :ななしにん:01/10/14 10:29 ID:iCOSTZwt
- dat落ちなのでしょうか?
批判要望のsubback中の200番目くらいにあります
批判要望板(s351/d350)なので最近圧縮があった
と思うのですが、その割には抜け殻のスレが少ないですね.
このスレが削除された形跡もないですし..
完全復帰してきますね
- 631 :名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/14 10:41 ID:x3sLdrWP
- >>630
おっ、本当だ。
200: (0) ってなってますね。
完全復帰によって書けるようになるの?って聞かれてるのと勘違いしてた。
ごめんなさい。
- 632 :ななしにん:01/10/14 10:47 ID:iCOSTZwt
- うーん、完全復帰でも直りませんでした
相変わらず無題でレス数0としてsubback.html中に表示されています
これはタイムスリップというものなのでしょうか?
壊れたスレッドの修復スレのほうに依頼しておきますね
- 633 :ななしにん:01/10/14 10:52 ID:iCOSTZwt
- >>631 説明不足でした.こちらこそごめんなさい...
- 634 :名無しさん:01/10/15 17:04 ID:BvAxPDch
- http://teri.2ch.net/test/read.cgi/saku/1003118119/l50
このスレッド立てたのは誰?
本当にここに書くと効果あるの?
- 635 :名無しさん:01/10/15 17:31 ID:LE8j0VrS
- 嘘を嘘と(以下略)
- 636 :名無しさん:01/10/15 17:31 ID:tXMCjEib
- >634
あの程度の条件だったら全板にあてはまってしまいます。
荒しの集中砲火を覚悟で試しにどこかの板を依頼してみては?
人柱になってください。
- 637 :名無しさん:01/10/15 18:53 ID:2WGkKRTq
- 条件を満たしている板がそうあるとは思えませんが。。。。
依頼してもらわないとネタであるかどうか判断してもらえませんからね。
- 638 : ◆KABE/.fk :01/10/15 19:02 ID:BkcJ75Oy
- >637
あの、現状では極一部の人しかあのスレ知らないと思うんですが・・・。
このままだと消えゆく運命にあるような。
- 639 : ◆KABE/.fk :01/10/15 19:04 ID:BkcJ75Oy
- 書き込んだ後に見てみたらちゃんと告知上げされてた、鬱だ。
- 640 :名無しさん :01/10/15 19:08 ID:2WGkKRTq
- 需要がなければ沈む。
ただそれだけの話でしょう
- 641 :名無しさん ◆fXV/wing :01/10/15 21:07 ID:a6CQApu1
- >640
依頼されてますけど・・・
- 642 :名無しさん:01/10/15 21:12 ID:71e6gSSC
- 誰が処理するのかな?(ドキドキ)
- 643 : :01/10/15 21:53 ID:dlzqQWEi
- 処理済みなんだけど…(ドキドキ
- 644 :たもん君 ◆bdXpni/g :01/10/15 21:56 ID:xz+SIqT3
- 【たもん君 なに言ってんのシリーズ 1】
「あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛ーッ
嫁ハン 欲っしーなァァァァーッ!!」
〜つづく〜
- 645 :↑:01/10/15 22:52 ID:oLpf1rlp
- むり。
- 646 :名無しさん:01/10/15 23:07 ID:71e6gSSC
- 一億円の宝くじの方が当たる確立高そう。
- 647 :↑:01/10/15 23:22 ID:oLpf1rlp
- つまり260万人にプロポーズしても出来るかどうかってことか。
- 648 :↑:01/10/15 23:33 ID:oLpf1rlp
- 毎日一人にプロポーズするとして、約7000年か...
- 649 :結論:01/10/16 00:16 ID:h3cLBadB
- むり。
- 650 :名無し:01/10/16 00:39 ID:mG2kablx
- やー、、たもん君さんは愛されているなぁ、、
- 651 :サクジョ部顧問:01/10/16 02:06 ID:YgZdvSXK
- よっしゃ、みんな!!
たもんは無視していこー!
ファイト2チャンネル
GOGO2チャンネル
管理部ファイファイッ!!
今年の国体は宮城だ。
- 652 :名無しさん:01/10/16 03:00 ID:WuUfnpC9
- >>648
激ワラタヨ・・・
- 653 :バーナー保守員:01/10/16 11:09 ID:GLzR3bfQ
- >337
社長ぅ、どうやるかは決めたんですか?
- 654 : ◆MAC/ppZw :01/10/16 11:33 ID:PdhOYP9h
- >653
たもん君が試験管になって面接試験。(リン
- 655 :名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/16 12:23 ID:ko2i5h6k
- 試験管ベビー?
- 656 :名無しさん:01/10/16 12:41 ID:K3P/COfM
- ここでこんなノリじゃ、コテハンスレが削除されないわけだよな(藁
「流せ」と言ってる削除人自ら、「流す」ということを知らないわけだから(大藁
たもん君よう、いい加減にしろや
- 657 : ◆MAC/ppZw :01/10/16 13:15 ID:PdhOYP9h
- >655
正直、恥ずかしい。
>656
ここは確か雑談スレだよなと。「流す」も何もコテハンで雑談したからって
全く問題ないと思うけど?
- 658 :名無しさん:01/10/16 19:43 ID:cGwlrZv/
- はてさて、雑談スレッドとはいえ板とまったく無関係の事を書くのはいかがなものかと・・・
コテハンさらして雑談するのが目的だったら自己紹介板へでも書けばよろしいかと。
まあ、そこらへんの区別がつかないのがお馬○さんのお○鹿さんたる所以でしょうが・・・
- 659 :名無しさん:01/10/16 20:11 ID:c3s6036P
- >はてさて、雑談スレッドとはいえ板とまったく無関係の事を書くのはいかがなものかと・・・
658さんは他の板の雑談スレに参加したことが無い人ですか?
- 660 :名無し:01/10/16 21:57 ID:6kXq1J9h
- 658さんのご意見もわかりますし、659さんの仰る事もまたわかります。
うちの板の雑談スレッドなんてこんな状況ですし。。
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1003119310/l50
ただ、このスレッドは「連絡」&雑談スレッドですからねえ。
雑談もほどほどにということで。。
- 661 :名無しさん:01/10/16 22:21 ID:cGwlrZv/
- 専門系、雑談系、運営系の板の違いが理解できない方々が増えたと思う今日この頃・・・
このスレッドは雑談ならば何でもよろしいのでしょうか・・・
それはそうと、お○鹿さんの理解者さんもずいぶん増えていらっしゃるようで・・・
- 662 :暇な変更人 ★:01/10/16 22:32 ID:???
- 一時期出ていた削除議論板のロゴはどうするんだろう?
運営板のロゴだから私の手では簡単には変えられないんだけど。
一応2つ残ってたからついでなんであげとく・・・。
直リンはダメだと思うんでコピペで・・・。
http://hiroshima.cool.ne.jp/boyakkie/giron1.gif
http://hiroshima.cool.ne.jp/boyakkie/giron2.gif
- 663 :名無しさん:01/10/16 23:55 ID:61BrwD+y
- それー。
すんごく気に入ってたので変えてもらえないのかなあと
ずっと思ってたのねん。
- 664 :ひろゆき@暫定管理人 ★:01/10/17 05:43 ID:???
- 5月の終わりに復帰屋になった人は連絡くださーい
- 665 :お馬さん:01/10/17 06:04 ID:o8cAMd5A
- クラスチェンジなのか〜っ!?
- 666 :名無しさん:01/10/17 06:21 ID:9Bb8HDjq
- 自分のことじゃないのにちょっとドキドキするねえ
- 667 :名無しの良心:01/10/17 08:23 ID:bP9tLcRt
- そういうのはこっちでやってた様な、、、
削除人相談室2号室
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/sakud/996745231/
- 668 :たもん君 ◆bdXpni/g :01/10/17 19:54 ID:fqLVw4lO
- 【たもん君 なにいってんのシリーズ 2】
今日より私、一週間ほど
そらもうオニャーニも出来んほど忙しくなるので、
削除作業がマッタク出来ない模様。
削除組合全体の大幅な処理能力ダウンは否めないが、
そこらへんはまぁみんな、仲の悪い者同士
力を合わせて、上手くやっときなさい。
あと、三時のおやつは戸棚の中に入れてあるので、
牛乳と一緒に食べなさい。
今日のおやつは、ケロッグチョコワです。
〜たもん君より〜
- 669 :一休:01/10/17 21:15 ID:TNS0aUYj
- 一休み一休み。。
- 670 :名無しさん:01/10/17 22:21 ID:kBkIi8Tb
- ニュース速報+のためにキャップがないとスレを立てられない
機能を付けたんだから削除依頼板もそうすればいいのに。
終了さんは失業するかもしれないけど(w
- 671 :名無し:01/10/18 07:37 ID:V8fmrG8x
- ここの問題は気付かれない時と(マイナーな板とか引越しとか)、
キャップ付きが仕事放棄した時に利用者が完全に困る事かな
- 672 :>670:01/10/18 16:57 ID:MjvLvdx/
- 削除依頼人?そんなんだったら専属の削除人つけたほうがいいだろ。
- 673 : :01/10/18 16:59 ID:KObsoHaP
- もしかして自作PC板は放置決定ですか?
- 674 :名無しさん:01/10/18 17:10 ID:rv2BZjvy
- >637
■◆長期未処理報告スレッド 2◆■
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/saku/1001551775/
を見れ。
- 675 : :01/10/18 17:12 ID:KObsoHaP
- >>674
どうもありがとう。見てきますね。
- 676 :名無しさん@お腹いっぱい:01/10/18 17:59 ID:upG5+Orr
- >>672
「キャップがないと『スレを立て』られない」の意味わかってるか?
単発依頼スレ乱立防止策だろ?
終了さん、誘導君が失業するな(w
- 677 :名無しさん@お腹いっぱい:01/10/18 18:01 ID:upG5+Orr
- ‥‥ネタかぶり。宇津氏
- 678 :( ● ´ ー ` ● )? はスバラシイ:01/10/18 18:08 ID:429IWK7+
- 削除依頼+板?
- 679 : :01/10/18 18:13 ID:S7x8FtDA
- ID:zixugAgv が saku板に妨害行為を掛けているのですが、どうしましょう?
まとめますか?それとも放置?
saku板に攻撃を仕掛けるとは、太い神経の持ち主だ。
制裁一号志願か?
- 680 :名無しさん:01/10/18 18:30 ID:zQ67c4QX
- もう一号は出ちゃったよ。
しかし、どうして排除の論理で考えちゃうのかなぁ。
別に騒がずに放っておきゃいいじゃん。
だいたい削除されずに長いこと待ってる板もあるんだから、
削除依頼板が率先して「荒らしは放置」を実践しなきゃ。
読むときに支障が出る分に関してはあとで削除依頼出すなりしておけば十分だよ。
- 681 :679:01/10/18 18:43 ID:S7x8FtDA
- 知りませんでした。>一号。どこに晒されているんですか?
放置でいいとは想うんですが、age荒し状態になっているので、ただでさえ飽和状態の
削除板で荒が入るとますます作業が遅れてしまう…。と憂慮しているだけです。
内容的にも電話番号があったりしますし…。
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/saku/983200005/n57-58
- 682 :( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:01/10/18 18:45 ID:429IWK7+
- 見るベ
http://teri.2ch.net/sec2ch/
- 683 :( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:01/10/18 18:47 ID:429IWK7+
- まとめて個人情報スレに依頼を出すベ。
ここじゃなくても、規制スレか対策スレに報告すればひろゆき辺りが判断するべ。
- 684 : :01/10/18 18:58 ID:1+A5rgwQ
- 別に消さなくて良いよ。公開されてる電番らしいし
残して規制依頼だけ出せば?
- 685 : :01/10/18 19:16 ID:S7x8FtDA
- >>684 その規制依頼はどこに出すのでしょう? sec2ch板には書けないんですよね?
- 686 :名無しさん:01/10/18 19:46 ID:90RxPvI2
- >>685
マァヴ★にお願いしる!
■規制等実施・解除要請スレッド6
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1002938926/
- 687 :672:01/10/18 19:53 ID:MjvLvdx/
- ああそうさ、どうせ俺は中卒だよ。うっせーばか!
- 688 :そぼくなぎもん:01/10/18 20:07 ID:Bsh2s30a
- ちゅうそつってどうしていきてるの?
どれいになるため?
- 689 :名無しさん:01/10/18 20:53 ID:zQ67c4QX
- http://teri.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1003066854/777-
だそうです。
マァヴちゃんから正式な連絡あるかな?
- 690 :マァヴ ★:01/10/18 21:10 ID:???
- >>689
ここで告知で伝わるよね?(^_^;)
ってことで削除人のみなさんにお知らせです。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
http://www.2ch.net/accuse2.html
でお知らせしているとおり、コピペ荒しに対する対策を始めたんですが
何をもって規制の規準にするかってのがあいまいなままでした。
で、規制の主旨は2chの迷惑になるコピペ荒しは排除ってことで
とはいえ、なんでもかんでもIP抜いて規制ってのも2chとしては自己毒っていう感じで困ってしまいました。
そこで、規制の規準として、削除の現場で戦ってる削除人のみなさんの判断を参考にさせて貰いたいと思います。
これは決して削除人さんの義務ではありませんし、例によって規制対象を捜し回るようなことは期待していません。
あくまで、2chの基本は削除で対応ということを前提に以下の手続きを理解して
必要であると思えば、遠慮なくお知らせください。
- 691 :マァヴ ★:01/10/18 21:15 ID:???
- 普段削除活動を行う中で、執拗なコピペ荒しに対応することがあるかと思います。
どの程度を執拗と考えるかはひとそれぞれですので、それは各自の判断に任せますが
・いくら削除を繰り返してもきりがない
・削除しようと思ったが、あまりに大量で手を出すのに躊躇する
・荒し>削除のいたちごっこに陥っている
など、削除で手に負えないと感じて、諦めてしまうような状況になったら
削除IDとパスワードを添えて、状況をsecurity@2ch.netまでメールしてください。
荒しが一人とも限りませんし、削除すべきであっても、規制までは必要ないかもしれませんが
そのあたりも勘案して規制するかどうかを判断します。
逆を言えば、メールでお知らせ願えない場合は、基本的に削除で対応してもらってると考えて
特になにもしないということになります。
(めんどくさいから放置ってのは、まあしょうがないですよね(^_^;))
- 692 :名無しさん:01/10/18 21:16 ID:zQ67c4QX
- おつかれさま。
いちおうここは定期的に目を通す連絡スレ(兼雑談)って扱いだから、
活動期間の人は全員見ているという前提なので、大丈夫だよ。
- 693 :あげ:01/10/18 21:22 ID:PZnCu2L1
- あげ
- 694 :名無しさん:01/10/18 21:25 ID:zQ67c4QX
- あげなくてもちゃんとみんな見てるから大丈夫だよ。>>693
- 695 :679:01/10/18 21:31 ID:S7x8FtDA
- f-osaka-.*zero.ad.jp については、既に勘弁してあげたんですね…。
これくらいで勘弁した先例を作ると、「二度とそのような行為を繰り返すことがないという保証」
を求めるんだという方針を貫くのは辛くなるような気がしますが…。
これから、只のはったりだと思われちゃうというか…。なんというか。
難しい所ですよね。
- 696 :マァヴ ★:01/10/18 23:52 ID:???
- >>695
法律じゃないので、あまり厳格に運用する必要はないと思います(^_^;)
要は困らなければなんでもいいわけですから。
- 697 :私的「執拗なコピペ荒らし」の感覚@削除遠雷 ★:01/10/19 00:37 ID:???
- >マァヴさま
同じ板で2週間くらい毎日のように無差別に巨大・長文連コピはりたくられたら…かなぁ。。
- 698 :マァヴ ★:01/10/19 00:55 ID:???
- >>697
現物見ないとなんとも言えないしね(^_^;)
つことで、最終的な判断をお願いするわけじゃないんで
気楽にメールしてもらっていいかと思います。
あ、ちなみに10/16以降でよろしく。それ以前のはチャラにしていいかと。
- 699 :削除遠雷 ★:01/10/19 01:03 ID:???
- はーい
- 700 :_:01/10/19 17:04 ID:1vzEHTj4
- 個人情報削除依頼がお腹いっぱいになりそうなのら。
レス数970突破!
- 701 :名無しさん:01/10/19 17:13 ID:jQeMyDrJ
- 個人情報スレって分けることになったんだっけ?
あの後色々あってそのまま議論されてないみたいだけど。
- 702 :削除遠雷 ★:01/10/19 18:04 ID:???
- 個人情報スレの残りを始末してきました。
議論がないのは必要もないと言うことかと思われますので、
ちょうどキリが良いし現行のまま立て直そうかと思いますです。。
分離する方が良いと思われる方は議論板にスレを立てて
次のスレ立て直しまでにお話し合いをお願いします。。
- 703 :削除遠雷 ★:01/10/19 18:13 ID:???
- 立ててきました。。
■個人情報削除依頼第17スレッド■
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/saku/1003482365/l50
>>700さん(キリ番だー)
遅くなりましたが、お知らせありがとうございましたー。^^
- 704 :名無しさん:01/10/19 19:04 ID:XcVEiMz8
- ファッション板のスレ削除依頼スレがなくなってるんですが、何が起こったのでしょうか?
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/saku/999447933/192-
- 705 :バーナー保守員:01/10/19 19:23 ID:Ulz1NMsD
- >704
???なんでしょう?
- 706 :名無しさん:01/10/19 19:38 ID:R7GIteC4
- >>705
メニュー上は存在するんですが、クリックすると
「そんな板orスレッドないです。」になるんです。
あやまって削除されてしまったのでしょうか?
- 707 :削除遠雷 ★:01/10/19 19:54 ID:???
- >706さん
ないですね。。。なんだろう?????
未処理依頼は残ってましたか?
もし残っていたら saku@2ch.net 宛にアドレスを書いて復旧依頼を出してみて下さい。。
誤爆で消えてるだけなら戻してもらえるはずです。。
- 708 :バーナー保守員:01/10/19 19:54 ID:Ulz1NMsD
- >706
subback にはありましたが、スレごと削除されたような感じでした。
この板に復帰をかけるのはすぐにはできないので、新スレにて依頼してください。
ファッション板スレッド削除依頼
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/saku/1003455289/
- 709 :削除遠雷 ★:01/10/19 19:56 ID:???
- あ、かぶっちゃった。。^^;;
バーナー保守員さんお疲れさまでーす。^^
復旧までには少し時間がかかるかもですから、
新規スレ使っててもらった方が良いですね。
- 710 :名無しさん:01/10/19 20:00 ID:R7GIteC4
- 未処理は思いっきり残ってたはずです。
未処理報告リストに載ってますが、処理報告はないので。
削除人か復帰屋の方に、復旧依頼を出していただくわけにはいかないのでしょうか?
一般利用者がメールしても信用してもらえないように思うんですが。
- 711 :バーナー保守員:01/10/19 20:01 ID:Ulz1NMsD
- >709
毎度ー。
それに復旧を簡単にしても良いのかどうかが。
忍さんのように下から見てる人ももしかしたら居るかもですし。
居ないかな?
- 712 :バーナー保守員:01/10/19 20:03 ID:Ulz1NMsD
- 自己レス。
>771 は板の「復帰」の話。
- 713 : ◆LOOP/KHk :01/10/19 20:23 ID:76ePkfkO
- 単発スレを倉庫収容してる関係で、最近では削除菌さんが完全復帰を2〜3日に1回のペースで
掛けてますから別に復帰をやっても構わないと思いますよ。
- 714 :暇な変更人 ★:01/10/19 22:12 ID:???
- >>703
個人情報削除依頼スレッドの
リンク先を>703のに変更しておきました。
- 715 : ◆YaKIN/eo @夜勤 ★:01/10/19 22:54 ID:???
- うむ?
誤爆あった?
もどしてきます。
704 名前:名無しさん 投稿日:01/10/19 19:04 ID:XcVEiMz8
ファッション板のスレ削除依頼スレがなくなってるんですが、何が起こったのでしょうか?
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/saku/999447933/192-
- 716 : ◆YaKIN/eo @夜勤 ★:01/10/19 22:59 ID:???
- どこにも見当たらないんですが、、、
このスレッド
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/saku/999447933/192-
- 717 :名無しさん:01/10/19 23:09 ID:9gdwENpm
- 漫画板でもスレが消滅したって報告があったな。
圧縮スクリプトのバグじゃなければいいけど…
- 718 :暇な変更人 ★:01/10/19 23:12 ID:???
- ファッション板スレ削除依頼は過去ログ倉庫行きみたいです。
http://teri.2ch.net/saku/kako/984/984370925.html
- 719 : ◆YaKIN/eo @夜勤 ★:01/10/19 23:20 ID:???
- >>718
あれっ URL 間違ってた。。。
どうもありがとう
早速 戻してきます。
- 720 :名無し:01/10/19 23:24 ID:LCFMe2zZ
- >>718さん
そのスレは倉庫送りで問題ないはずです
問題は、、そのスレの次スレが消えてしまったことで、、
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/saku/984370925/571
ここで確かに立てられているとおもうのですが。。
- 721 :暇な変更人 ★:01/10/19 23:31 ID:???
- なんかちょっとややこしい感じだけど
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/saku/984370925/l50
で
>561 :名無しさんの声 :01/09/03 01:34 ID:S7CDpFk2
>次回の依頼は新スレで
>
>ファッション板スレッド削除依頼
>http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=saku&key=999447933&ls=50
ってなっていて移転するはずだったのが、
なぜかその新スレがなくなっていてそれで少し混乱しているってこと?
ところで削除依頼の新スレ移行って600ぐらい?それとも900くらいまでだっけ?
- 722 :削除遠雷 ★:01/10/19 23:32 ID:???
- >710さん
住人さんの連絡でも大丈夫ですよー。^^
心配は要りませんです。
私もボランティアになる前に頼んで戻してもらったことがありますです。
でも、今回は夜勤さんが戻してくれるので連絡要りませんね。^^
- 723 :削除遠雷 ★:01/10/19 23:36 ID:???
- >721の暇な変更人さん
そういう事みたいです。。
しかも長期未処理リストに載せられててまだ処理されていない可能性が大きそう。。
レスも300以上あったと思われ。。
>ところで削除依頼の新スレ移行って600ぐらい?それとも900くらいまでだっけ?
確か500 overで移行推奨だったかと。。
- 724 :名無しさん:01/10/19 23:38 ID:WChun34i
- >>721
未処理報告スレによると、必要なスレはこれのようです。
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/saku/999447933/
- 725 : ◆YaKIN/eo @夜勤 ★:01/10/19 23:48 ID:???
- >>724
それ探したけど、どこにもなかったです。
- 726 :暇な変更人 ★:01/10/19 23:49 ID:???
- つまりファッション板削除依頼スレが500を超えたってことで
誰かが新スレ(http://teri.2ch.net/test/read.cgi/saku/999447933/)
を立てたんだけど、
そのスレッドがどこかに消えてしまって処理が出来ないってこと?
このスレ(http://teri.2ch.net/test/read.cgi/saku/999447933/)が復活すれば解決だけどこういうのって復活できるのかなあ。
もし復活できないとすると
こっち(http://teri.2ch.net/test/read.cgi/saku/1003455289/)に移行してまた依頼するしか手がないと。
こんな感じ?
- 727 :名無し:01/10/19 23:51 ID:LCFMe2zZ
- たしかに、最近不思議な現象が多発しているなとは思っておりました。
誰かの誤爆なのか、なんらかのバグなのか、、
- 728 :まとめさん:01/10/19 23:58 ID:jGhQGcXY
- >>726
いえ、
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/saku/999447933/
は新スレではなくて、前からあったスレです。
200近くレスががあったと思われます。
長期未処理報告スレに報告があったスレなので、
かなりの依頼がたまっていたことが推測できます。
これがなくなっちゃうと、ちょっと住人さん達がお気の毒かも。
- 729 :名無しさん:01/10/20 00:01 ID:TZc7Wlvu
- 漫画板の類似現象。
圧縮スクリプトがエラーチェックしないで移動元を消してるので
何らかの理由でコピーに失敗したとき消えちゃうとか…
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/accuse/988761989/902
- 730 :暇な変更人 ★:01/10/20 00:04 ID:???
- >728
9月3日に移行してるので相当たまってたのでしょうね。
>704 名前:名無しさん 投稿日:01/10/19 19:04 ID:XcVEiMz8
>ファッション板のスレ削除依頼スレがなくなってるんですが、何が起こったのでしょうか?
>http://teri.2ch.net/test/read.cgi/saku/999447933/192-
これを見ても200くらいレスがいっいてるのがわかるりますし。
また削除依頼を出すのはかなりつらいですね。
- 731 :名無しさん:01/10/20 00:09 ID:Nk2/KbLO
- せっかく手元にログがあったのに、朝方に消してしまった(鬱)
とりあえずファッション板の雑談スレでログを持ってる人がいないか
聞いてみては?モナ板の時のようにどこかにUPしてもらって
復帰するとか。
最近は圧縮の頻度が上がっているからそれほどの依頼は
残っていない気もします。
- 732 :名無しさん:01/10/20 00:13 ID:mlySgX9L
- そのスレの192です。ログ持ってますから貼りましょうか?
- 733 :暇な変更人 ★:01/10/20 00:23 ID:???
- 貼ってみては?
- 734 :名無しさん:01/10/20 00:26 ID:OFgq093p
- >>732
ここではなくて、http://teri.2ch.net/test/read.cgi/saku/1003455289/
に貼るのがよいのでは。
- 735 :暇な変更人 ★:01/10/20 00:28 ID:???
- あるいはこっち。
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/saku/1001551775/l50
- 736 :名無しさん:01/10/20 00:46 ID:mlySgX9L
- 734さんのリンク先に貼ってきました。私が持っていたのは193までだったので、
それ以降に依頼があった場合は抜けているものがあるかもです。
ではこれにてドロン
- 737 :名無しさん:01/10/20 00:56 ID:E1z58q8G
- >>736
どうもありがとうございました。
- 738 :暇な変更人 ★:01/10/20 00:56 ID:???
- >736
お疲れさま。
- 739 :名無しさん:01/10/20 19:45 ID:ZJpYB+u/
- 削除ガイドラインっていつみても微妙に変わってるね。
表現が少し変わっていたり、無かったはずの文が加わっていたり…。
最近読んでない人は試しに記憶をたどりながら読んでみると面白いかも。
- 740 :名無し:01/10/21 04:51 ID:FltNRSAh
- >>739
変わってる?議論板じゃ何も動き無いけど
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/sakud/980147525/l50
- 741 :名無しさん:01/10/21 08:55 ID:ubdKJUoo
- 議論板の人が削除ガイドラインなんか真面目に読んでるわけ無いじゃん。
彼らが削除ガイドラインを真剣に読むのは、
自分の行動を正当化するときとか、他人の行動にけちつけるときに
血眼になってそれっぽい文章を探すケースのみ。(偏見)
- 742 :ななし:01/10/21 17:01 ID:OtqD34yG
- あちこちに何回も依頼してる「孝之」君にうんざり・・・
個人情報から、スレ依頼スレ、レス依頼、あらたなスレたて、上の方にあった
単発終了スレ・・・
いくつもレスで案内した自分にもっと鬱・・・ハァ・・
- 743 :名無しさん:01/10/21 18:22 ID:8f8CBcIc
- >742
お疲れ様です・・・。
- 744 :( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:01/10/21 18:49 ID:avJPhsIK
- なっち
- 745 :( ● ´ ー ` ● ) はバラズシイ :01/10/21 21:23 ID:+wjK6Mst
- 最近プロレス板のスレ削除してくれてる削除人さんにお願いです。
削除に関して色々意見が出てるんですが取りあえず一言で言いから
見解を述べてもらえませんか?
判断するのは削除人さんだというのは分かってるけど...
- 746 : :01/10/21 22:27 ID:toNtwSeA
- 少年漫画板のレス削除依頼スレが荒れてる・・・
話題になってるスレを見たんですが粘着の煽りがいるってだけで
いわゆる連続コピペとかと違うんで鯖に極端に負担がかかるようなことではない、
よって放置、ってことなんでしょうかね?(漏れはそのスレの住人って訳じゃないんですが)
- 747 : :01/10/22 13:29 ID:YJLURATx
- 削除人が依頼スレでデフォルト名無しなのはどうなんですか。
そいつに不備あって削除議論板で問い合わせたくても、名無しだと区別できなくて埒あかない。
削除人Aでも削除人Vでも何でもいいから他と区別できるハンドルにすればいいだろう。
だいたい閲覧者に対して無痕跡で削除行為しようって方がアレなんじゃないですか。
自分が削除したって責任持って削除してるんじゃないんですか。
レス応答も何もなしで削除する気持ち悪いのは置いといて、
依頼スレでレスして削除行為の報告をしたりするのに、名無しはやめてください削除人の人。
- 748 : :01/10/22 14:10 ID:o5HelR9h
- >747
これまで何度も出ている話だけど、削除人には削除を報告する義務はないんだよ。
ましてやHN書いて報告する義務もないよ。
だいたい、キャップを持ってない削除人の方が数は多いぐらいなんだから。
どうしてもキャップ付きで報告させたかったら、ガイドラインの変更をまずは願い出てはどう?
それ用のスレもあるんだから。
ともかく削除ガイドラインを読んでから発言した方がいいと思うよ。
- 749 : :01/10/22 14:54 ID:DpykE0Ed
- どうせやるんなら依頼者と野次馬もキャップ付のみでやってほしいね。
他板でやらない限り個人叩きも出来ないし、
クレームつけることを生きがいにしているのが誰なのかもすぐに分かる。
- 750 :名無しさん:01/10/22 15:43 ID:MV56f6Md
- >>747
たとえ名無しででも、削除に不備があると思ったら、
削除板で問題にすればいいから同じだと思う。
管理側には誰が削除したかはわかるみたいだから。
- 751 :>748:01/10/22 15:44 ID:VI6k6Spc
- ここで義務うんぬんの話をするのはナンセンス、更に言えばガイドラインの引用
なんてのもナンセンス。あくまで一個人のモラルに対する問題提起。
君は法に触れなきゃ何してもいいって言う人種か?
まあそういうスレがあるってんだから取りあえず逝ってくる。
- 752 :名無しさん:01/10/22 16:07 ID:MV56f6Md
- >>751
「あくまで一個人のモラルに対する問題提起」というより
748さんのモラルの押しつけのように読めるんですけど。
748の文章に関しては。
- 753 :岡引@岡引 ★:01/10/22 16:09 ID:???
- 久しぶり。。。
- 754 : :01/10/22 16:11 ID:DpykE0Ed
- あーーーーー、岡引さんだーーー!!
今までどうしてたんですかぁ…。
えーと、それじゃ、さっそく仕事お願いしまーす。
- 755 :岡引 ★:01/10/22 16:18 ID:???
- >754さん
すみませんちょっと事情がありまして。。。
とりあえずお仕事は2chの現状に慣れてからって事でお願いします(^^;
当面はコピペ等の削除に専念します
- 756 :>752:01/10/22 16:24 ID:VI6k6Spc
- 「あくまで一個人のモラルに対する問題提起」というのは747の書き込み
を指してるんだけど?現国苦手か?
- 757 :岡引 ★:01/10/22 16:25 ID:???
- 正直な話、全然来れなかったのにまだキャップと削除アカウント残ってたのに
少し戸惑ってます(^^;
このまま活動再開していいのかなぁ。。。
- 758 : :01/10/22 16:29 ID:VI6k6Spc
- >757ガイドラインが変わってるらしいぞ。
- 759 :削除マシーン ★:01/10/22 16:38 ID:???
- >>757
えと、呪文も変わってるのでひろゆきさんに連絡とって新しい呪文を確認
したほうがよろしいかと・・・・・・
- 760 :岡引 ★:01/10/22 16:44 ID:???
- >758さん
ガイドライン熟読させていただきました
>削除マシーンさん
そのようですね。。。でも私の今の状態は新人さん以下ですから。。。
とりあえずあぼーんから出直します
- 761 :涙涙:01/10/22 19:04 ID:5YYVEUNP
- 岡引さんみんな待ってましたよ。。。。(涙
岡引さんがいない間に削除忍さんも引退しちゃったしサクジョヤさんと
sakujyoyaさん以外の古参はみーんないなくなっちゃったから。
がんばってくださーい(⌒∇⌒)(⌒∇⌒)(⌒∇⌒)
- 762 :名無しさん:01/10/22 19:28 ID:kAScCbDS
- >747
本当にしょうもない削除をして議論板で疑問視されてるのだんまり決め込む人は
人知れずクビになることもあるようなので心配無用です。
誰が消したかなんてことは気にせずに問題がなかったかどうかを思う存分議論しましょう。
- 763 :削除遠雷 ★:01/10/22 20:23 ID:???
- あ、岡引さんだー。お帰りなさーい。^^
お留守がちの間に増えたチビ助の1人ですー。よろしくお願いします。
- 764 :四代目削除屋 ★:01/10/23 07:54 ID:???
- テスト
- 765 :名無しさん:01/10/23 10:17 ID:dRps+xEJ
- 三代目はいないの?
- 766 :五代目削除屋 ★:01/10/23 22:18 ID:???
- test
- 767 :名無しさん:01/10/23 22:22 ID:dRps+xEJ
- まじですか…?>>766
- 768 :名無しさん:01/10/23 22:26 ID:LPTCaQi9
- >>764 >>766
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=saku&key=968930145&ls=20
こっちでやれ!
- 769 :名無しさん:01/10/24 00:22 ID:aw5ydZkp
- 何か893のようだ(笑)
- 770 :( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:01/10/24 00:31 ID:Z6RodScf
- なっちもjと杯を交わすべ。
- 771 :名無しさん:01/10/24 01:41 ID:7J1+TDtX
- >764-766
なんかよくわからんがすごい(w
- 772 :復帰屋@文月 ★:01/10/24 05:45 ID:???
- 皆様、おはようございます。
突然で申し訳ないのですが、teriとtonのように同居しているサーバーでの
復帰作業の重複は、避けた方がよろしいのでしょうか?
どなた様か、ご教授をお願い致します。
- 773 :鴬谷@削除屋 ★:01/10/24 05:58 ID:???
- >>772 おはようございます
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/saku/1001505998/1-4
その他にも何か重要な連絡事項があるかも。
最新のスレッドには必ず目を通してから作業してください。。。
不安だったら他の人に任せるのも手。
- 774 :復帰屋@文月 ★:01/10/24 06:25 ID:???
- >鴬谷さん
ご回答ありがとうございます。
早速確認させて頂きました。読んだつもりが、見落としていたようです。
お蔭様で、私の不注意故のサーバー負担を掛けずに済みました。
以後こういう不注意の無いように、もう一度関係スレ等を読み直してみます。
ご指摘誠にありがとうございました。
- 775 :復帰屋@文月 ★:01/10/24 07:16 ID:???
- http://teri.2ch.net/test/read.cgi/saku/1001505998/872
>歌う復帰屋さん
その節は大変お世話になりました。
お蔭様で、トラブルも解消して作業が出来るようになりました。
微力ではございますが、皆様のお力になれるように精進致します。
追伸
向こうは作業スレですので、こちらにて御礼させて頂きました。
ややこしくて申し訳ございません。
- 776 : :01/10/24 13:55 ID:urnHEHLK
- ヤオかガチか、エンタメか、最強の削除人登場!!
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/saku/999620084/l50
- 777 :名無しさん:01/10/24 16:31 ID:VXD1tRov
- 「ヤオ」を「や○い」だと一瞬思ってしまった場合、どうすればいいんでしょう?
- 778 :名無しさん:01/10/24 16:40 ID:Kdnt0gHY
- >>777 腐女子と友達になれそうです。
- 779 :名無しさん:01/10/24 18:49 ID:ueGfuEcW
- >>777
あなたが女性なら「大人の時間」の「801板」へどうぞ。
男性なら、回線切って首吊って誌ぬのが流行のようです。(W
- 780 :名無しさん:01/10/24 22:30 ID:9sTvDRuv
- >>777 21歳未満だったら801板いったらあかんでー
- 781 :さくぢょや ★:01/10/25 01:54 ID:???
- もし21才未満の削除人がいて「大人の時間」の板の依頼を見に行った場合……。
中学生の頃に、病欠したちょっと格好良くて人気のあった男の子の家に
「学級委員だったから」という理由でプリントを届けに行ったときのような、
役得感みたいな物を感じたりするのかな、と……。
……
……激しくどーでもいい事ですねぇ……。
- 782 :消しまくり研修生様:01/10/25 02:05 ID:i+3GIFP2
- http://teri.2ch.net/test/read.cgi/saku/1001551775/329
スレスト待ちが溜まりまくりなんですが、見まくってもらえませんか?
- 783 :名無したん:01/10/25 04:29 ID:dISwLVSK
- >781
気持ちはわかる(藁
- 784 :歌う復帰屋 ★:01/10/25 07:52 ID:???
- >755 復帰屋@文月★ さん
私なぞたいして力になれてないです...
あと、トラブルの原因と対策を差し障りの無い範囲で書いとくと
他の復帰屋さん達の役に立つかもしれないです。
- 785 : :01/10/25 08:08 ID:JKh8eWLE
- >>782
研修生嬢は依頼スレ以外見ていないような気がします・・・(^_^;
- 786 :七氏:01/10/25 09:10 ID:nWeW73Pf
- >>785
その語尾のマークと、研修生「嬢」!?
- 787 :( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:01/10/25 10:46 ID:ICnnQ9l+
- 811 名前:マァヴ ★ 投稿日:01/10/25 10:40 ID:???
>>805
それとおもわれまくり〜( ● ´ ー ` ● )
- 788 :名無しの良心:01/10/25 12:22 ID:HH1q65HS
- よろしくお願いします。
【エロゲ板アボガドパワーズスレストップについて】
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1003979276/
- 789 :バーナー保守員:01/10/25 17:04 ID:pU7j0OsU
- 速報とかの新スレを「かちゅ」でみるとタイトルとURLは出るのに
本文が無いのは漏れだけでしょうか?
- 790 :名無しの良心:01/10/25 17:12 ID:HH1q65HS
- >789
dllを0.53bに
- 791 :バーナー保守員:01/10/25 17:24 ID:pU7j0OsU
- >>790
サンクスです。
- 792 :ボウフラ復帰屋 ★:01/10/25 18:15 ID:???
- たぶん新しいケースだと思うのでとりあえずログを残すために報告。
subject.txtが行方不明となるというケースがありました。
index・subback.htmlからスレを読むことは出来ましたが、書き込みは私が試したときは
Configuration Errorで書き込めませんでした。ただ板内の書き込みを見てみると書き込
めた例もあるようです。(それによると書き込んでもスレが上がらなかったそうです)
他のsubject.txtが壊れた事例と同じく復帰により直りました。
- 793 :( ● ´ ー ` ● )? はスバラシイ:01/10/25 19:09 ID:ICnnQ9l+
- 2chの動作報告はここで。−3−
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=1002646659&st=742
これと関係あるべか?
- 794 :マァヴ ★:01/10/25 19:38 ID:???
- 再びあえて上げで(^_^;)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
削除支援ツールシリーズ第二段itamesi.cgiです
http://teri.2ch.net/test/itameshi.cgi
このツールは削除依頼板のスレッドを分類して一覧できるcgiです。
このcgiに関しては特に使用制限はありません。
作者の人、いつもありがー(^_^;)
- 795 :ボウフラ復帰屋 ★:01/10/25 19:44 ID:???
- >>793
野球板のは上の方が300復帰かけたので実際には見てませんが、私が処理した
楽器、作曲板と同じケースだったと思います。
かちゅ〜しゃが急に使えなくなったりなんだったんでしょうね?
>>794
便利そう。
- 796 :バカボンパパ:01/10/25 20:22 ID:26xn6b2k
- >>794
凄い便利なのだ。エヘン。
- 797 :削者 ★:01/10/25 21:15 ID:???
- >>794 第二段じゃなくて第二弾だと思うけどどうでもいいや(笑
- 798 : :01/10/26 00:25 ID:psf82lTF
- >>797
だってマァヴだし(意味不明
- 799 :名無したん:01/10/26 01:17 ID:7VvlYlJ8
- だな(意味不明
- 800 :助っ人さん ★:01/10/26 04:51 ID:???
- 批判要望板の「壊れたスレッドの修復承り口」がお引っ越ししました。
調子の悪いスレッドの修理承り口−2−
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1003982609/
壊れたスレッドやスレスト外れ等ありましたら、上記まで願いします。
- 801 :歌う復帰屋 ★:01/10/26 07:32 ID:???
- 修復スレが950越えたのでそろそろ引越しになります。
注意書きの変更点は>>800以外にありましたでしょうか?
# 今日は宴会があるので私は引越作業はできない可能性が高いです。
# というわけで、後は誰かよろしくお願いします。
- 802 :少し疲れました:01/10/26 10:17 ID:lAg6ldWq
- 以前、管理人の西村様宛てにメールを出し
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/net/998990152
の441のアクセスログの提供をお願いし、
削除依頼板にということで、そちらに書き込みをしたのですが、
依頼板では削除依頼以外は、こちらにということでこちらに書き込みをしています。
法的措置を取る為の資料の一部として、
アクセスログが必要ですので、提供をよろしくお願いいたします。
- 803 :バーナー保守員 ★:01/10/26 10:37 ID:???
- >802
アクセスログですか。
裁判所からの命令がなければ、ログは公開されないと思います。
- 804 :マァヴ ★:01/10/26 11:21 ID:???
- itadaki.htmlバージョンアップです(^_^;)
http://teri.2ch.net/test/itadaki.html
レス番号指定に謎のチェックボックス追加〜
レス番号指定で使う時にチェック入れると死ぬほど便利です(^_^;)
作者さん、いつもありがとー。
- 805 :バカボンパパ:01/10/26 13:13 ID:waHCf6BD
- >>804
ベリー便利なのだ。エヘン、
- 806 :名無しあぼーん:01/10/26 15:32 ID:AVMR2JLQ
- そうえいばお便利ツール使ったことないなあ
作者さんて誰なんだろ
- 807 :ボウフラ復帰屋 ★:01/10/26 16:29 ID:???
- 夜勤さんへ、
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/saku/1000984887/209-212n
の状況は現在どうなっているのでしょうか?
新鯖導入により状況がかなり以前と変わったと思うので、現在いざというときの
100復帰がかけられるのかどうか確認です。
- 808 : ◆YaKIN/eo @夜勤 ★:01/10/26 17:42 ID:???
- あせるでない >>807
まだまだ、当分いろいろ移転とか作業が続くから
一段落してから考えましょう。
ということで、運用の仕方は現状維持。
- 809 :( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:01/10/26 17:49 ID:AFoTVijZ
- ( ● ´ ー ` ● )またーり
- 810 :ボウフラ復帰屋 ★:01/10/26 17:50 ID:???
- どうもレスありがとうございます。それでは現状維持ということでいきます。
- 811 :少し疲れました:01/10/26 22:32 ID:MjI/Gdjc
- >803
現在、法的措置の準備をしている段階です。書き込みをしたと思われる人物には、私達家族はかなり
こちらでの書き込みのほかに、個人の権利を侵害すると思われる行為をされています。
そこで、法的措置をとることにしたのですが、残念ながら証拠」というものが不足しています。
措置をとるために、アクセスログは個人の特定のための重要な証拠となるので、なんとか協力していただくわけにはいかないでしょうか?
大した証拠も無く起訴をして負けるということは絶対にしたくないのです。
また、起訴までして裁判所命令を出してもらい、該当人物では無かった・・・という間抜けな展開も避けたいのです。
費用も馬鹿になりません。)
法的措置を取る前に、書き込んだ人物を特定したいのです。
※私のHPはリンクフリーではなかったので、まず縁もゆかりも無い人物がああいった書き込みをすることは無いと思いますが、
他人に依頼する、他所のコンピュータで書き込みをするというケースも無きにしも非ずです。
こちらの2chでも「荒らし」に対しては該当プロバイダに連絡をする等の措置をされています。
私の作っていたHPは、リンクもフリーとはしていない、ごく個人的な(内輪的な)もので、
子供達の写真、生活などが中心のよくある育児系のHPでした。
こちらの掲示板で書かれた内容は不特定多数への私達家族の生活への「誹謗中傷」ですが、子供達の生活・写真
中心の内容の育児系のHPでは「荒らし」行為ともなります。親としては、ああいった書き込みを見ていらっしゃる方々の目に
子供達の写真や情報を流したくはなく、今はトップページを残して閉鎖しています。
(ある意味書き込んだ人間の思うツボですね)
一日、多くて10件のアクセスが、前述の書き込みがあった直後は一日約150件
でした。また、削除依頼板に書き込みをしてから、約40件のアクセスがありました。
こちらの影響の大きさを実感しています・・・ただ、良いHPだとの評価を得ての
アクセス増であれば、大変喜ばしかったのですが・・・・・。
裁判所の命令までたどり着くには、色々と証拠や手続きと費用が必要です。
こちらのHPでは、こちらで書き込まれたHPへの影響力のある書き込みは多いと思うのですが、
裁判所命令が無いと、アクセスログが公開されないと知ったなら、悪質な書き込みが増える(助長する)ということは無いでしょうか?
悪意の誹謗中傷を受けて、泣き寝入りするケースは増えるのではないでしょうか?
こちらのルールに則って、削除掲示板や連絡&雑談スレッドなどで依頼をした場合には、アクセスログ提供の要望をかなえていただくわけには
いかないでしょうか。
- 812 :復帰屋@松勝堂 ★:01/10/26 22:39 ID:???
- 新スレ立てました。
★新・壊れた板修復依頼スレッド39★
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/saku/1004102889/
です。
よろしくお願いします。
- 813 :ここでは何を言っても無意味です。:01/10/26 22:40 ID:HO9pmM5b
- 裁判所に証拠保全の申し立てをしてみたら? 提訴前でも正式に公式に証拠を請求できますよ。
詳しくは弁護士に相談を。
- 814 :少し疲れました:01/10/26 22:59 ID:MjI/Gdjc
- >813
でレスを下さった方、ありがとうございます。
そういったことができるのですね!参考になりました。
来週、弁護士に相談してみます。(^^)
- 815 :名無しさん:01/10/26 23:22 ID:x7zmWoo4
- >814
インターネットは基本的にリンクフリーなので他人に見られて困る情報ならば
公開しないかパスワードを設定して一部の人のみ閲覧できるようにすべきです。
荒らされてしまったのは残念ですが、対策も練った方がいいですよ。
- 816 :ななしさん:01/10/26 23:42 ID:njHbSpW0
- ちなみにパスワードってどうやって設定するのだろう
- 817 :>西村博之様:01/10/26 23:51 ID:tYeATzSr
- 私は某市に住む弁護士です。
>803の方の件で少々意見を述べさせていただきます。
ここの掲示板を、ある相談者から聞いてたびたび拝見しておりますが
あなた様が開設している掲示板がもとで、度々問題が生じていますね。
現行法では刑事事件では難しいものの民事ではあなたが損害賠償請求の対象に
なりかねませんよ。各弁護士会でも意見交換がなされているのは確かです。
それは、あなたが明らかに名誉毀損や威力業務妨害に該当する事案に対し、
実際には適切な管理人としての処置を怠っているからです。
(これだけ無造作に掲示板を設置しているなら仕方ありませんが・・・。)
近々、類似の判例がとある裁判所で下されると思います。
あなた自身が管理人としてこの方の意見に積極的に関わる事なく
放置されているのであれば、アクセスログを教えなかった事は別にして
管理者としての責任義務においては民事的に不利ですよ。
我々から見ても「放任状態」としか思えません。
あなたの掲示板による被害者にはもっと話を聞いてあげる耳をもたれては
いかがですか? 私の相談者も被告側にあなたを入れたいと言っています。
その件は今回は関係ありませんが、アメリカとカナダではすでに管理人や、
プロバイダ−が被告となり敗訴しています。
もう少し考えを改めてはいかがですか?
>811様
他にも被害を受けていてお困りなら裁判所で「証拠保全の仮申請」
をなされて、相手が特定されているのであれば「不作為の仮処分申請」
がいいかとおもいます。
それから損害賠償請求訴訟をおこされてはいかがですか?
- 818 :某中東のテロリスト(逃亡中):01/10/27 00:16 ID:xy5ybK1c
- ひろゆき宛ならメールか要望板行けば?
あと「某市に住む弁護士」じゃ説得力0です(ワラ
- 819 :競馬板住人:01/10/27 00:22 ID:s4K+wJye
- http://teri.2ch.net/test/read.cgi/saku/1001505998/915-923
昨日の16時台に圧縮があったようですが、現在約450スレッドあります。
一日で100スレッド立ったということでしょうか。
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1004087248/
一日中書き込み続けた者もいるらしいのですが、どうなっているのでしょうか。
どなたか詳しい方教えてください。
- 820 :中東のテロリストをかくまってた某人(疎開中):01/10/27 00:25 ID:ldY/fFpy
- あらら?
このスレ、とうとう弁護士まで通りすがるようになったんだね。
ガイドラインに従って活動しといてこーゆーのもなんだけどさ、
正直なこというとホーリツ振り回す人、大嫌いなんだよね。
特にホーリツをタテに他人の行動を強制しようとする人ら。
お前、他人を自分の思い通りにしたいだけちゃうんかと小一時間問い詰めたくなる。
ホーリツ屋は司法試験板におとなしく隔離されてればいいのに。
- 821 :sage:01/10/27 00:40 ID:qnefckHe
- >>817
弁護士を称する者が法令と最判以外に何を求めるというのか。
公序良俗か? 信義則か? (嗤
- 822 : :01/10/27 00:43 ID:iUmdFhfd
- 利用者同士がトラブったからって、ホイホイとアクセスログを出してみせる掲示板管理者なんているのかなぁ?
ニフでもどこでも、「当局を通してくれ」と却下されるのが相場だと思うんだけど。
- 823 :名無しさん:01/10/27 01:03 ID:ldY/fFpy
- 掲示板なら最初から書き込みのリモホ表示してる場合もあるよね。
ただ、2ちゃんねるは公開したくても(普段は)ログ取ってないよ。
- 824 : :01/10/27 01:12 ID:CejippuR
- 2chのレベルではとっていなくても、鯖屋のレベルでは有る程度とっているらしい…。
けどその実体は不明だよね。 一ヶ月も残しておいたら、メディア代で破算しちまう。
- 825 :( ● ´ ー ` ● )? はスバラシイ:01/10/27 01:37 ID:EwMzwxTX
- 大昔の話では三日くらいは残るといってたような?
- 826 :茶羽:01/10/27 01:50 ID:AFu3X/ht
- >>817
突っ込みどころは満載だが電波強度がイマイチ低いんであんまり楽しめそうにねぇな.
まぁ騙りじゃないにしても弁護士にだって脳無しも居るだろうからしかたがねぇか.
だいたい出切る奴はグダグダ講釈垂れずにいきなり背中から斬りかかるもんだ.
- 827 :顔文字板住人:01/10/27 01:50 ID:KEFR2R6F
- 立て込んでいるところ、済みません。
容量オーバーが近くなったので、住人たちが放置した前スレを上げる荒らしがいた場合、
どのスレへどういう依頼の仕方をすれば良いのでしょうか?
- 828 :( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:01/10/27 01:53 ID:EwMzwxTX
- 顔文字板@倉庫関係ってスレッドを立てて、そこに依頼するべ。
スレ違いだけどここに処理のお願いをすれば、一緒に処理してくれそうな気がするべ。
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/saku/1002824378/
- 829 :削除屋三太郎 ★:01/10/27 01:55 ID:???
- >>794 >>804
ベリ便利ツールありがとうです!!!マジ助かります。
あと、itadakiの方が、
sports.2ch.netに対応してないような気がするのは気のせいですか?
具体的には、
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/football/1001390789/l50のスレが、
「1001390789
そんなスレッドありません」
となって、itadakiで表示できないです。。。
- 830 :( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:01/10/27 01:55 ID:EwMzwxTX
- もしスレッドを建てて依頼して2週間放置されたら、ここに依頼するべ。
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/saku/1001551775/
- 831 :名無しさん:01/10/27 02:23 ID:Teyy3yIM
- http://www.zakzak.co.jp/top/t-2001_10/3t2001102008.html
こういう法律ができるみたいだけどできてから心配すればいい、ってことか。
いずれにしても管理人が対処すべきことだから他の人があれこれ言っても
どうにもならんでしょう。
- 832 : :01/10/27 02:34 ID:CejippuR
- >>831 ひろゆきは、プロバイダーではないと思う。。。
- 833 :名無しさん@お腹いっぱい:01/10/27 03:06 ID:4mlXMS9a
- >832
あえていうなら、夜勤さんがひっかかるけど、ひろゆきの住所氏名などは既に公開されてるからなぁ。
- 834 :名無しさん:01/10/27 03:11 ID:ldY/fFpy
- やっぱりどう転んでも結局最後に苦労するのは夜勤さんなのか…(笑)。
- 835 :荒野の名無しさん:01/10/27 04:09 ID:BQ08wa45
- >>831
今回の件に限って言えば、>>802が言ってる
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/net/998990152 の441を見てみたけど、
単に「公開」サイトにリンク貼って感想が書いてあるだけで、プライバシー
を公開してるわけでもないし、新法案でいう違法情報じゃないと思うがね。
まあ、実際の法律がどういう運用をされるかは分かんないし、感想が誹謗
中傷だといわれればそれまでかも知れないけど。
- 836 :削除遠雷 ★:01/10/27 05:03 ID:???
- 一応否定的な感想付きのアドレスリンクは荒らし依頼のグレーゾーン。
削除してもいいししなくても良い範囲って事になってますよ。
まあ、訴訟準備中となると証拠を保全するために削除対象から外れちゃいますが。。
ああ、、でもネットウォッチなのか。。
そうなるとちょっとビミョーつかかなり難しいかも。。
>>811さん
とりあえず最寄りの警察や弁護士にご相談することをお勧めしますです。。
その上でログの提出を求めれば、あるんなら応じると思われ。。
(取ってるかどうかは私も知らないですが。。)
スレッド自体は時々ローカルにダウンロードして取って置かれることをお薦めします。
読み返すと鬱になるから見なくていいですよ。証拠提出用にね。
それから、他にも嫌がらせがあるなら経緯や日時をノートなんかに記録しておきましょう。。
感情的にならずに淡々と事実のみを。
自分の掲示板のログはちゃんと取ってありますか?
リモートホストが乗っているログが在れば、
繰り返し荒らしてくる人のプロバイダに証拠としてログを添えて提出し、
注意や契約停止をしてもらうのも手です。
まともなプロバイダなら荒らし書込の日時やIP・リモートホストから契約者を割り出すことが出来ます。
この手は荒らしには結構効いたりします。。
匿名プロキシを利用されているとちょっと難しかったりしますが。。
ネットで何かを公開している以上どこからリンクされるかわからないことは覚悟するほかありませんです。。
ちょっと冷たいようですが、これがネットの掟です。
リンクフリーもへったくれも実はないのです。。
HPにはアクセスログを取り付けるとか、まず、打てる手を全部打ってみて下さい。。
なるべく早い解決を祈念していますです。。がばってくださいです。。
- 837 :名無しの良心:01/10/27 07:08 ID:LMVKNgvq
- http://teri.2ch.net/test/read.cgi/sakud/995757520/33
誤ったストップのスレッド復帰願いに
誰か対応してくださいです
- 838 :道端の名無しさん:01/10/27 07:50 ID:wGa23VDD
- >>817
アホ、電気通信事業者でもある、ひろゆきが簡単にアクセスログだすわけにいかない
のは弁護士ならわかるだろーが
文句があるなら電気通信事業法に言え
- 839 :ちょっと疲れました:01/10/27 10:03 ID:VfLlfRoo
- ご意見をくださった皆様、ありがとうございました。
とても参考になりました。
とにかく、弁護士への相談が一番ですね。
>831さんが教えてくださった法律、
>836さんが教えてくださった、スレッドや私のHPのアクセスログ等の資料
印刷して相談の際に持っていってみます。
弁護士さんが、どのくらいコンピュータのことがわかるのか不安だったのですが、
目に見える資料を揃えて説明するというのは良いですね。
- 840 : :01/10/27 10:16 ID:xy5ybK1c
- >>836
>否定的な感想付きのアドレスリンクは荒らし依頼のグレーゾーン
感想付けただけで削除対象になるわけないだろ
お世辞付きでリンク貼ればいいのか?(w
- 841 :名無しさん:01/10/27 10:36 ID:81oXDbqG
- まぁ「荒らせ」「メルボム送れ」よりは削除されにくいでしょうな<お世辞
- 842 :名無しさん:01/10/27 11:35 ID:ldY/fFpy
- 荒らし依頼 *
荒らしや迷惑をかけることを目的としている・
客観的な説明が無い・板の趣旨に合った情報価値が無い・
等のURL表記・リンクは削除対象になります。判断は文意によります。
実は、「客観的な説明が無いもの」(つまり主観的な感想のみのもの)は
荒らし依頼扱いしちゃって問題なかったりして…。
つまり「荒らせ」と明確にかかれていなくても
迷惑をかける目的で貼ったと文意から判断できれば
この文章をタテに荒らし依頼と見なして削除して構わないってこと。
ただ、あくまで「文意から関係の無い第三者に迷惑をかけたいとする
意図が読めるが、荒らせと明確にかかれていない場合」に、
グレーではなく 100%の確信で対応するための文章だと思います。
文面どおりに受け取ると基準としては厳しすぎるので濫用は控えよう、ってことね。
でも、ネットウォッチ板はどんなサイトでも板の趣旨に関係あるので難しいよ。
ネットウォッチなら原則放置で問題ないと思います。
荒らすな、みたいなことが板のトップに書かれている以上、
荒らしに行くのは自己責任でしょう…。
- 843 :>838:01/10/27 12:52 ID:0ERoEcJ1
- 「アクセスログは別にして・・・」と書いていますよ。
反論は受けますが、もう少しよく読んで書き込んで下さいね。
私は西村氏に管理人としての責任について個人的意見を述べたものです。
>836さんみたいに親切な方がいらしてよかったと思います。
- 844 :仕様無しさん:01/10/27 18:07 ID:DZYjUrjW
- 管理人としての責任を問うというなら、あなた自身は何をやっていたというのですか?
まさか、自分のところの"アクセスログ"(書き込みログの間違いではないかと思いますが)を
とっていないなどということはないですよね。
ここへ来るよりも先にしておくべき事、忘れていませんか。
# あと、どこか適切な板/スレへ移動希望。
- 845 :ボウフラ復帰屋 ★:01/10/27 18:28 ID:???
- http://teri.2ch.net/test/read.cgi/saku/1004102889/51-
壊れた板修復スレでdat落ちをしてないスレが見れなくなったという依頼があり、subject.txtを確認したところ
該当スレを発見(subback.htmlにも書き出されてましたが見れないリンク切れの状態)、念のためかちゅ〜し
ゃとブラウザで直接datを開きましたがこれも見れず、subject.txtのdatキー破損と考え完全復帰を掛けました
が復活しませんでした。過去ログ倉庫にもありません。
こういった場合どうすればいいでしょうか?スレタイトルとレス数からいって消されそうなスレでは無いんですが。
またスレ数が410の状態で完全復帰を掛け408にスレが減少していました。
- 846 :ボウフラ復帰屋 ★:01/10/27 18:37 ID:???
- 追加。最終書き込み日時は10/24/2:49AMだそうです。
現在自己紹介板には最終書き込み日が01/10/16 20:20のものが残っています。
- 847 : ◆YaKIN/eo @夜勤 ★:01/10/27 18:37 ID:???
- >51 : ◆hige/HnY :01/10/27 17:36 ID:gS6UCCqj
>自己板です
>まだdat落ちしてないのにこのスレが見られません。
>http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/intro/992057822/l50
>
>よろしくお願いしますー。
隊長! スレッド 992057822.dat は、html化されるのを待っているようです。
しばらく待つしかない。
ということですー
新思い出形式に対応した read.cgi ver5.27 (01/10/27) を入れました。
- 848 :ボウフラ復帰屋 ★:01/10/27 18:41 ID:???
- うわっ、あっさり解決。(あれでも何でdat落ちしてんだろ?)
夜勤さんありがとうございます。read.cgiが新方式に対応してなかったのかな?
- 849 :( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:01/10/27 18:58 ID:EwMzwxTX
- datに無いスレッドは復帰かけたって見つかりません( ● ´ ー ` ● )
- 850 :ボウフラ復帰屋 ★:01/10/27 19:12 ID:???
- いやあ、今日の昼にsubject.txtが破損して、本来996501423.datなのが996521423.datに
変わっていてスレが読み取れない事例があったので、てっきりまた起きたのかなと思って。
調子の悪いスレッドの修理承り口−2−
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1003982609/15-18
最近subject.tatが行方不明になったり破損したりが多いような…。
- 851 :Q削 ★:01/10/27 19:33 ID:???
- 関係各位>
新サーバの life,pc,sports にてごみ箱が確認できません。
http://life.2ch.net/lifetr/
http://pc.2ch.net/pctr/
http://sports.2ch.net/sportstr/
まだ作成されていないようでしたら、作成をお願いできますでしょうか。
- 852 : :01/10/27 22:38 ID:7Owc27nf
- http://teri.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1004120815/44-45
45 : ◆YaKIN/eo @夜勤 ★ :01/10/27 22:00 ID:???
ありゃま
作ってきます。
- 853 :Q削 ★:01/10/27 23:24 ID:???
- >852 転載ありがとうございました。
- 854 :名無しさん:01/10/28 02:57 ID:u2wrc74e
- >夜勤さん
忙しくてそれどころではないようですが、専用依頼スレでの
強制倉庫送りは実行していただけるのでしょうか?
容量オーバーでブラウザで閲覧できなくなる前に新スレに
引越ししているのですが、かちゅーしゃでいつまでも書き込みを
して保守している人がいて困ってます。板によっては3代も
前のスレが保守されてたりして、段々こういうスレの数が増えてきてます。
夜勤さん以外にも倉庫送りのできる人っているのですか?
8月に入ってからは倉庫送り依頼スレに処理報告が全くないので、もう処理
されないのならば依頼スレにストッパーをかけてしまった方がよいと思うのですが。
- 855 :名無しさん:01/10/29 03:16 ID:FMAUrXAV
- http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/army/1003385169/
のレス671-800でID:wNnCGAkk、日付が変ってから
ID:Zr9BhLVyが100スレくらいコピペで荒らしまくって
いるのですが、書き込み規制をかけることはできませんか?
批判要望板の
荒らしにアクセス規制を!
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/accuse/990366798/
でお願いしようと思ったのですが受け付けていないそうなので
とりあえずここにお願いしてます。規制をかけるかどうかは
管理人さんが判断することでしょうけど、コピペ荒しの報告を
するようなスレというのはないすか?
- 856 :復帰屋@白州 ★:01/10/29 03:25 ID:???
- 今、新しい鯖(news、game、music等)増えてますよね。
現在共有している鯖ってどうなってるか分かりますか?
#cheese/cocoa、teri/ton、saki/corn、curry/ebiは共有
#musicがcurry/ebiと共有らしい
- 857 : ◆YaKIN/eo @夜勤 ★:01/10/29 03:53 ID:???
- >>856
正解デー巣。
life/piza だけど、piza に板ないし、、、
- 858 :名無しさん:01/10/29 04:00 ID:94a2334O
- 普段なら早い長期未処理のレス削除依頼がなぜか止まってる?!
全部、削除対象から微妙にずれてる/却下するだけで一悶着確定、だからか。
え、私…?
えへへ、遠慮しときます。
- 859 :復帰屋@白州 ★:01/10/29 04:05 ID:???
- 夜勤さん、回答ありがとでやんすー
- 860 :( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:01/10/29 04:07 ID:YPZW70+z
- IDに数字がたくさんあるべ。
- 861 : :01/10/29 10:58 ID:V16/Fr9x
- IDが数字のみ、大文字のみ、小文字のみ、になると役がつきます。
「清一色」です。
- 862 :削者 ★:01/10/29 12:26 ID:???
- >>829 削除屋三太郎 ★さん
試してみましたが、私のPCでは問題なく動作していましたよ。
コピペミスかもしれませんね。
- 863 :削除屋三太郎 ★:01/10/29 12:41 ID:???
- >>862
あ、どうもです。
なんかあの日だけだったようで、今は正常に動いてますです。
実はありがち(汗>コピペミス
- 864 :名無しさん:01/10/29 14:11 ID:06EtKZov
- 板、壊れてますか?もしかして
- 865 :名無しさん:01/10/29 14:15 ID:06EtKZov
- ひょっとするとteri鯖全部?
各スレの先頭10しか表示されてない・・・
- 866 :心得をよく読みましょう:01/10/29 15:09 ID:Eu+eNAiQ
- ただいまスクリプト実験中。。
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1003982609/37-38n
- 867 :かえうたさん:01/10/29 22:11 ID:xz81vC60
-
♪僕たち削除屋 ひろゆきだけにー ついてー逝くー
今日も 放置 却下 削除 そして 叩ーかれーるー
いろんな電波が 溢れーてるー このー板でー
今日も 放置 却下 削除 そして 叩ーかれーるー
(ピクミンのCM曲で)
- 868 :削者 ★:01/10/30 10:01 ID:???
- >>867 いい唄ですね。今度オフで合唱しましょう
- 869 :バーナー保守員:01/10/30 10:10 ID:UqRpmqfo
- >867
元ネタがわからん。
- 870 :削除屋三太郎 ★:01/10/30 10:27 ID:???
- ゲームキューブのゲームのCMっすね。
確かになんかいい。
- 871 :名無しさん:01/10/30 10:51 ID:cd8Sw5rI
- 昨夜から867が脳内リフレインされてます。いやん。
- 872 :( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:01/10/30 11:47 ID:LA9nznmQ
- ぴくみん
- 873 :.:01/10/30 13:48 ID:shpq8ve1
- 2番も涙なくしては聞けないね・・
依頼を受けて 削除して 叩かれて♪
でも私たち愛してくれとは言わないよ♪
依頼を受けて 削除して 叩かれて♪
でも私たち2chに従いつくします♪
- 874 :名無しさん:01/10/30 21:21 ID:eqwS30sk
- どうにも切ないねぇ。。。
秋だからかしら?
- 875 :長男次男は何処へ?:01/10/30 21:31 ID:rSgvywup
- 一番上は 大下 大下
一番下は たもん たもん
間にはさまれ シャトル シャトル
削馬三兄弟 ♪
弟思いの 大下
兄さん思いの たもん
自分が一番 シャトル シャトル
削馬三兄弟 ♪
- 876 :長男次男は何処へ?:01/10/30 21:32 ID:rSgvywup
- 今度生まれてくるときも
願いはそろって削除人
できれば今度は全サバで
キャップ貰って大フィーバー(削馬)
- 877 :長男次男は何処へ?:01/10/30 21:33 ID:rSgvywup
- ま、こんなもんよ(リン
長期逃亡、長男、長男
議論出来ない、三男、三男
煽りにマジレス、次男、次男
削馬三兄弟♪
今度削除をする時も〜
あれこれ削除をやりまくり〜
批難があがると逆ギレし〜
逃げる(長男)ごまかす(三男)また切れる(次男)
削馬♪
- 878 :名無しさん:01/10/30 21:33 ID:chFQySxo
- つーか次男は引退したじゃん…
- 879 :暇な変更人 ★:01/10/31 01:54 ID:???
- 削除依頼の質問&注意は、
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/saku/1002836937/l50
長期未処理報告スレッド(放置依頼報告スレ)は、
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/saku/1001551775/l50
に移行してるんでとりあえず。
- 880 :バーナー保守員 ★:01/10/31 17:43 ID:???
- 報告します。コピペで大荒れです。
社会、世評板
http://natto.2ch.net/soc/
顔がデカイむつこというゴミが自殺する顔がデカイむつこというゴミが<略>
- 881 :半角文字板 住人:01/10/31 21:40 ID:xnsN7i4L
- 削除依頼に相談しても返答がいただけないので
メールいたしました次第です
半角文字版の多数のスレッドにウイルス入ったリンク先が書かれています。
貼り付けたのはID:hu1ApQJa ですが、半角版でいろいろなところに
リンク先を書きまくっています。
そこで削除人の方々にID:hu1ApQJa対策をしていただきたく
書き込みさせていただきます
http://okazu.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1004500127/l50
http://okazu.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1004517140/l50
これがID:hu1ApQJaの件に関連するスレッドです
これを見て検討の上でいいので
なんとかアクセス規制などの対処をしてはいただけないでしょうか
どうかよろしくお願いいたします
- 882 : :01/10/31 22:12 ID:zPikTjYo
- マルチ野郎は氏ンでください。
- 883 :名無し:01/11/01 01:23 ID:HJBVvZUx
- 881みたいなのは荒らし
- 884 :岡引 ★:01/11/01 15:27 ID:???
- 削除彩虹さんへ:
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/saku/984447667/188-192n
全く気にしてませんのでこれからもお互いに頑張りましょう!
ブラクラ等は任意削除との事ですし、私もかつてブラクラリンク
消しまくった事ありますし(笑)
ところで。。。今更なんですがHNなんてお読みすれば宜しいのでしょう?(汗)
- 885 :水鳥案名無い人:01/11/01 15:31 ID:wknn7vL2
- >884 http://teri.2ch.net/test/read.cgi/saku/968930145/255n
- 886 :岡引 ★:01/11/01 16:46 ID:???
- >>885水鳥案名無い人さんありがとうございました
- 887 :名無しさん:01/11/01 17:28 ID:fiBbHQPR
- 「岡」と「引」の組み合わせから「蚯蚓」を連想するのは、人として間違ってますか?
- 888 :岡引 ★:01/11/01 17:55 ID:???
- >>887さん
ミミズ、ですか。。。(^^;
掲示板を這いまわって人様のお役に立つこともあれば、逆に疎まれる事も
多いという点では、正にミミズかも知れませんね(笑)
- 889 : ◆YaKIN/eo @夜勤 ★:01/11/01 18:22 ID:???
- 過去ログ (dat落ちを含む) スレッド上の削除が必要な場合は
一度、該当スレッドを datに復帰させます。
もし、スレッドごと削除するのでしたら、伝えていただければ私が削除します。
現在、過去ログ関係のフォルダの構成が過渡期です。
過去ログ削除のスクリプトも正しく動かない場合があります。
この過渡期の間は、手動で行いたいと思います。
逐一、指示をください。 > 削除人各位
- 890 :岡引 ★:01/11/01 18:31 ID:???
- 夜勤さんお疲れ様です&>>889了解しました
ここ(雑談スレ)でお願いすればいいですか?
- 891 : ◆YaKIN/eo @夜勤 ★:01/11/01 20:03 ID:???
- わたしも、このスレッドは常時みているので
ここでよければ、ここでお願いします。
- 892 :名無しさん:01/11/01 21:24 ID:iUy4RvwT
- しまった……。壊れた板スレよく見ていなかった。
申し訳ありません。。。。。
- 893 :バーナー保守員 ★:01/11/02 00:07 ID:???
- チョコ鯖って作業中ですか?
- 894 :バーナー保守員 ★:01/11/02 00:11 ID:???
- >893
自己レス。これかなあ?
493 名前: ◆YaKIN/eo @夜勤 ★ 投稿日:01/11/01 14:46 ID:???
choco で、いろいろ実験中だったりしますー。
今日はだいじょぶ (だといいなぁ)
- 895 :復帰屋@カンバック ★:01/11/02 00:21 ID:???
- >>894
そのようです。負荷軽減とか板移転などをやってるみたいですね。
- 896 :名無しさん:01/11/02 00:24 ID:sT0FbouS
- いきなりchoco鯖の板が激重になったのは私だけじゃなかったのか。
よかった。いきなりだったんでびっくりした(゚△゚)
- 897 :復帰屋@カンバック ★:01/11/02 02:14 ID:???
- >夜勤さん
choco鯖のいくつかの板に300復帰がかけられてるような感じなのですが
3時以降の完全復帰はかけてもよろしいのでしょうか?
見合わせたほうがいいですか?
- 898 : ◆YaKIN/eo @夜勤 ★:01/11/02 04:11 ID:???
- choco いつも通りの運用で、いいですよ。
- 899 :名無しさん:01/11/02 04:19 ID:zd1P45nK
- あー、復帰かかったねー。
夜勤さんのしわざ?
- 900 :名無し娘。:01/11/02 05:12 ID:kojJDHWz
- このスレッドもそろそろお引越しの時期れすね。。
>899さん
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/saku/1002824378/l50
ここ見るとわかりやすいれす。
- 901 :復帰屋@カンバック ★:01/11/02 05:46 ID:???
- >>898
回答ありがとうございます。了解しました。
- 902 :削除マシーン ★:01/11/02 08:42 ID:???
- 個人情報削除依頼スレ引っ越しました
リンク変更お願いします
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/saku/1004656767/l50
- 903 :暇な変更人 ★:01/11/02 11:54 ID:???
- >902
変えました〜。
- 904 :名無し娘。:01/11/03 01:27 ID:FmT7IkzX
- 変更人さんも、いつもおつかれさまれすねぇー。
かんしゃかんしゃれす。。
- 905 : :01/11/03 01:29 ID:RhiJn4fs
- 保留とかなくて削除完了だけでも、「ここまで完了」というような、
放置があったら、「ここまで見たよ」だけでも
報告があったほうが有難いと思うのは私だけ?
削除依頼だすのも、ある意味ボランティアだし・・
なんか、この板でマルチポストのレスあって、、age嵐になってる・・
- 906 :名無しさん:01/11/03 01:43 ID:/w7XVdQD
- 下から見たりということも今はあまりないので
ageられてもあまり支障はないけどね……
上げ荒らしマルチポストバカが規制されるといいなあ。
- 907 :名無しさん:01/11/03 10:19 ID:RBv/Aa6r
- ごめんなさい。
某板に勢いで削除依頼必至のスレッドを立ててしまいました(爆)。
- 908 :( ● ´ ー ` ● )板作って下さい:01/11/03 15:57 ID:NYpilqJY
- ( ● ´ ー ` ● )板作って下さい
- 909 :名無しさんに接続中… ◆n8ykg0tM :01/11/03 16:18 ID:A2esV+AO
- >>905-906関連ですが
(http://teri.2ch.net/test/read.cgi/saku/998598451/825-836
から続いています…)
削除依頼板にもいくつか見られますが、
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/saku/1002836937/110
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/saku/983260847/398
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/saku/1004416425/48
これと同じ(あるいはほとんど同じ内容の)文章があちこちの板にマルチポストされています。
こういったレスのマルチポストはアクセス規制対象にはならないのでしょうかね?
- 910 :名無しさん:01/11/03 18:31 ID:biMVw+fZ
- >909
マルチポストしてる人が君と同じプロバイダだったら巻き添えくらうよ(藁)
- 911 :復帰モニ ★:01/11/04 01:29 ID:???
- >夜勤さん
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1001075744/251
>251 :心得をよく読みましょう :01/11/03 21:32 ID:id1xMWk9
>comicはsaladと同居らしいからアクセスの多い板を
>移転するのは難しいでしょう。
とあったけどそうなんですか?
- 912 :復帰屋@白州 ★:01/11/04 01:38 ID:???
- >>911
195 : ◆YaKIN/eo @夜勤 ★ :01/11/02 01:33 ID:???
cimic は、salad サーバなので、
様子を見ながら、ちょぴちょぴと、
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1004120815/195
- 913 :復帰モニ ★:01/11/04 01:49 ID:???
- >>912
あ、そのスレ見てなかった。。。
どうもありがとうございます
- 914 :暇な変更人 ★:01/11/05 00:29 ID:???
- >>900
レスも900を超えましたしそろそろ移転しましょうか。
- 915 :ひろゆき@暫定管理人 ★:01/11/05 01:19 ID:???
- えっと、荒らしの削除なんですが、
無視するとかユーザー側の対処で処置が可能なものもありますので、
削除する際の優先順位はさげちゃってくださいです。
- 916 : :01/11/05 01:21 ID:rv3p2u4a
- >>915
ガチンコ並みの衝撃の展開
- 917 :名無しあぼーん:01/11/05 01:25 ID:aouL05N0
- ということは、荒らし(レスのみ? スレも?)は
連続でひどいとかそういうの以外は、
基本的には削除は見合わせる感じでいいのかな。
コピペの大きいやつとかが2つ3つなんてのは、
削除でいいんだろうか。それとも放置?
- 918 :暇な変更人 ★:01/11/05 01:37 ID:???
- 新スレ用のテンプレはとりあえず出来たので950を超えたあたりで新スレに移行しましょうか。
- 919 :名無しさん:01/11/05 01:54 ID:ncbSiFfS
- >>917
「優先順位を下げろ」が指令のようなので、削除はするが*つきで
なくなったってだけじゃないの?
>>9158
ということは荒らし依頼削除依頼スレは用済みってこと?
板別削除依頼スレの中で依頼しるってこと?
- 920 :名無しさん:01/11/05 01:59 ID:u2ounwVn
- 緊急の削除依頼なんですが、当該関係者消せ消せとうるさいんです。
申し訳ないんですが、相談に乗ってくれませんか?
スリーエフ・スレッド
http://life.2ch.net/test/read.cgi/conv/975748895/
の>>610 >>619 >>635
はすべて自分のレスなんですが、これだけで個人情報3類に該当する
個人情報流出の可能性があることを指摘されました。
こういう事情で削除して欲しいのですが、できますか?
- 921 :名無しさん:01/11/05 01:59 ID:IT8wKKC+
- ひろゆきさん、ひろゆきさん
>867 >873 これ、MMで流さないの〜?
- 922 :名無しさん:01/11/05 02:00 ID:u2ounwVn
- >>920の訂正です
誤:個人情報3類
正:個人情報三種
- 923 : :01/11/05 02:00 ID:5HAsVb9L
- >>919
荒らしと荒らし依頼は別物。
- 924 :名無しさん:01/11/05 02:15 ID:u2ounwVn
- ちょっと個人情報スレにも依頼してみます。
少し難しいケースなので・・・
- 925 :( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:01/11/05 02:37 ID:mrdGqIWx
- ( ● ´ ー ` ● )
- 926 :.:01/11/05 11:27 ID:Nh/PhLeW
- >>921 たぶん流されないと思われます(笑
- 927 : :01/11/05 15:58 ID:2tRYyAEI
- まちBBSは2chじゃないって、もっと宣伝したい。と今更ながらに思った午後でした。
- 928 : :01/11/05 18:17 ID:AfNMk6W1
-
- 929 :切実です:01/11/05 18:33 ID:VbCnL3+D
- えーと、ここでいいのかな?
管理人さんにお願いがあります
創作文芸板の松本祥宏と言うコテハンがいるのですが、住人がかなり迷惑してまして・・・。
最近は大半の人が協力して無視を始めたのですが、
無視しない人がいるわ、age荒しをするわ、スレを乱立させるわで困っています。
無視をする以前からあった傾向なのですが、
彼が現れるとスレの勢いが止まってしまう等と言う事も少なくはありません。
元々、人の多い板じゃなかったのですが、彼が来てから更に住人も減ったようです。
出来れば構いませんので、ご一考お願いします。
- 930 :名無しさん:01/11/05 18:38 ID:WrFMF+5j
- >>929
・・・で、「お願い」は何?
- 931 :>929-930:01/11/05 18:50 ID:Qky83oI0
- 激ワラ
アクセス規制って事ですかね
一般利用者からの規制依頼は承っておりません
荒らしなら地道に削除依頼を出しましょう
あまりに酷い場合は削除人さんから管理人へ報告が行きます
- 932 :バーナー保守員:01/11/05 19:12 ID:3pyibmhg
- >>931
住人になって&文芸創作活動を一緒にしましょう。
が願いかも。
- 933 :名無しさん:01/11/05 19:31 ID:z8Ft9MIN
- あらら、そのHNでそのレスは少々いただけないような・・・ >バーナーさん
つーか、なぜそのHNで書きこんだのでしょうか?
たとえ雑談スレでの★無しの発言でも、
利用者さんの便宜を図るためにボランティアされている方が、そのHNを使って
下手すると929さんの怒りを買うような発言をするのはよろしくないかと・・・
- 934 :名無しさん@お腹いっぱい:01/11/05 19:33 ID:XNGbgBgE
- >933
???????
- 935 :創作文芸板住人:01/11/05 19:34 ID:70tx8smE
- >932
ただの初心者では?
つーか、俺も削除依頼とかあんましに来ないから、そのうち間違えたかも
ちなみに、創作議論の良し悪しに関せず松本祥宏が茶々入れて邪魔してる状態
>931
繰り返し削除依頼が出てるんだけど、一向に削除されないからじゃない?
俺はもう少し待ってみるつもりだったけど・・・
- 936 :( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:01/11/05 19:41 ID:mrdGqIWx
- ( ● ´ ー ` ● )
- 937 :>935:01/11/05 20:16 ID:Qky83oI0
- 今 依頼スレ見てみましたけど そんなに待ってないじゃないですか
それと同じ依頼を何度もするのはどうかと思いますよ
- 938 :935:01/11/05 20:28 ID:70tx8smE
- >937
>935にも書いた見たいに、削除以来とかあんましこないもので
どの位かかるもんか分からなかったんですわ。
後、他の人が依頼出してるからと思って、
俺はあっちのスレにカキコしてないんですが、
向こうのスレでも言っといた方がイイですかね?
- 939 :>938:01/11/05 20:44 ID:Qky83oI0
- 依頼スレよりは板の自治スレとかで連絡した方が宜しいかと思われ
あとこんなのもあります
■◆長期未処理報告スレッド 2◆■
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/saku/1001551775/
ここを見ると自分とこがどれだけ恵まれているか分かりますよ
削除ガイドラインやFAQもよく読むと吉
- 940 : :01/11/05 21:59 ID:oemg1Xls
- >ここを見ると自分とこがどれだけ恵まれているか分かりますよ
物は言い様だな。
- 941 : :01/11/05 23:48 ID:+cuDc/+N
- 933みたいなのが増えたから、古参が減っていくんだろうね
- 942 :暇な変更人 ★:01/11/06 00:14 ID:???
- 新スレをたてました。
☆ 連絡&雑談スレッド 7 ☆
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/saku/1004973150/
- 943 :岡引 ★:01/11/06 00:14 ID:???
- >>941
中には復帰する物好きもいるかもね…(^^;
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/saku/1004656767/285
↑の削除マシーンさんのレスの「ひろゆき裁定」を探して彷徨ってたら、
削除忍さんの引退宣言?と正体(^^;が出てきました…
探し物は見つかりませんでしたが(^^;
- 944 :名無し:01/11/06 01:05 ID:lkbvYT6N
- >943
大丈夫スレの事かな?<引退宣言
- 945 :引越しだね:01/11/06 01:05 ID:lkbvYT6N
- ☆ 連絡&雑談スレッド 7 ☆
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/saku/1004973150/
245 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)