■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
日本以外、一番住みたい国
- 1 :名無しさん:01/09/20 06:28
- はどこですか?
- 2 :名無しさん:01/09/20 06:37
- っていうかアフガニスタンとかに生まれなくて良かった。
- 3 :名無しさん:01/09/20 06:40
- うーん・・・・・・ごめん、日本しかない。
- 4 :名無しさん:01/09/20 07:52
- オレも今は日本じゃないけど、最終的には日本で暮らしたいな。
- 5 :東海岸在住:01/09/20 09:10
- >>4
激しく同意・・・
- 6 :名無しさん:01/09/20 10:53
- 北米在住だけど、やっぱり日本しかない。
温泉行って、美味しい和食食べて、畳の上でゴロゴロしたい。
骨の髄から日本人なんです。
- 7 :日本では貧乏人ですが:01/09/20 14:04
- 戦争がおわったらアフガンの土地を買いたいな。
1万円で100平米くらいの土地は買えそうだ。
100万円ためて、土地かって家たてて、難民のきれいな
ねーちゃんを集めてハーレムをつくって暮らす。
この世の天国だ。
- 8 :名無しさん:01/09/20 16:28
- 日本だが、沖縄とかは良いよ。
久米島でタクシーの運転手になった友達がいるよ。
そいつは東京出身だが、幸せそうだよ。
- 9 :名無しさん:01/09/20 16:29
- スレの趣旨に合致してるのは7だけじゃん。(藁
- 10 :名無しさん:01/09/20 16:43
- ブロンドのネーたんがたくさんいる国がええな。
- 11 :名無しさん:01/09/20 16:45
- 女とやれる国がいいな、
- 12 :名無しさん:01/09/20 17:10
- オーストラリア
- 13 :名無しさん:01/09/20 18:24
- タイも良いよ、個人差が有るけど
- 14 :くにぴー:01/09/20 22:08
- 僕が個人的に住みたいと考えている国・地域・都市はアメリカ:カリフォルニア州のサンフランシスコです。
今年の夏に、北米旅行に行った際に2日ほど滞在したのですが、坂が多いと言う点を
除いては、非常に住みやすいと思えた都市です。
特に、SFの沿岸部(フィシャーマンズワーフ周辺)の住環境は景観が美しい・温暖な気候・都市中心部との交通の便が良い
と言った面で老後を過ごすには最適の場所であると言えます。
- 15 :名無しさん:01/09/20 22:24
- >>14
お金が有ればね・・・
住宅事情は大変ですよ。
- 16 :名無しさん:01/09/20 22:37
- マイアミ
- 17 :名無しさん:01/09/21 01:15
- 住むってぇのは、観光的な魅力とはあまり関係ないのよ。
そうゆうところへは、住んでいるところから観光旅行に逝くのが一番良いの。
- 18 :名無しさん:01/09/21 02:07
- どう? アフリカらしいけど・・・
>南部アフリカの王国スワジランドからの報道によると、同国政府はエイズ対策の
ため、若い女性のセックスを5年間、禁止すると発表した。男性と握手することも
禁止し、禁を破った男性には牛1頭分の罰金が科せられるという。
AFP通信によると、ムスワティ国王の33歳の誕生日に合わせて発表された。
どの年齢層が対象なのかは明らかではないものの、性体験のない女性は青と黄色
のふさを、19歳以上は赤と黒のふさを身につけることも求められている。同通
信によると、この措置が発表された場では抗議の怒号が上がったという。
- 19 :名無しさん:01/09/21 03:03
- タイ
- 20 :名無しさん:01/09/21 05:46
- タイ・イギリス(ロンドン)・インド・ネパール
こないだウルルン旅行紀で見て、トルコも萌え
- 21 :名無しさん:01/09/21 20:12
- アメリカ
- 22 :名無しさん:01/09/21 20:53
- 沖縄に大賛成。
老後は沖縄だね!
- 23 :名無しさん:01/09/21 23:37
- 沖縄の久米島は最高だよ!
俺は老後と言わず、若い時期に行きたいよ
俺の叔父が久米島焼きで結構有名な人なんだが、手伝いは出来ないよな〜
- 24 :名無しさん:01/09/22 20:42
- 北朝鮮に住たい。
工作員、俺を拉致してくれ。
サラ金の借金、踏み倒して、俺は北朝鮮
で贅沢に暮らすぞ〜〜〜〜〜
- 25 :名無しさん:01/09/22 23:03
- ガタガタ言ってないでやれよ、どうせ出来ないんだりうな
バカ勇気出せよな「。
- 26 :名無しさん:01/09/22 23:09
- わたしも沖縄〜、八重山〜
サンゴ礁の海を見たいよ〜
さみーんだよロンドン!
- 27 :佐藤:01/09/22 23:32
- 物価も安くて女の子もほどほどに洗練されているバンコクに
住みたいです。
ネットの接続料金もバカ安ですし。
- 28 :名無しさん:01/09/23 10:28
- やはり東南アジアがいいな。冬でも暖かくてテロにあわないところ。
バンコク、マニラあたりがねらい目。
奥さんも歳とったらあたたかいところに住みたいというとるし、
貯金5千万、今の家売って4千万、あと1千万はなんとか
いまから株で儲けて、60歳になったら1億もって移住するかな。
- 29 :名無しさん:01/09/23 13:37
- 老後とか行ってないで、今やっても出来るよ
大した事ないって
- 30 :30歳独身男性:01/09/23 13:46
- 今預金が2千万円あるんだけど、
そろそろ仕事辞めてタイに移住してダラダラ暮らそうかと思ってるんだけど
どうかな。
やはり2千万は少ないか?
- 31 :名無しさん:01/09/23 13:49
- 2千万なら大丈夫だよ
でも仕事も少しはやった方がいいんじゃないかな。
1千万でコンドを買えば、家賃収入で暮らしていけるけど、
そんなに金あったら、商売も堅実にいけるよ。
もっとも商才無かったらダメだと思うけど。
考える程には大変じゃないよ。
日本で仕事してるならば、こっちは楽だよ
- 32 :名無しさん:01/09/23 14:38
- 日本以外ならば、何処でもいいかな。
日本って一回海外みたらもう、おかしいって思うだろ
北朝鮮と一緒で、変だ
- 33 :名無しさん:01/09/23 15:03
- >32
まだまだ青いのう
- 34 :30:01/09/23 20:39
- >>31
>1千万でコンドを買えば、家賃収入で暮らしていけるけど、
それは盲点だったわ。
つーか俺って商才ないんだよね。
ネットバブルで稼がせて貰ったけど、もうそのチャンスはないだろうから
タイで新たな商売でも考えてみるかな。
- 35 :名無しさん:01/09/23 20:41
- タイで日本人が新しい商売はキビシイと思う。
確実なのは、やっぱしコンド購入だろうね。
引退した日本人が結構そういう事やっているよ。
日本もタイも不況だけど、持っている人は持っているから。
羨ましいよ。
- 36 :名無しさん:01/09/23 21:25
- 幾ら有ったら良いんだい
- 37 :名無しさん:01/09/23 22:27
- http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=world&key=999022970
- 38 :名無しさん:01/09/23 22:35
- タイ以外で何処が良いんだろう
- 39 :妄想:01/09/25 21:07
- ベネツィアに帰りたい・・・
- 40 :名無しさん:01/09/27 23:26
- ギリシャ。
サントリーニで余生を送りたい。
但し冬は他の国に避難する。
- 41 :名無しさん:01/09/30 11:54
- 国じゃないけどハワイ。気候がよくて日本語通じるし(w
自然にも恵まれてるけど、そこそこ娯楽もある。
虹も綺麗だよね
- 42 :アジア在住者:01/10/04 18:08
- ハワイだねー日本にも近いし。
でも死ぬ前には日本に戻りたいな。
海外かぶれしてても根は日本人だもん。
- 43 :belfast:01/10/07 03:09
- 33ヶ国放浪したけど♪♪どこかなぁ〜アメリカとかそっちは1回も
行ったことないしぃ〜英語圏がまだいいなぁ〜やっぱりベルファストかなぁ〜
でもチョットなまってるしぃ〜
もうテロもだいぶおさまってるしぃ〜北アイルランド(一応イギリスやしぃ)
- 44 :HKG:01/10/09 21:12
- やっぱり銃が手に入る国でしょう。
- 45 :名無しさん:01/10/11 22:26
- カナダ
- 46 :名無しさん:01/10/12 02:02
- ドイツ
- 47 :名無しさん:01/10/12 12:18
- ヨーロッパだったら、ベルギー。
他の欧米人に比べると、根拠のないプライドを持ってない。
- 48 :名無しさん:01/10/12 12:57
- 英語圏以外を選んでる人って、言葉的な不安はないの?
- 49 :名無しさん:01/10/14 02:03
- ドイツ南部
言葉はやっぱり不安だけど、ミュンヘンあたりならかなり英語も通じるし、
生活してるうちに覚えるでしょう。
シュトゥットガルトもいいなぁ。
問題はそこで稼ぐ仕事がちゃんとあるかどうかだよね。
- 50 :名無しさん:01/10/14 02:05
- ギリシャ・・・。
青い海を目前に死にたいよ・・・。
まだ70年は生きなきゃいけないけどさっ
- 51 :名無しさん:01/10/16 21:49
- >>47
いいね、ベルギー。
食べ物も合うし、季節も綺麗だし、言葉も問題無かったし
とっても住みやすかった。
きっと老後はベルギー郊外に住んでる。
- 52 :名無しさん:01/10/16 22:38
- 香港。
- 53 :名無しさん:01/10/16 22:46
- お金が有ったらロスが良いな
テロはおっかないけどね
あとはハワイだな
- 54 :名無しさん:01/10/17 00:04
- >>48
英語もろくすっぽ出来ないんだから俺はどこでもいいや。
しいて言えば今年旅行したシチリアのタオルミーナなんかよかったな。
- 55 :名無しさん:01/10/17 00:50
- スペインのカダケス。
ダリの生まれ故郷。
かな〜りよかったっす。
- 56 :巨人兄さん ◆vHKt0ZQc :01/10/17 02:02
- ベルギーは自殺と根暗の多い国だよ。
- 57 :名無しさん:01/10/17 18:12
- ネパール♪
- 58 :名無しさん:01/10/17 18:17
- 韓国。
- 59 :名無しさん:01/10/17 18:20
- フランス。巴里。
- 60 :碧紗:01/10/17 18:42
- 南ア
- 61 :いんど:01/10/17 18:55
- インド
- 62 :名無しさん:01/10/18 03:21
- 北海道。
いちおう、海外・・・ってかぁ。
- 63 :仏領:01/10/19 23:43
- モーリス諸島
- 64 :名無しさん:01/10/19 23:48
- パタリロが住んでるっていう常春の国。
名前なんつったっけなあ。
- 65 :名無しさん:01/10/20 17:26
- 重複スレッド
このテーマに関するスレッドは既にあります。
1)サーバー・リソースの有効活用
2)情報の散逸の防止
3)議論のループの回避
etc.
のため、以下の既存スレッドに書き込んで下さい。
海外に住むならどこの国?
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/world/997541406/
削 除 ガ イ ド ラ イ ン
重複スレッド
同じ事象・人物に関するスレッドは、個々に多少の違いがあっても原則的に削除対象になります。
その場合、立てられた時期・時間、1に書かれている内容、レスがどれだけついているか、
という優先順位で総合的に判断します。客観的な判断が難しい時は、立てられた時間の遅いものを
停止処置をすることとします。
- 66 :名無しさん:01/10/22 00:54
- マニラかバンコック。でも説明できる人いますか。
何故、タイに住み着く日本人の方がフィリピンより
多いのか。マニラのほうが、日本より近いのに。
- 67 :↑:01/10/22 12:22
- バンコクは日本人を引きつける空気がありますね。
マニラは治安が悪すぎる。
- 68 :名無しさん:01/10/22 17:24
- >67
マニラに住んでる人は、治安悪いと言われるのは結構。
日本人どうか来ないでくれ。ここは隠れた花園とか。
日本人がマニラで悪いことしているから治安に不安?
今の日本での中国人、韓国人、イスラム?
- 69 :名無しさん:01/10/22 17:35
- >>68
すいませんが日本語を勉強してから書き込んでください
- 70 :名無しさん:01/10/22 20:45
- 最近、台湾が魅力的になってきた。
漁師とかやりたいな。
- 71 :名無しさん:01/10/22 20:59
- >>64
パタリロはマリネラ王国(公国)だっけ ?
俺はドイツかベルギーがいいな。
- 72 :名無しさん:01/11/03 20:53
- なんといってもグリーンランドだ。
自然が残っていて住みやすい国だそうだ。
俺は札幌に住んでるし、寒さには強いし・・
- 73 :名無しさん:01/11/03 21:19
- 俺のふところ
- 74 :名無しさん:01/11/03 21:49
- >>66
フィリッピーノにとってはアメリカ人が一番。英語が喋れて、マシな
教育を受けた人orミリ妻ワナビーだったら日本人に媚び売るよりも、
せっせと移民への道を極める。タイはそうじゃない。
11 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)